これでも慎重派でね SEED FREEDOMを完走させてもらったよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:18:12

    完走した感想の結果、アマプラで見た後ニコニコで課金してコメント付きで二周目に突入してめちゃくちゃおもしれーよと思った

    見どころが全部挙げられないほど多すぎを超えた多すぎなんだよね、怖くない?


    ◇このSEEDやDESTINYでレギュラー張り続けてきた貫禄の新キャラ二人は…!?

    ◇この開幕デストロイによるCE世界のクソっぷり体現展開は…!?

    ◇この着水時に水面が全然揺れてないノイマンの操作技術は…!?

    ◇このヌルヌル動くズゴックは…!?

    ◇この父親譲りな“アスハのお家芸”流マジックは…!?

    ◇寝ぼけた分身とは一体…!?


    二周目でシュラがアルテミスから出撃した瞬間横からミラコロ・ズゴックがチラチラ見えてることに気づいて腹筋がバーストしたんだっ


    これでも慎重派でね DESTINYを完走させてもらったよ|あにまん掲示板完走した感想の結果、一気見してしまうぐらいにはおもしれーよと感じた一方で、キャラクターの扱いを個々に考えていくと割と出来酷かったなぁと思った元々キラに主人公滑りすることは知っていたからある程度ダメージ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:20:14

    見事やな…
    Blu-ray豪華版の特典の小説とドラマCDも面白いから見ろ…
    鬼龍のように…
    特別版のエピローグ2種類が割れでしか見る手段がないのは惜しいですね…
    マジでね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:21:25

    俺はオーブだぜ百発百外しの芸を見せてやるのよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:22:11

    >>1

    ハッキリ言ってミラコロズゴックは無法の部類に入る

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:22:26

    アルテミスの制圧方法がエグすぎると言ったんですよコンパス先生
    ミラコロでMS投入して内部からゲロビとハッキングでエアコン制御してガス噴射は悪役がやる所業すぎてビックリしましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:23:34

    >>5

    メイリンを野放しにしたからこうなったんだ 満足か?

  • 7125/05/18(日) 14:23:55
  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:24:01

    レクイエムの前にヌッと現れるアカツキ…神
    誰もが次の展開を察したんや

  • 9125/05/18(日) 14:25:06

    オーブ軍ミラコロ連打しまくりで笑ったんだよね、怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:26:02

    >>9

    まぁ条約違反は気にしないで

    あくまで連合とプラントの条約でオーブはルール無用ですから

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:26:53

    お見事です1モブボー
    やはり私がにらんだ通り
    あなたは強い脳焼かれ機だ


    初見の反応は貴重だから犬はもっと語れよ(ゴッゴッ)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:27:10

    >>9

    しかし……奴らはオーブに死の刃を向けたのです

    あっこいつらマジぶっ殺した

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:27:37

    しゃあっ! コブラ機動!


  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:28:41

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:29:27

    >>13

    ノイマンの変態操作テクがアークエンジェル以外も出来るってことが証明されたんだよね 凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:29:35

    >>9

    オーブはルール無用だろ

    あいつらはカガリ様のためと言えば何をしてもいいと思っているんだ

    まともに話ができると思わない方がいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:30:15

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:30:25

    >>14

    ウム…だからワシは4DX含めて4回観に行ったんだァ…

    ま、映画に集中したい派だから4DXは肌に合わんかったんやけどなブヘヘヘヘ

    しゃあけどバラ園でちゃんとバラ系の香りがしたのは感動したで!

  • 19125/05/18(日) 14:30:51

    オルフェ…哀れ
    最初はNTR空間発動でラクスの心に効いてる…効いてるぞって思ったけど二周目であの目の演出ぐらいで全然相手にされてなかったんや
    あまりに出てくるのが遅すぎたんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:31:32

    3週後辺りに見たけど最初アスラン周りとか分身ディスティニーが嘘バレと思われてたってネタじゃ無かったんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:31:35

    旧型機とはいえ量産機のバルカンであっさり沈むってそんなんあり?
    もしかしてバルカンって非PS装甲だと馬鹿にならない武器なタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:32:33

    >>17

    おそらくルルーシュのことだからこんなこともあろうかとで付けておいたと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:33:15

