- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:09:39
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:13:06
「ぼくがかんがえたさいきょうのスナイパー」を地で行く男
- 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:13:20
何気に大往生だしな
ケワタガモがそのせいでアンサイクロペディアでとんでもない怪鳥にされてたな - 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:14:30
狙撃の公式記録で500人だからな
非公式やサブマシンガンでの記録含めると数百単位で増える模様 - 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:15:32
- 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:16:10
アンサイクロペディアにそこまで嘘を書かせなかった男
一応全く嘘を書かせなかった男は別にいるけどそもそもあそこが本当のことを書いてるって時点でね - 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:18:44
顎吹っ飛ばされて顔が半分消えたと言われるレベルの怪我をしたのに
スレ画みたいに顔が歪むだけで済んだ男 - 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:19:09
リアル不死身の杉元
- 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:19:38
最近なんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:20:14
ワグナス!ちょっと前っていつ!?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:20:17
鳥の頭ヘッドショットしてたような猟師なら人間なんて簡単だろうな動きも遅いし
- 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:24:32
以下コピペ
・わずか32人のフィンランド兵なら大丈夫だろうと4000人のソ連軍を突撃させたら撃退された。
・ヘイヘがいるという林の中に足を踏み入れたら1時間後に小隊が全滅した。
・攻撃させたのに、やけに静かだと探索してみたら赤軍兵の遺体が散らばっていた。
・気をつけろと叫んだ兵士が、次の瞬間「こめかみ」をブチ抜かれて死んでいた。
・スコープもない旧式モシンナガン小銃で攻撃、というか距離300m以内なら確実にヘッドショットされる。
・「ボルトアクション」でいとも簡単に一分間に150mの距離から16発の射撃に成功した。
・戦車と合流すれば安全だろうと駆け寄ったら、戦車長をヘイヘが狙撃済みだった。
・戦車の中なら大丈夫だろうと思ったら覗き穴から狙撃された。
・赤軍の3/100がヘイヘからの狙撃経験者、しかも白い死神という伝説から「積雪期や夜間ほど危ない」「そんな奴いるわけがない」といって攻撃しに行った25名の小隊が、1日で全員死体になって発見された。
・「サブマシンガンなら狙撃されないから安全」と雪原に突撃した兵士が穴だらけの原型を止めない状態で発見された。
・足元がヤケに柔らかいので雪を掘ったら、ドタマをブチ抜かれた兵士の死体が大量に出てきた。
・五階級特進で少尉となったヘイヘに狙撃の秘訣を尋ねると、ただ一言「練習だ」と答えたという。
・コラー河付近はヘイヘに殺される確率は150%。一度狙撃されて負傷する確率が100%なのと、あまりの寒さに凍死する確率が50%の意味。
・彼が狙撃で殺〇したと判明している数は505人、サブマシンガンで倒した数は正式なものだけで200名以上。さらに、開戦当初は狙撃やサブマシンガンでも殺〇数をカウントしていなかった為、もっと増える。
・ヘイヘ抹殺指令を受けたソ連兵はその晩、遺書を書いた。
・ソ連兵が夜営中にコイントスで賭け事をしていたらコインが狙撃され、身構える隙もなく、2人とも狙撃された。 - 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:26:13
嘘か真か当時のフィンランド軍はヘイヘの4~6割ほどの実力を持った人間がそれなりにいたと言う人間もいる
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:38:48
終末のワルキューレで出てきて今戦ってるね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:00:43
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:04:35
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:12:40
カタヤイネンとかユーティライネン兄弟も面白い
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:38:07
ルーデルや船坂は大分脚色されてるけどヘイヘは真実味あるわ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:41:10
事実は小説よりも奇なりってのを体現した人間
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 04:34:17
- 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:50:42
- 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:53:59
ただ冬戦争結局負けてるようなもんだから、個人がどれだけ奮戦しようが戦争に影響は無いって感じの
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:55:11
現実世界でソ連兵と、創作物で神と戦わされる男
- 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:57:47
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:10:36
全く関係ないのに話すの辞めなよ……
- 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:18:00
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:28:11
こいつとルーデルと船坂は人類のオーバーフローの外れ値だと思うの
- 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:28:33
- 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:32:58
