「工具」という男の子を惹きつけるアイテム

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:32:49

    使うような機会もないので必要は無いんだけど
    ホームセンターで見ていると手に取って欲しくなってしまう
    これもう魔性のアイテムじゃね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:33:36

    デザインがもう格好良いの一言なんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:36:17

    いつも仕事で使ってるから見るだけで吐き気がするわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:36:40

    仕事でも使うことのない検電器を購入
    自宅のコンセントに使ってニヤニヤしているだけのワイ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:39:28

    >>3

    工具に憧れをもつ俺からすると羨ましい

    使いこなしている人はもう匠の人なんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:39:59

    >>3

    分かる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:42:50

    インパクトドライバーと
    ドリルドライバーはもっと見た目を分けるべき

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:48:00

    現場で初めて見て感動したやつ
    プラネタリウムやイルミネーションを見るOLみたいな目をしていたと思う
    レーザー墨出し器っていうのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:14:09

    こういうセットのやつって
    家庭だと実際使うのが2つか3つくらいなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:27:43

    一時期趣味で電動工具を収集してた
    賃貸では使い道のないジグソーとかグラインダーとか攪拌機とかも持ってた
    結婚して中古戸建てに引っ越した際に夫に全部接収された
    今は家の補修に使われてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:31:50

    makitaのバッテリーとかいう全ての支配者

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:40:15

    常に使うわけじゃないけど
    試してみたいって気持ちはわかる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:41:36

    マキタは北米マキタの製品を逆輸入しろよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:43:15

    日本でも売れぇーーーっ!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:44:35

    >>10

    まさかの工具女子かい

    しかも有効活用されてて道具も喜んでるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:07:32

    要らんのにホムセンの工具コーナー見てニヤニヤしちまう…
    ベクトルが手芸コーナーと同じなんよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:18:31

    新製品が出ると欲しくなるが、既存のが壊れねぇから新製品に行けない……
    他の職人が新製品使っているとついつい感想を聞きに行ってしまう……

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:20:44

    仕事で使う種類より使わない種類欲しくなるの分かる同業者おらんか?
    シックネスケージとか買ったけど一度も使ってないわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:41:15

    バッテリーの廃棄で困ってる

    というかmakitaで統一すればよかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:21:24

    持ち家だったらコーキング剤は使わない事もないのだが
    少しの量で良いんだよなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:24:34

    大体の刃牙の「武器のかっこよさ」論と同じなんだよな
    必要以外の全てを削ぎ落とした外見!カッコイイ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:26:34

    六角レンチのセットとかいうだいたいどれか紛失するしほぼ6、8、10しか使わないやつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:28:04

    >>17

    これでどうや

    とりあえず買って使い勝手を確かめる

    合わなければ中古美品として放流

    既存のより使い勝手が良ければ残して古い方を中古で放流

    なお思い入れは考慮しないものとする

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:29:23

    >>22

    個人用のすら勝手に使われて一番使う奴だけ紛失されるから一体のマルチツールの買って隠し持ってるわ

    万が一貸して無くされても値段それなりにするから弁償させやすい

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:33:26

    めちゃくちゃコンプラ的にヤバいけど下請けの委託費にこっそり上乗せして新作工具購入させて一緒に使い心地確かめてよかったら納品に紛れ込ませてもらうってやってたわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:00:30

    叔父さんからテスター貰ったけど乾電池に使った事しかないや

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:05:23

    このスレ見てると八村塁を採用したマキタを思い出す
    今だともうお金高くて無理だろうな

    安い時に歴史を作った営業人は天才だ

スレッドは5/19 07:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。