- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:18:46
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:21:02
- 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:33:59
- 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:00:09
利敵行為の化身と言ったんですよマーズ先生
VSアルセウスデッキで
体力満タンのダークライを1ターン生存させられれば勝ちという場面で使用したらクロバットとふしぎなあめを口寄せして140ダメージぴったり与えて敗北したのはいくらなんでもそりゃあないでしょう
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:04:08
マーズみたいなもんカスミやしたっぱと同じく効果があるか不明の運ゲーカードやんけ
何をムキになっとんねん - 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:05:38
ナンジャモはな…枚数は増えないけどドロソなんだよ まぁ嫌がらせにもなるけどなブヘヘヘヘ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:05:51
- 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:06:50
デッキがたった20枚しかないからオーキド以上のドロソなんて作れないんだ、だから、済まない…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:08:41
- 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:13:17
ナンジャモとかレッドカードみたいな引き直し系は信用できないのが俺なんだよね
自分で使うと大体自分の首絞めか利敵にしかならないでしょう? - 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:14:23
引いてもどうせ進化できない1ターン目はもう博士を使うのをやめたのは 俺なんだ!
- 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:15:58
マーズレッカ多すぎて進化出来ないから結局ギラダク使ってるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:16:20
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:17:22
結構あるんだよね 怖くない?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:19:10
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:20:45
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:22:01
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:22:25
2進化デッキに1枚入れるか入れないかぐらい…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:23:07
デッキ切れのルールを導入すればドローソースを増やしてもいいやんケ追加するやんケ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:23:57
よこせ 紙版博士の研究よこせ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:24:53
これでもリリース当初の微妙扱いから評価盛り返したんやで、ちったあリスペクトしてくれや
- 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:26:11
嫌がらせカードばかりある状況でドロソなんか追加したらより嫌がらせが安定するだけなんだ
今後まともなドロソは作られないと思った方がいい - 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:42:33
したっぱジュペッタ…すげぇ
リーフないと一体もってかれるし - 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:44:03
そのうち手札を捨てて効果を発動するカードが出ると考えられる
今の所ガブリアス以外に腐ったカードを利用する手段がないんだよね 怖くない? - 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:51:41
そもそも博士を禁止にした方がいいと思ってるのは俺なんだよね
序盤で博士引けるかどうかの運ゲがより顕著になってるでしょう - 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:00:20
た…大変だあっギラダーク使ってて1ターン目からギラティナ引けなかったあっ
あっ相手のナンジャモのおかげでモンスターボール口寄せしたギラちゃん引けるわ
ムフフついでに引いたマーズで相手のルガルガン山札空間送りするのん…
なんでやーっなんでラムパルドとふしぎなあめが口寄せされてるんやーっ!!!
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:10:37
1枚だけ引くなら手札戻させた方が目当てのカードを引く確率は減るよね1枚だけならね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:11:04