ジャンプ漫画のラスボスより人気の途中章ボスっていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:29:02

    だいたい、お祭りゲーだとラスボスより優先されて出ることも多いし
    戸愚呂弟とか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:21:39

    そもそも幽白のラスボスは誰だ
    仙水でいい…のか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:35:51

    まず章ボスに魅力がなかったらラスボスまでいけない可能性があるからな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:41:13

    ブリーチだと藍染かな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:49:54

    NARUTOはラスボスのカグヤ以外皆人気な気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:02:54

    最初はラスボスのつもりで描いてたら作品人気が上がって結果として章ボスになってしまったというパターンもあるだろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:03:43

    シックスよりHALや葛西のが好きな人も多そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:04:43

    >>6

    ドラゴンボールはこのパターンが多い

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:16:34

    大人気な将軍様

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:22:38

    昔のジャンプの人気があれば引き延ばし人気がなければ打ち切りってシステムだとラスボスは必ず打ち切りレベルで人気出なかった奴になってしまうんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:25:33

    謝花兄妹や猗窩座あたりなんかもね

    あと、ユーハバッハ推しも見ないしなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:32:22

    逆もまた然りでずっと全盛期の人気で駆け抜けられなくてラスボス意外とあっさり目パターンもありそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:34:19

    >>2

    黄泉でしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:19:36

    >>8

    ベジータの代わりにボスとして作られたフリーザも結局大人気キャラになってしまうという…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:27:29

    NARUTOは終盤も終盤だけどマダラが敵として一番人気なのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:29:05

    >>15

    マダラやオビトは中々人気だよな

    ただ変則的になるが一部ラスボスのサスケが1番人気とか言えちゃうかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:29:21

    >>13

    原作で黄泉がラスボスになるなら柘榴がラスボスでも良いかなって

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:31:38

    >>16

    サスケを入れたら最終ラスボスもサスケでいい事になるが

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:32:14

    北斗の拳のラスボスはボルゲか否か

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:33:51

    >>19

    ラオウ以降知ってる人読んだことある人記憶に残ってる人の割合がな…。下手したら名も無き修羅がネタにされたせいで一番知名度有るんじゃねえかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:04:28

    逆にラスボスが敵キャラで一番人気な作品の方が少なそう
    ディオとマキマぐらいしか思いつかない

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:07:45

    >>15

    我愛羅もある意味、章ボスか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:09:33

    >>8

    ドラゴンボールは作品自体が人気すぎてボスみんな一定の人気はあるイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:10:37

    「人気」が悪役として人気なのか
    人気投票で上位に入るという意味なのかでなんとも

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:12:28

    作家や作品の脂が乗っててカッコいい描写やセリフがどんどん投入されがち

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:04:20

    >>14

    ベジータがラスボスだった場合のシナリオはナメック星で悟空とベジータの一騎討ち→最後にみんなが生き返って終了って感じか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:05:26

    ベジータとか我愛羅とか白哉とか章ボスやったけど味方側になったキャラはゲームだとあんまりボスとして扱われないイメージあるゲームの発売時期にもよるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:13:11

    ワンピースのクロコダイルとかはインペル~頂上戦争編で一時的にルフィと手を組んでから人気が上がったらしいし主人公の味方をすると人気があがるのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:16:20

    ハンターはメルエムが章ボスなんだけどゴンにとってはピトーなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:19:19

    >>11

    後は魘夢も無惨よりも人気だね

    童磨、黒死牟、獪岳は主人公と戦って無いから中ボスに入るかはわかんないけどいずれもラスボスの無惨よりも人気だね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:56:16

    >>23

    そういえば章ボスですらないギニュー特戦隊まで人気あるもんなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:07:24

    >>11

    閣下は原作だとやってる事が普通に外道な上に塩試合だらけで盛り上がりにも欠けるのがな

    背景知るとある程度納得も出来るけど当時はその辺一切解らなかったし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:18:33

    >>21

    黒バスだと赤司が人気投票一位になるくらい大人気だったな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:24:06

    呪術だと夏油だけどあいつどうカウントすべきか悩むな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:28:23

    ろくでなしはサリーがラスボスだけどあんまし人気なくて鬼塚、葛西、川島が人気
    ジョジョは特殊で章ボスがいなくているとしたら中ボス
    各部ラスボスは裏主人公

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:33:27

    ジョジョでもカーズとワムウならワムウのほうが人気ありそうだし、ディアボロよりも暗殺チームの面々のほうが人気ありそう
    リーダーのリゾットはジョルノたちと直接戦ってないけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:35:07

    >>34

    0はそれ単体で完結しているからラスボスでいいんじゃね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:37:59

    呪術だと直哉が宿儺より上の順位だったね
    お祭りゲームで取って代わるようなことは流石にないだろうけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:44:02

    章ボスってその時点で終了決まったらこいつをラスボスにしようって考えてる存在だしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:54:53

    パパ黒とか直哉とか確かに宿儺より順位上だけど、あくまで五条や真希のボスで虎杖とは絡みどころか面識すらないからどう扱えばいいのか困る

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:57:01

    >>36

    その2人は厳密には死んでないけど、ジョジョの中では終わり方が情けなさ過ぎる印象

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:10:35

    あとジョジョだとプッチは6部の他の悪役が小粒だから相対的に敵で一番人気になってる感じがする

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:28:10

    能力が他のに比べて派手では無いが1番絶望感が強かった聞仲

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:31:40

    呪術の中ボスは真人で直哉とかその辺はポッと出の敵

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:15:44

    中ボスのほうがバトル尺が丁度良いことが多いんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:18:45

    ネウロだと春川の方がシックスより人気ありそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:19:12

    >>34

    夏油は本編だとボスじゃないしスレタイ的にはカウントされないでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:48:17

    ジョジョリオンは透龍よりもダモカンの方が人気ありそうな気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:13:46

    >>34

    夏油は本編だと出てないし羂索じゃね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:53:48

    >>30

    無惨はラスボスとしてはだいぶ象徴的なはずなんだがビックリするほど票数が少ないのが面白い

    上弦達と戦う流れの後でそのままラスボス戦だし認知度も高いのに絶妙に投票したくならないキャラしている

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:56:17

    >>13

    魔界編とか群像劇だしボスらしいボスはいない気がするな冥界周りも消化試合だから仙水がボスとしては最後で良いんじゃないか

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:01:52

    ブリーチは藍染でほぼ一区切りな気がする
    一護が正面からちゃんと戦って一護という存在そのものの決着として付けた相手が藍染だから
    それ以降はぶっちゃけ一護が本来なら積極的に関わる必要性がないソウルソサエティの過去の清算の話だからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:08:05

    ハーデスよりサガの方が人気ありそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:36:25

    >>19

    ボルゲはカイオウほど強くは無いしあくまでエピローグっぽい気はする

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:54:49

    ジョジョは部で区切れば大半の部はラスボスが勝ちそう
    挙がってる2部とか5部は怪しいかもしれんが

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:05:51

    ラスボスとしての性質の違いというか無惨様とかバーン様みたいな序盤から物語のラスボスとして設定されてるタイプは人気な気がする
    人気の中ボスってその章の時点ではラスボスなパターンが多そう

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:17:43

    スラムダンクはラスボスチームにあたる山王が一番人気でいいのかな
    キャラとしての人気なら仙道あたりが人気高いかもしれないが

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:42:45

    >>50

    強くて美形で元平安貴族だから物腰も優雅なのに人気が無いって逆に凄いよね

    つまり100%中身がカスってことじゃないか

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:33:20

    >>58

    キャラがブレてるとか急に小物化したとかじゃなく最初からそういう奴で一貫して中身カスだから味わい深い

    長所についても強いけど上がいるし顔はいいけどそこもかなぐり捨てるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:14:33

    >>36

    吉良は多分4部では一番人気の敵だと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:19:58

    リボーンとかもイェーガーとかバミューダよりも歴代の章ボスたちのが人気あるよな
    アニメ化してはしてないの部分はあるかもだが

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:42:26

    >>56

    お祭りゲーとなると作品の顔としての立ち位置になるから

    ラスボスと最初から分かりやすい無惨とか宿儺は省かれると違和感になりそう

    まあ2つともアニメが盛況だからそちらに合わせて中ボスが出ることは多いだろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:47:49

    悪役ではないが主人公の敵としてデスノはニアよりLの方が遥かに人気あるよね
    まあストーリー的には当然だと思うけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:50:04

    >>60

    4部って敵が味方になるケース多いのと体感的に「章ボス」って言えるキャラが少ないのもあるのかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:10:50

    大人気のラスボス
    別作品の人気投票にランクインするくらいに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています