えっジークアクスって

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:35:09

    盾にIシールド積んでるですか
    ◇UC0085にパット見分からないレベルのサイズのIシールド作り出せるこの技術力は…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:36:40

    恐らくジオンの脅威の科学力の賜物と考えられるが…
    それだけじゃ説明つかないものが多すぎるって?ククク…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:40:27

    >>2

    一年戦争の時点でIシールド積み込んだビグザム量産してるんだよね

    怖くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:41:57

    >>2

    ガンダム確保したの差し引いても謎に小型化されているキケロガやビット兵器が謎なんだ、満足か?

    シャロンの薔薇って、ま まさか……

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:42:01

    えっIフィールドっていつの間にかアメフト漫画みたいな名前になったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:43:38

    ウム…武装面やサイコミュ関係は本来の歴史より発達してるんだナァ…
    まぁムーバブルフレームのムの字も無いんやけどなブヘヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:44:43

    ジェネレーター出力1380kwでは無理ルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:44:58

    盾にIフィールドが付いているということは大げさに言えばサイコのビームを弾いて拡散した二次被害は受け手の責任ということ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:46:30

    >>8

    視聴者は無理難題を仰る(クワトロ書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:46:34

    基盤となる技術力が正史より下がってそうなのは貧乏父さんだからなんだよね、あんなガバガバビグザム作りまくって他所のコロニーも皆殺しにしたのに辛勝なんだ、金持ち父さんとの差を感じるんだ
    正史だとジオン残党の為にガンガンMS作りまくってたアナハイムとの差を感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:48:43

    ノイエ・ジールの75,800kW GP03デンドロビウムの38,900kWレベルのジェネレーター出力がないとIフィールドの出力が足らなすぎるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:55:36

    正史だと連邦がコロニーを再支配下に置いてしまったからこそ兵器に金を使わないといけない状況になったけど
    敗戦で独立されてコロニーの税収もなくなったのに軍に金使える訳ないヤンケシバクヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:00:47

    予告でもサイコガンダムのフルバースト受けて腕の方は壊れても盾自体はなんともないんだよね
    凄くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:03:01

    >>8

    まるでハシュマルのビームを受けたライドみたいでやんした…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:06:36

    >>4

    正史世界から情報を断片的に抜き取れるオブジェクト…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:17:27

    技術体系は細かく考えないほうがいいんだ
    そもそも1話以前から歴史が違ってないと説明がつかないしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:36:07

    MSサイズでは前表面に数秒だけの限定展開ですらも本来数世代先のジェネレーターと複数動力炉でやっとなんだ 機体ハード面の技術遅滞が歪すぎるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:22:12

    >>14

    結局いてもいなくても農業プラントを守れなかった それがライドです

    GIF(Animated) / 4.14MB / 6270ms

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:22:37

    >>18

    GIF(Animated) / 4.53MB / 6870ms

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:26:40

    個人的には時空スリップ展開じゃない方が好みなのんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:28:29

    >>7

    待てよ オメガサイコミュの威力ならゼクノヴァみたいなことしてジェネレータ出力大幅に逸脱してもおかしくないんだぜ このオメガサイコミュ起動したマチュは・・・?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:30:31

    >>21

    なんでオメガ・サイコミュの機能を知ってるのか教えてくれよ

    ワシそんな設定も説明も寡聞にして見ないんスけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:32:42

    ビグザムですらジェネレータ追いつかずに20分で停止するんだ
    MSじゃ無理だと思った方がいい!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:33:45

    ヘルメスの薔薇みたいなトンデモじゃないんスかね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:33:55

    ガンキャノンも両肩がビーム砲になってるんだよね謎じゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:40:17

    Iフィールドをこの小ささで搭載するのはユニコーンやX3並みの技術力が必要なはずなんスけど時間遡行者でもいるタイプ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:50:32

    >>26

    サイコ・フレームを使うと刻を戻せるんだなァ

スレッドは5/19 03:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。