- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:31:02
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:35:17
カイザーは例外?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:35:39
認識としてはそれで合ってる
- 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:36:05
同じくその認識
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:36:24
カイザーは章ボスみたいなもんじゃない
U20に比べたら長いけどU20の冴士道みたいな - 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:36:26
作品の主要キャラという意味では+絵心とアンリちゃん
ブルーロックスという意味ではスレ画かな。あとは脱落する前はイガグリもメインキャラという認識ではあった - 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:37:05
正直今のとこ國神はそんなに·····
- 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:37:37
こう見ると主要メンバーで脱落した凪インパクトあったよな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:38:44
- 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:40:21
國神は潔とチームZ、ドイツで同じチームだったけど本人の活躍がフォーカスされてないせいでいまいち主要と認識しづらい気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:41:32
- 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:41:40
最近の活躍を見るなら國神outカイザーinな印象ある
潔への影響度合い考えても - 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:41:48
スレ画>スレ画以外の表紙組>脱落した元チムゼ(吉良含む)>ネームドモブ
主要度を大まかに分類するとこんな感じになると思う
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:41:49
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:42:12
増える可能性もあるよね
絵心アンリノアロキカイザー冴あたりはこれからより重要キャラになってもおかしくない - 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:43:03
まぁ基本的に物語の主要メンバーって古参キャラがやるからな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:43:08
いやまぁ別にその認識で異論はないかな
ただ最近國神の影薄くなってるからちょっと違和感感じるけど - 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:43:52
カイザーはあくまでネオエゴ編の章ボスであってここに並べるキャラではないと思う
今後も間違いなく出番はあるだろうけど、そこまでクローズアップはされない気がするし - 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:46:12
凛以外5号棟だしね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:47:01
カイザーってもう既に潔の次くらいにセリフ多くないか
- 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:47:45
今後の展開で士道と冴はここに加わってもおかしくないんじゃないかって気がするけど今の時点ではスレ画かな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:48:29
そりゃネオエゴ長かったから順当
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:49:13
物語の最重要キャラは潔絵心ノア冴(蜂楽)
- 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:49:36
國神はネオエゴで期待されてたワイルドカードの話とか掘り下げなかったけど自分の中ではずっと主要メンバーのままだわ
フランス戦まで年単位で出番なかった凛
最終戦まで年単位で出番なかった蜂楽
この2人を最近影薄いから主要メンバーじゃないにしないのと同じ感じ - 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:51:23
主要キャラってやっぱそこそこ初期から登場してるキャラだよなって思うしスレ画から増えることは基本ないと思う
凛が主役なら冴もメインキャラだっただろうけど - 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:51:55
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:52:20
國神って潔以外の関係性がほとんど見えてこないから蜂楽千切にしても気がついたら気に入られてたくらいの認識しかできないのよね
そんなかだと半歩くらい格落ち感ある - 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:52:28
- 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:52:35
カイザーはあくまでネオエゴ編のキャラで、ブルーロックという漫画の主要キャラって感じではないかな
絵心さん、アンリちゃんとかなら入れてもいいかもだが - 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:52:59
- 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:53:50
潔とチーム分かれたり対戦相手じゃなかったりする試合が続くと出番も減るから時期によってこのキャラしばらく見てないなってことはあるけど基本的にはスレ画が主要キャラかなって自分も思ってる
- 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:54:13
絵心とかアンリちゃんはヒロアカでいう相澤先生みたいなポジションのイメージだから個人的には主要キャラとは違う印象
同じ先生ポジションでもカカシ先生なら主要キャラだし一枚岩ではないけど - 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:54:24
冴そんなメインか?
かなり格上でたまに登場するライバルって感じだから主要メンバーとは少し違う気がする - 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:55:25
- 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:56:28
冴は出番こそ少ないがブルーロックという物語の重要人物ではあると思う
じゃなかったら潔と対比させる形で一巻から出さないからな
カイザーは出番こそ多いけどやはり章ボスの域を出ないと思う - 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:57:02
- 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:59:19
- 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:00:23
ブルーロック関係ない冴がどうブルーロックの主題背負うのかもわからん
- 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:01:54
それを主要キャラって誰だと思う?ってこのスレに書かれても困るというかこのスレでは主要キャラを聞かれてるんですよ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:01:55
対立煽りってわけじゃないけど今の描写的にブルーロックの主題背負ってるのは潔凛絵心の方が適切だとは思う
まぁこれはあくまで今の描写からの判断だから本格的に冴が物語に復帰したら変わる評価かもしれないから断言はしない - 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:02:09
主要メンバーのスレで主要じゃないキャラをならべてなにがしたいんだ?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:03:40
メインは1のメンバーだと思う派
冴がブルロに入監したらメインになる可能性はある - 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:04:21
個人的には今後冴の出番が増えたとしても原画展メンバーよりは一歩後ろの準主要くらいのイメージだな
- 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:04:21
スレ画はやっぱ初期戦士感ある
他はカイザーにせよ氷織とか烏にせよ追加戦士って感じ - 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:04:48
自分もスレ画だな
1~8巻の表紙メンバー=メインキャラの認識 - 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:05:45
- 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:05:50
カイザーと氷織はともかく烏はブルロ展の描き下ろしにもいなかったのに急にどこから生えてきたんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:07:23
- 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:07:51
物語において重要な鍵を握ってるとか重要なポジションであることと主要キャラであることはまたちょっと違うと思ってる
- 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:08:23
アニメ作画はヒョロヒョロして何かコレジャナイ感あったけど本家はやっぱ良いわ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:10:05
- 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:10:10
- 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:11:55
スレ画本当いいよな~
ノ村先生がこんな華やかな衣装描いてくれることあんま無いから貴重だ - 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:12:24
- 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:12:30
風呂シーンの潔ムッキムキで笑った
- 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:13:30
- 57二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:13:52
- 58二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:14:13
体格をある程度補正して筋肉描写の追加しつつキャラごとの特徴として体格差もつけてるよね
アニメ向きのデフォルメじゃないかな 陰影もつけなきゃいけないし画面映えも考えるとさ - 59二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:14:59
なんで主要キャラの話から筋肉の話になってんだ!?
- 60二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:15:58
この絵やっぱいいな…バランスがいいよバランスが
- 61二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:18:26
もう結論でたし
- 62二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:18:39
- 63二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:19:29
全員頭身がサッカー少年してて良いな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:19:35
色がカラフルで華やかだしやっぱバランスがいいよね
- 65二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:21:39
カイザーの話は正直言ってネオエゴで終わったからね
ワンピースで言うところのカイドウみたいなイメージ - 66二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:23:01
カイザーは日本から見たらシンプルにライバル枠
- 67二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:24:39
- 68二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:26:17
- 69二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:28:28
- 70二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:28:44
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:30:15
絵心とアンリはキーパソンかな?
- 72二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:30:35
- 73二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:30:36
- 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:31:34
つまり主要メンバー<メインキャラ<重要キャラの順で輪が広がってく感じ?
- 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:32:32
絵心がメインキャラじゃないなんて言ってるの誰もいなくない?
- 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:32:48
- 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:33:00
カイザーは言うなら他校のライバルキャラって感じだからな
- 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:33:12
主要メンバーって主人公と立場が近くて同じような目線で戦ってるイメージつまりスレ画
- 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:33:50
主要メンバーは全員メインキャラ兼ねてるけどメインキャラは主要メンバー兼ねてるわけじゃないなら合ってない?
- 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:34:23
メンバーって単語が運営側の絵心と何となく合わないってだけでメインかつ重要なのは誰も否定してないよな
- 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:34:49
ぶっちゃけ主要キャラとメインキャラって言い方が違うだけで同じ意味だろ
- 82二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:34:56
絵心が単純に監督ポジのキャラだったら主要メンバーって言われても違和感なかったのかな
それはもうブルーロックじゃないんだけど - 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:35:58
- 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:36:00
- 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:37:45
なんか変にごちゃごちゃ考えすぎでは?
スレ画のメンバーが主要メンバーなのは代わりないけど物語的に欠かせない人物も主要キャラでいいと思うんだけど - 86二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:37:55
まあ1の言いたいことはなんとなくわかる
- 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:39:39
- 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:39:58
絵心さんはなんていうかファンタジーで例えるなら神様ポジションでスレ画が冒険者たち(主要キャラ)みたいなイメージだな
- 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:40:08
あーわかりやすい
- 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:40:31
- 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:41:25
- 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:41:57
逆に絵心が主要キャラじゃないならなんだって話
- 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:42:10
進撃は幹部も現役だから違和感ないが
絵心さんは顧問的存在だからバグるのかね?
主要メンバーじゃなくて主要キャラなら違和感ない - 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:43:41
絵心さんがかなり重要キャラなのは分かるけど原画展描き下ろしメンバーに入れるべきかと言われるとなんか違うなって感じ
- 95二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:43:46
玲王は潔が一番最初に出会った強敵の相棒ポジション
普通その強敵本人が相棒捨てて潔のチームに移った時点で闇堕ちするか物語から消える運命だけど
金城がそうしなかったから潔にとってもなんか意味のあるキャラクターなんだと思う
- 96二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:43:51
要は言葉のすれ違いじゃねぇか!!!!!
つまり主要"メンバー"ってことなら別に一緒に戦ってる訳じゃないから違和感だけど主要"キャラ"なら絵心単体の話になるから違和感は無い
こういうことか - 97二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:43:55
潔への影響力は少ないけどだからって玲王が主要キャラじゃないとはならないな
今後絡みが増えるかもしれないしさ - 98二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:45:12
日本語って難しいね……
- 99二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:45:18
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:46:20
潔から影響を受けるだと直近の氷織はじめ殆どのキャラがそうだからなぁ
- 101二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:47:22
- 102二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:47:22
そもそも84の挙げた定義を全部満たさないとメインキャラじゃないって言われると首を傾げるし
- 103二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:51:11
全員が主人公に何らかの感情を抱くように書いてるみたいなこと言ってたしね
- 104二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:55:12
絵心さんはもう人生のステージが潔達とは違うという感じだからなぁ
- 105二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:56:53
バスの中でも玲王はどう想ってるんだろう?みたいな台詞入ったし何かありそうだよね
- 106二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:57:31
影が薄い影が薄いって言われてる國神も本編の外で不穏そうな要素が丁寧に散らされてるからそのうちしっかり掘り下げくるんじゃないかなって思うよ
敗者の視点は凪でやったけどそれ以外の國神自身のことで不透明なことは多いし - 107二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:01:15
逆にいうと凪はもう潔との間にこれ以上の物語は作れないから退場させられた
國神と玲王に関してはまだ潔との物語が作れる余地ありってことなんじゃないかと
それ以外だと士道もその候補かな - 108二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:04:28
- 109二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:05:45
- 110二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:07:01
- 111二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:08:57
- 112二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:09:42
実力の話と潔と関係性がつくれるかどうかの話と主要メンバーかどうかの話って全部別じゃない?
- 113二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:09:48
割と敗者復活戦がない以上は
もし凪がまたブルーロックに相対するとしたら
それって敵キャラとして戻ってくるのかな
天才か秀才かが最近メインテーマみたいになってきたし - 114二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:09:52
- 115二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:24:46
また敵で出てきた場合復活して再び潔に負けましたって言うのもどうなんだ?とは思う
- 116二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:40:35
- 117二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:05:35
人気の程度とメインかどうかはまた違う話では
- 118二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:05:53
人気投票積極的にやる層はその時点でバイアス入るし 7位の烏とか
- 119二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:19:03
人気投票はタイミングの影響も大きいやろ
フランス戦中だから活躍してるキャラに票が集まりやすくなるのは当たり前や - 120二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:20:22
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:21:26
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:25:50
凪脱落はポジションバランスとして都合いいんだよな、ネオエゴ時点でゴールの数足りてなかったし
- 123二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:59:38
- 124二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:04:28
- 125二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:20:47
カイザーネスと糸師兄弟も忘れてるぞ
- 126二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:25:55
- 127二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:27:10
ここ数日は蜂楽でモメサ企んでる奴もよく見る
- 128二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:39:36
1人で複数票はブーメランなんだよなあ…
- 129二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:48:32
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:49:59
- 131二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:53:44
烏はネタ関係なく人気あるでしょ
投票は人気キャラの基準にならないというのは同意だけどそこまでこき下ろすのはさすがに悪意あると感じる - 132二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:05:36
烏はぶっちゃけ二次創作やってる層の人気がでかい気がする 男子中高生とかは普通に主人公とかメインキャラ好きだし ネタ人気は蟻生強い気がする
- 133二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:58:48
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:34:32
- 135二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:39:12
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:40:50
- 137二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:41:14
- 138二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:46:34
金城ってたまに誰得設定つけるよな
- 139二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:49:54
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:54:00
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:58:18
U20元代表メンバーの方が七星より技術あるだろうしまあ都合すぎる
- 142二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:00:34
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:01:43
ホストが女オタク全員に人気だと思うのは流石に主語がデカすぎる
- 144二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:02:46
オシャって一番好きって人は少なくても嫌いか好きかで聞かれたら結構好きって読者が多いイメージ
- 145二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:04:03
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:04:49
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:06:03
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:08:49
フランス戦で一点アシストもしたのに圏外だった國神がいるんですが
- 149二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:09:07
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:12:27
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:14:21
筋肉はまだドラマ的な伸びしろ残してるし、肉体が馴染んできたら覚醒するやろ
- 152二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:29:34
メインキャラの話に戻すと普通にスレタイ通りなんじゃないかな
なので特に話すことがない
アンリちゃんかわいい - 153二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:33:02
二子のことずっとメインキャラだと思ってた
長らくライバルやってるし - 154二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:34:50
オシャとネガは公式側からモブキャラみたいなこと言われてた気がする
- 155二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:29:13
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:34:43
今思うと一次選考のチームの最多得点者が勝ち上がれるルールってうまかったな
対戦相手は大半モブでもニ子、馬狼みたいな生き残らせたいキャラ配置して試合盛り上げられてたし - 157二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:13:54
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:15:47
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:19:31
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:24:18
ネガは玲王と絡みが少ないから純粋な本質がわかってないだけでは?
あとネガは他人に対する見方が捻くれてるって設定もあるし - 161二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:28:36
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:31:21
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:31:47
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:33:49
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:34:22
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:34:43
元々なぜ時光は人気が高くないかへの指摘だったので、そりゃそういう設定あったら人気は出づらいよねってことだと思うんだけど
- 167二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:35:08
我々がなんかやたら遅くまで起きているだけでもう今日なんだよなぁ
- 168二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:37:30
ワイ時光のちょっとネガなところが面白くて好きだからようわからんわ
むしろあにまん民なら共感しろよ - 169二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:40:44
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:41:44
この時間にスレ管理を頼むのは流石に酷だと思うぞ