- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:48:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:13:37
ぶっちゃけ感謝は必須じゃないよね
無駄を省くのが目的であってその手段が感謝なだけであって - 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:17:47
いや感謝は普通に必須だぞ…
感謝しなければ食えない食材とかもあるしシャボンフルーツなんて感謝がないと最初に顔出すことすらしてくれない食材だぞ
そういう食材達のためにも感謝を忘れないのが食義なんだし - 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:19:47
逆に感謝したら腐って食べられなくなる食材もあったのかもしれない
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:21:32
- 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:31:37
そもそも食物に対して再現のない感謝の念を持つことで無限のエネルギーを蓄えることができるのが食義の奥義なんじゃなかったっけ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:40:08
感謝=集中力で感謝を極めることで集中力が上がって動きのキレが増すは成る程と思った
食儀を極めた料理人に切られ骨だけになった魚が自分が死んだことに気が付かず1年間泳ぎ続けたという話が実話(流石に1年ではないが)と知った時は驚いたな(骨泳がし)