クーデターしてるのに手加減できるマスタング大佐

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:51:43

    事が終わった後に中央兵と敵対しないために死人を出さないことはわかるけど
    周り敵だらけの状態でそれができるやばさよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:04:54

    >>1

    それが強さ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:06:35

    イシュバールで殺し方も殺さない方法もいっぱい学んだからね♡
    なお後者は無事だとは言ってない

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:09:26

    ピンポイントに足だけ狙った攻撃を広範囲に行うとか焔の錬金術ヤバすぎ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:09:34

    まぁ殺すより負傷させるほうが戦力的にもいいとか言われてるし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:10:35

    大暴れして悪役やってくれるのが別にいるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:29:16

    マスタング組とブリッグズ組は結託してたんだっけ?よく覚えてない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 06:49:04

    ただ火力で焼き尽くすだけでなく死人を出さずに無力化する選択肢もあるの本当にヤバい能力なんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 06:55:02

    まぁ深い火傷はその場では死なないだけで後で感染症待ったなしなんやけどな
    錬丹術でどうにかしたんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 06:59:33

    そこら辺も調整してんじゃない?
    戦争で散々人焼いてんだから後遺症残らない様に火力調整してるでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 07:11:39

    >>9

    中尉の背中を焼いても後遺症無さそうだし、多分その点ももんだいなし

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 07:50:01

    ネタ抜きで焼くことに関しては大抵なんでも出来るくらいに考えていいかもしれない
    本人的には不本意な経験と実績だろうけども

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:14:19

    エンヴィーにやってたピンポイント眼球沸騰って、人間にやったら普通に即死だよね…?
    その気になれば人混みの中の一人だけ狙うとか楽勝なんじゃねえかこの人

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:17:54

    >>13

    あれは図体だけデカくしたノロマとかいう格好の的だったからね

    導火線繋げた先で起爆させる仕様上、動き回る相手には当てづらいし人混みの中のピンポイントは難しい

    どうしたってある程度近いところまで導火線繋げてそこから爆発で周囲一帯を攻撃って形になる

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:26:56

    >>14

    火力出させないために接近してきた人間体エンヴィーの眼球撃ち抜いてるし、相手がよほど動き回ってるとかじゃなければ結構いける気もするんだよね

    まあでも人混みとか不確定要素に囲まれてる状況じゃ流石にキツいし、範囲攻撃安定か

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:36:57

    >>15

    そうやな(翔べない天使でお出しされた炎の壁を見ながら)

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:13:22

    流石に高速で突っ込んできて攻撃と回避してくる大総統とは相性が悪い
    なお大総統に有利取れる人間はいない

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:15:28

    >>17

    どてっ腹ぶち抜かれてるのにスカーと互角の格闘戦できるのはおかしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています