- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:57:06
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:34:33
- 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:35:52
風貌が父親のジオン・ダイクンとちょっと似てるのもあると思う
父への憧憬を感じてるというか - 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:41:25
漫画じゃ軟禁されてるブレックスをシャアが助けたそうだけど
会う前から仕える相手として決め打ちしてたんだろうか - 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:42:50
そこら辺のラインというか現実との落としどころとかを学ぶ意味でもこの人が生き残ってシャアの師匠みたいなポジにいてくれたらなぁ……とは思う
- 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:45:34
宇宙世紀がドン詰まりなの、この人が死んだことも一因だと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:45:49
序盤に民間人のカミーユをアムロの再来かもしれんとか言って戦わせようとしてたしそこまで高潔か?って感じする
- 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:46:00
- 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:47:38
- 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:48:13
- 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:50:04
- 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:50:38
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:51:28
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:51:28
フォーラ先生の秘書クワトロさんルートなあ……
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:51:37
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:51:58
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:52:57
自分の目的、思想の為なら子供を利用することに躊躇のない人なんだろうね
ある意味シャアに慕われるだけはある人だし途中で組織を放り出さない胆力のある政治家として大成したシャアみたいな人でもあるのかも知れない
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:53:12
それでハマーンとブレックスが親子みたく仲良くなったら、シャアキレて逆襲してこない?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:53:21
Z時点だとブレックス58歳のクワトロ27歳だからな
自分も政治家としてはこれからな年齢だし、シャア本人に資質というか才能があるのは話してるだけで分かってたろうしで、もう暫くは好きなことやらせてからでも間に合うと考えてたんだろう
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:53:30
ブレックスは素性を知っていてシャアを特別扱いしてるけどそれはエースパイロットの元大佐という部分という絶妙な部分を特別扱いしてるのが良かったのだと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:53:53
- 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:54:50
総帥時代でもギレンより若いからな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:54:50
- 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:56:05
- 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:56:28
- 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:58:13
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:04:37
割と本気で宇宙世紀のその後を変えた人
- 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:13:15
ちなみにブレックス准将はSDガンダム世界じゃ国王でカミーユ王子の父親、ヘンケン艦長は側近の戦士
ウォンさんはカミーユの教育係、騎士団のリーダーに大抜擢するのはシャアではなくアムロだったりする - 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:14:49
なんというかシャアの扱いが極端なんだよな
1パイロットとして使えじゃなくて、現場指揮官~司令官まで幅広くやってくれるけど皆その上の政治家までやらせようとする - 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:16:12
原作の大外れ親父から一転してUR親父引いてますねカミーユ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:16:23
理想は高いけど潔癖ではないと思う
序盤でもティターンズの脅しには屈しないという理由でカミーユの親を人質に取られても無視しろと言っていたし
ちゃんと現実見れてる人 - 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:16:59
- 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:19:58
ブレックスもスポンサーも無茶振り丸投げしまくるけどあくまで軍事的な部分だし、本人は口では嫌がってるけどしっかりとやってくれる
逆に政治的無茶ぶりは本人は口では嫌がらないけど内心嫌がるという最悪な形になる
- 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:22:46
本人はNTじゃないんだけ若いNTの可能性を信じてる人
- 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:23:53
キャスバルに必要だった、かつ最もやってはいけないことをした人。
遺言にシャアになれと遺すのは、後の歴史的にもクワトロ的にもかなり大打撃だっただろ。 - 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:25:06
- 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:27:30
あの世界で柔軟な思考の持ち主ってだけで貴重な気がするしそれが准将なのがありがたいってなるなった
- 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:29:25
ファザコンでもあるシャアにとってはパズルのピースみたいにぴったりハマる人選だったのかもな。
- 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:29:27
- 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:32:32
- 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:34:16
- 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:35:44
バスクに対しては異様に過激な面がある
まぁ30バンチ事件があるから当然なんだが - 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:35:51
あれで准将を責めるのは酷だし、他に手が無かったからどうしようもないんだが、それでもシャアにとっては消えない呪いになっちゃったよね……
- 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:37:03
それこそ正しい意味で清濁併せ呑んでるんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:37:21
でも新訳Zだとハヤトがダカール演説やってるんだよな…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:37:38
- 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:39:02
- 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:42:30
- 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:15:34
小説版でアーガマ作るために連邦の金横領してたりする
- 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:18:36
某漫画でシャアはファミコンでララァに母、カミーユに弟を感じてたと言われたし
ブレックス准将には父親を見ていたのかな - 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:19:13
ブレックス准将とシャアの関係を見ると、シャアってマザコンよりファザコンの方が本質だって思う
- 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:55:18
- 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:07:12
- 54二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 04:18:17
准将の年齢でスペースコロニー出身だと宇宙世紀開始と共に約束守って宇宙に上がった議員の孫感が凄いな
ブレックスは87年に58歳なので祖父がUC元年にラプラス事件が起こり妻のお腹に子供を残したまま、ないし妻子を残して死亡→その子供が成長し宇宙で暮らし結婚→ブレックス誕生って流れだろうか
- 55二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:54:55
- 56二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:05:28