カイチョーのレースが見たい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:59:38

    でもみれるのって回想のダービーくらいだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:00:14

    ぶっちゃけ塩レースばっかだし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:01:19

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:02:09

    なんでいきなり勝負服着出したんだろ?って
    思ったら回想シーンでやるからか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:02:10

    JCの時エース出たから盛られるかも?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:02:35

    つまんねーレースだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:28:54

    まあルドルフの「レース」を描くならエースが要るよな
    シービーはルドルフ相手には惨敗三つやし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:36:56

    エース主人公にしてシービーとルドルフ辺りも描写したアニメ見たいなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:38:35

    三度の敗北のほうを語りたくなる馬やぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:41:14

    エース主人公にしてジャパンカップ→有馬の流れを見たいと何度でも言う
    負けて終わりでも良い。それも含めてエースが好きだから

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:44:45

    後ギャロップダイナとニッピロとミホシンザン用意すればどうにかなるやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:45:22

    >>10

    でもこれルドルフにヘイト集まんねえか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:46:11

    シングレのエース、限界を超えて無理やり領域に入った結果早期引退になったみたいなイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:50:55

    >>12

    エース視点での目的って3強って呼ばれた時点で達成されてるので

    スタートのところだけ描写してあとはルドルフセンターのルドエスシビライブで伝わるんじゃね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:59:14

    >>13

    実馬の方は心臓が限界だったってのとJCで種牡馬価値上がったって理由で有馬引退決めたってどっかのスレで見た

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:01:30

    つまんないっていうのはそういうレースもあるというだけで
    クラシック三冠と有馬に関しては2回とも普通に見てておもろいレースしとる
    他の重賞はしゃーない

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:06:00

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:24:13

    そういうスレじゃないんで

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:25:59

    どうせ会長のレース出すなら圧勝してるところ映して欲しいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:27:05

    エース→目的達成済みのため心からルドルフを祝福できる
    会長→リベンジ果たせて溜飲が下がる
    エース→エース喫を堪能できる
    3者得のベストエンドだな!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:09:27

    エースに負けたJCとシービーより人気がない事ばっか擦られてる人じゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:20:05

    JRAのG1レース前映像で勝った有馬とかは一切映されないのに、負けたJCと秋天は映される会長

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:23:18

    安定して強すぎると人気がなるなるからな
    先行抜け出しで危なげなく当たり前の様に勝つ会長然り、圧倒的スタミナで先行して周りをすり潰すマックイーン然り、ハナ差圧勝するテイエムオペラオー然り

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:26:31

    オペの有馬だけ描くみたいな強さの象徴としてなら見てみたい

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:36:24

    賞金付きの公開調教とかどんな感じになるのか気になる

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:36:43

    ウマ娘のルドルフは敗北しか語られてないよね
    勝ったレースとかルドルフ自身の強さみたいなのってマジで殆ど出てきたこと無い気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:38:13

    塩レースってのは一強すぎて面白くないっていう意味で?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:39:29

    スタートが得意で位置取りがうまくて追走力もあってスタミナもあり末脚がキレて精神的に安定してるので強いみたいな感じ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:43:25

    強くても最後方から最終コーナーで一気にまくってきたり、直線一気でぶち抜いてきたりとか
    大逃げで他馬を一切寄せ付けなかったりの派手さがあれば割と人気出るよね

    逆に言うとそういう判りやすさのない堅実に強いだけだと人気が出ないということでもある

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:44:27

    >>26

    最近メチャクチャ詳しく勝ったレース語られたことあったじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:47:06

    >>30

    4年もアプリやってきてこれだけ?ルドルフ本人やエースのシナリオでやっとけよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:54:38

    >>28

    ただ純粋に強いとしかいいようがないわけか…

    馬としては理想の完成形みたいな感じなんだろうけどウマ娘みたいにドラマ性が欲しい作品だと扱いにくいんだろうなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:28:04

    >>16

    に、日経賞…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:31:54

    >>9

    三度目はそんな語りたいものでもない定期

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:37:04

    菊花賞は馬群に囲まれてて実況にも「シンボリは果たして伸びてくるのか?」って言われてる状況から勝ったんだけど岡部が上手くてルドルフも強いから馬群突破して勝った感があまり無くて面白い

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:37:33

    >>10

    推し主役でお前の負けレースのアニメ作ってと

    ルドルフファンスレで主張すんな図々しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:53:27

    エース主役の話とかやっても100%ジャパンカップで切られるだろうしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:02:35

    >>37

    やってもアニメ1期のスペグラスみたいにエピローグでサラッと流すぐらいかいなラスト有馬

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています