ペルソナシリーズにはカレーの種類が2つある

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:29:01

    一つは現役女子高生女将とその幼馴染が作ったカレー
    もう一つは前科持ちの屋根裏のゴミが作ったカレーだ
    さぁ、どっちが食いたい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:30:29

    オレ知ってる
    前科持ちの方が上手いことを

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:32:37

    その手にはひっかからないからな
    前者はとんでもない破壊力を持ってるって知ってるからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:33:22

    旅館の女将候補が作ったカレーだぜ?
    不味いはずな……オエッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:35:46

    5で「逆にカレーを不味くすることってできる?」みたいなこと言われてたよな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:36:27

    き、喫茶店のマスターが作ってくれるカレーはないんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:37:14

    ???「普通カレーは辛いとか甘いとかだろ!? コレ、くせーんだよ!」

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:38:37

    「薄力粉と強力粉、どっちだろ」「強い方がいいよ、男の子いるし」
    これ最高に笑った

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:38:39

    こんなひどい「物は言いよう」見たことないぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:38:41

    >>1

    ダウト、実は後者のカレーはメイドの格好した担任教師が作ったやつだから

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:39:18

    >>7

    ???「新食感だった・・・」

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:41:18

    >>10 なんで担任教師、つまり公務員がメイドの格好してるのかな?

    それも学園祭じゃないのに(虫めがね)

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:01:03

    >>5

    カレー粉やそれに準ずるスパイス入れてないからそもそもカレーじゃねぇんだあれは

    適当にポイポイ入れたせいで見た目だけカレーっぽくなったシチューなんだ

    ペルソナストーカー倶楽部で再現した時はカレー粉入れたので「魚介の生臭さが残るけどまぁ食えるカレー」になってた

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:05:30

    パーティメンバーの女性陣4人中3人が料理や味覚に問題ありってのは時代を感じる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:06:52

    屋根ゴミカレーは失敗したとしてもまあ、ちょっと微妙なカレーってだけだからな…
    女子高生の愛情たっぷり♥️カレーは成功とか失敗とか以前の問題だから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:07:55

    ちなみに屋根ゴミカレーの方も心を込めて作るとなぜか
    すんごく辛くなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:13:09

    一応カレーという体で作られた、なんか凄い煮込み料理
    それがムドオンカレー

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:16:16

    あ、そうだ
    これはカレーではないが特別課題活動部?の
    癒し系で機械いじりが好きな女子高生の手料理だ
    食べていいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:16:25

    メイドコスプレのデりヘル嬢が作るカレーでどや

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:33:39

    何がすごいって陽介の「コレくせーんだよ!〜」のセリフはスタッフが実際に言われたことがあるって所なんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:38:11

    惣治郎のカレーが食べたい!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:38:28

    >>7

    それに、ジャリジャリしてんだよ! 

    ジャリジャリしてる上にドロドロしてて、ブヨブヨんとこもあって……!

    も、色んな気持ちワリーのだらけで、飲み込めねーんだよ!

    まっじーんだよ!!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:26:08

    >>1

    いやいや皆さん、ムドオンカレーは一応敵に投げれば即死ですし(いや,使えないけども)ん?食べ物の使い方じゃないって?知りませんね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:32:34

    ムドオンカレーではないけどPQ1で物体XファイナルエディションFOEにぶん投げてたような

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:12:06

    >>14

    味覚はまともだよ

    料理のときに味見しないだけで

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:22:00

    >>25

    オムライスの時ちゃんと不味いって言ってるしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:39:19

    実はペルソナ2時点でイチゴタンメン、バナナチャーシュー麺、あんこタンメンという謎の物体Xが存在するのだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:10:39

    肉ガムとかあったよな
    まずそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:21:39

    >>25

    味覚が変なのは超辛党のりせちーぐらいではある

    なんで味見しないのかについてはムドオンカレー作ってる時にはヤバいことに気がついてるからそんなもの食べたくなかったんだろう

    そんなものを人に出すな?それはそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:38:26

    >>27

    異聞録時点の消費アイテムでつるつるドロップとかめかめドロップというよく考えるとなに?このドロップってのもあるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:06:23

    >>28

    それ某ストーカー倶楽部で再現したけど某杉子と某マスクマンは顔色ひとつ変えずに食ってたぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:20:59

    >>18

    じゃあこの半グレの溜まり場に出入りしてる強面の男性が作った料理もらっていきます

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:29:44

    これは八十稲葉で出会ったポエミーなツンデレから貰ったチョコだ
    え?なんか動いてる?
    気にするな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:45:17

    男は主人公が万能だから結構料理人いるけど女性陣だいたい酷いよな
    歴代で一番料理できる女の子誰なんだろ
    ハム子か?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:52:54

    >>34

    5は双葉以外料理できる

    ただハム子は強いからなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:42:15

    4は直斗はレシピちゃんと見て作れる
    他はまぁ、うん

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:00:28

    雪子はコミュやれば料理長から「随分とマシになりましたね」くらいは言われるようになるぞ
    ただその後にバレンタインチョコにイカスミ入れようとしてたのが発覚したり(旅館の皆に止められたから未遂)後日談のUの雪子BADルートがメシマズ路線だったりでイマイチ実感しにくいけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:04:42

    「普通カレーは甘いとか辛いとかだろ!?これクセーんだよ!!」

    「どうしてオムレツを作るのに皆違うところへ行くんだ?」

    陽介のキレキレツッコミ食レポ好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:05:25

    プレイしたのだいぶ前なのもあってハム子の料理描写が風花とのコミュでなんかあった以外思い出せない

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:08:07

    >>4

    オエっとかいえる時点で貴様の毒耐性は相当なものであることが分かる。

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:11:45

    >>27

    誰も食べようとしないメニュー=裏取引の符丁だったからまあ・・・

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:13:39

    >>40

    番長ですらセリフ吐かずにぶっ倒れるしな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:13:40

    >>34

    風花最終形態は上手だったっけ?そこそこどまりだっけ?結構進歩は著しかったような記憶があるんだが

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:19:01

    >>43

    風花はおにぎりがめちゃくちゃ上手くなってたはず

    あと何かのメニューをゆかりっちに御馳走してたからトータルで上澄み側にはなってそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:34:49

    女教皇キャラがメシマズ属性じゃなかった事って何気に初?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:57:49

    P4組はムドオンカレーのみならず菜々子に悪影響及ぼしてたりしたのがあまりにも印象悪い…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:37:47

    2の面子は料理どうだろうと考えてみると
    達哉:できない、メシマズではない
    栄吉:多少できる、ダイエットのためかなり食に気を使っている
    ギンコ:基礎はできる、親が大和撫子として料理を叩き込まないわけがない
    舞耶:家事×
    淳:家庭環境的に最低限自炊可能
    克哉:パティシエお兄ちゃん
    うらら:家事全般得意
    パオフゥ:男飯、ワンチャン気功や指弾修めた際に漢方や薬膳齧ってるかも
    って感じか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:40:29

    前科持ちのカレーとかいう何回か商品化されてるやつ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:10:20

    >>22

    基本わざとおちゃらけてるだけで空気は読める陽介が身内相手にガチギレする貴重なシーン

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:15:38

    >>4

    えずく余裕があるとは大したもんだな……

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:05:27

    漫画版だとnever moreの替え歌歌って気絶するから

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:15:34

    >>40

    毒耐性じゃないぞ

    ムド(呪殺/闇/呪怨)耐性だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:24:29

    >>52

    いやアレは毒、激昂、衰弱の状態異常も絶対入る

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:49:08

    虚無ライスは味も無ければ害も無いけど、満足感も不快感もないという徹頭徹尾虚無なのがすごい。

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:48:17

    >>54

    「…不毛な味っていうか、おふをそのままかじっている様な」

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:53:29

    虚無ライスはどうやって作ったらそんなことになるのかまるで想像がつかない
    一周回って才能だよあれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:55:03

    正確に言え、地元民に愛されてる喫茶店のオーナー仕込みの屋根裏ゴミカレーだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:13:46

    マスターのレシピ完コピした挙句
    絶品アレンジまで出す男と比べるんじゃあない

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:42:59

    >>39

    ハム子は天田コミュでオムライス作ってたから家庭料理全般はいけそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:21:57

    >>32

    前科持ち・・・半グレ・・・まさかペルソナ世界では罪の重さが美味さにつながるのか。

    自称キングレオの無職の男性とキャベツマンにカレー作らせようぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:32:27

    >>7

    確かスタッフの誰かがリアルで言われたって聞いたことある

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:18:18

    >>38

    オムライス(アギダイン)食べて、「これは・・菜々子ちゃんには食べさせられないなあ」っていうところの演技凄い好きw

    口に入れてすぐ鈍痛がして出血するレベルなのにちゃんと奈々子に気を使う陽介はすげえよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:19:44

    女将さん見習の人って一応コミュ続ければ食べれるもの作れるようになったんじゃなかったっけ?
    記憶違い?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:20:31

    >>63

    食べれるもの(食べて命を失わないものの意)は作れるようになる

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:00:10

    >>51

    NEVER MORE(訳:もういやだ)

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:41:14

    >>51

    ちなみにこれカレー回が載ってる巻のラストのオチ

    その次の最初の巻もちょっと引きずってる

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:31:15

    >>65

    そりゃ一口でそう思うでしょうよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:22:21

    刑事、不登校、番長、キュン死、屋根ゴミと、見た目や仕事や肩書が厳つめの男子に限って家庭的なペルソナシリーズ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:40:00

    屋根ゴミの仲間の変態は夏の間暇さえあれば押しかけるから
    カレー食いに

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:59:25

    >>69

    オイナリにとってはカレーが食えてサユリが見れて冷房効いてる天国だからな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:05:18

    しかも趣味に付き合ってくれる友がいて無料の水と上手い珈琲が飲める

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:16:16

    ごめんねオイナリ…初見は心こめた激辛カレー何杯も食べさせて

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:11:03

    そういやスクランブルで京風と極上覚えたから
    次何くるんだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:20:27

    アニメだと愛子ちゃんが出前してくれる&大谷が食べてくれるお陰で後味良い上に大谷の印象良くなるの良改編だったと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:41:09

    >>74

    千枝は単に料理知識が無い(ふつーに不味い)、りせは辛い物好きで和食系はスキルある(豆腐)感じだから厳密に変なのって雪子なのよね。

    コミュで改善するとはいえメシマズイベントで雪子だけ割を食って悪い印象になるのもなんだから全体巻き込みギャグイベでバランスとったのかな?

    とか今思った

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:49:34

    コスプレ担任教師に作ってもらうカレーが一番かな

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 06:35:57

    地味に4連中で1番ヤバいのはりせちーかもしれない
    他は不味いを超えた食べ物とはいえない何かとはいえやばいから食べたくないって自覚と認識はできてるから改善の可能性はあるがりせちーは本人が普通に食べられる激辛だから改善しようってなるか微妙だし

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 06:49:42

    >>77

    それは逆じゃね

    普通の人は辛いものはそこまで好きじゃないことを覚えればその工程をカットするだけでまともになるから一番改善が早いだろ

    普通に作って普通にまずいものを作るし肉ガムをうまいという味覚でもある千枝ちゃんが一番改善難しそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:00:37

    P5のカレーは回復アイテムとしてダンジョンに持ち込めるけど
    P4のカレー持ち込んだ場合多分攻撃アイテム扱いになる

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:31:19

    >>79

    リメイクで出るかな…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:32:22

    >>4

    そもそも女将がやることは経営と接客であって料理は作らないのでは?

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:01:30

    >>81

    旅館によっては女将さん作るとこもあるよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:13:34

    回復アイテムになるカレーと
    攻撃アイテムになるカレーですか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:36:31

    >>83

    はい

    全員のSP回復アイテムと敵確率死アイテムです

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:42:24

    >>84

    確率死・・・そうだな食べれば即死だけど食べてくれるかどうかは確立だからな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:45:56

    >>81

    少なくともあの家の手伝いしててカレーに何入れたらいいかすら分かってない知識レベルなのは明らかに設定ミスだわ

    お客さんにこの料理は何が入ってるの?とかどんな味なの?って聞かれることもあるだろうに

    あれでよく「あの旅館は私がいないと全然ダメ」なんて大口叩けたよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:52:00

    >>86

    確か手つけさせなかったって設定あったような

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:26:45

    つかメタファーには飯マズ飯ウマキャラいんのか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:03:10

    >>88

    基本皆上手よ

    ただヒュルケンベルグは確定でヤバい…こっちは料理下手ってより本人の嗜好がゲテモノなのが理由だけど

    あとジュナも食材選びの段階からフィーリングやり始めるんで一緒に料理作ってる主人公の頑張りないとヤバくなる可能性はあるかもしれない

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:10:51

    >>89

    ってことはカレーは作らせていいけど闇鍋パーティは絶対ダメ…ってコト!?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:13:46

    >>90

    砂蟲の内臓とか傷んだ巨人のばら肉とか喜々として投げ込みかねんぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:14:21

    ヒュルケンベルグは旅慣れしすぎてどんなゲテモノでも美味しく食べるんよね
    本人の嗜好のせいでめちゃくちゃ癖強いもの作るけど料理自体は上手いっぽい
    カレー作らせたら虫とか得体の知れない調味料とかちょい足ししそうな怖さはある……

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:18:46

    本当にヒュルケンベルグの料理美味いか?
    凄絶な苦味に第六感が目覚める会心の灰団子、命の有難みを教える煮崩れた何かたるギリギリ角煮、痛んだ肉がアタる必中発酵ばら肉だぞ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:19:33

    主人公&ガリカ:酒場の手伝いとかしてるからそこそこ
    ストロール:育ちがいいから普通に上手い
    ハイザメ:上手い。生地に一家言あり
    バジリオ:店開けるレベル

    ヒュルケンベルグ:ゲテモノ大好き
    ジュナ:全てフィーリング。出来は悪くない
    ユーファ:孤島の郷土料理なので癖は強め

    まあメタファー勢は料理下手はいちおう居ないかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:21:28

    ハイザメは調理台に乗ったと思ったらめちゃくちゃ気合い入れて足で生地踏み始めるの面白すぎて笑う

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:22:17

    >>93

    美味くはないが上手い

    なんせそれはそういうゲテモノ系レシピだから適当にやるんじゃダメでヒュルケンベルグの知見が必要になる

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:32:01

    つかメタファーもアレなんだ
    見た目、肩書き、仕事が厳ついやつが飯ウマなんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:34:38

    >>96

    サバイバル飯ってやつ…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています