- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:32:23
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:38:57
直義特に驚いてないって野生児については上杉隠してなかったんだ
野生児を人に戻す教育するためには仕事に影響出てしまうから話してたのかな - 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:48:39
ずっと養父と言ってたけど師直の名乗りは養父ではなく父なのいいよね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:49:02
師直はたいして因縁のない主人公が戦うらしいので師泰で我慢してね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:53:54
- 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:00:28
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:01:34
スレ画だと片方に噛まれていいように布まいてそうだよ
柄がないのは血に染まったじゃなくて1枚布を上から巻いてるのかな?
そうなる前に試行錯誤がありそうでもう片方には布巻いてないので怪我したことはありそう
- 8125/05/18(日) 18:03:02
重能が兄弟を武士に育てられてるし
見た目は公家だが精神はとっくにぶしになってそうなので
ダークエルフの武士崩れ3代目だから武士のことわからない✖️
上杉憲顕は例外以外人の心がないのでわからない⭕️なのではと思う - 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:04:09
約束破るのは本来卑怯なことという指導は受けられてるんだろうか
仇討ちという概念はあるけど
大怪我はさせてないが噛み癖は治ってないしカタカナ喋りと完全に人に戻せたわけではなさそうなんだよな - 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:13:18
- 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:16:29
- 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:32:10
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:40:07
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:47:19
あの…実の父親については?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:02:49
関東に逃げればなぜかイケると考える憲顕とか
条約破りの集団暗殺に特に何も言わないし何故か道具扱いしたと怒る時行とかよくわからないよと思うけど兄弟はずっと親の仇討ちでわかりやすい - 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:03:55
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:05:38
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:06:33
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:08:51
逆に研究受け継げる子供作ってないのかと
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:10:36
- 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:12:35
- 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:22:10
重能の子育てもっと読みたかったな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:26:37
- 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:36:28
重能は功績的にもナレ死するには勿体無い人物
- 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:39:54
喰わずにちゃんと育ててる狼もSSRだよな
マジで子を託す相手が当たりだったから許されてる - 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:50:36
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:52:47
- 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:56:15
上司(直義)と話す時もガアアアしてるのだろうか
- 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:56:25
- 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:58:20
- 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:58:42
- 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:59:22
- 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:01:06
一方的な惨殺は主人公サイドの印象が悪くなるからアウトなんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:02:55
完璧執事だからこそっと一族全員武装させるなんて朝飯前だったんや
- 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:03:56
- 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:05:15
- 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:05:30
誰かの屋敷ではなくあんなボロ屋なのにな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:07:10
週ごとにコロコロ言動が変わるキャラがいる中で、上杉兄弟は言動変わらないから分かりやすいな
- 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:08:03
連載時期が少し遅かったらなぁぜなぁぜスレ立ってそう
- 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:08:05
- 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:08:58
- 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:09:35
- 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:10:40
上杉とかいう愛嬌SSR一族。高一族もこの愛嬌を見習うべきだった
- 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:11:02
- 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:11:49
土岐の時は貞宗っていう成長を評価する師匠キャラがいたけど今いないしな
- 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:12:06
まあ頭空っぽじゃないと楽しめないのはそう
- 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:12:45
せっかくコロス!食ウ!したから食べさせてあげてほしい
- 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:12:51
- 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:13:20
師直は最後は犬に食われたとか……
- 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:14:09
- 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:14:47
- 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:15:40
作者が脚本してる舞台でキャラ全員が大根演技してる世界観ならギリギリ納得できる
- 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:17:19
- 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:17:28
- 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:18:06
「おい 北条の残り滓」
割とこれ作者も思ってそうなセリフに見えて草だった
だって主人公なのに時行って何も影響力ないから - 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:20:39
この後も正平一統を一方的に破棄して不意打ちで鎌倉奪ったのに反撃されて負けるし割と誤差の範囲では?
- 57二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:22:33
- 58二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:23:39
師直は別に何が何でも若が討ち取らねばならない相手でもないし、キャラとしても武将としても株が下がるだけのことするよりは復讐にもっともな理由のある上杉に任せたほうがよかった
- 59二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:26:18
- 60二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:27:45
てか史実通り師直に顕家討ち取らせておけば石津の因縁の敵一覧に乗るのも今回暗殺参加するのもおかしくならなかったよな
もしくは楠木兄弟とオリジナル共闘させて師直が楠木兄弟討ってその仇にするとか - 61二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:28:48
- 62二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:28:57
- 63二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:30:06
師直との因縁って、せめて吹雪を討ち取る前に吹雪に師直への恨み言でも言わせりゃここまで唐突感でなかったよな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:30:17
構成変えた部分って本来師直に顕家討ち取らせて時行にとって仇にする予定だったのをアレにしたところなんかね?
- 65二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:31:34
- 66二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:32:18
吹雪顕家楠木ブラザーズと師直と因縁作るチャンスかなりあったのに全部投げ捨てたの意味わかんね
吹雪の悪口言われる前に抗議一つせず暗殺しに行ってるから道理が通らないし - 67二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:32:48
- 68二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:33:06
- 69二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:33:35
- 70二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:34:06
まあその辺は戦だし若たちは別に優れた武将ではないからな
- 71二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:35:47
師直達なんか威勢よく戦い始めたが流石に神力の影響は解けてないよな…?尊氏のことをまだ信仰していると思っているんだが自信がない
- 72二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:36:09
- 73二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:36:32
むしろ師直より師泰恨む方がまだ三浦兄を殺した仇に便乗できるまであるよな
吹雪15年放置した時点で師直はマジで若との因縁虚無だよ - 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:37:24
三浦自身も犬扱いしてるからキレるならこっちだよな
- 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:37:31
たしかに作者の手が露骨に見えて矛盾だらけになるなんて創作あるあるだけどさ…
この作品は史実や太平記っていう元ネタがあって、ある程度はストーリーが縛られる欠点はあってもキャラが最終的にどうなるかは分かるわけじゃん?
それならもっと作中では矛盾なく描いて欲しいよ - 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:37:48
- 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:39:37
じゃあ普通に雫を病気かなんかで参戦できない状態にして留守番役にすれば良くね?
- 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:40:05
- 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:40:34
- 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:41:16
- 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:42:59
- 82二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:44:19
- 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:45:57
- 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:46:36
雫は急に師直の本来の性格や直義が最愛の兄に裏切られて心がズタズタにとか、まるで急に全てを知ったような顔して語るから困惑しかない
- 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:46:38
- 86二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:48:28
- 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:48:50
神力関係が全く分からないのが読んでてストレス溜まるのは前からだが、最近はキャラの言動も週ごとに変わるから意味わからん
- 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:50:02
- 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:50:14
キャラの言動は一貫性持たせて欲しいわ
- 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:54:42
- 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:59:34
- 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:03:20
- 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:05:13
- 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:05:34
ぶっちゃけこれなら打出浜に参戦する必要性も感じないというか…暗殺だけ参加でも良かったんじゃね?
打出浜ってコスプレ以外何もしてないじゃん - 95二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:08:41
- 96二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:10:28
- 97二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:10:29
- 98二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:11:59
上杉兄弟と八郎が家族の仇討ちだと名乗ってるところは時代劇っぽくて格好良いというか
単に史実通りなだけか - 99二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:12:29
ずっとブレずに頑張ってるの師直殺すのはこの二人であってほしいな
三浦は実兄の仇と太平記補正と何回も描写されてるので実兄の仇の師泰を討つんだろう
主人公の仲間の侮辱もひどいが直接殺されてるのに比べるとずっと弱い
- 100二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:13:59
- 101二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:14:03
- 102二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:14:06
- 103二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:14:30
普通に殺す理由も史実でもあるし逃げ若でもある上杉兄弟と三浦で暗殺すりゃ良いというか、そういう予想が多かった
規約違反の暗殺はやっぱり仇討ちですらない主人公がやるには非道だから - 104二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:15:46
そこら辺は四天王倒さないと魔王に近づけないとかいろいろやりようはあるし
- 105二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:16:00
- 106二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:17:08
- 107二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:17:39
- 108二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:17:54
- 109二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:18:19
- 110二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:18:52
尊氏の神力が予想よりパワーアップし過ぎて無理ってことじゃないのか
というか石津でなにか思いついたとしてももう10年以上前だし今は何故か駄目そうだけど好調ならサイコキネシスも使えるし
何だかんだ尊氏は神力だけはサボらず集めてたっぽいからな
- 111二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:18:54
- 112二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:19:04
- 113二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:19:23
- 114二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:20:14
- 115二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:20:53
- 116二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:21:15
- 117二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:21:38
- 118二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:21:48
- 119二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:23:34
- 120二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:23:56
- 121二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:24:09
悪役の鑑だ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:24:09
- 123二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:25:18
石津を史実通りにしなかったのが本作の明確な分岐点だな
- 124二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:25:39
まあ北条は族滅しまくってるから北条らしいだろ
- 125二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:26:06
- 126二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:27:23
そもそも時行ってなんのための戦ってるのかわからん
天下は実は要らなかったと言い出して頼重が直義の言う通り裏から操る大人になったし北条の郎党のためというが誰かのためって言い分は使い方ミスると自分の意見はないいい感じのその場凌ぎなんだよな
シンプルに尊氏を倒すに集約で良かったと思う - 127二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:28:04
上杉みたいに汚くても仇なので絶対殺したいという強い意志ならわかるんだけどな
- 128二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:28:18
- 129二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:28:19
- 130二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:28:51
- 131二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:29:28
頼重の敵討とかでもいいだろうにそういうの全然出てこないよね
- 132二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:30:01
- 133二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:30:36
もう少年じゃないんだよな…
- 134二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:30:41
- 135二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:30:46
- 136二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:32:23
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:32:40
- 138二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:33:32
頼重の仇討ちを掲げてるのは孫の頼継
でも時行も頼重を父と呼んだから、上杉兄弟みたいに養父を想っても良いはずだけど…スルー - 139二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:33:53
快活さというより坊ちゃんとかお気楽とかそっちだからな逃げ若の時行って
- 140二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:34:32
- 141二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:35:10
- 142二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:35:55
- 143二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:36:04
元から逃げるの好きでちゃんと修行しない快楽主義者だし
- 144二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:36:21
族滅どうでもよくなったとか傷ついた時の作画が…とかちょっとしたギャグが面白くないんだよね
むしろノイズになってる - 145二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:37:31
この漫画は石津の前後あたりから黙って史実通りにやっといたほうが面白くて筋も通ったのにがちょっと多すぎない?
- 146二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:40:52
- 147二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:42:23
擾乱にマジで直結するしな
- 148二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:42:55
南北朝時代取り扱ってる割に南北朝時代の面白ポイント全部潰してるから歴史創作の中じゃワースト入り確定だと思うわ
- 149二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:43:10
- 150二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:43:43
- 151二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:45:43
- 152二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:45:44
連載期間記録伸ばしたいとか言ってたけどやる気ないのは明白だから
赤坂アカみたいに今の連載雑に早く畳んで次の作品やるつもりなんじゃね - 153二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:48:43
- 154二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:49:19
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:50:33
- 156二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:50:56
- 157二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:51:54
- 158二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:53:14
- 159二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:53:58
- 160二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:54:55
長野県編長スギィ!!
- 161二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:55:12
- 162二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:55:53
- 163二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:56:36
長野編は面白かったから…
- 164二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:57:14
突然の闇落ち驚いたが、早く畳みたいなら擾乱後半戦も直義ナレ死で済ませてとっとと武蔵野行くつもりかもな
- 165二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:58:04
何のために戦ってるのか主人公の動機付けが弱いと厳しいな
いやあ独自路線として伝奇ファンタジーに走るルートが十分にあったはずなんだが - 166二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:00:11
- 167二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:03:41
- 168二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:04:15
神力云々史実で勝てないからの理由付けだと思ってたんだがなんかなあ
- 169二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:18:49
尊氏を悪役にしつつ下手すりゃ平和を乱すテロリストになりかねない時行を正義のヒーローにできてなおかつ史実では敗北処刑エンドなところを戦に負けて勝負に勝ったエンドにできる上手い理屈付けたなーと思ってたんだがなあ
- 170二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:21:53
尊氏の神力を何とかしないとダメだという情報が頼重の口から出た時はあにまんでもその手があったかと絶賛の嵐だったよな
なんか主人公達に放置されたまま数年経って
石津でこれなら勝てる必勝法が出たと思ったらまた放置で十年以上経過したが - 171二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:24:14
- 172二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:26:19
雫に尊氏のせいで世界が滅ぶとか言わせたくて出したんじゃないの
- 173二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:29:44
- 174二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:31:05
- 175二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:32:45
その放置期間中に尊氏は誰にも邪魔されず神力を集めまくって
何をしても殺せない神になったというギャグ
もっとこまめに敵情視察だけでもしていればここまでパワーアップする前に何とかできたんじゃないか?
- 176二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:33:02
世界が滅ぶ割には理由は後日に説明するとかね…
世界滅ぶと本気で思ってる人の行動じゃないんだわ… - 177二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:35:29
ラスボスの右腕で中ボスなのに内ゲバで死にましたとかアレだしな
主人公が最後くらい立ち会わないと
というのはわかるんだけどそれ以外の所が少年漫画としてのツボを押さえているか?と考えると全然??
何で読者に漫画だからここカットするのは仕方ないとかメタ読み要求するんだ
- 178二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:37:58
何度も言われてそうだけど、南北朝の動乱は優勢とはいえ完全に収まったわけではなく天下への支配すら盤石ですらない尊氏への信仰で世界が滅ぶとか言われてもピンとこない
そもそも後世歴史に興味ない人からすれば、源頼朝みたくさらっとフルネームが出てくるかも怪しい教科書でなんか見たくらいの人だろうからな - 179二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:39:10
日本が停滞する危機は15年も前から知ってたのに、神力の情報を独占してずっと放置して、終いには世界が滅ぶ寸前になってるって時行たちがアホすぎる
- 180二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:40:39
- 181二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:42:28
- 182二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:42:32
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:44:14
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:44:23
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:46:15
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:50:37
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:01:05
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:03:14
少年ジャンプ的に主人公として一番扱いやすい十代後半~二十代半ばの時行の史実での動向が虚無なことくらい分かってた上で描き始めたはずだしマジで謎
- 189二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:04:08
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:05:13
このレスは削除されています
- 191125/05/18(日) 23:06:47
直近だけスレ消えるの怖いので消した
スレチになっていたのと - 192二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:10:32
- 193二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:12:13
兄弟がぶっちぎりでわかりやすいけど他はみんな色んな理由でわからないところが多い
- 194二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:12:38
- 195二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:12:56
- 196二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:13:50
- 197二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:14:56
師直が一番コロコロで謎かな
尊氏は自分可愛いだけのクズで、ある意味描写は一貫してる - 198二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:14:58
- 199二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:15:04
それ例に出されてる人みんな後継者ばかりだから変わってないか?
- 200二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:22:44
出番が少ない敵キャラはともかくほぼ出ずっぱりの主人公の動機がよくわからないのはヤバい