    >>5

    嘘か誠かラクスが捕まっていなければズゴックで全方位にゲロビ垂れ流しつつハロで毒ガス撒き散らしで終わっていたと言う科学者もいる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:33:42

    >>19

    よく見たらオルフェが運命の相手って認識をキラに塗り替えてるんだよね ラクスやばくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:33:52

    >>19

    種や種運命時はファウンデーションを立ち上げていたから仕方がない本当に仕方がない


    >>21

    PS装甲はザフトで採用されたのはゲイツ改辺りからなんだ…だから、旧型のジンの装甲には…すまない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:34:32

    >>22

    ルルみお前が操作しなきゃ誰も知らない機能付けるのやめろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:34:37

    >>21

    ちなみにストライクのイーゲルシュテルン(75mm)は1話のジンに通じてなかったけどね

    ウィンダムのトーデスシュレッケン(12.5mm)はアホほど小型化しておきながら威力は半減に抑えた挙句装弾数から総火力は三倍ってアホみたいな代物なの

  • 28125/05/18(日) 14:34:39

    ルルーシュ(CEの姿)が強すぎるんだ、なんじゃあ あのこんなこともあろうかとを素でできるスーパーメカニックは

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:35:43

    >>28

    ウム…しかしあの種ルルーシュはSEED世界では名門も名門なハインライン家の出なのです…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:35:55

    >>21

    基本的に頭部バルカンは強いーよ

    メインキャラで多用と言えるほど使うの意外なキラくらいなんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:36:51

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:37:24

    >>29

    フリーダムなんかの設計に関わってたという前提が強すぎルと申します

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:37:45

    >>28

    ハインライン……聞いたことがあります


    スザクが3人ほど味方にいるルルーシュだと

    無法の衣を纏っていると

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:38:12

    >>27

    なあ、おとん…

    第一話だとストライク立ち上がって終わりやなかったかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:38:42

    >>34

    はぅっ(サイクロプス起動)

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:38:53

    >>28

    フリーダムとジャスティス作った技術者はルール無用だろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:39:45

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:40:54

    >>13

    しゃあっドリフト!

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:41:21

    設計通りに作るのは当然で流れによって臨機応変に作り替えていかなきゃいけないんだよ蛆虫どもーっみたいなこと裏で言ってて滅茶苦茶ハードル高いんだよね、怖くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:42:16

    ズゴック登場後のFREEDOM展開はニコニココメントと相性が良すぎルと申します
    ネタの詰め込み過ぎを超えた詰め込み過ぎ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:42:31

    確かに後半の派手な見どころに目を奪われがちだが……ライフリVSシヴァの防戦もキレてるぜ
    なんたってPS装甲で受けられる実体剣と受けちゃならないビームサーベルとをしっかり防ぎ分けてるんだからな……

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:43:42

    >>39

    (ハインラインのコメント)

    はっきり言って他の連中はめちゃくちゃ無能

    開発部の連中も私の期待に応えられないんだから話になんねーよ


    その点ヤマト准将ってすごいぜぇ

    パイロットやりながら開発も出来るんだからな……

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:44:38

    >>41

    キラ……聞いたことがあります


    あの絶望的を超えた絶望的な状況で15分耐えたと

  • 44125/05/18(日) 14:45:35

    さっき知ったんだけどシンが壊されたのって新型のイモータルジャスティスだったんスね、インフィニットジャスティスかと思ってたんだ
    どうして当時よりはスペック上がってるとはいえ旧型のデスティニーでアコード同時撃破してるの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:46:02

    >>41

    ウム…しかも不意打ちとはいえ初手で羽根の一部もがれて有効打になり得たレールガンも潰されているのん

    あのう…そこから3発目の核発射まで耐えるの止めませんか?(PC自動操縦型ジン手書き文字)

    あのう…ワシの止めを凌ぐの止めませんか?(PCアコードシュラ手書き文字)

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:46:02

    >>41

    准将はですねぇ……

    一番最初に追い込まれて一番最後まで凌いでるんですよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:46:15

    >>44

    メンタル万全のシン・アスカはルール無用だろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:46:55

    ブラックナイトスコードルドラ…糞
    基礎性能が高い上にベテランも騙せる分身までできるんや
    まっ ルドラの分身は寝ぼけてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:47:24

    >>44

    どうしてって…自分専用にガチガチチューニングされたデスティニーなら向かうところ敵なしって事やんけシバクヤンケ

    あっ、今種運命時にジャスティスにバラされたと思ったでしょ?

    あの時のシンは色々と限界で精神が擦り切れていたんだ…だから、すまない

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:49:00

    このレスは削除されています

  • 51125/05/18(日) 14:49:11

    >>47

    >>49

    やっぱ怖いっスねメンタルデバフから解放されたシンは

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:49:49

    >>48

    ブラックナイツはですねぇ…足にビームサーベル仕込んでいるのも厭らしいけどねッ

    本当に厭らしいのはビームサーベル判定のあるビームマントなんスよ


    まあ、劇中の描写上はシュラぐらいしか有効活用していなかったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:50:14

    >>49

    バンクだからわかり難いとする専門家も居るが

    あそこでインパルスをフリーダムと誤認した挙句フラッシュバックでマユとステラが見えてルナを殺しにかかったりとアウトオブアウトなの

    アスランも「この馬鹿野郎ッ!」せざるを得ないんだ、それでも尚対応だけはできてるから恐怖と悲哀が深まるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:51:03

    >>52

    えっルドラも足サーベルあるんスか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:51:06

    >>51

    ところでスター1ックさん

    そのデスティニー出撃シーンは絶頂したんですか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:51:16

    >>43

    オルフェとの一騎討ちの時もそうだけどやっぱりストライク時代のスパルタレベリングがめちゃくちゃ役に立ってるよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:52:53

    >>54

    ルドラは足サーベル無かったスね…ワシが猿じゃない?

    殺せ…ワシを殺してくれ…(サイクロプス起動手書き文字)

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:53:58

    >>50

    お言葉ですがイモジャの兵装自体は対ブラックナイトに最適ですよ

    シンを上げるのは良いけどこれ言い続けるのはやめとけと思ったね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:54:49

    >>52

    アコードのシュラ

    MSパイロットとしては最強と聞いています

    “戦士"の衣を纏っていると

    ちなみに闘いを楽しむために舐めプする癖があるから兵士としては有能とは言えないらしいよ

  • 60125/05/18(日) 14:54:51

    >>55

    デスティニー出撃=神

    前作では本当に恵まれなかったデスティニーにようやく陽の目が当たったんだから長年のファンの感動も伝わってくるんや

  • 61125/05/18(日) 14:56:50

    >>59

    シュラ「おーっフリーダムが一人で来てるやんタイイチで勝負じゃ」

    オカン「そやっそれでええんや」


    どうしてそういう所で親子の繋がり見せちゃうの…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:57:01

    >>59

    ウム…急にズゴックが出てきて「面白い」とか言いながらキラがまだ生きているのに別の事始めるのは兵士としてダァメダァメ過ぎるんだよね…哀しくない?

    せめてキラ&フリーダムの残骸にビーム一本でも撃てよあーっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:58:51

    seed世界聞いたことがあります メンタルが如実に強さに影響すると
    終盤の愛バフメンタルキラvsアイデンティティボロボロオルフェ&特に何もないシュラとかでそれがめちゃくちゃ分かりやすいんだよね
    愛バフ乗ったキラ強くない?
    まっ それでもドラグーンとかじわじわと削られてたんやけどなブヘヘヘ
    ◇このズゴックは…⁉︎

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:59:44

    >>61

    しかも「今度は負けん!」って言いながらも読心術封印しているんだよね…流石に猿じゃない?

    まあ、ストフリの戦い方自体は事前にチェック(時系列的には劇場版前辺り文字)していたから、戦い方が違うと分かる辺りつええ男なのは間違いないんやけどな(グビッグビッ)

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:00:16

    >>51

    嘘か真か知らないがFREEDOMに至るまで主役3人のメンタルが万全で出撃したことはほぼないという科学者もいる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:01:14

    >>62

    シヴァに遠距離武装は胸の仕込み針しかないんだ

    だから……すまない

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:01:33

    >>64

    「今度は負けん!」だったか「今度は逃がさん!」だったか忘れた伝タフ

    まあ、そもそも負けてはいないから後者だった気がするスねブヘヘヘヘ(PC笑って誤魔化す文字)

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:02:11

    >>65

    強いて言うならトール死後のキラVSニコル死後のアスランが一番双方メンタルデバフが(ある意味)なかったスね

    殺意・憎悪バフが降り切れてたとも言う

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:02:12

    >>62

    しゃあけどあそこには核が落ちるのです

    救援機が核が落ちるのを予測して水中から離脱を決めるなんてお変クでもなければ避けられないんだ 勝利が深まるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:03:12

    >>66

    はうっ(確認後に自刃文字)

    バチバチの近接ファイターとか思い切りが良すぎるやろがよえーっ!

    まあ(他のルドラたちや自動操縦MSがいるから)ええやろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:03:35

    アカツキ…神
    高々ムラサメ20機程度の予算でレクイエムを防げるんや

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:03:52

    ズゴックプラモ泣かせと聞いて居ます今ところ完全に再現した公式キットは無いと

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:03:57

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:03:58

    SEED FREEDOMさん…貴方に言いたいことがあります
    折角ストフリにレールガン2丁持ちさせたんだからただ持ってたワンカットだけの出番でロストしたのは残念だ

  • 75125/05/18(日) 15:04:51

    >>71

    反射性能が高すぎルと申します

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:05:15

    >>73

    おいおい監督繋がりでどっちかって言うとクロスアンジュでしょうが

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:05:27

    >>71

    ムラサメじゃなくてM1じゃないっけ伝タフ

    建造・維持コストより使える人材探す方がクッソ苦労しそうを継ぐ者

  • 78125/05/18(日) 15:05:34

    ブラックナイトの序盤の猛攻は怖かったですね…ガチでね
    あのアークエンジェルが本当に堕とされるのは衝撃的だったんだ、ムウの叫びの悲しみが深まるんだ

    あとおいおい絶対種死で死ぬわこいつらって思ってたのに死ななかったから映画でも当然生き残ると高をくくってたからヘルベルトとマーズが死んだあってビックリしたんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:06:22

    >>61

    >>64

    まあアルテミスの傘が抜けない以上問題になることはないんやけどなブヘヘヘ

    このミラコロ搭載機は…!?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:06:31

    >>13

    これやる直前にパイロット組は普通に座ってるしヤバいことになってんじゃねえかと思ってんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:06:55

    >>74

    しかし…シヴァの接近を拒否する為に腰のレールガンで地表を撃つクレバーなシーンがあるのです…

    あれ? あそこで接近拒否撃ちしたの腰のレールガンだったよね伝タフ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:07:40

    >>77

    まあM1アストレイでも20機以上と書かれてるからムラサメでもおかしくないけどなブヘヘヘヘ(ごまかし書き文字)

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:07:53

    >>62

    ちょっと待てよ

    ほとんど無力化したライフリより急に現れた謎のMSを警戒するのは別におかしくないんだぜ

    しかも意外とキラが見えづらい…!

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:08:05

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:08:26

    >>78

    ウム…ムウの渾身の叫びを劇場で聞いた時は震えたのん

    ヘルベルトボー、マーズボー、死ぬ前になんやシンたちと仲良さげなところを見せるの止めてくれる?(哀)

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:08:37

    (ザフトのコメント)
    ハッキリ言ってオーブはメチャクチャやばい。
    勝手にワシらのMS無断回収してテスト機として使い倒してるんだから話になんねーよ。

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:09:40

    >>86

    へっ敗戦国が何か言ってるよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:09:41

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:10:28

    「ワシは条約とか一切無視した超兵器作りまくるけど自発的に使うことはないから気にしないでくださいよっ」
    ほんとに徹頭徹尾専守防衛でクリーンな国なら百歩譲って受け入れるけどオーブのあの割と風見鶏ムーブでこの理念通ってるのズルくないスか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:10:38

    >>86

    連合「でも...”デュエルとバスター”うちに返してないですよね?」

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:10:46

    ズゴックが現れキラを取り逃したシーン割と納得のいく行動と聞いています ”核ミサイル”の衣を纏っていると
    ズゴックさえ倒せば歩兵が逃げる手段はないし情報統制自体行っていたから倒せなくてもギリギリで逃げれば相手は逃げる手段がないんだ 困惑が深まるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:11:11

    種死まではそうでもなかったけど映画で一気に手を出したらやばい国が増したんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:12:19

    >>89

    物事には表と裏があるからマイペンライ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:12:40

    (劇場出た後のコメント)
    ロマンティクスだキラとラクスがロマンティクスしている

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:12:44

    ルナマリアvsアグネスが好きなのは俺なんだよね
    主役3人が派手に立ち回ってる中で堅実に戦ってる感じがしたでしょう
    ◇この年相応の言い合いは...?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:13:02

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:13:07

    キラ・ヤマト…聞いていますノルマのように死亡報告があると
    アスランに殺されシンに殺され核により殺されてると

  • 98125/05/18(日) 15:14:45

    アグネスのムーブは冷静に考えると猿すぎルと申します
    あ、あれで一応軍隊に戻れたのん…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:16:24

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:16:24

    おおっ!ライフリにワシが放った針が全身貫通しとる!
    あははこれは死んだわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:16:56

    >>98

    アグネスはですねぇ

    軍規違反は一切してないんですよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:18:15

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:18:54

    >>81

    はい!腰のレールガンで合ってますよ!ニコニコ

    ワシは手持ちレールガン2丁を一緒に使って欲しかったんや…

    ま、それぐらいしか不満点は無いからバランスは取れてるんだけどね

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:19:01

    >>81

    これでも私は慎重派でね

    実際にキラがシヴァの接近を拒否っているシーンを急遽DVDで確認させてもらったよ

    その結果、ちゃんと腰のレールガンで地表を撃って接近を拒否している事が分かった

    しかし…シヴァがムチャクチャ動いてなんやこいつ…(ギュンギュン)ってなりますね…本気(ガチ)でね

    GIF(Animated) / 2.81MB / 2800ms

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:19:06

    >>98

    監督の言では何事もなく戻れたようなんだよねパパ

    行動だけで言えばラクスに着いていった形になるしキラへの行動も一応命令に則った形になるんだ くやしか

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:19:42

    >>86

    ちょっと待てよ

    その3機は公式のムック本だとアスハ家が私財を用いて私的に準備したものって言われてるんだぜ

    ……個人で核動力MSなんて準備してんじゃねぇよ えーっ

  • 107125/05/18(日) 15:20:13

    >>101

    >>102

    >>105

    ふうん そういうものか

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:20:13

    >>104

    ぶった切られたの何っスかね?ライフルっスか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:20:33

    >>106

    想いだけでも力だけでもダメだからマイ・ペンライ!

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:20:38

    >>103

    はうっ

    そっちの事だったのは勘違いしていたのん

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:20:55

    >>104

    キラ側も近接戦闘のビームサーベルは通るから武装がない訳じゃないんだ シュラのおかしさが深まるんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:22:11

    >>108

    恐らくは>>103マネモブの言う試製レールガンだと思われる

    フェムテク装甲でビームは弾けるけど実弾は拒否りたいからシヴァが優先的に潰すのもま、なるわな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:22:12

    シヴァボーはマジで最強の前提で作られてるからホントにめちゃくちゃ強いんだよね
    互角の機体に乗ってたら多分キラとは5分か勝ち越してもおかしくないんだ

    でもアスランは100回やって100回勝ちそうなんだよね
    怖くない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:22:27

    >>58

    はうっ(自爆スイッチ)

  • 115125/05/18(日) 15:22:43

    >>104

    こういうの見てると低速再生してまた見たいっスね

    最近のガンダムは戦闘速度速すぎて何となく凄い事やってるようにしか見えないんだ、目で追えないんや

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:22:52

    >>100

    お前喧嘩売る相手を間違えたな

    准将は超実践的異能生存体だ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:23:22

    >>113

    いいやアスランも訓練ではよくて5分だろうということになっている

    まあ仕込みありの戦場なら強引にでも勝ちを通しにいくんやけどなブヘヘヘ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:23:57

    >>100

    この自力で2本ぐらい回避する准将は…?

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:24:22

    >>117

    ウム…次はどうなるかわからないけど戦場に次はないんだなァ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:25:08

    ヤタノカガミ、キャバリア―、ディスラプターがオーブを支える
    素直に危険国家だ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:25:17

    >>118

    何って……人の夢、人の望み、人の業やん

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:25:34

    >>106

    怒らないで下さいね

    国か個人かの違いだけで結局他人様の盗んで使ってるってバカみたいじゃないですか

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:25:37

    >>115

    ウム…ラストバトルは曲が盛り上がるのも相まって何度観ても飽きないのん

    オーディオコメンタリーも面白いからDVDかBDも買え…ワシのように

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:27:10

    読心の優位性潰して婚約者の裸で精神攻撃してまだ微有利くらいの動きが出来る…
    それがシュラですわ
    あっ今勝ったと思ったでしょ
    しゃあっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:27:15

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:27:28

    >>112

    いや、ここのは左ビームライフルなのん その後左腰手持ちレールガンを取り出して交差撃ちやフルバーストして右のビームライフル破壊された後リアスカートの手持ちレールガンを抜いたんだよね 


    しゃあけど後ろからのミサイルの雨で一瞬で落としたわ!

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:27:48

    >>122

    連合・ザフト「それジョークか?面白い事を言うなぁこの蛆虫は」

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:29:00

    オーブ流マジックよ
    すっとぼけながら自国の戦力として接収していく技がいくつかある

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:29:57

    ファウンデーションのシュラ本当に最強の戦士と聞いています 右ストレートでぶっ飛ばすを出来る側が”読心”の能力を纏っていると
    改めて考えると滅茶苦茶なんだよね酷くない?

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:31:23

    >>129

    だからカガリの愛を見せつけるんだろっ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:32:35

    >>126

    ふぅん…ここのシーンの黄色い閃光という訳か

    いや、マジで良く見ているスね…もしかして劇場に10回ぐらい足を運んだタイプ?

    GIF(Animated) / 2.74MB / 1500ms

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:32:44

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:32:45

    戦闘能力は間違いなく最強なのにメンタルとアホさが足引っ張ってるんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:32:54

    >>130

    あっこいつカガリの裸見た

    マジ殺す

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:34:14

    やっぱり描写面も各々人間味強調した分前作ほど鼻に付かなかったのはデカかったんじゃねえかなと思ってんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:35:04

    >>133

    シュラは間違いなくアホだけどね

    割と迷走しがちな戦士適性達のメンタルや自分の存在意義に悩むアホードトップを見る限り

    自分が最強であれば他はどうでもいい。で戦う事に集中できるアホはかなり扱い易いの

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:36:26

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:36:53

    >>127

    オーブ・連合・ザフト…どこも盗んだモビルスーツを平気な顔して運用してるんだよね

    すごくない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:37:05

    >>131

    アマプラで何回見返しでも完璧に状況理解出来ないのは俺なんだよね 哀しき動体視力…

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:37:38

    >>137

    一人称見るに本当の亡霊ってネタじゃなかったんですか

  • 141125/05/18(日) 15:38:29

    清々しいほどにザ・映画の悪役って面子が揃ってたのもよかったっスね

    >>135

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:40:15

    >>137

    どうしてステラはシンを助けてくれたのにフレイはキラを助けてくれなかったのか教えてくれよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:40:48

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:41:01

    せっかく同じ声のアグネス出したんだからフレイも終盤に助けに来てほしかったっスね

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:42:42

    >>142

    おいおい闇に墜ちろ展開では彼女の代わりに私が彼の前にいっぱい現れただろうに

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:44:06

    >>145

    あーっマジで顔がうるせーよ

    大体コイツってそんなんあり?

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:44:14

    >>145

    この無能が

    敵のアシストにしかなってねぇじゃねぇか

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:45:04

    >>146

    ウム…修正前の劇場版ではキラの過去の闇がこいつ一色だったんだよね…怖くない?

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:45:40

    >>113

    それはないーよ

    アスランもギリギリを超えたギリギリなんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:46:53

    >>142

    >>144

    フレイはワシの中でSEEDのラストついでに種運命の際に物理的に守ってくれたということになっている

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:47:54

    >>142

    おそらく種運命でのフリーダム撃墜時にキラを死なせないようにするのに力を使い果たしたと思われるが…

    生きてるのが不思議なくらいなんだよね こわくない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:48:46

    ディスラプターがやばすぎルと申します
    流石に連射はできないと踏んで近接戦仕掛けたのにディスラプター一撃で半身吹き飛ぶんだよねやばくない?
    逆に2発目のディスラプターまでの近接戦はかなり接戦なんだよね

    GIF(Animated) / 1.92MB / 3600ms

  • 153125/05/18(日) 15:52:04

    修正前のクルーゼ・ラッシュも見てみたかったのが俺なんだよね
    マイフリの武装こわっこえーよ なんか…ジャンル変わってこない?ってレベルの無法っぷりだったんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:53:25

    >>152

    性能差的には接戦であること自体がもう負けなんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:53:52

    嘘か真か知らないが承認のいるディスラプターよりも広域殲滅できるサンダーの方が恐ろしいという科学者もいる

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:55:03

    >>155

    しかし…あのロックオン能力はラクスのものなんです

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:55:11

    放 つ 光(ミーティア歌詞文字)

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:57:06

    ディスラプターは敵が持ってたら確実に超凶悪兵器として扱われる代物なんだよね
    怖くない?

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:57:29

    >>153

    しかし無法サンダーもディスラプターもエネルギー消費が激しすぎるのです…


    ◇この近接戦闘ついでにブッパする准将は…?

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:59:48

    >>156

    劇中クラスの範囲感知はラクスものは否定できないのん

    しかし通常運用を考えたらキラも使用可能じゃないとおかしいのです

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:01:39

    そもそも使ってる男がミーティアぶん回しながら100弱の標的を全手動マルチロック不冊するバケモンなこと忘れられてるんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:03:00

    しゃあっドッキング

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:03:19

    >>131

    メタロボの弐式買ったからポージングの為にアマプラで見返しまくったのは俺なんだよね

    ムフ どこで止めてもカッコイイのん…

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:03:50

    (シン・アスカのコメント)
    そんな寝ぼけた分身が通用するかぁー!

    視聴者モブは20年寝ぼけてたんだよね怖くない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:04:38

    ウム…実際キラ一人でも対処自体は出来たと考えられる
    が、それはそれとしてラクスがやりたい言うのだからキラは任せるに決まっていルと申します
                              ・・
    ラクスがキラから離れて宇宙へ行くって言った時にキラがそれは危ないと拒否っていた種運命時が懐かしいのぉ
    ですねぇ

  • 166125/05/18(日) 16:06:50

    >>162

    怒らないでくださいね

    こんなスケベなスーツいきなり見せるなんてワシの息子がビックリしたじゃないですか

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:07:39

    >>164

    分身はこうやるんだ…すげぇ

    後から解説が生えてきたけどなぜ分身できてるのかは解説されてないし

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:07:44

    >>162

    このスーツを開発したハインラインは変態だと考えられる

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:09:06

    おいっ 誰か
    あのネタバレと言われても初見だと意味がわからないカオスなネタバレ画像貼ってくれ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:10:23

    ラストバトルの「対決の刻」…聞いた事があります

    MS同士の戦いも手伝って、もう絶頂するしかないと…

    対決の刻

    ◇このズゴックの中から出てきたインジャは…?

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:11:02

    アスラン…すげぇ出てくるだけで面白いし

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:15:27

    >>131

    ここのドラグーンの欠損を光の翼で補ってるのカッコイイのん…

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:16:58

    結局マイフリにドラグーンはあるのかないのか教えてくれよ

  • 174125/05/18(日) 16:17:34

    メンタル安定して活躍してくれるアスランが見られたのは…マジ最高
    この前見たDESTINYじゃブレブレ期間が長すぎてリラックスできてませんでしたからね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:20:12

    そういやスレモブはSEEDリコレクションは見たのか教えてくれよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:21:19

    >>173

    使えるとしてもプラットフォームになる翼がない以上使い捨てじゃないスか

    戻せないと充電できないでしょう?

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:21:24

    >>174

    ウム…しかも意外とインジャ弐式登場時に全部のサーベル展開と見せかけて切り札のトサカサーベル隠しているところがクレバーを超えたクレバーなんだよね…カッコよくない?

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:22:57

    イモジャ…糞
    やる気沸かないんや

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:24:34

    >>178

    ダメだろシン不貞腐れちゃ

    こう見えてもお前がよそ見して一撃貰わなければキラ&ライフリ同様、最後まで耐えられていたんやで…ちっとはリスペクトしてくれや

  • 180125/05/18(日) 16:24:46

    >>175

    まだなのん、ソシャゲは課金欲が怖くてなかなか手を出せないんだよね

    YouTubeだろにストーリー動画載ってたから後で見てみるのん

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:27:10

    >>180

    まっ気が向いたら手を出してみてくださいよ

    SEED系列の機体で編成組むことほど気持ちいいもんはないで


    YouTubeだろでストーリー見たらそっちの感想も聞きたいですね……ガチでね

  • 182125/05/18(日) 16:30:22

    >>181

    種と運命の間の物語なんて面白いに決まってるだろうが、えーっ

    楽しみですね… ガチでね


    なんかガンプラ作り欲湧いてきたなぁ、塗装ブースや食器乾燥機買い直してガッツリガンプラ作り復活しようかなぁ


    ◇このネットの定価+@で昔のMG並みの金額になってるガンプラ群は…!?

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:32:47

    >>182

    ウム…嘘か真か、劇場版が公開された初日にはそれまで在庫としてあったHGCEデスティニーガンダムが店から「消えるっ」「えっ」したという科学者もいる

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:33:46

    この食器乾燥機は…!?

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:38:15

    >>184

    あれっクズお前知らなかったのか

    山善が塗装専用に開発した良い感じに乾かしてくれるロング・セラー商品があるんだよ

    ちょいちょい再販あるし安いタイミングで買えるといいですね…マジでね

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:42:52

    最近のガンプラは高いけど高いなりにめっちゃディティール細かいし格好良いんだよね
    カルラ……神
    神的に格好良いんや

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:43:33

    >>185

    山善の乾燥機本来の用途で使うとクソゴミと聞いています だけど塗装乾かす用途と書くと色々登録がめんどくさいから食器用のままにしていると

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:44:28

    >>154

    待てよディスラプターなければカルラの腹ビームが既に発射体制に入ってる上に両手押さえられてるから結構危なかったんだぜ

    しゃあっ ディスラプター

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:45:54

    ちょっと遠出したところに立ち寄ったジョーシンでHGCEフリーダムがたまたま再販されていたのはありがたかったですね…本気(ガチ)でね
    次の週に見に行ったら在庫消えていたから「劇場版効果…すげぇ」ってなったね

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:16:44

    >>188

    お言葉ですがあの距離でも粒子が弾いてるから危ない要素無いですよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:29:16

    やっぱ初見の視聴反応が一番やで
    なっ

    ガンダムSEEDFREEDOM最高

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:53:29

    >>153

    アマプラ版見たなら多分クルーゼラッシュの方なんだよね 修正版は現状ブルーレイしかないはずなんだ

  • 193125/05/18(日) 18:26:07

    >>192

    えっそうなんですか

    今見たんスけど最初にクルーゼと議長が出てきてその後はラクスとオルフェのNTR的シーンのチョイスの奴だったんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:31:03

    1…1モブこれあげる

    映画公開初日のスレがあれば淋しくないよ

    嘘つけっ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 195二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:32:08

    あーうんこしてー

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:32:50

    >>192

    ちなみにアマプラ版もニコ動で作画修正版出た辺りで変更されてるらしいよ

    クルーゼまみれの画面見る手段どこへ!

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:33:47

    >>196

    特別版前の劇場版と修正前アマプラを見て脳裏に焼き付けた視聴者の脳から摂取…

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:43:51

    1マネモブ…次は「これでも慎重派でね SEEDFREEDOMを見た後にガンプラ復帰したよ」のスレ立て、待ってるよ…

    ほいだらHGCEマイフリから作って貰おうかァ…

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:19:00

    >>13

    挑発したキラ自身は割と焦ったってネタじゃなかったんですか

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:19:36

    >>196

    アマプラ版なら差し替え前に修正前のやつダウンロードしてるなら見れるッスね、ワシはそれで見てます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています