ジョジョの絵柄って何で気持ち悪く感じるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:52:47

    いやっ聞いて欲しいんだアニメ経た今では普通に嫌悪感無く見れるけど昔は何か気持ち悪いと感じていてネット上にもそんな人多かったのをふと思い出してね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:58:21

    劇画が嫌いな奴ってそこそこいると思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:59:47

    小さい頃はデフォルメ絵柄に慣れてていきなりこんなの見たらビックリするからやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:59:56

    劇画調だからだと思われるが…
    とにかく北斗の拳やら男塾やら昔はこういう劇画調のマンガがめちゃくちゃ出とったんや
    しゃあけど劇画以上にジョジョの流行が長く続いたから劇画時代は知らないけどジョジョが人気なのは知ってる人が出てきて
    「ふーんジョジョっていう漫画が人気なんだな なっこの絵柄はなんだあっ」って劇画自体に拒否反応を起こす人が居たのだと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:01:40

    むしろアニメ絵の方が違和感あるのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:02:05

    この頃の絵柄は割と大丈夫なのん
    この頃の絵柄はね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:02:29

    もしかして北斗の拳やあしたのジョー読んだことないタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:02:30

    刃牙とかシグルイも読むまでは絵柄で忌避してたんだァ
    独特な絵柄とは強みでもあり弱点でもある

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:03:00

    ちなみにワシのパパも学生時代は苦手だったらしいよ
    まっ今はファンだからバランス取れているんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:03:47

    腐女子避けになってるからマイ・ベンライ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:03:53

    露伴ちゃん外伝の絵が上手くなっててビビルと申します

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:03:58

    唇が緑だったり紫だったりするから初見はビビるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:03:58

    どっちかと言うと5部6部のほうが気持ち悪いんだよね
    絵柄は気持ち悪くないけど描写や絵そのものが気持ち悪いのん なんじゃあソースにホタテ使われてるか確認するシーンは

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:04:21

    最初から今の絵柄で生み出されたキャラはともかくジョナサンやカーズを今の絵柄で描かれると正直キツイんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:05:51

    >>10

    嘘つけエロ同人BL塗れやんけっ

    前立腺をコリコリしているぞジョジョーっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:06:48

    >>10

    む…むしろやたら腐女子が定着してる漫画ですよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:09:09

    絵柄はともかく6部のカタツムリとかがキモかった覚えがあるのんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:09:43

    個人的に上手いと思うけど絵画とかに近い印象で漫画として見続けたい絵柄ではないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:11:28

    4部辺りからどろどろしたホラー展開もやるようになったからと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:11:30

    絵柄やセリフの配置が独特な上に結構グロい描写が多発していたからと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:14:26

    自分が始めて目にしたのが5部だったんスけど普通にグロくて読めたもんじゃなかったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:22:04

    濃ゆい絵柄が絶対無理ってことで10年以上毛嫌いしてたのは俺なんだよね
    まっ上司の大プッシュに負けて試しに読んでみたらどハマりして大ファンになって今では絵柄も大好きだからバランスは取れてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:26:54

    まあ1〜3部までは絵柄が濃いし4〜9部も独特だし食わず嫌いしてもわかるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:27:33

    漫画という先入観で読むと見慣れない写実的な濃い絵柄って抵抗あるんだ
    それと単純にグロいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:15

    それなりの頻度で汚い描写があるのも気持ち悪さに拍車をかけてると思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:37

    00年代に全盛期だったやる夫スレのAAのおかげで慣れて見れるようになったのん…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:47

    読んでたら慣れたけど普通に苦手だったからその気持ちわかるぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:33:58

    ぶっちゃけワシがジョジョ読み始めたのもですねえ…
    00年代当時の漫画に飽きてネットで人気博してたのと劇画の迫力が逆に新鮮だったからなんですよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:38:26

    >>10

    (腐女子のコメント)あーん!スト様が死んだ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:39:48

    >>29

    そっちは夢女子だと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:42:32

    >>25

    俺はうんこを武器に使うポルナレフだ

    そして僕はおしっこをクラゲに吸わせるジョニィだ

    "ゴキブリ飯"徐倫

    地味に馬糞を舐めたことがある...ジャイロツェペリが許さないよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:59:36

    ちなみに最新のジョナサン・ジョースターはこれらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:00:47

    >>32

    胴はいいけど腕の筋肉がもうちょい欲しいんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:01:08
  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:01:59

    3部の絵柄が好きだったんだァ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:02:59

    >>32

    あれっ丸太のような太い脚は?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:04:00

    >>36

    これでも一時期の細すぎるジョナサンよりはまだ随分と筋肉が戻ってるっスねガチでね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:04:34

    7部以降の絵柄もなんだかんだで嫌いじゃないのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:12:45

    >>32

    海兵隊のエリートみたいな肩書きならしっくりくる見た目だけどラグビーで無双するには説得力が足りないっスね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:07:33

    >>32

    顔がね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:11:32

    >>32

    首にチョーカーを巻いてるのってま、まさか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:47:22

    "貴族の跡取り息子と元貧民の義弟"の"禁断の恋"!?(ジョルノ書き文字)

    >>15>>16

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:00:47

    忌避されてたのは初期の劇画調よりその後から変化した独特な絵柄の事を指してると思うのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:06:28

    鼻と唇をやたら強調するのが駄目なんじゃないすか?
    普通の漫画絵だとこの2つをハッキリ描くのって大体不細工キャラの表現なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています