- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:00:07
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:00:46なんだこのドーベルマン?俺でも倒せそうだぜ! 
- 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:01:21同時にデカブレイク割食ったなのも分かる結果だった 
- 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:02:55取り敢えず稲田さんおめでとうって言いたい 
 この人今もめちゃくちゃ思い入れあって定期的に話題にしてくれるんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:09:12CV稲田徹で人型の犬で部隊のリーダーで剣使って戦う男気溢れるかっこいいキャラが2人いるという 
- 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:10:32再来週くらいからYouTubeでデカレンジャーの配信も始まるしちょうどいいな 
- 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:25:50小さい頃にデカレン観てた女児だけどリアルタイムの時からデカレンならドギーが一番好きだったしドギーとミッドナイトデカレンジャー目当てでみてた 
- 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:43:52そりゃ番組内でボスがいるから大丈夫でしょーw w wみたいなエピソード出るよな…って 
 改めて100人切りのシーン見て思った
- 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:46:51見なよ……俺達のボスを… 
- 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:47:21初心者「地獄の番犬?こんなかわいい瞳のワンちゃんが?ハハハご冗談を」 
- 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:09:13
- 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:10:23初見「ところで変身時鼻は何処に…?」 
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:28:51まさかボスが変身して追加戦士?として戦うとは思わなかったな 
 そういえばドギー(デカマスター)って追加戦士扱いで良いのかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:43:40
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:48:10
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:55:16可愛くてカッコいい、家にいる頼れるワンちゃんの顔なんだよな 
 顔だけ見ても中々このバランスの顔造形はできるもんじゃない
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:55:52朝起きたら稲田さんが感謝のスペースしてた 
 え?7時間やってるんですか?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:58:43中の人も大分強火にファンしてるのも影響あるとおもうんだよなー 
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:58:54一番脳焼かれてるの演じた稲田さん本人でしょ 
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:59:26レッドが居並ぶ中4位追加戦士5位番外戦士なの凄い 
- 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:00:32ケモノもいいよねの入り口として最高の逸材でもある 
- 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:21:29まずボス自体が変身しなくても頼りになる格好いいキャラだからね。本当上司として理想の外星人。 
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:34:08
- 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:36:15そう言えばこの人悪役か脇役ばっかだもんな 
- 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:39:51
- 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:03:25
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:13:02実はそんなに卑怯な手も含めて結構負けてるのあるんだけどちゃんと強いって感じるの上手いよね 
- 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:19:03それこそブンキンだとマンホール(の蓋)グルマーだったね 
- 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:25:53
- 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:38:50
- 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:56:53
- 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:57:01
- 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:33:13
- 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:35:28真面目にデカマスター印象的過ぎてデカブレイクの存在を定期的に忘れてしまう 
- 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:39:45いかにも! 
- 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:02:24
- 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:18:55
- 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:39:20も ど し て 
- 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:41:23初見で変身シーンを見た時に思うことの1つに「あの鼻どこに仕舞ったんだよ!」もある 
- 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:42:51モンハンで再現してたのいまだに面白い 
 しかもクオリティ高い
- 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:55:22
- 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:13:28
- 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:14:39
- 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:15:00一徹してるという 
- 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:17:20というかほぼ主役乗っ取ってるからな、アメリカボス 
- 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:30:07アメリカボス、敵の首領である皇帝グラムに故郷を滅ぼされ妻を喪った(実は生きててグラムに囚われてる)が自分もグラムの角を片方切り落とした因縁がある 
 そのトラウマで前線に出られなかったが、克服し以後グラムと剣を交える事も
 終盤は単騎で敵の基地に突入し、敵を次々と蹴散らしながら妻を救出する
 最終巨大戦後、しぶとく生きてたグラムと一騎打ち
 勝利するがトドメは刺さずに「逮捕」して故郷の復讐よりも正義を守った
 とマジでヒーローとしての活躍がモリモリすぎなんよなぁ
 レッドがヒーローよりも現実的な人間・社会的な成長をしてたから
- 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:56:26
- 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:01:51>>47だけどウルザードファイヤーもマジレッドより人気だった 
- 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:45:48
- 50二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:24:32
- 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:57:21いつだかのアニメイベントのキルラキルステージで出演者の柚木涼香さんが「お前らどうせこの後のアイマスステージ見に来たんだろーw」って観客いじってる所に「アイドルマスターというよりデカマスターの稲田徹です」って被せた話今でも好き 
- 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:00:18
- 53二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:11:58
- 54二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:12:08でも俺の稲葉さんってハリー・オードとトロンベとボスだから、イケボのここぞって時に頼れる良い人ってイメージの方が強いんよな… 
- 55二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:16:18
- 56二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:20:37
- 57二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:22:59言い方悪いけど、稲田さんの声って悪役や俺様キャラが凄く似合う声だから正義の味方ってキャラがレアっぽい。ボスはその中でもカッコよくてクールな正義の味方だし一生の思い出だもんな。 
- 58二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:46:22