- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:09:20
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:11:04
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:13:38
- 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:14:52
トマトとパスタが使われてれば大体イタリアン
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:16:06
パスタじゃねえし…
どっちかというと焼きそばと焼きうどんの中間だし…
ていうかどう見ても吐瀉物じゃねえだろうがよえーっ!? - 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:16:51
- 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:16:52
ミートソースのパスタじゃないのか…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:18:29
- 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:21:33
カレーのハンバーグトッピングと餃子ひとつください
- 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:21:36
小麦を練って生地にしたものは全ていみじくパスタであり、すなわちイタリアンであることは疑いようのない事実だ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:22:37
- 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:23:39
これ新潟のどこで食べられんの?今度食べに行きたい
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:24:15
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:25:02
ま、トマトケチャップの発祥がナポリだからそれにちなんだ、て所だろうな
アメリカでしょうゆのことをキッコーマンと呼ぶのに少し似ているな - 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:25:24
強いて言うなら給食のソフト麺で作るナポリタンが1番近いのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:26:13
県民の知名度すら低いのに名物面してる吐瀉物
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:26:27
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:26:47
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:27:02
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:27:17
- 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:27:23
- 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:29:01
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:29:23
おいおい金持ちかよ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:30:07
- 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:37:01
うるせえコメ作りやめるぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:38:12
で、うまいのか?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:46:50
良くも悪くも学食レベル
- 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:48:23
- 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:48:59
そのゴミを新潟名物にするな(新潟県民並の感想)
- 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:49:52
- 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:10:54
- 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:11:53
バスセンターのカレー派、高みの見物
- 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:12:06
タレカツは東京にも店あるけど
イタリアンは東京にもないからそうでもないのかな?って - 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:13:10
みかづき派とフレンド派で別れるやつ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:15:34
- 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:17:54
Wikipediaの記載厚くて草
イタリアン (新潟) - Wikipediaja.wikipedia.org - 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:27:49
ガキンチョのとき地域の子供会でよく出てた
特に好きという訳では無いが普通においしい - 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:28:20
イタリアンのイタリア要素じゃなくてイタリアン要素なんだからいいだろ何が問題なんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:59:03
長岡にもみかづきが南下してきたことがあるけどあっさり撤退したな
やっぱりイタリアンといえばフレンド、付け合わせは餃子とソフトクリーム - 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:00:32
スレ画は中越地域のフレンドのイタリアン
少し辛め味濃いめのミートソース風焼きそばなので普通に美味しい
カレー味がオススメ - 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:01:45
個人的にはあの餃子の存在もあってフレンドの方が飯って感じがあるな 昼飯にイタリアン的な
みかづきはどっちかというと学校帰りのファストフード的な感じ - 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:04:14
みかづきの社長がイタリアンの作り方を教えた先がフレンド
- 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:35:59
トマトツナイタリアンが好き
- 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:02:58
- 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:05:14
こういうエピソードをされると上越民の疎外感といったら
- 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:08:27
- 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:14:51
こないだ新潟に旅行した時に食ったけど想像以上に焼きそばだった なんでこれにトマトソースを組み合わせようと思ったのか
- 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:27:07
みかづきのイタリアンはまずい訳じゃないんだけどね
フレンドと比較してしまうとね - 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:47:26
そう……っすね(魚沼民)
- 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:48:51
みかづきいいよなあ…ソフトクリーム食うためだけに一回イオン行ったことあるわ