地方出身のウマ娘

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:58:23

    この子たち中央に居るってことは全員マーチより強い?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:00:29

    元ネタのマーチトウショウは中央挑戦したもののさっぱり勝てずに地方へ帰っているのでスレ画の中の1人という立ち位置

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:01:00

    世知辛いなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:01:39

    あれ?このシーンこんな早かったっけ?
    坊が喋ってるセリフだとばかり

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:10:11

    >>4

    漫画にもあったしこれは坊とは別のシーンだよ

    坊の時はオグリの台頭でさらに地方から中央挑む娘が増えたけどほとんどが通用しなかったっていう話

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:11:10

    原作

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:12:29

    実際ハイセイコーとかがいたからそれほど珍しい光景でもなかったんだろうな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:12:36

    原作2

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:13:09

    まあ元のコマの再利用なんで別に間違ってもない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:14:07

    原作3

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:27:42

    マーチの強さがよく分からない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:32:07

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:33:41

    地方から来て実力は無いけど残ってるウララって別の方向で化け物なのでは

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:35:07

    ウララちゃんはどういう立ち位置かよくわからんから評価のしようがないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:36:37

    そもそもウララちゃんがトレセン学園に在籍していること自体ウマソウルの運命をぶっちぎってるので

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:36:41

    シングレ世界線では中央を無礼るなよのくだりを見る限りハルウララはずっと地方所属のままだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:36:49

    ウイポだとこの時代周辺で無〜銅札の馬で地方から転入したのをよく見る

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:36:58

    まあ挫折して自ら去るって選択肢が無いだろうし去った生徒から違う方向で意味のわからない存在扱いされてそうではある

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:38:02

    それこそ実際のハルウララと同じような形で人気になってるんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:38:27

    ウララちゃんはそもそもアプリの都合でしかないので真面目に取り扱う意味がないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:39:46

    >>5

    なるほど記憶を混同してた

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:41:41

    ミラ子がレースに見切り付けてても学園から大学へ進学しようとしてたし別にレースに通用しなけりゃ学園に居られないとかでは無いんだろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:42:45

    ウマ娘の世界の高知競馬場はウララ無しでどうやって存続してるんやろな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:43:31

    >>22

    わかる限りではトレセンから去る子達って精神的に耐えられなくなったとかもう走れる体じゃなくなったとかそういう理由が多いしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:44:06

    後の笠松生え抜きからはオグリローマンやライデンリーダーとか桜花賞馬や重賞馬も出たから全く出なかったというわけではないがオグリの現役時代だとそれでも厳しいのは確か(フェートノーザンは元々中央出身)

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:44:49

    ミラ子の話ではレースに出たらレース一本になってしまうレース出なければ進路がある
    って話だからデビューして負けたら退学なのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:48:44

    マーチは適性がダート短距離っぽいから中央と地方の差自体はあるにしろ中央の芝勢とはそもそも競うべき場所がない

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:50:10

    >>27

    ダートでもボロ負けだったんですが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:53:14

    >>28

    だって距離800mのレースないし……

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:54:08

    地方出身とは背景が違うけど、ファストフォースやダンシングプリンスのような中央未勝利のまま地方へ転出→地方で実績積み上げて中央へ最転入のパターンはどうなるんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:55:31

    >>27

    地方時代にマーチトウショウが勝ったことある馬だか戦績が良くなかった馬だかが中央でマーチよりやれてた

    とかあったみたいだから

    一番言われてるというか予測されてるのは、ダートとか芝とか実力がどうとかいうより

    マーチトウショウの距離適性が短すぎたんだろうな、って感じみたいね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:20:01

    >>25

    生え抜きじゃないけどヒカリデユールとかもいたしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:22:22

    現状地方の強い馬って元中央ウマが経歴ロンダリングしただけみたいなのあるけど
    どう思われてるんだろうなウマ娘だと

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:47:26

    逆に中央で1勝でもしたらずっと中央にいれそうだよね
    史実だとブラッキーさんやチヨちゃんはオグリが中央3年目の時にはもう走ってなかったみたいだけど、シングレだと一緒に食堂でご飯たべてたし

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:31:41

    残ろうと思えば残れるんだろうけどミルワカバの友達みたいに誰も私の事見てくれないとか自分は勝てずに周りは勝ってるとかに本人が耐えられないんだろ
    中央に移籍するぐらいだし地元じゃめっちゃ強くてプライドもあるだろうし 理想と現実のギャップに心が持たないんだと思うんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています