- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:25:20
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:26:54
同じ科内でも一目を置かれてるしそういわれた方が自然なくらい
- 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:28:01
散々優秀という描写はされていたと思うが
- 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:28:28
優秀の一言で片付くレベルかなこれ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:29:12
事前調査に関しては完璧に近い
- 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:30:53
学園長「入学試験最下位のアイドルこいつならどうにかするだろ」
絶対現在進行系のプロデュースとは別に何かの実績はあるよね - 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:33:18
広ルートだと趣味が悪いみたいな感じだけど正直どのルートでも一癖二癖あるから総じて趣味が悪い男
- 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:34:21
わざわざ社会人も多いですって設定ある学科なのに学年通りの年齢でこれだしな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:37:36
優秀さを考えたら浪人や留年は無さそうだからこいつ、20越えてないんだよな…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:38:35
推定未成年に自分の失言の尻拭いをさせる学園長…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:41:12
やろうと思えば男性アイドルできる可能性があるよね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:41:46
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:15:54
各アイマスのプロデューサーを見ると、そのリリース時期にに受けやすいキャラ性を運営はこう判断したんだなって感じる
令和は年若いスパダリ系なんやね - 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:18:45
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:20:55
アケのプロデューサーに19歳説があったのを逆輸入した格好なのかもなとも思う
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:24:57
アイドルは新しい属性を新しいキャラとして出せるけどプロデューサーはキャラ変更出来ないから
どんなプロデューサーで行くかは下手するとアイドル考えるより難題かもしれん - 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:27:25
そこで盛大に滑ったコミカライズが……
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:30:48
初星学園プロデュース科はそもそも卒業後十王プロで受け容れる前提だから入学出来れば育成は手厚そう
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:33:03
というより単純に若くて優秀でとっつきにくい…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:33:06
四月入学のアイドル科の担当できるからプロデューサー科は九月入学か十二月入学で数カ月先に講義受けてそう
- 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:34:10
でも先生の中で誰が一番可愛いかとか普通の男子大学生のノリで話し合えるようにはなるから…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:35:51
同期のライバルプロデューサー見たさはある
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:09:36
アイドル側より才能という面では上かもしれない
- 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:11:25
プロデューサー科入学前にすでに何かしら実績あったりするのかな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:12:44
- 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:14:10
学Pは開示してないだけでかなり分厚いバックストーリーありそう