- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:11:07
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:14:45
親兄弟親戚いなくて恋人友達知人もいないってかなり特殊だし
弁護士らへんか身元引受人してくれる会社に頼むしか無いんじゃないの - 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:24:42
社会性の生き物が社会性を放棄してるくせに他人と同じ土俵に立てると思うなよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:25:54
たぶん歴史上、現在が一番ぼっちが生きやすい世の中だよ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:27:28
今以上にぼっちが生きやすい世の中はないよ
就業も仕事選ばなきゃ余裕だよ - 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:18
普通に生きててぼっちなんて事あるか?
友達は置いといて家族とか親戚とかいないの - 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:33
まあでも日本は独り身が家借りにくいとも聞くな
海外で保証人とかいらんらしいし - 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:41:40
日本ってめちゃくちゃぼっちに優しいと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:17:06
借金するにも「連帯保証人」が必要だから
ぼっちは借金も出来ない! - 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:18:05
あっ!
- 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:19:35
借金なんて自分で稼げば必要ないよね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:44:03
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:45:29
「社会性ないのに社会制度に乗っからないでね」っていうメッセージだぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:48:42
少なくともアメリカだと一人で外食してたら異常者扱いされるんやで
日本はぼっち前提の外食屋もあるしそういう意味では日本はぼっちには優しい方だよ
結婚云々だって言われなくなってるし - 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:27:43
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:31:13
ぼっちとか関係なく一人で出来ることには限界あるししゃーない
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:34:35
いや別に「稼ぐ」は出来るやろ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:36:38
俺は両親も兄弟親戚もいないぼっちだけど普通に住宅ローン通ったぞ
保証会社は神だ - 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:52:57
同性婚の話見ると思うけど婚姻制度って同性愛差別でなくぼっち差別だよな
性的嗜好関係無く異性と信頼関係築ける奴は出来るけどぼっちは出来ないんだから - 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:13:59
地元から出て行って一人暮らしするタイプは生きていけるけど
こどおぢ、こどおばは絶対無理 - 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:15:33
普通に稼げるけど
ぼっちのくせに仕事選り好みとかしてんの? - 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:19:43
本来生命体は子供を残すのが使命だからよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:18:59
同性カップルは養子縁組で親子関係になるから保証人にはなれる
- 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:21:24
ドヤ宿や短期マンションってのがあってな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:24:22
ぼっちでも会社に所属できればなんとかなるやろ
自営業したいとなると人脈は必要だろうけど - 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:39:00
山奥や無人島にでも行ってればいいのに⋯⋯
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:42:11
ぶっちゃけぼっちが家買う必要なくない?
少なくとも自分はいらん - 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:43:24
障がい者用のグループホームとかあるよ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:54:59