今更ナラティブ見た

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:55:35

    あにまんのスレで最近名前を聞くから見てなかったし見てみた。確かにメチャクチャオカルトしてるけど、作中の人物がそれに対して結構ドライなのが良かった。ヨナくんの行動原理がシンプルなの好き。そして色々オカルトでキラキラした後に「でも結局リタは人として死んでるじゃん」とぶつけて来るこれ既視感あると思ったらアレだ



    ボッシュショックの時の「でもアムロは死んだじゃん」だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:02:16

    バナージが最後にそれでもと言ってくれて光のガンダムおじさんが来るから前を向けるだけで話自体は救いが無さすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:07:45

    ナラティブガンダムいいよね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:16:06

    >>3

    弱いけど頑張ったいいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:17:39

    それでもいつかフェネクスに追いつけたらヨナの勝ちなんだ
    シャアとかみたいに急ぎすぎることはないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:18:23

    メインテーマのアビンボビンいいよね(英語聴力ゴミ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:19:12

    >>3

    やせっぽっちで好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:19:49

    >>5

    あとガンダム世界が輪廻転生で回ってるっぽいから度々言われてるから一緒に鳥になることもまた違う世界でめぐり逢うこともできそうだね良かったねリタとヨナとミシェル…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:21:18

    お前まで俺を見捨てるのかよぉぉぉぉ!!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:21:34

    最低限未満の装甲、高いだけで活かす武器がないジェネレータ出力、それなり程度のスラスター出力、アームレイカーとコアファイターという時代遅れの操縦系、撃墜数0

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:25:50

    胡乱な永遠の命云々に対して「いや、あれは命じゃないし不老不死でもないよ」ってバッサリ切るの好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:29:51

    序盤のディジェでの襲撃シーン好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:31:53

    ブリッグはミシェルにとってどういう立ち位置やねん、兄貴分?理解のある彼…?て思って視聴後調べたら設定が濃くてたまげた

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:36:30

    >>9

    お前はお前であそこから怨嗟満載で来るのがすげぇよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:38:36

    >>10

    こういう機体個人的にめちゃくちゃ刺さる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:40:10

    シルヴァバレトサプレッサーとかいう
    ビームマグナムのデメリットを力技でなんとかする機体すき

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:49:36

    >>3

    兵器としては赤点ギリギリだけどガンダムとしてなら満点の成績だよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:52:17

    7歳からサイコマシンに飲み込まれてネオングぶっ飛ばすところまで見えててひたすらそのチャートを走ってたという。なんつーかメンタルが人間じゃねえ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:55:55

    >>18

    だから向こう側から選ばれたんだろう

    そもそもそのルート辿らないとヨナもミシェルもコロニー落とし時点で死んじまうんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:59:05

    >>18

    GQ世界だと何が見えたのか…コロニー落とし以外見えなくていいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:09:39

    モナハンくん何がやりたかったの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:12:22

    リタのって確定してない未来が見えるんじゃ無くてシンプルな予知なのかな?コロニー落としを奇跡の子以外で回避してネオングへの未来変えるのは無理だったんかなって悲しくなるよ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:12:54

    EDの入り方が本当に完璧だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:23:36

    >>20

    実験施設行きは確定という哀しさ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:52:40

    誰かのための自己犠牲の話でもあるんだけどヨナが悲しみと犠牲を引き受けて生きるのが好きだ
    ヨナが戻ってくるからこそ「苦しむだけ」とまで言った命にも意味はあるというか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:56:01

    ヨナのお父さんがコア・ファイターの設計に関わってたの知ってナラティブのコア・ファイターがヨナをフェネクス(リタ)の元に届けてくれたシーンの深みが増した

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:57:30

    鳥になりたいな(n回目)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:58:17

    >>23

    実際の状況はヨナが言ってたくらいに救いようの無い話なのに

    バナージがそれでもって言ってくれてあのEDに入るだけでなんか希望が感じられて胸が熱くなる不思議な終わりなんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:59:37

    誰もかれも
    御労しい…
    ヨナの今まで何も良いこと無かったって台詞は
    そうだね…ってしか言いようがない

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:11:14

    所々UCの曲がアレンジされてるの良いよね
    MAD-NUGアレンジは流れる場面も相まって印象的だった

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:20:43

    音だけ聞くとノリノリな感じなんだけど歌詞がかなり悲痛なviglaNTeいいよね…お前ら互いに大好きすぎだろ…

    Vigilante


  • 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:31:14

    ナラティブ本当に好き
    苦しむだけの命なヨナくん
    踏んだり蹴ったりなゾルたんの慟哭
    踏み潰されるモブ
    ニタ研のガラスヘドバン髪の毛ブチブチモブ子ちゃん
    セカンドネオングに自刃させられるモブパイロットの断末魔
    為政者しっかりやってるミネバ様
    すこすこポイントの詰め合わせ過ぎて愛してる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:55:53

    >>31

    リタに心奪われっぱなしなヨナ

    後悔し続けてリタに会いたいミシェル

    そんな二人の間で響くリタの声


    大体本編なまさに「主題歌」

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:09:00

    オカルト方面とゾルタンの弾けっぷりが取り上げられがちな作品だが、その実「強化人間」にここまでスポットを当てた作品は無くて、UCの「願い、NT」という光とは真逆の「現実、まがい物」という闇を書いた作品で唯一無二の味があるよな

    主人公のヨナが、脳クチュないだけで頭に変な機械つけて講習ぽいの受けるシーンある程度にはニタ研ドップリの準強化人間なのは潔さすら感じる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:23:23

    >>34

    主人公(準強化人間)

    ヒロイン(強化人間)

    ライバル(強化人間)

    そしてストーリーを回すミシェルも準強化人間という

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:39:51

    >>34

    NT=ニュータイプとも解釈可能な2文字をナラティブとして捉え研究所で使い潰されている子供達.強化人間手術を受けるリタを映す事で、表でアムロ.カミーユ.ジュドー.バナージの一握りの選ばれた才能の持ち主の物語とは違う裏、そして闇の物語を叩きつけるスタイルが本当に怖い。


    アニメと現実をリンクさせるのはナンセンスだけどジオンが滅びようが腐った政治家.金と権力を持ち過ぎた企業.マフィア。そしてインチキ占い師、煽動家、カルト宗教、詐欺師が消滅しない限り戦争は終わらないのがなお重い…。

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:18:54

    未来の声に脅かされそうで 僕を守る君は震えてた

    エンディングのnarrativeの歌詞だけど、やっぱリタも怖かったんだろうな…それでもやり遂げたんだが。にしても生まれ変わったらがすげえ切実なのは駄目だろう…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています