- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:40:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:44:07
でもキャラソン聞いてるとあんまりラスボス感ないんだよな…こいつなりに幻想とか白昼夢とかなんか思い描いてることあるっぽくて
師匠の直接の仇だし絆斗にとってのラスボスにはなりそうだが - 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:44:32
グラニュート→人間→グラニュートってメインの敵が変わってるから最後はニエルブの作った『K』な気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:45:02
大統領もラスボス候補なのは分かるけどせめてラスボスはストマック家にして欲しい感がある
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:46:10
- 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:47:44
コイツが最後の黒幕ポジにはなるけど、コイツの作った化け物がラスボスとか。
- 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:48:25
俺は実は生きていた祖父ゾンブだと思う
あと今年はラスボスは仮面ライダーじゃないとも思う - 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:50:43
ラスボスになるような野心はなさそうなんだよな…
研究したいだけで - 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:52:14
親父が生きててラスボスとかなんじゃ?と思ってる。本編の災いの元凶だいたいコイツだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:54:58
- 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:55:49
たぶんだけど
ショウマvsジープ(シータの仇、ジープバキスティフォーム?)
絆斗vsニエルブ(師匠の直接の仇、酸賀絡み)
ラキアvsグロッタ(最終フォーム披露、キャラソンよりコメル仇疑惑)
って対戦カードじゃないかな - 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:56:37
ガヴteaで酸賀さん復活の匂わせあったんだっけ?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:56:40
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:56:50
少なくとも元凶っていうなら菓子会社の社長にすぎない祖父が何故か何処かから異世界の知的生命体を液化した物を手に入れた上にそれを食べようって思いついた事だよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:59:58
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:03:25
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:06:03
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:07:05
ニエルブ製ドーピング闇菓子を大量に摂取した大統領がラスボス
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:10:57
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:12:53
大統領このクール乗り越えられるかなあ?
今ランゴ兄さんと戦い始めちゃった以上このクールの締めに爆散する役目って大統領しかいないように思う - 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:13:46
- 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:15:39
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:19:19
なんかマッドサイエンティストというより科学少年がそのまま大人になっちゃったって感じがある
叔父さん開発の新アイテムに目を輝かせたり、開発したら自分自ら出向いたりしたり酸賀にも見せに行ったり、ラキア裏切ったらやっべ…って焦ルブしたりちょいちょい子供っぽい - 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:19:21
ストマック家が始めた物語を途中からしゃしゃり出て来た余所者がラスボスになるの釈然としないから
ラスボスはストマック家であってほしい - 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:23:37
- 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:25:23
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:28:53
デスイマジンやシグマやエクストリーマーに少しがっかりした身としては切実にこれは思う
- 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:30:48
- 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:23:48
双子リゼルやグロッタ姐さんは本編内やキャラ通りの歌詞や台詞調だけど、ニエルブに関してはキャラソン感が薄いというかお前そんなこと言うキャラなの?って歌詞が多い
多分酸賀と同じで今後のストーリーの展開で歌詞の意味がだいぶ変わるキャラソンな気がする