- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:02:53
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:22:21
- 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:28:17
黒子以外の奴らは固有能力もヤバいのに基礎スペックも日本最高峰という
そりゃ全中圧勝するわ - 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:30:45
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:42:45
キセキキャプテンだぞそんくらいやって良い
- 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:31:38
- 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:51:20
キセキ基準だとあれだけど高校1年PGで身長173cmは穴と言うほど低くないんよ。河村勇輝より高いんよ。
- 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:03:58
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:12:06
パスコースに入った瞬間カットできるからそこまで穴になってない……
- 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:27:19
- 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:34:58
未だに最強議論で盛り上がれるのは凄いと思う
原作に勝ち負けは描かれてたけどキセキの格は守られたままっていうのもすごいバランス - 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:22:48
黄瀬は正直シックスマンで使ったほうが強い
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:23:47
赤が頭一つ抜けすぎてる
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:29:30
黄瀬はレギュラーから外して代わりに火神入れて黄瀬はベンチに置いて試合中に穴が出来たところに入れるのがいいと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:10:04
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:12:42
まあ赤5人VS赤青黄紫緑で試合したら後者勝ちそうではある
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:20:27
>>16そうか?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:23:13
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:25:47
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:27:02
黄瀬はなるべく温存してフルに完全模倣使って暴れてもらう方がいいからな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:41:36
- 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:48:55
>>21別に思ってないです
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:25:37
- 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:27:19
赤司4紫1が最強なんすよね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:43:18
- 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:02:40
青峰と黄瀬が1人ずつって青峰が2人いるより強い?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:04:10
赤司と青峰と緑間と紫原と黄瀬と黒子と桃井で組んだら最強
- 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:04:57
- 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:14:38
- 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:15:41
>>25チーム戦も全体の未来視出来るから強いしな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:02:39
- 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:03:24
これ3on3って黒子を入れてだもんな
黒子の特性をよく知ってる天才3人がいても、赤司と黒子ともう1人天才の方が強いっていうのは割と意味不明な強さよ?
パスコースだって赤司→黒子→もう1人が基本で限定されてそうなのに
- 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:10:20
- 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:37:49
いや緑最強論者は馬鹿だけど赤は強すぎてはバランス崩壊してるだろ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:03:12
スレタイからして「キセキの世代は実力が拮抗してる」じゃなくて「実力差自体はあるのにキセキチームを作る場合5人同じよりバラけさせた方が強そうなのバランスいいよね」って感じなのにそこに赤司がいちばん強いとかは違くね?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:08:17
キセキは飛び抜けてはいるけど火神だけはここに入り込めると思う
- 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:10:37
- 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:17:11
赤司VS赤司は気になる
お互い千日手で動けなくなんのかな - 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:18:41
野球は兎も角バスケは「なんでも高水準で出来る奴5人居るのが結局最強」っていう結論出ちゃってるからなぁ
赤司は単体性能もチーム戦性能も飛び抜けすぎてて結局キセキ全員居るよりも赤司6人の方が強いよなってなる - 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:19:03
そもそも赤司があの眼を持ってるから最強であってアングルブレイクはおまけみたいなものだしな
- 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:22:19
正直未だに疑問なことがあるんだけど
トリプルスレットはあらゆるバスケ選手が無意識にやるってのはホントなんかな - 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:29:53
相手からしたら黒子の存在が本当に酷い
死に物狂いで何とか5人を攻略出来たとしても、究極の初見殺しがベンチから出てくるのあまりに無慈悲すぎる - 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:31:43
- 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:34:26
ラスボスだからあれくらいでちょうどいい
- 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:51:45
- 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:54:07
アンクルブレイクはアンクルブレイクで紫と氷室の2人がかりでも適わないゾーン火をサクッと攻略してるのがなぁ…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:58:42
- 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:59:43
- 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:59:57
>>47青峰言われてた時期あるか?
- 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:02:12
- 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:10:56
- 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:12:02
童貞度ではないね
中学時代とはいえ紫にワンオンワンで圧勝してるし人格統合後は青と黄2人がかりでも全く適わないから単体性能でも赤司が圧倒的に強い - 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:17:10
- 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:17:35
- 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:17:55
嘘、黄瀬だわ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:19:34
赤司は空中装填3Pもできるから緑間の相方として最高なんだよな
単体でぶっ壊れなのにぶっ壊れ同士のシナジーも強い - 57二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:31:26
- 58二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:40:58
>>53話わかって無くない?
通常赤司のが他の通常キセキの世代より上のことを証明する為に例を出したのにゾーンになったら対抗出来るだろは通常は負けてるってことの証明でしかない
- 59二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:44:13
勝つ方法はあるけどノーリスクは流石に難しいから堅実なパス回しで点とってる、ってシーンだからむしろ最深ゾーン火神と通常赤司が拮抗してる裏付けに見えたわ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:44:16
アンクルブレイクは作中ではワンドリブルでスッ…と転ばされてるけど
いくらなんでも対面からのワンドリブルだけで実際にあんな簡単にはコケないから多分ナッシュとのバトル並みのボールハンドリングから隙をついて転けさす技なんだろうなとは思ってる - 61二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:45:26
そもそもゾーン最深野生火神も青峰曰くリスクがあるだけで何とか出来ないってほどでもないみたいだし
後ゾーン最深野生火神ってゾーン青峰よりは
絶対強いから拮抗出来る証明にはなってない - 62二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:49:31
赤司に対抗できる可能性あるとすればシルバーを1人で圧倒してた本気紫だろうけど、結局紫はシルバー以外には本気出せないだろうから結局対抗できるのキセキにはいないっていう
- 63二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:51:38
赤司5人は過剰だし空中装填できて相性良い緑入れよう→緑間いるなら外警戒強くなるし中掻き回せる青入れよう→シルバーみたいなパワーキャラ対策に紫入れよう→シックスマンとして黄と黒いた方が良くね?とかなって結局一人ずつになりそう
- 64二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:52:00
赤司は身持ち堅そうではある
- 65二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:54:44
いや大谷レベルの5ツールプレイヤーが9人いたら普通に最強では…?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:55:24
まあ野生ゾーン火神相手に決められる確率が伊月VS葉山と実渕VS日向に比べて低いってのは結構ガチで押されてはいるんだろうけどね
どの道ゾーンVSで考えるなら赤司もゾーン状態を考慮すべきだからウィンターカップ時点の火神に勝ちの目はなさそう