他国の人間からしたら正確な発音も表記も無理だからな
フィンランドは頑張って正確に近い発音や表記周知してくれ
同様に日本の単語もフィンランドで不正確な発音表記あるからそれの修正周知してくれたらお互いの為になる
- 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:33:35
スレ画もだけど部隊全体としてやってることおかしいと思うんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:48:16
- 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:59:07
ヘイヘの戦果は実際は国威高揚の為のプロパガンダって説もあったんよな
なおアメリカのドキュメンタリーが調べたら公式記録から推定数百人は増えた模様 - 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:03:52
シモヘイヘとジャックチャーチルはなんだこいつらとなる
- 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:03:59
- 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:04:23
軍をやめてからは静かに余生を過ごした点も評価したい
スレ内で挙がったルーデルはナチ残党とズブズブだったから論外だし、船坂は自伝で真偽不明の武勇伝を盛った点で微妙に評価落としてる - 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:05:20
そんなミイラ取りがミイラになった例知りたくなかった...
- 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:05:47
- 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:06:41
- 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:20:56
- 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:32:14
コイントスのコイン狙撃とか意味の無い茶目っ気出すのなんなの
- 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:36:59
- 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:37:24
- 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:40:00
サブマシンガン使った方がキルスコアは高かったらしいよ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:48:37
- 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:52:11
完全にスレチな話になっちゃうけどルーデルがナチス軍人の支援組織作ったり、南米の独裁者の所で働いてたり、南米で元ナチス連中と交流した所でだからなんだとしかならんけどね
戦友逃がせるなら逃すだろうし、彼の政治的思想がどうであっても評価は落ちんよ
あとアルゼンチンには逃げたんじゃなくて招待されたんだぞ。非公式だけど
そもそもルーデルは戦犯じゃないし
- 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:52:49
どこで何を使って、どのくらいの技量の人が経験値を活かしつつ敵とのプレッシャーなどに押しつぶされながら戦うから「楽勝」なんてのはないんやで
- 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:54:33
すごいな>>44は現代の歩兵装備で何百人も倒せるほどの参加をあげれるらしい
- 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:55:05
現代装備ヘイヘが無双するフラグでしか無いだろ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:57:04
ユーティライネンの最前線で椅子に座って推理小説読んでいたエピソード好き
- 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:58:19
- 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:58:38
- 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:59:42
うわあ!いきなり落ち着くな!
- 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:00:15
- 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:01:19
吐息で勘付かれないよう極寒の中雪を口に含んでいたってのもネジぶっ飛んでる
- 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:02:25
ダサ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:02:40
- 57二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:06:21
じゃあ現代の銃器もって冬のフィンランドで戦ってもらうか‥
- 58二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:16:20
1人でやった数の記録はもう出てこないだろう、なにせ当初本人も数えてなかったと言われてるから
後その地域に送り込んで死んだ数は分かってもスナイパーは他にも居たわけで誰にやられたか分からん
当たり前だけど別にこの人だけが強かったわけじゃない、この人がキル数トップに居ただけな訳でそんな地域に送り込まれたらそりゃ死を覚悟する - 59二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:19:07
- 60二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:19:26
- 61二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:22:18
むしろ神が相手でやっと釣り合いが取れる感すらある
- 62二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:23:18
俺はフィンランドエアプで第二次世界大戦エアプで現代戦エアプだしドローンエアプだから分からんけどヘイヘが戦ってたマイナス何十度の中でもドローンてまともに動くの?
カメラの方は赤外線とかでなんとかなるんだろうけどそもそも稼働できるの?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:33:09
ヘイヘ側は一人+当時の装備で自分は何故か最新装備使い放題の想定なの3歳児くらいの発想で可愛い
- 64二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:33:37
- 65二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:39:23
やべー人間の話してるスレでドローンとか言い出しちゃう子はネット断ちして読書とかで読解力を高めよう
- 66二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:40:43
- 67二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:42:15
- 68二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:54:24
戦後5階級特進も凄いと思うの
- 69二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:57:42
すごいことには変わりないやろがーい☝️😂🍼💦
- 70二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:06:39
- 71二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:07:38
規模が大きいと一個人が活躍しにくくなる面もあるんじゃない?
作戦立てる段階から人数を活かした戦術になるだろうし
アメリカ軍の戦闘機パイロットなんて30機撃墜したら前線から外されて教官とかに回る仕組みだったからドイツみたいな100機越えエースはシステム的に生まれない
- 72二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:09:48
- 73二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:13:07
66じゃないけど実際経済で一部の人間に富が集中するのは本人の才覚や努力以上に偶然の要素が大きいらしいね
- 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:13:56
上にいる現代装備礼賛マンと一緒にロシア行って活躍してこいよ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:18:39
- 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:22:30
- 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:23:44
赤いナポレオンならベトナムの方も好き
- 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:25:19
- 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:30:01
- 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:32:13
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:32:51
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:33:04
- 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:37:11
- 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:44:54
- 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:50:13
上官のアールネ・ユーティライネンもなんかピクニック感覚で敵戦車潰してくるヤバい人(その一方で戦場でしか生きられない悲しき人でもある)
その弟のイルマリ・ユーティライネンも「無傷の撃墜王」と称されるエースパイロット
人材が豊富すぎるフィンランド…… - 86二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:50:36
大粛清の直後ってのもあるけどそもそも30年代後半のソ連軍は縦深突破作戦の実現に必要な戦力を確保するために急拡大してる最中だったから指揮官から兵士まで新人だらけなうえに新戦術への理解も進んでなくて粗が多い状態だったんよ
だから地上部隊が苦戦してるのに空軍は見当外れなところばかり爆撃してて役に立たないとか地上部隊の動きも補給計画もみんな杜撰でフィンランド兵の跋扈を許したわけ
スナイパーが活躍出来るのもスナイパー潰しに必要な砲爆撃が足りないせいだしね
でもこの時期に無理やりにでも軍拡しておいたおかげで戦争後期にドイツ軍にも止められない最強の縦深突破作戦が実行出来るようになったから産みの苦しみだったんだ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:56:10
スナイパーの話で拳銃の話されても…
- 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:01:01
- 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:01:41
まともに機能してる軍隊ならまず飛行場と地上に居る航空機を毎日空爆して潰しに来るのでいくら腕のいいパイロットでも出撃できなくなったり地上で死んだりするし凄腕スナイパーも敵兵が近付いてくる前に砲爆撃でふっ飛ばされちゃうのでフィンランド軍の英雄達は機能不全のソ連軍相手だからこそ戦果を延ばしやすかったという前提があるわけね
- 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:06:28
立て直したシャポシニコフは最初から準備期間が短すぎると懸念してたからね…
- 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:08:20
- 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:14:48
ソ連のリュドミラ・パブリチェンコとどっちが強いんだろ?
- 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:16:10
こいつもやべーけど第二次はちょくちょくやべーのおるからな、アンサイクロペディアに嘘を書かせなかった男とか
- 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:20:18
ソ連側に「災いなす者」って言われていたエピソードだけで当時のソ連兵の絶望と恐怖がいやでも分かるっていうね
- 95二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:24:59
- 96二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:26:36
戦死したと勘違いされて「うぉぉぉぉ英雄の仇ィ!!」ってフィンランド軍が奮起したけど
葬儀準備中に生きてたと判明したとかも含めてエピソードが創作キャラっぽすぎる
むしろこの人は戦後すぐ退役して猟師や農業やりながら90すぎまでまったり暮らしてた
- 97二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:35:03
上でも名前出てるソ連の英雄リュドミラ・パヴリチェンコはPTSDからのアルコール中毒になってしまったらしい
- 98二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:36:01
- 99二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:13:20
エーススナイパーの記録聞いて「いや、俺の方が仕留めてるだろ」ってなってからの記録なんだよな…
- 100二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:19:53
- 101二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:20:51
- 102二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:27:12
シモ・ヘイヘの上司のユーティライネンもイカれててフィンランド怖…ってなった
一応ww2当時は強いて枢軸寄りだったんだっけ - 103二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:34:45
- 104二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:34:58
だって上司が戦場でピクニックしながら戦車占領するイカれた戦争屋だしまぁ…
- 105二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:41:21
- 106二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:46:13
- 107二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:46:55
- 108二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:49:39
- 109二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:49:55
やっぱ弱くてもレベリングするのって大事なんだなぁ
- 110二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:51:26
- 111二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:53:09
護衛があっても突っ込まなきゃならんから大多数の爆撃部隊は酷い損害出してるんだ
- 112二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:56:21
戦前は専用設計の狙撃銃は珍しくてだいたい一般歩兵用のライフルでたまたま精度が高い個体を抽出してスコープ付けて狙撃に使ってたからね
- 113二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:59:32
- 114二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:02:30
多分テネス・A・ユングのことだと思う。
知らん人のために説明しておくと一年戦争(俗に言うファーストガンダムの戦い)でアニメでは出てないけど設定上は主人公のアムロ・レイを超える撃墜数を叩き出したパイロットのこと。
ただ公式でも「アムロを嫌った上層部によってテネスの撃墜数が盛られてるという噂がある」みたいな設定があるけど、詳しくはググってくれ
- 115二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:04:35
軍人の数が十分に足りてる場合、優秀な人間はその技術を継承するために後方に下げるんだわ
英雄が戦果上げるのは確かに士気上がるけど、同時に戦死したら士気下がるからな
だから例えばエースパイロットの撃墜数比較すると、余裕のある連合国側に対して枢軸国側は頭おかしい数になる
シモ・ヘイヘの戦果が凄まじいのは勿論実力もあるが、そんな彼が戦場に立ち続けなければならなかったという意味でもある
あと連合国側が数多いからキル数稼ぎやすいというのもある
とはいえ彼らがとんでもない化け物・超人だったのは確かなんだけどね
- 116二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:05:46
- 117二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:07:55
一般の歩兵部隊もアメリカ軍とかだと一定期間戦ったら部隊ごと交代させて後方で休養と再訓練とかやってるからな
交代要員居なくて最前線出ずっぱりになりやすい国とは色々違ってくる - 118二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:10:25
- 119二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:15:17
だから運以上に実力があったって書いたんでしょ運がある事は否定してない
運がなければヘンシェルみたいに死んでるだろうからね
でも対空砲命中して片足だけで済んだ事はともかくソ連領内から走って逃げ帰った事は運だけじゃ説明付かんでしょ
- 120二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:29:06
いや戦争強いマンが評価される時代だったんだからしゃーないやろ
- 121二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:33:19
- 122二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:48:34
- 123二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:52:35
アンサイクロペディアの実はムーミン谷の妖精なので谷に帰ったって記述好き
- 124二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:55:20
きっしょでいいだろこいつに対する反応
- 125二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:58:52
元々猟師らしいし狩じゃないの?
- 126二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:12:47
- 127二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:13:01
- 128二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:16:02
- 129二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:16:56
逆にだいぶ手慣れの兵士でも4~6割程度で7割以上のやついないって考えるとだいぶ仕事量すげーな……
- 130二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:17:52
そもそも現代と同時では厳しさが違うだろ。
お前ってもしかしてあれな人?昔の人達が知恵絞って創った現代の知識を勉強させてもらっておいて、昔の人頭悪いとか思ってるアホな人?
というか、相手は旧式の武器使わせといて、現代武器使えば勝てる!とかいうハンデもらってイキってるの最高にカッコ悪いからもう書き込まない方がいいよ。まぁ、現実で誰にも相手して貰えないからバカな事を言って構って貰おうとしてるんだろうけどね。素で言えるバカはそうそうおらんやろし。
釣られて付き合って下さった皆様にはちゃんと感謝しとくんやで?
- 131二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:19:59
この人本当に銃を扱う事が好きなんだなと思う
好きな事×才能×仕事×環境×運が上手くマッチした人だ
好きな事は時間を割いていても楽しいからいくらでも続けられる - 132二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:28:02
というか狙撃の腕前ばかり語られるけど第二次世界大戦で生き残れるだけでもめちゃすごくない?
自分だったら現代の装備渡されても第二次世界大戦で生き残れる気がしないんだが - 133二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:34:14
だよね
確かに負けたんだけどソ連に飲み込まれずフィンランドという名前の国が現代に存在しているのがその証拠だと思う
冬戦争の時に徹底抗戦していなかったらフィンランドが地図から消滅して今のフィンランドに住んでいる人間がロシア語喋っていた未来も十分あり得た
- 134二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:38:15
そりゃあもう、生き残れただけで英雄だと個人的には思うよ。社会的とか、そういうのは置いといて。オレなんか、現代装備+オレだけ残機制で死なないよう逃げ回るとかやっても生き残れる自信ねーもん。
運とかもそりゃあるだろうけど、それでこんだけ実績残して生き延びてるのは控え目に言ってとんでもねーんだだから評価されてるんだ。
………でもこの人的には、自分をどう評価してたんやろか?
- 135二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:54:19
アメリカのホワイトフェザーもいいぞ
- 136二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:57:17
正直漫画的なエピソード欲しいならその3人足すよりハスコックモデルにした方が良いけどね
- 137二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:59:13
- 138二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:09:27
数ある二つ名のなかでも異彩を放つ「ついてないカタヤイネン」
- 139二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:13:49
- 140二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:14:40
同じフィンランドの狙撃手スロ・コルッカの噂を聞いてからヘイヘ自身もカウントし始めるたんだっけ?
スロ・コルッカも冬戦争で活躍して、記録は400人以上とされているけどこの人は資料が全然残っていないんだよな
- 141二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:19:41
- 142二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:24:02
逆にシモヘイヘに現代装備を与えたらもはや止められない人間になりそう
- 143二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:25:05
ちなみに本人はソ連兵を撃ち殺しまくった件について義務を果たしただけって言ってるんだったかな
まあ冬戦争はソ連から侵略した訳だしね - 144二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:33:37
スターリングラードの白百合とかいかにも北の女性パイロットっぽくて好き
- 145二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:25:08
- 146二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:31:14
公式で明言はされてないけどサカモトデイズの凄腕スナイパーキャラのマシモヘイスケは多分シモヘイヘをもじったんだろうな
誕生日も同じだし - 147二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:49:01
- 148二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:03:04
スポーツ万能で1940年に開催予定だった札幌オリンピックにも代表内定していたんだよね
射撃じゃなくスキーで
結局オリンピックどころじゃなくなってしまったけど - 149二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:29:25
FGOに出てきた人?
- 150二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:44:17
- 151二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:04:09
これが創作のキャラだったら「現実離れしすぎ笑」「作者の自己投影www」「チートすぎてつまんね」って多分叩かれてる
ほぼ実話なのが恐ろしい - 152二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:13:46
ヘイヘの顎撃ち抜いたソ連兵も何者だよ
- 153二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:34:36
史実の英雄を創作にしたら言われそうな評価
- 154二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:38:43
- 155二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:41:38
ビルドダイバーズくらい…?
- 156二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:49:54
昇進、勲章もらうと後方に下げられるから嫌だと言い
スコアが高いと目立つからと、同僚に戦果を譲ったにも関わらずとんでもない数字を叩き出したルーデルさん… - 157二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:53:57
- 158二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:58:48
まあ歴史は繰り返すともいうからね、やっぱし第一次・第二次みたいになっちゃうのかなぁ……
- 159二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:05:13
(アメリカも同じ事やったしな…なんでこう歴史に学ばないんだろうな……)
- 160二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:28:06
漫画だったら真っ先にやられそうな台詞
- 161二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:19:12
「近頃フィンランドに対し脅迫的な態度を取っているように見えるロシアへ。ひとつ親切心から忠告しておく。
我々は決して屈しない。我々は決して退かない。
君たちはよく知っているはずだ。我々フィンランドに何ができるかを。」
※雪の森の中、数多の死体の中に立つ白軍服スナイパー(手にはモシン・ナガン)のイラストを添えて
ロシアのウクライナ侵攻初期、フィンランドの軍事ライターがこんなツイートをしてる - 162二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:26:06
事実は小説より奇なりって言うけど現実って空想なんか軽々と乗り越えてくるよね
- 163二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:43:30
馬と弓で世界の四分の一を征服したチンギスハンとか乞食坊主から朱元璋とかな
- 164二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:20:59
- 165二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:32:32
だから嫌われてるのよね
- 166二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:58:58
鬼に金棒かな…?
- 167二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:08:30
ウンコルトピの悪口はそこまでだ。
- 168二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:11:46
攻め込まれてんだし家族や友人。なにより自分自身を守らなきゃいかん状況に追い込まれてんだからしゃーないにも関わらず、そんな状況に追い込まれてもねーアホがそういうキショい事を言い出すのほんと不愉快だよなぁ。
ま、綺麗事を言うだけならタダだし気持ちいいんだろうけど、自慰なら人のいないとこでやってほしいもんだよねー。
- 169二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:47:29
96歳まで生きてて草
- 170二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:13:01
氷上のクルッカすき
- 171二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:42:40
- 172二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:01:03
- 173二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:08:54
創作だと狙撃ばっかり言われてサブマシンガンの方はほとんど取り上げられないよな
- 174二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:49:32
スロコルッカ調べたらこの人もヘイヘと同じでケワタガモ猟を営んでいたらしくてなんか草生えた
- 175二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:05:12
フィンランドは個人的に冬戦争よりもノリにノってる44年の赤軍相手の縦深突破を凌ぎきってギリ独立を守った継続戦争の方が凄いと思うの
- 176二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:31:24
- 177二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:02:28
良くも悪くも狙撃のエピソードが強すぎてね………まぁでも、狙撃と見せ掛けてサブマシンガン装備が最強というのはそれはそれでこう……面白いエピソードだと思う。なんか、オチっぽいというか。
- 178二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:40:31
- 179二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:26:13
上手く言えないけど撃ち抜かれたのが顎なのもなんか創作じみてるよなって思う
- 180二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:48:27
ちょび髭がソ連侵攻を決意したのは「格下フィンランドに手こずるってことはもしかしたら俺らならワンチャン勝てるんじゃね!?」って自信を得たのも理由の1つだったと昔からずっと思ってんだ
- 181二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:02:09
- 182二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:28:46
2.5回死んでる・・・
- 183二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:57:39
- 184二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:04:44
開戦前のヴォロシローフ「スウェーデンの国境を越えないように」
- 185二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:21:09
- 186二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:22:48
- 187二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:28:34
言うてフィンランドまだ戦えるのに領土割譲して停戦した事を不満に思う国民や、割譲した地域からの難民の影響で復讐戦考えて第二次世界大戦でソ連相手に継続戦争した結果、敗戦国になって更に領土取られて賠償金も支払うことになるという
- 188二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:32:28
- 189二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:22:03
ソイツも粛清しちゃったらさすがに恥晒しがすぎると思ったか
- 190二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:34:00
そうなのか……やっぱというかそれでスターリンに「居てほしい」って思われるってすげーな……
- 191二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:51:12
スターリンの学生時代に隣室で仲が良かった小西増太郎教授の話すき