俺はランゴ兄さんの事を甘く見ていた

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:00

    やだ……ランゴ兄さん強過ぎ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:15

    マスターで勝てるのか!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:29

    甘さゼロ!鉄壁のランゴ!(何から何まで事実)

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:33

    強靭!ムテキ!最強!(絶望)

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:51

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:55

    ちょっと今日のランゴ兄さんは悪役の風格が凄すぎて好きなっちゃったかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:55

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:28:59

    やっぱり生身で圧倒するのは、特撮の花だよなぁ・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:29:04

    オーバーでバリア砕くのがやっととはなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:29:12

    文字通りの意味で鉄壁かよ
    オートガードとか強すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:29:18

    これ多分来週で決着つかねえな…
    普通にラスボス全然張れるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:29:21

    現状最強のオーバーを「ただの馬鹿力だなw」言って実際に対処しきってるの絶望感がすごい

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:29:23

    デビルメイクライお兄ちゃん
    戦闘方法がスタイリッシュ過ぎる
    怪人態もかっこいいし一気に好きなボスキャラになった

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:29:35

    強いだろうと思ってたが想像の5倍くらい強かったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:29:43

    初手でベルト破壊狙ってくるの殺意高すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:29:43

    ステータスの暴力で上から殴ってくるタイプのボス

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:29:53

    片手でライダーをあしらう敵はだいたい強い

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:30:02

    怪人フォームかっこいいわ
    強キャラ感すごい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:30:19

    あのニエルブやマーゲンがヤバいと思う力を「なんだ、ただのバカ力か」だけで凌ぐのヤベェ……

    しかも渾身の必殺技までやってやっと変身させるレベルとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:30:31

    ほぼほぼ擬態状態で3ライダーボコボコにするまで強いとは思わなかった 戦闘形態すら最後の最後で大技ブッパ以外使わないの文句無しにこれまでとは格が違う敵だわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:30:37

    >>17

    結局直接対決では一度も下せなかったんだよなニラムゲイザー

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:30:41

    大剣もって飛んできるとかなんかクラウド思い出した
    かっこいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:30:52

    強すぎて来週ようやくマスターで互角に渡り合うだけでもマスターすげえってなるレベル

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:31:08

    自動防御に念力、おまけに伸縮自在な武器。
    片手間で絆斗とラキア倒すはオーバーでまともに触れる事も出来ないはやってることが今までの奴とレベチスギル

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:31:12

    鉄壁は伊達じゃない...

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:31:27

    特撮のお決まりで、敵が強いときってよく視るとさ…

    味方側が集まれてなかったり、トラウマや喧嘩でデバフ中だったり、
    強化フォームが事情あって使えなかったり
    逆に敵側が幹部大集合してそりゃ勝てないよねってパターンだったりするんだよぉ!

    全部逆なんだよ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:31:27

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:31:35

    剣がリロードアクションできるのが最高にかっこいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:32:53

    ランゴ兄さんの技どんどん覚えていく主人公で無双するゲームしたい
    いちいち全部かっこよかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:32:54

    >>12 そんでもってベルト操作してたら(何かしてくるな…)ってバリア重ねるの隙が無さすぎる……

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:32:56

    剣だけじゃなくて逆手でラリアットかましてるのカッコいい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:33:36

    バリアを張られる前に超高速で攻撃すればダメージを与えられるのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:33:44

    剣と衣装のせいかFF(というより野村哲也のキャラ)感がすごくてめちゃくちゃ好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:34:24

    鉄壁のランゴってサブタイでほんとに鉄壁でわらった

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:35:16

    グロッタ姉さんが天井だと思ってたから更なる上が出てきてビビるわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:35:34

    しかもヒトプレス回収作戦もしっかり成功させる手腕

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:35:38

    >>32

    何なら通る、防げるタイプの攻撃なんだろうな

    音と光は通ってるから目晦ましや音爆弾は効きそうだけど、オートガードだからそのあとどうするってなる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:36:48

    >>36

    仮にここでランゴ兄さん倒せてもあんま意味ないんだよな…ヒトプレス回収済みだから

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:36:52

    オーバーガヴの火力を示したあとちゃんとそれに対処するボスを描くすげえちゃんと敵もかっこいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:37:03

    倒されてほしいのは前提として
    ・仕事できる
    ・強すぎる
    ・カリスマ性すげえ

    悪役として好きだぜ兄さん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:37:44

    大統領のハードルが上がる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:38:08

    >>36

    CA達が居ないってそういうことだろうしな

    上司「この厄介客は俺が対処しておくからお前は通常業務やってていいよ」のスタイル

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:39:27

    あまりに歯が立たないから、マスターお披露目でようやくまともにやりあえるぐらいのパワーバランスに見えるわ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:40:48

    >>26

    味方のチームワークは最高レベル

    ランゴ単騎

    装備は現状最高戦力

    うーん…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:43:39

    >>26

    (味方勢揃いしようが主人公の現状最強フォームだろうが返り討ちにできるほど強いので)そりゃ勝てないよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:44:45

    悪役人気ランキングで上位に入っても良いと思ったわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:50:18

    実際強さに関してはみんな信頼してた気もする
    それはそうと流される状況が面白過ぎるだけで

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:54:18

    パンチの衝撃、ベクトルまで完全に吸収しきってるから、
    自由落下とかも望み薄かな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:56:06

    >>21

    横槍とか退場のタイミングが絶妙だったのもあるけど英寿が唯一最後まで完勝できなかったから特別感ある

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:00:08

    やっぱりブーシュを暗殺したのランゴ兄さんなのでは?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:01:10

    ジープがなぜ強さじゃなくて権力で逆転することを選んだのかがよくわかった

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:02:05

    グロッタ姉さんより強いと思ってたけど、想像以上に隔絶してた

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:04:54

    >>47

    俺たちは忘れていたのか…ランゴ・ストマックの恐ろしさを…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:06:01

    序盤で赤ガヴとエンカウントした時に兄さんが戦ってたらマジで終わってたんだけど
    シータジープといい、何で自分で潰そうとしなかったんだろう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:08:41

    >>3

    「鉄壁」が強さとして立ちはだかる壁ではなくて、物理的なバリアなのほんとに好き。攻撃も守備もできるランゴ兄さんすち…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:09:11

    >>52

    これで次回のマスターガヴでランゴ兄さんを倒すまではいかなくても撃退レベルになっちゃうと

    グロッタ姉さんは敵役としては大統領の娘の言う通りに色んな意味で一番宙ぶらりんになっちゃうな・・・

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:12:02

    なんかランゴ兄さん、吹っ切ったというか大統領に痛手になるようなことやってるっぽい?
    娘はやばさに気付いてないしジープは発言権ないからあれだけどグラニュート界もただじゃすまない事態になるって感じよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:16:42

    ショウマとラキアがグロッタ姉さんと戦った際って実際は手加減されてたのかな?ランゴ兄さんだとお前ら弱ぇよ状態だったし

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:17:12

    >>57

    大統領的にはストマック家を使い潰して技術残るぐらいが理想なんだけど

    ランゴ兄さんはストマック家が潰れたら共倒れだからな?ってギミック仕込みだしてると思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:18:48

    >>56

    多分グロッタ姉さんは普通にコメルの仇で、ヴラム強化フォームに倒されるんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:18:57

    先週の予告見て想像してたよりもはるかに強くて笑った
    強すぎでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:19:28

    現場で一番仕事が出来る人が上層部に引き上げられて下っ端の出来ない人間に合理で当たってトラブる
    あまりに社会人

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:20:37

    これマスターで勝てるの?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:20:51

    バキバキスティックに変身するのランゴ兄さんパターンの可能性あるかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:21:24

    そりゃストマック社乗っ取られかけてるのになんか余裕そうなわけだわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:21:42

    かっけぇ敵役がデカい剣振り回してくるのはみんな好きだろ!
    と思ったら振り返りに同じこと書いてあって笑った

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:23:34

    >>57

    最終章は人間とグラニュートの全面戦争とかありそうでね…次回の話でグラニュートの正体も人間側に知れ渡るみたいだし人間側の凄まじい悪意やら物量やら兵器やらでグラニュート界にも大損害被るとか

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:25:10

    フォーゼのレオゾディアーツ並みにこの時期戦う敵じゃないだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:25:46

    >>30


    事前にマーゲン戦の情報を持っていたとはい

    ここで「まぁ大丈夫だろ」と慢心せず


    ·何重にも防御を貼る


    ·機動力の無さを見抜いて

     防御の最後の一枚が割れる前に

     背後に移動して追撃させないように立ち回る



    困った、ちょっと勝てるビジョンが見えない‥‥

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:25:53

    大剣やベルト部分(たぶん)を操作して必殺技らしきもの撃ってきてた辺り、マジでガヴと同様の力なんだろうなって

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:29:57

    バキバキスティックの変身者がランゴの可能性もあるか

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:33:19

    ・ちゃんと社長・副社長にこの作戦で起こるリスクを確認して言質を取る
    ・ラーゲ9の密室作戦の立案者
    ・↑ついでに摂取してた幸福毒を兵器として量産
    ・飛行機や客船に直接ワープすることで足取りを掴ませない
    ・眷属に自分のオートガードを持たせておく
    ・グラニュートハンターが出てきたらバイトを下がらせて自分で対応する
    ・ヴラムのベルトを直接攻撃して変身解除させる
    ・一瞬でオーバーの機動力が弱点だと見抜く
    ・ショウマの力を侮らず手動でバリアを重ねがけする

    なんだコイツ……有能がすぎる……

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:36:37

    >>71

    それマジで誰が勝てんだ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:39:06

    >>35

    ランゴの能力がオートガードでグロッタが推定カウンターだから相性的に多分ランゴとグロッタではランゴのが上になりそう

    だからグロッタもランゴ側についてるのかも

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:40:20

    >>71

    オートガード持ちに遠距離攻撃手段持たせたら駄目だろ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:41:33

    >>1

    ランゴ兄さん北欧神話モチーフだから、あの大剣、ダインスレイヴだったりする?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:42:48

    ステルス攻撃をオートガードで攻略する無法対決

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:44:14

    >>72

    これだけできる人間からお遊び気分な双子に回収担当譲ったらそりゃあガヴ開始時点で回収率下がってそうだなって思った

    双子じゃ逆立ちしたって無理だよこんなの

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:45:06

    戦闘力強すぎるのに会社での立場が悪いせいで弱く感じるの酷すぎる

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:47:49

    上の子達も大喜びです

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:56:37

    マーゲンさんで上がったハードルを易易と飛び越えてきた
    ここに来て敵戦力がインフレしていくなぁ!

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:05:03

    ストマック家連中の能力を画像で纏めた

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:11:09

    >>82

    双子の連携攻撃は固有能力でいいんか……?

    テレパシーレベルでの以心伝心と解釈すればいいのか

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:13:47

    シールドはゴリ押せば壊せるけど何枚も重ね張りできます、の絶望感
    早々にオーバーの高火力が攻略されるとは思わなかった

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:14:45

    >>82

    ランゴだけ能力多すぎんだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:19:56

    このガード、重ね掛け出来るのが厄介よな。

    破られることも想定に入ってるから「何!?俺の障壁を破っただと!!」とはならんし、破るのに掛ける時間>ガード増やす時間だと、突破するまでに力尽きるし。

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:06:19

    >>72

    大統領と社長に言質とる時に二人きりじゃなくて言質とってるのもしごできだなと思った

    (社長と副社長は口裏合わせる可能性あるとはいえ)

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:11:56

    大剣っていうリーチが長い武器なのにワープで距離縮めるだけじゃなくて旋空弧月みたいなことしてくるのズルすぎる

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:23:10

    地味に大剣片手でぶん回してるの人間にはできない怪力感あって良かった。必要最低限の動きしかしてないのもあって強者感がえぐい

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:25:11

    なんかシンプルにレスバも強い
    ショウマに関しては常日頃から思ってたことだろうけどそれにしても心の折り方が上手い

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:15:41

    >>42

    上司としてめちゃくちゃ助かるタイプだこれ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:29:07

    >>57

    希望的観測込みだけど次回で倒されるんじゃなくて後々返り咲く算段つけたうえで現ストマック社から離反して第3勢力化もあるかもしれん 

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:33:18

    ランゴ兄さんの曲も合わさってセフィロス

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:47:02

    >>82

    双子って身長190台なのに体重が50台中盤って軽すぎだろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:51:28

    強敵にありがちな今はやる気がないとかでもなく、なんなら昔からムカついていたとかなり殺意が高い

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:08:45

    >>54

    双子はプライドの問題で中々自分達が手を下す気になれなかったてのはわかるけど兄さんはガヴを侮ってはなかったんだから自分のエージェントがグルキャンに負けた時点で確実性を取るなら自分で戦っておくべきだったよな 対策として新しくラキアをバイトとして雇うとか回りくどい事してたけどそれも裏切られて裏目に出るし

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:08:48

    >>96

    実際あの時点だったら放っといておいても、闇菓子生産の大勢に影響なかったんだと思う。

    どこぞの次男が余計なベルト作って秘蔵のバイトに与えたり、三男が大統領関係者に秘密チクらなければ…

スレッドは5/19 01:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。