ここだけカービィとアンパンマンのコラボゲームが出た世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:47:37

    どっちも星の戦士だし相性は良いと思うんだよね
    カービィがアンパンマン食べないか心配だけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:48:35

    カービィが星の戦士なのはアニメ版設定定期
    ゲームは旅の若者低

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:50:18

    どっちもビジュアル的に丸っこいし馴染みそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:51:45

    アニメのデデデとゲームのデデデは別人ってのはだいぶ広まってるけどカービィは赤ちゃんで星の戦士って勘違いは今でも根強いね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:56:36

    >>1 アンパンマンは顔を全部食べられた状態でも問題なかった筈だから、大丈夫だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:59:10

    ばいきんまんは最初カービィサイドのラスボスと組んだりするけど、なんやかんやでソリが合わなくて見限ったり散々利用された末にばいきんまんサイドも大ピンチになってアンパンマンとカービィに助けを求めてそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:59:58

    そもそも無差別に暴食はしないから大丈夫だと思うぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:10:15

    >>7

    ちゃんとアルバイトの時とか食べないからねなお

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:13:23

    アンパンマンの世界はアンパンマンをはじめ食べ物モチーフのキャラがたくさんいるから、そこら辺とカービィキャラの絡みとか楽しそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:45:15

    >>9

    アンパンマンの食べ物キャラはお腹空いてると無償でご馳走してくれる良い人揃いだしね

    誰と絡ませてもいい感じになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:49:01

    世界観とかキャラの見た目的に相性良さそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:57:23

    カービィが腹空かせてるところにアンパンマンやってきて頭分けてくれるのが容易に想像できるね
    バイキンマンとデデデがやらかして、やばいの復活して皆で倒す劇場版みたいな話になりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:03:21

    動きを封じられたジャムおじさんのかわりにコックカービィがアンパンマンの新しい顔を作る展開があってほしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:07:56

    >>13

    その展開普通に見たいw

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:08:02

    顔食べられるとダメだったら多分バタコさんに替え球で前の頭吹っ飛ばされる度に死んでることになってるからきっと大丈夫だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:25:35

    映画アンパンマンのノリってカービィには合うんだろうか?
    熊崎とは似て非なるって感じだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:33:09

    コラボするのがアニカビだったらフームとバタコさんが同時に
    「カービィ吸い込みよ!」
    「アンパンマン新しい顔よ!」
    っていうシーンがありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:27:29

    >>5

    顔なくても動けるけど弱体化は免れないから新しい顔になる度に食われてたら流石にアンパンマンの身がもたねえ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:45:29

    どっちの方が強いんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:50:11

    >>19

    この世で最もどうでもよく答えのない話題来たな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:59:20

    >>19

    コンセプトでいうならそもそもやなせたかしはアンパンマンを「弱いヒーロー」と定義してる

    弱点多くて実際簡単に弱体化するけど不屈の精神がヒーロー性

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています