チャンミ相談・中盤がやけに弱い

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:16:58

    妥協ラインのジェンティルが出来たのでルムマ回してたが
    中盤33%付近で相対的に失速して終盤入りに牽引大逃げを抜かし切れずアンスキ発動出来ない場面が多く見られた

    イマイチ理由が分からんので識者教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:17:25

    当該ジェンティルのステ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:18:41

    パッと見て先行直線はほしいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:18:45

    編成
    中盤突き抜けて終盤先頭入りで押し切りスタイルを考えてた

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:20:01

    >>3

    個別で〇〇が足りない

    とかじゃなくて

    全体的に何が不足しているか

    もしくは個別でも致命的な不足

    を聞かせて欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:20:16

    >>4

    スタ2枚いる?

    シャカール抜いてスピブライアン入れたらどうかな

    アグレッシブの金スキルで中盤強くなると思うよ

    先行直線も拾えるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:22:31

    >>6

    試した

    ステのバランスが悪くなってセントライト全勝出来なくなったから辞めた…

    因子がスタ寄りでも無いから持久力保存のリスクも増える

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:24:49

    ちなみに一緒に出してる脚質はどんな感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:26:25

    >>8

    大逃げスズカ

    ラモさん

    ジェンティル


    場合によってはラモさん→正月エース検討

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:27:12

    アンスキ抜いてjoy toでも入れるとか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:28:20

    ペースアップか闘争心……って思ったけどジェンティルなら向正面に入るまでに出ちゃうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:28:51

    牽引大逃げを抜かしたいだけなら大逃げのパワーを超貧弱にすればいい
    パワーがなければコース真ん中あたりの上り坂で大きく垂れてくる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:29:02

    大逃げ牽引って先行で先頭に立たせるもんなん?
    前回のチャンミみたいに猫マヤを先頭に立たせるのはわかるんやが

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:29:09

    単純に相手がとんでもない化物だっただけとかないの?
    いい感じに仕上がってるように見えるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:30:03

    >>12

    横からだけどそういうのもあるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:34:01

    >>14

    ルムマのオルフェに勝ち目がある程度には仕上げたいんよね

    で挙動試してたら露骨な改善点見つけたからスレ立て

    >>10祖に入ってる

    >>12牽引としての役割果たせてるならアリやね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:35:37

    相対的に失速って事は他の子に抜かれて順位落としたままになったって理解でよい?
    その場合抜かれた相手って誰か覚えているだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:37:05

    >>17

    相対的失速と言っても差が詰まるのも含む

    対象はラモさんジェンティル冬アヤベなど様々

    中盤前半の速度不足か…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:38:36

    固有でてる?
    5着以内じゃないと出ないんだっけか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:39:49

    大逃げ牽引終盤先頭入り押し切りなら
    王手まで要らんやろスリップストリームに変更や
    あとスティル→ナリブ、スティルは怜悧以外汎用過ぎ要らん

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:40:42

    >>19

    地固め採用だから余程でもない限り発動

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:42:30

    ジェンティルで先頭狙いする意味がワイには分からない
    牽引で馬群伸ばしてオルフェに勝ちたいのは分かるんだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:43:35

    >>22

    理由は"これまでそれで中距離チャンミプラチナ取ってきたから"かね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:44:46

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:47:37

    ジェンティルに限っては加速は自前とギアあれば充分では?他を取るにしても白で妥協するなりしてその分を中盤スキルに回せば今よりもっと前につきやすくなると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:47:42

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:48:14

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:48:49

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:49:28

    >>24

    中盤の挙動がなんか変だがその理由が分からんとしての相談だからね

    アドバイスは有り難うな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:50:33

    大逃げ逃げ逃げならともかく、大逃げ先行先行なら失速というより大逃げだけが突き抜けるのは当たり前だろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:50:48

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:51:33

    >>30

    過去は全く問題なく抜けていたんだよね

    今回は出来ない、何故だろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:51:49

    大逃げ役が強すぎた説

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:52:27

    都合の悪いレス消すならもうちょい論理的に説明すればエエヤン

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:52:50

    >>18

    ありがとう。

    うーん、単純に白スキルが中盤前半に出るスキルが無いんでないかな。50%以降多めな気がする。

    時中の妙捨てて、序盤に発動するウマ好み、逸る足取りとか、

    完全ランダムになるアグレッシブ、攻めの姿勢あたりを増やすとかかしら。

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:53:01

    大逃げも晒すなり、レース映像出すなりしたら

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:53:42

    >>25

    終盤系・加速系にリソース割き過ぎかぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:55:19

    大逃げがどうなってるかは気になる
    自分も大逃げジェンティル出すつもりなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:56:17

    大逃げはコレ
    別に強くもなんとも無いからこそ抜かせないのが困る

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:56:31

    よくよく見たらウマ好みないじゃん
    結構ダメでは

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:56:56

    単純に中盤後半の下り坂とコーナーで追い抜きしにくい説

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:58:47

    >>41

    どちらかと言うと中盤前半

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:00:12

    >>39

    パワー高くね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:00:39

    >>35

    >>42と合わせても中盤前半が弱いのは確かだなぁ…

    多分これが主因

    ありがとう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:01:42

    >>43

    高いがコレに勝てないなら多分レースにも勝てない

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:02:35

    >>44

    あと>>25のリソース配分ミスか

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:04:06

    関係ないけど牽引大逃げってためらい牽制系積むもんじゃないの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:09:22

    >>47

    基本はデバフスキル積みだけど一応通常エースやダンスタップみたいな最終直線すごく速度を利用して追い比べ相手の役割を狙うパターンもある

    >>39はよくわかんないです

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:10:47

    >>48

    やっぱそうだよね

    逆に追い比べ担当にデバフ白積んではNGみたいな理由はある?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:10:59

    >>48

    序盤中盤ブッパの牽引以上の役割を求めないパターンよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:18:29

    牽引以上の役割求めないなら緑スピも伝説降臨も不要でその分のsp浮きそう
    どうせ追い比べ相手になれないだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:23:16

    適当に理由つけて絶妙に詰めが甘いのでは

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:28:10

    結局なんだったん

  • 543525/05/18(日) 19:07:07

    改めて考えてみた。
    東京2400は序盤に登り坂があるので十万馬力と登竜門がある後方脚質が馬身を稼ぎやすい。
    これのおかげで東京2000mや阪神2400mとかよりも後ろが引き離せない。
    ウマ好みを落としてるのも影響してる。
    烈華の洗礼があるので馬身は稼げるけど、中盤前半スキルが少ないので、固有が切れたところで、ランダム中盤スキルが上振れた後方脚質に追いつかれてる。

    と想像する。まだ1ヶ月以上あるからスピブライアンからアグレッシブ・逸る足取り・先行直コ狙いの因子周回するか、レンタル本育成すれば解決するとは思う。

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:08:10

    もうチャンミ育成なんかやってんの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています