男人気が強い男女カプって主ヒロしかないのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:21:40

    スレ画はガロード×ティファ

    いちご100%の真中×西野などヒロインレースは俺嫁?
    ドラクエのビアンカフローラ論争も主人公=俺の俺嫁?
    正反対のタイラズマなんかは俺嫁系ではなくカプとして人気があったんだろうか?
    男は俺嫁しかない主ヒロしかないとよく言われるけど反証があれば知りたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:22:34

    ルフィ×ハンコックはやや俺嫁自己投影臭がしたな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:24:02

    シンジ×アスカとシンジ×レイは俺嫁脳で揉めたのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:24:38

    らんま1/2の良牙とうっちゃんって女性指示だけだっけ?
    アニメで妙に絡みが多いとかでなんとなく共通認識になってたカプのイメージがあるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:26:38

    確かにナルヒナは男作家たまに見るけどサスサクは見たことない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:26:38

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:26:56

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:27:06

    主人公以外でだとエウレカセブンのドミニク✕アネモネとか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:27:56

    >>7

    さくらたんは小狼じゃなくて俺の嫁って感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:28:10

    正直カプとか言われても良く分からない
    作中で付き合ったり結婚したりした奴らがカップルなんじゃないのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:28:38

    >>7

    女主人公はこの場合また意味合いが変わってくるのでは

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:29:46

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:29:58

    サブキャラ同士のカプだと少年が主人公の作品において脇で描かれる年齢層が上の男女カプは割と素直に男性も支持してる印象がある
    人気になるかというとあれだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:31:32

    >>12

    主人公竿役は抜けないけど主人公と公式嫁のイチャイチャならありってタイプおらん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:32:22

    >>8

    ホランド×タルホもあったな

    SEEDのアスカガとムウマリュといいロボアニメって主人公以外のカプ多いのか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:33:21

    >>15

    大人同士だとしっとりしたエロが自然に描けるってのはあるかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:33:29

    悟空×チチよりブルマ×ベジータのほうが人気ある気がする…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:34:17

    >>17

    悟飯×ビーデルは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:35:25

    バッカーノ!のアイザックとミリアとか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:36:36

    >>5

    サスケのメンヘラムーブが男に全然好かれてないのもあるような気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:37:38

    ドミアネって男人気あったっけ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:39:34

    >>5

    サスサク同人誌いくつか見たけど完全にサクラに自己投影してる女作家による少女漫画だから男の作家には合わない

    ナルヒナはナルトに自己投影して自分(ナルト)の事大好きな尽くす系巨乳彼女だから男作家からも需要ある

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:40:18

    >>20

    サスケ大好きの岸影様はやっぱ女なんじゃ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:40:44

    エウレカセブンならチャールズとレイは男の方が好きそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:40:54

    なんなら男によるナルサス女体化同人なら見た

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:41:39

    >>17

    18号は需要高いけどクリリンがネックなんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:42:30

    バカテスの雄二×翔子とかは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:42:54

    ケンケンとアスカに文句言ってたのも十割おっさんだった気がするし主人公以外が女とくっつくのは男的にタブーなのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:44:09

    ライトノベルは主人公の男×ヒロインの女のラブコメみたいなやつすごく多いよな
    でも主人公自己投影の俺嫁として消費されてるんだろうか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:44:30

    >>28

    あたぬかっ!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:57:05

    >>28

    全員シンジの女(=俺の女)だったのに取られた、なんじゃね

    レイがカヲル、ミサトが加持、新キャラ以外全員シンジ以外とセットになったのも俺嫁ハーレムの地雷

    庵野の「現実に帰れ」という爆破

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:57:13

    虚構推理の雪女とかは別に主人公じゃない男とくっついたが人気だな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:58:23

    ハリポタのハーマイオニーとロン
    はい論破

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:00:47

    >>33

    ハーマイオニーは役者が美人過ぎてハリーとくっくべきだった勢が沸いたのでダメです

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:04:36

    ナルトならシカマルとテマリ
    ワンピースならウソップとカヤ辺りは?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:27:21

    最近だと二次人気はよくわからんけど体感ウィッチウォッチのケイネムは男性からもそこそこ人気ある感じがする
    アニメでもしかしたら跳ねるかも
    ウルフの存在も言い方あれだがエロ同人で使いやすいし

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:30:04

    >>35

    シカマルとテマリはまだしもウソップとカヤはどうかなぁ

    なんかクリリン18号もだけど男がイロモノ枠すぎると嫌われはしなくても人気も出ない印象ある

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:32:07

    >>22

    確かにサスケに感情移入するの難しいし相手がサクラってのも盛り上がらない

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:33:57

    あれだけ良くも悪くも盛り上がってた推しの子は?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:45:21

    ウソップとカヤは普通の読者層からそういうものだと認識されてるだけで別に人気ではないな
    男読者からはゾロとペローナとかゾロとたしぎとかの方が人気なんじゃね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:48:28

    固定カプ乱立モノで男人気もある作品なら大量じゃね
    ワーキングとか

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:49:08

    >>39

    普通に誰が主人公の嫁かで争ってただけで脇の人気カプとかは特にない


    男手コナン作者みたいな総カプタイプはだいぶ珍しいよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:49:49

    ぶっちゃけ俺嫁はカプとしてとか細かい事考えてはいない
    てか大半の男はヒロインレース系以外公式設定が正義でそれ以外のカプ論争とかさほど興味ないと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:49:58

    >>40

    固定の相手がいるウソップよりゾロが人気なの分かる

    同じく半固定相手がいるサンジよりもゾロが人気そうなのもなんか想像できる

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:50:34

    男人気ってほぼ公式CPで
    特に少年漫画だと主人公しか恋愛描写されない、他はあっても少ないことが多いから偏りが出てるだけでは

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:50:39

    >>40

    ゾロペロゾロたしもそんな男人気あるイメージない

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:50:46

    >>43

    なんなら公式がなんだろうと気にせずモブヒロインやるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:51:07

    基本カップルだから好きとかじゃなくて好きなキャラのカップルには多少関心があるってだけ
    だからカプ論争とかもそこまで複雑化しない

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:52:13

    エロ同人を作品の解釈と思ってる男多分ほぼいないから
    単なるエロ同人としか思ってない

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:52:18

    >>47

    うむ、ぶっちゃけ他作品のヒロインだろうがHACHIMANするな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:52:21

    ヒロイン論争はカプ論争とは違うというのはちょこちょこ聞くな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:53:25

    男側に自己投影できるかどうかだから主人公が多いのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:53:48

    なんか勘違いされがちだけど女性向けと違って男性向けの同人ってこんなもん公式な訳ねぇだろってのが書いてる側としてもあるからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:54:03

    >>51

    ヒロインレースは正ヒロインの地位を争ってるだけだからな

    いうてCP論争も正解CPとやらを争ってるだけだから似たようなもんの気もするが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:54:11

    >>46

    でもワンピカテ見てるとゾロを女キャラに取り合いにさせたいハーレム思考の男性ファンちょくちょく見かけるな

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:54:32

    夢人気はないんだがね
    どっちかと言うとクロスオーバーが多い

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:55:16

    >>55

    推しがモテてるのが見たいだけで特定の女はいらないんじゃねえのそれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:55:45

    鬼滅は男でも炭治郎以外のカプの方が人気あった気がする
    つかぎゆしのしか男女ペアの人気カプがない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:56:02

    >>55

    ゾロが男から見てかっこいい、人気あるキャラだからじゃね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:56:03

    >>55

    腐女子の好きな総受けに比べたら少ないだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:57:10

    >>58

    おばみつ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:57:34

    ルキアと恋次とか浦原と夜一とかギンと乱菊なんかは男からも人気なんじゃあないかね?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:57:54

    主ヒロがあるのに別の男女CP(主人公が関わらない)の方が男性人気があるパターンなんてあるんかな
    ヒロインが影薄い系であんまりストーリーに出てこない場合だけどその場合って幽白とかリボーンとかそもそも他に目ぼしい人気女キャラがいないイメージだな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:58:01

    >>58

    ぎゆしのはほとんど女が好きだろな

    伊×恋はなんか男向け同人誌あった

    つまり女が巨乳で癒し系ならまだ可能性が……

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:59:49

    男が既存キャラだと抜けないから男女カプは人気になりにくい
    ミギー先生もこういってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:00:06

    まず男には推しやカプって概念そんな強くない
    基本ファン=作品全体が好きってのが大半

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:01:30

    >>66

    それだとそもそもヒロインレース系ラブコメってジャンルが確立しないでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:01:47

    >>66

    カプ概念があまりないのはそうだろうが作品全体が好きがそこまで主流かというとまた違うだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:01:50

    スレ画に近いガンダムだとGのドモレイとWのヒイリリは男人気あったんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:02:49

    そもそもカップルありきで考えてる方が極端な読み方であって大半は結ばれたらよかったねくらいだわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:02:49

    >>48

    その興味っていうのも好きなキャラの相手こいつか嫌だなぁもしくはおっ良いじゃんこっちが良いと思ってたんだよって感じで

    こっちのカプの方が正しいのに作者はおかしい!みたいな熱意はなかなか持たないと感じてるんだけどその辺どうだろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:03:15

    サカモトデイズのシシオサとか?
    サカモトデイズは主人公に嫁がいるけどほぼ出てこない&大佛自体が人気投票トップクラスに強いのを見るに、男でも主ヒロよりそっちのカプ支持者のが多そう

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:05:04

    せやかて工藤と和葉は?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:05:08

    >>63

    ストーリー面でサブキャラの恋愛の方が話題になる場合は見るかも

    主ヒロは基本ほぼ確定しててサブキャラのが展開読めないから

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:05:09

    >>68

    作品そのものが好きって前提があって

    その中で特に好きなキャラ(大抵戦闘がカッコよかったり共感する男キャラ)がいて+エロネタにする女キャラがいたりいなかったり

    って感じだな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:05:11

    ゲームもアリなら聖戦の系譜とかはどう?
    割と主人公以外もカップリング論争してるイメージだが

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:05:19

    正直エロはエロであってそこにカップルとしてどうこうとかないです

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:06:22

    正直女性がなんでもカプありきで作品見すぎなんてちゃいます?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:10:30

    >>78

    まあそれはそう

    男性は美少女ゲームとかそういう専門作品に行くけど

    女性は少年漫画とか子供向けアニメに行く傾向強めだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:12:33

    キン肉マンのテリーとかはどないです?
    こういうのは主役以外で人気の高いサブキャラクターのいる漫画をイメージしたら当たりやすいかも

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:12:48

    >>75

    それ逆に女は作品全体が好きなわけではないって偏見ありきじゃね

    たまにいる原作見てないけど特定のカプだけ好きとかって要するに原作知らんけどシコいからキャラは好きっていうような話よ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:13:14

    >>71

    それこそヒロイン論争だと結構見るかな何でこっちとくっつけなかった的なのは

    ただ脇CPでまでそういうのはなさそう…というか脇の男女だと女性でもそこまで論争はしないかもしかして

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:13:26

    >>78

    男性が俺嫁傾向がクソ強いのとの対比できる

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:14:22

    古いけど未来少年コナンのモンスリーちゃんとダイス船長

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:15:52

    >>81

    皆とは言わないけどそれなりにいそうだけどなぁ

    最初からカプ萌え対象探しで流行ってる作品読み出す腐女子とか

    少年漫画の数少ない恋愛パートばっか延々擦ってる男女カプ厨とか

    勿論好きな作品のキャラやカプだから良いんだって人が多いんだろうとは思うけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:16:51

    CCさくらのあの小学校教諭と女児カップルは大きなお友達の男性人気高いんじゃないか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:17:48

    >>86

    ああいうのは自分の事は棚上げして寧ろ嫌われる

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:18:07

    >>86

    むしろ男も女もみんな引いてないか……

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:18:20

    >>28

    ケンケンに関しては昔のゲームとかでアスカに片思いしてる描写があったから納得してる人もいたんだがまあわりと唐突だったからなあ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:18:38

    カプがどうだの俺嫁だの聞いてて全くしっくりこないわ
    単純に女キャラは不人気なだけじゃないのか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:19:19

    >>85

    いないとはいってないよ

    それが主流のような言い方だったから突っ込んだだけ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:19:34

    >>88

    男児は絶対ひくと思ったから、大きなお友達の男性限定にした

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:20:37

    >>92

    引くのは倫理的な理由だからむしろ子供のが引かないと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:21:30

    >>90

    ネット掲示板見てて俺嫁がしっくり来ないことなんてある?もう数年以上前から出てるなろうとかその権化なのに

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:23:24

    >>85

    FF7は大人気だけどティファ好きな奴のうち何割がやったことあるか?

    ぼくらの血盟はなぜ腐女子からすらもそっぽむかれたか?

    そういうことだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:23:31

    >>85

    まあこういう女性かなり多いと思う正直

    ジャンプ作品の女性ファンの傾向とかはたから見るに

    というかシンプルに作品が好きって女性層はネットで熱心に語らないけど男性は語る傾向

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:23:39

    うしおととらのとらと真由子

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:25:19

    >>96

    作品好きじゃないけどキャラが好きって言ってるやつそんないるか?

    よほどキャラデザがとがってるとかでもない限りまず作品自体に魅力がなきゃハマるきっかけすらないだろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:25:51

    >>94

    なろうって女向けだしそういうイメージ全くねえな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:27:55

    >>99

    お前絶対俺の言ってること理解してないわ

    なろうって言うから分かりづらいんか?俺が言ってるのは異世界転生系のことや

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:28:55

    主人公とくっつくメインヒロインポジションじゃない女キャラって人気投票でトップ10にも入れないよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:29:41

    金色のガッシュのテッド、チェリッシュ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:29:51

    >>101

    鬼滅のカナヲはトップ10に入ってたぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:30:24

    銀魂の銀月とかは男人気高そうだなと思ったかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:30:49

    主ヒロよりメイン男×モブに近いサブ女のカプが人気ある理由ってなんだろう?女キャラに自己投影しやすいから?

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:32:11

    具体的に男人気が低い男女カプってどういうのなん?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:32:45

    >>105

    原作で描かれなさそうだから自分で描くか…が起きやすいのはある

    ただそんなCP実際ある?

    いくらなんでもモブに近いサブキャラでCP人気出ることはないと思うが

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:32:51

    >>104

    主人公ありにするならそんなん大量に人気あるの出てくるで

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:34:27

    ナルトの両親とかスピンオフが好評一色だったし男人気も高そうじゃね?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:34:28

    >>29

    ラノベで、メインに恋愛要素あって、男主人公に自己投影せず人気あったのってフルメタルパニックくらいじゃないかね

    かなめは大して人気なくて、みんなソースケ見たさに読んでたような割と独特なラノベだった気がする

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:34:31

    カップルが好きなんじゃなくて好きなキャラ同士が結ばれてたらどっちも好きなだけでは

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:34:34

    基本的に主人公に惚れる女キャラのが人気出るけどそれはそれとして主人公以外のカップルが存在するFGOではどんな感じ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:35:26

    自己投影がどうこうとかやたらカップルで気にしてるのが腐の人くらいでなぁ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:36:13

    >>110

    自分以外の読者がどういう読み方してるとか分かるわけねぇだろバカ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:36:52

    >>110

    テレサが圧倒的人気だっただけでは

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:37:08

    亀仙人とのカップリングはほぼ男性人気だけじゃないかな?
    カップリング対象もチチブルマランチ18号、主な女性キャラだいたいなんでもで

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:37:14

    鋼の錬金術師の大佐と中尉はカプ人気高かったけど男からはどうだったんだろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:37:33

    >>110

    フルメタは要が人気なかったのはそうだがテッサが人気高かったのでいまだに諦めついてない感じのファンが結構いるな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:37:47

    男は主人公の物語と関係ない部分に恋愛要素とか要らんわってだけな気がする
    そもそもラブコメ自体がバトル物よりも人気じゃ下なわけだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:38:14

    >>98

    前腐女子スレで見たけどコミュニケーションツールみたいな面もあるから流行りジャンルがあったらとりあえず性癖に合うキャラがいるか覗きに行くって意見にある程度は賛同あったぞ

    自分は違うって言ってる人もいたが

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:39:14

    >>109

    ミナト人気だし多分これ正解

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:40:13

    >>120

    覗きに行くと好きがイコールなの?

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:40:51

    >>106

    男人気が低い≠嫌われている

    なので単に話題に上がらないってだけだと思う

    認識されてない興味持たれてない

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:41:00

    マクロスfのミシェルとクランとかは?

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:41:58

    >>122

    作品が好きになってその中に好きなカプが生まれたんじゃなくて美味そうなカプが無いか探すぞって目的ありきで作品に手を出すって事だろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:42:43

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:42:54

    >>121

    親世代のCPが人気なのってその時代に主人公がいないから自己投影先がその親になるって感じで理屈的に受け入れやすいのも納得できるんだよな

    ぬら孫の親世代も人気あったし

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:43:48

    >>126

    どこの情報やねん

    そもそも単行本の購買層かなりの割合男だぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:44:40

    自己投影自己投影言いたがるのは腐女子か?

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:44:45

    >>128

    女も単行本買う人間多いぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:45:06

    >>104

    銀魂なら土方とミツバとかかね?男性から人気あるかは知らんが

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:45:36

    >>130

    割合の話してるのにデータもなく男が買わなくなるとかバカ言うなや

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:46:29

    そんななんもかんもカプがカプがで読んでないわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:46:41

    五等分の花嫁とか着せ恋にも女性読者いるんだから
    普通にキャラ目的じゃなくても読む人は読むやろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:46:46

    自己投影は腐女子しか使わないって言い張ってる奴は何を受け入れたくないんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:47:29

    自己投影出来ないタイプのイカれた主人公でも主人公と関係ないカプは普通に人気なくないか?
    自己投影が原因で人気出ない理論なら女性層と同レベルの人気が出てもいいはずだが…

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:47:31

    >>135

    普通に自己投影云々で夢女子にくってかかるダブスタのゴミが多いからだろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:48:23

    男は女でいう所の夢女子タイプが多い。俺嫁ってやつ。

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:48:35

    >>135

    悪しき前例?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:48:45

    FEとかだと男でも仲間どういう風にくっ付けるとか性能抜きで悩むやろ
    別に興味がないわけでも自己投影オンリーでもなく女オタクほどはCPそのものへの興味が薄めなだけ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:49:46

    >>126

    初耳だなぁ

    最優先される推しヒロインがいるってヒロインレース系のラブコメくらいしか思い当たらないけどそういうのって大抵決着つくの最後だから推しヒロイン負けたから途中で読むのやめるって状況自体限りなく起きにくくないか

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:50:26

    >>67

    ヒロインレースはカップリングがその作品の主題になるじゃん

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:52:16

    男がキャラ目的で作品読んでないとしたら
    こんなに女キャラ多めのソシャゲが流行るわけないだろ
    嘘つきなさんな

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:52:21

    >>135

    めっちゃ自演ハートしてて笑う

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:53:06

    自己投影って言葉をわざわざ使うのは実際女じゃね?
    そんで言ってる人間は腐女子とそれ以外の女を区別してないだけだろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:53:10

    >>143

    別にキャラ目的で読んでないなんて誰も言ってない

    カップルありきじゃねぇだけ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:53:18

    キングダムの李牧とカイネとかラブコメパートがちょいちょい挟まってるけど男女で人気差がないイメージ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:54:04

    >>147

    それは単にほぼ全読者がその二人の関係とかマジでどうでもいいだけや…

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:54:05

    >>147

    そりゃ男女ともに興味ないからな

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:54:43

    何でもかんでもカップル中心で読むほど恋愛脳じゃないだけや
    他にも強さ議論にも設定語りにも時間使いたいんだよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:55:50

    明らかに男向けの女主人公でヒロインも女な作品でも男女カプは人気ねえけどこの場合男は女主人公に自己投影してるんかな
    やはり…ホモか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:55:53

    >>145

    このCPは自己投影じゃないからみたいなのやたら言いたがるなとは思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:55:55

    男は他人の恋愛にはマジで興味ないよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:56:19

    >>143

    お前もうちょっと元レスちゃんと読めよ

    だから女は思い込みが激しいって言われるんだぞ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:56:46

    男は俺嫁が標準過ぎてそもそも話題にもされないってだけじゃないか 脇カプに全く気ぶらないって訳でもなさそうだけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:56:54

    >>151

    そういや転スラも男にも女にもモテモテなのに人気だな

    つまりホモ……

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:57:06

    そういえば女の立場だと強さ議論はマジで意味が分からんな…というのは思う
    設定について突き詰めて考えることの派生なんだとは思うんだけど結局あれも自分が好きなキャラを強いと理屈付けてるだけのことが多いよね
    そう考えると女のカプ論争とちょっと似てるかも

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:57:08

    俺嫁勢が少ないというわけでは全然ないんだけど
    CPへの興味が薄いから推してる人が居てもサブカプの話をするほどの集まりができないんよな

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:58:01

    でもお前らだってドラゴンカー〇ックス好きなアメリカ人はドラゴンに自己投影してそうってのは否定しないだろ?

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:58:08

    また男女対立みたいな方向性いってんな
    序盤あたりは男作者の同人作品も多い男女CPを教え合うスレかと思ったのに

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:58:27

    >>157

    男の強さ議論と対になるのは女の愛され議論だと思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:58:28

    >>152

    なんか自分は違うしたいがために他に自己投影レッテル貼りたがるのはよく見る

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:58:35

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:58:44

    >>157

    カプ論争も最強議論も「それ明らかじゃなくてあなたの感想ですよね」でしかないからな

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:59:19

    >>155

    好きな主ヒロにしても別に気ぶってるわけでも無いしなぁ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:00:32

    >>162

    要するに自分の推しCPはバイアスかけずに作品の関係性をちゃんと見てますアピールのためにやってるだけだからね

    まぁそれで何でもかんでBLになるのか知らんが

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:01:01

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:01:09

    >>163

    ヒロイン論争は別でやって欲しいけど主ヒロって言ったら普通は主人公と主人公のヒロインだろ

    恋愛ヒロインがー作品ヒロインがーなんちゃらヒロインがーなんてのはヒロイン論争やりたいやつらが作り出した造語

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:01:25

    べるぜバブだと少なくともあにまんだとどこでスレ建とうが古市とラミアのCPしか語られない気はする

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:01:47

    そもそも女オタクはこのカップルは正しいとか正しくないとかに拘るならなぜ男×男を好むのか

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:02:04

    ジークアクス見ろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:02:23

    >>167

    女オタクの罪擦り付けるのやめて

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:02:26

    >>167

    男が叩くヒロインは別に推しカプ恋愛バトルに負けそうだから悔しくて叩いてんじゃなくて一人のキャラとして叩かれる要素があるからだから

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:02:33

    >>163

    銀月とか横島とルシオラあたりも男ばっかな印象だな

    なんとなく傾向がわかりやすい

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:03:12

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:03:48

    何故メインヒロインは人気がないのか……
    そういやシャンプーもラムちゃんもサブヒロインだったね

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:03:59

    >>172

    それはない

    流石にない

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:04:01

    >>175

    あれってカプバトルが原因なの?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:04:07

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:04:20

    アレまたなんか歴史修正男が悪いされ始めてる?

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:04:35

    >>176

    ラムはさすがに1話で交代だからメインヒロインだよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:04:37

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:05:25

    >>167

    そりゃ男は悪いことしないって言いたい男オタだろ

    昔はメインヒロインというか恋愛担当の女キャラ叩きは正義だったからみんなこぞって叩いてたけどキャラ叩き自体が忌避される風潮になったら女がやってたことになった

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:05:53

    女は言い訳がましいが男ははっきりとメインヒロイン嫌いと言うからな
    男は良くも悪くもストレートではある

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:05:54

    >>180

    なんか前から感じてたけど

    どのスレにも腐女子と男オタが全て悪い事にしようとするカプ厨女現れるけど一番タチ悪いのこいつらじゃねーかな

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:06:02

    カプで喧嘩って九割女がやっててごく一部例外があるイメージ
    てかコナンまで男に擦り付けんの笑うからやめろ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:06:30

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:07:01

    >>186

    コナンとかBLEACHは根本的には男が作った空気ではあると思うぞ

    それを時流が変わっても引きずってるのは女が多いと思うが

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:07:02

    コ哀は男ファンばかりは歴史修正どころか現実改変だろ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:07:12

    >>183

    悪い事しないなんて言ってなくて男もヒロイン叩くのは否定してないだろ

    お前さっきからレス読めないのか読まないのか知らないけど

    ヤバいぞ色々

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:07:19

    そもそもヒロイン叩き自体がノイジーマイノリティなのはNARUTOのサクラの世界投票の好成績見りゃ明らかなのにノイジーマイノリティを根拠に男は云々言うのは余りにも頭が悪くありませんか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:07:53

    男の気ぶりは基本男もしくは女キャラどちらかにかなり重点を置いててCPとして気ぶるのは少ないかもな

    デレられてる男に感情移入してキモチ〜
    デレてる女キャラを見て可愛い〜

    このどっちかが多くて○○にデレてる○○という2人セットでめちゃくちゃ好きってのはそこまでない

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:08:03

    そもそもカプ論争してる男の母数が女に比べて少なすぎる

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:08:24

    >>190

    そっちこそ何か勘違いしてるのかもしれんが「男は女キャラ叩かない風潮を生み出してる」のは「男は悪くないと言いたい男オタ」としか言ってないぞ?

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:08:45

    >>188

    織姫叩く男がそんなにいたとは思えないんだよね

    ルキアも圧倒的に女人気だし

    サクラに関してはツッコミどころも叩かれ所も多すぎたから男が始めたけどカプ絡みじゃねーよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:08:54

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:08:54

    ガチで男ばっかのコミュニティってカップリングでどうこうとか百合関連なら多少あるけどそれ以外は全然ないし…

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:08:54

    二十年近く他のヒロイン叩きまくってるアスカガガチ勢は男だった…?

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:08:58

    男が叩いてることもあるじゃなくてヒロイン叩きは男がやることは虫が良すぎるというかある

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:09:11

    カプ論争はしない
    男はサブヒロインこそが正史でメインヒロインは補正によるものとはっきり言う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています