こんなサイズ差あるのにヒートホークで倒せるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:09:33

    下手したら近付くことすら無理でないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:10:37

    ヒートホークすらなさそうなのである!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:11:01

    Iフィールドって密着してるわけじゃないから近づけばサーベルでいけるよ

    問題は…近づけるかどうかそして周辺被害は防げないということ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:11:24

    一回敗北してソドンと合流して元の装備一式でリベンジするかもって思ってたけどどうなるんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:12:02

    まあ下の赤文字の奴の持ってるトマホークなら行けるんとちゃうかな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:12:46

    >>3

    そもそもサイコサンは全身ビーム砲なので近づくのも困難だし、避けたらコロニーに穴空くというね……

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:14:01

    ヒートホークって元々対艦・対コロニー隔壁用の装備説あるし、重装甲ってだけならなんとかなる

    全身メガ粒子砲の塊が、NTの反応速度で対空砲火してくるのを気にした方が良い

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:15:16

    >>5

    赤文字のヤツなら近接しなくてもストナーサンシャインかゲッタービームで一発KOだろ?!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:15:19

    サイコガンダム系は基本的にパイロットがイカれて戦えなくなった所を、が基本なんで
    マークIIのプルツーが乗った時は味方側のニュータイプのプルが命捨てて大ダメージ与えたあとブチ切れたジュドーにトドメ刺されたがその怒りの源泉は直前のコロニー落としだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:15:23

    コクピットをぶち抜けばね
    大きな胴体の奥まった所ではなく通常のMSの胴と大差ないサイズの頭部にコクピットがあるから行けるはずだ
    近付けるかというとまあ……オメガサイコミュを信じるしかないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:15:31

    >>5

    マークIIより機動性高い奴は無理じゃねえかなぁ…

    アムロも性能差はどうしようもないし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:15:53

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:15:59

    >>1

    サザビーって結構マッシブだったんだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:16:51

    >>13

    描写から逆算するとさらに大きくなるゾ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:16:52

    >>8

    コロニーの中でストナーサンシャインはハイメガよりアウトだよ!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:16:57

    デカブツって大体倒す時機体はそのままパイロットだけ死んでもらうでコクピット焼いてるよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:17:13

    >>12

    代わりに装甲薄くなった感あるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:17:14

    >>11

    赤文字のヤツらなら『必中』『熱血』『努力』の重ねがけしてくるから大丈夫

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:17:26

    緑のおっさんがコンタクト取ってきて、ライフルと例のサーベルよこしてくるんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:18:49

    >>16

    装甲の関係上、複数箇所を抜いてる暇は無いからな…

    一箇所だけ破壊して機能停止させてください、となりゃコクピットになる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:19:02

    >>17

    頭部の防御は重点的にやってるぞ

    これはヒートホークじゃ無理だわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:20:03

    >>12

    だからリークを貼るんじゃねぇよきちがい

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:21:57

    >>21

    ゼクノヴァるしかねえ!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:23:16

    >>20

    全身くまなく壊されるのは珍しいパターンだね

    このあとダブルゼータのハイパー化ビームサーベルで叩き斬られ頭だけで飛んで逃げることになる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:40:55

    市街地を利用すればビームサーベルの間合いに入って撃退はできるから…(時間経過でボロボロになる背景は気にするな!)

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:35:40

    まあ宇宙世紀系の機体は割と当たり所悪ければ大型ですら一撃で大破するし心配ないと思う
    サイコより更にデカいα・アジールなんて損傷個所とはいえリ・ガズィのグレネード弾1発喰らっただけで大破してるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています