今更ランゴ兄さんの強さになに驚いてんだよみんな!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:27:49

    仮面ライダーの社長は前線に出ると滅茶苦茶強いという鉄の掟を忘れたのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:30:26

    そういえばメタクラが出てくるまでやたら強かったよな1000%

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:31:20

    サウザーと戦ったらどっちが勝つかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:31:21

    なんなら出てからも制御成功するまで割と強かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:31:46

    でも大体社長特権で強いライダーシステム引っ提げてくるじゃないか
    ランゴ兄さんライダーじゃなくて生身だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:32:54

    >>2

    データ抜き取りノルマのせいでジャッカーが必中必殺の槍みたいになってたからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:34:02

    お前も暴走メタクラを単体で一回倒してるからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:34:06

    ライダーじゃ無くても強いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:34:39

    オートガード強すぎて相手の能力盗む強さが薄れるバグ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:35:52

    人の上に立つ者が部下に劣る訳が無いよね
    ブラッド族の王も強かったし

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:36:18

    ジャッカーに依存しまくってる性能だけど、じゃあジャッカーだよりの強さかと言われればシンプル中身が強いという中々評価難しいやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:40:24

    >>4

    暴走メタクラなら1回倒してるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:44:23

    >>3

    実際私に従えどうぶつの森が多方面からの同時攻撃ができるから


    来週のマスターの攻略方法によっては普通にいけそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:44:44

    >>8

    3人の同時キック受け止めて、耐えきった社長は上の上過ぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:52:15

    >>9

    サウザンドブレイクで全方位からぶち抜きヨシ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:54:08

    貴虎も社長だっけ?最初から最後まで格落ちしなかったなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:54:14

    >>11

    サウザーを評価するなら「ジャッカーを使いこなせる強さ」だと思うわ

    ジャッカーありきの性能ではあるけど、そのジャッカーを使いこなすならそりゃライダー自身も相応に強いよねみたいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:55:24

    >>17

    仮面ライダーザイアの体たらく見てると、余計にそう思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:55:29

    >>16

    いや貴虎は現場主任よ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:00:38

    >>18

    素手で吸えるのを最後まで活かすわけでもなければせっかく用意したジャッカーを上手く扱うわけでもなくただただ殴りに行くだけだったもんな

    そらずーっと社長として高みの見物決め込んでた分直接の戦闘経験においては他に劣るっぽいからしゃーないとはいえアレは流石にね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:27:15

    滅亡迅雷のうち3人に袋叩きにされてもだいぶ渡り合ってた印象強い
    後盗み取ったライダモデルだのシャインシステムだのを活用するのも上手かったよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:29:49

    それな!

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:31:21

    >>20

    あいつ本編後滅と迅をまとめて格闘で一蹴してるから格闘技量ならゼロワンライダーでも最強クラスだぞ

    滅亡迅雷はまぁ相手が悪かったよねって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています