ADHDはまだ薬があるからいいんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:16:11

    問題はASDだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:17:09

    ハイターかカビキラー飲ませられないんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:17:43

    どっちもな俺は...

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:22:30

    ある意味薬があるから大変だなと思う
    副作用すごいらしいし薬があるからよくなるみたいな期待が出る
    ASDは希望もないがきっぱり諦められる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:23:19

    >>3

    お疲れ様

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:31:09

    確か最近、腸内環境を改善すればASDの症状がある程度良くなる話を聞いたことがある

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:41:59

    >>6

    腸内環境が整ってる状態って健康の証ではあるからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:43:53

    >>1

    スレ画は多動性の現れで選んでるならADHDじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:44:47

    小説の登場人物の心情は読み取れるのに目の前の人の気持ちがわからない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:45:12

    >>3

    むしろ併発が大多数だから安心しろ

    仲間はたくさんいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:54:10

    発達って薬貰っても飲み忘れしたりとか食事あんま摂らなかったりとかで自分の健康管理する能力も低いんで、睡眠不足や貧血とかで身体パフォーマンス落ちてて余計仕事できなくなってるって聞いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています