花宮と霧崎第一って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:26:35

    報復されたりとかしないのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:28:13

    されても返り討ちにしてるんじゃないかと思ったけどこいつらコート外では暴力振るわなそうなんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:29:11

    結局ルール違反はしてない(バレてない)し、報復行為は連盟で問題になって学校に迷惑かけるだけだしガチの奴らはやらんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:31:30

    方法が思い浮かばない
    試合中にバレずに報復できる技量があったらそもそも被害にあわないだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:33:39

    そんなまさか部活全体がラフプレーフォーメーションとか作って皆で一丸となってラフプレーしてる集団って発想に普通なら行き着かないし無理じゃねえかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:35:12

    恐らく全国出場はしてない学校だから許されてる感はある

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:37:25

    こいつらって勝つためにやってるわけでもないから報復でラフプレーし返して選手生命奪っても何の痛手にもならないの無敵の人すぎるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:37:34

    VS誠凛が露骨すぎただけで普段はそもそもバレない様にやってるんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:37:34

    仮に報復してきたとしても審判にバレずにやってきた奴らと試合の外で問題起こした奴らだと後者のが圧倒的に印象不利だしな
    なんなら花宮達は審判に勘づかれそうになったら普通のプレイに戻ればいいだけだしそれでも充分戦える奴らだからな
    君らさぁ…(呆れ)

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:40:38

    誠凛の待遇が特別だっただけで普段はラフプレー悟らせてないんだっけか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:41:27

    今思うとやばいよな花宮の単独犯とかじゃなくて部員みんなラフプレー集団のバスケ部とか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:41:45

    県予選特有のガバ審判
    全国なら大炎上しそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:42:10

    応援席から「気を付けろ!そいつら肘入れてくる卑怯モンだぞー!」って騒がれないのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:43:03

    普通に騒いだ奴らが白い目で見られるだけじゃねえかな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:45:00

    証拠残らない程度に選手痛めつけて楽しんでるだけで毎度選手を故障させてるわけでもないから疑われないんだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:47:09

    進学校の連中だからよっぽどの事がないと報復したやつの逆恨みと思われるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:49:13

    ビデオ撮影の確認されてバレたりしない謎

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:51:51

    頭のいいカスが五人集まってラフプレー主体でゲームしてます
    チームメイト同士は仲良く和気藹々とラフプレーしてるとかいう前代未聞のチーム
    というか花宮がラフプレー主体のチーム作るためにわざわざ頭のいいカス集めたんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:53:57

    ただ、今の時代だと誰かが撮影した反則の瞬間を
    youtubeとかに上げられたらバレるよね
    審判が見てなくても証拠が残ってたら問題になるだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:55:51

    どの試合でも相手選手が怪我で退場してたり「こんな勝ち方して嬉しいのかよ」みたいなこと言われてる場面なかったっけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:00:39

    >>18

    監督の追い出しはあったみたいだけどメンバー集めは謎

    もしかしたらたまたまラフプレーしたいやつらが偶然集まったキセキの世代なのかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:02:04

    花宮の後の代もラブプレイヤー精神を引き継ぐやつはいるのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:03:14

    >>20

    誠凛との1つ前の試合で都内3強の一番目立たないとこに勝った時に

    試合後の観客席がすごい変な空気になってたとかナレーション入ってなかったっけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:05:15

    勝ち負け関係なく相手選手を痛めつけたいやつらがスタメン揃ってる霧崎第一はカスのキセキの世代

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:07:43

    こいつらの猫被り+学校のブランド

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:10:38

    >>19

    時代に恵まれてるなこいつら

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:12:46

    花宮の異名がシンプルに悪口なのポイント高い

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:13:53

    >>21

    何となくそういう空気作ってだんだん抵抗感なくしたとか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:14:00

    木吉だからまたやろーな!で終わったけど人によっては膝壊されて選手生命絶たれたら無敵の人になる可能性あるよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:15:15

    10年に1人のバスケの天才が同時に5人は集まらなかったけど、10年に1人の悪行の天才が同時に5人集まってるのすごいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:16:04

    ほか三人は分からんけど瀬戸は花宮に誘われてバスケ始めたんだろうな感

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:16:31

    練習は真面目にやってるからラフプレーなしでも強いのにやりたいからやるカス

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:20:03

    でも花宮が毎日退屈してる進学校の頭良いお坊ちゃんたちに「お前らに楽しいこと教えてやるよ」ってバスケットボール片手に勧誘したと思うと青春だよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:21:14

    花宮が強豪校のバスケ部をラフプレー部にしたのは普通にドクズなんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:22:39

    >>33

    シチュだけ見たら王道の青春スポーツ物

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:22:53

    ファンブックで霧崎唯一の良心とか書かれるやつでも花宮に乗ってラフプレーするから良心って何なんだよってなる民度

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:24:12

    仕方ないとはいえ特にプレーに参加してないのに生傷だらけになっていく木吉に気付かないザル審判にバスケの試合で流血クラスの怪我させるのすら躊躇わない選手とか治安悪すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:25:04

    >>27

    フツーに悪行バレてるのに問題になってないの笑う

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:25:31

    今吉さんは性格悪いけどスポーツマンシップはあるからラフプレー許さなかっただろうし本格的にラフプレーを始めたのは今吉さん卒業後の中3かな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:25:35

    バスケの試合とは思えないくらい怪我しまくっててワロタ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:27:02

    スポーツ物に言う事じゃ無いけど、ラフプレイ以上に私語が多すぎる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:28:18

    >>18

    頭いいのって花宮とオールバックのやつだけじゃないの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:28:38

    キレた火神が殴りかかろうとした時特に避けようとしなかった所見るに対戦相手を絶望させられるなら多少自分が痛い思いするのも何も思わないのかな
    あの時黒子が火神止めてなかったら火神間違いなく退場だったし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:30:33

    みんなで決勝観に行ったり休日遊んだりする仲なの笑うわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:31:12

    キセキの世代とかいる勝つ見込みゼロのところには2軍出して潔く負けたりするからこいつらだけバスケの楽しみ方がおかしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:31:36

    >>42

    霧崎第一は進学校なので霧崎第一に入学できる時点で頭はいい

    その中でも花宮と瀬戸が飛び抜けてるってだけで

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:31:56

    コイツらマジで仲良さそうなのほんと草生える

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:32:40

    >>33

    これで楽しいことがラフプレーなの罠すぎるだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:33:45

    花宮の指示に完全に従ったら多少馬鹿でも何とかなりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:34:32

    >>49

    でも多分花宮は指示に従うだけの馬鹿好きじゃないと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:36:23

    >>46

    しかも全国常連とかでもないからスポーツ推薦もないだろうし

    レギュラーの平均偏差値は黒バスに出てくる学校で一番高そう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:36:47

    ラフプレー集団のくせにチームプレーに関しては作中で上位にくるほど連携上手いのがまた面白い
    貴重な高校生活をラフプレーの練習に使うなよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:37:28

    頭いいなら尚更なんでラフプレーにあんだけ力入れてんだよって話になる

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:39:46

    今吉がT大志望でそこと同列〜ちょい下だとすると普通に赤司緑間の次くらいに頭良さそうな設定なのイカれてるわ花宮
    その頭違うことに生かせよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:39:50

    ラフプレーやる敵にありがちなギスギスした雰囲気とかそういうのと一切無縁で普通に仲が良く普通に楽しくやってるところがマジでなんやねんこいつら感ある

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:42:03

    潰れないなら蜘蛛の巣やりますできちんと連携出来てるのもすごいよな。みんなラフプレーをちょっとした楽しみ程度にしか思ってなさそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:43:59

    プライベートも仲良いな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:45:20

    >>57

    花宮ちっちゃいな…いや180近くあるから平均と比べれば大分高いんだろうけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:45:24

    キセキの世代は潰さないあたり小賢しいよなこいつら

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:46:31

    花宮の頭の良さって微妙に分からんよな
    読み手によってかなり解釈変わる部分だと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:46:51

    >>59

    キセキに下手に歯向かっても叩き潰される未来しか見えんし……

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:47:14

    ラフプレーにしろ二軍捨てゴマに他のチーム解析にしろようは勝つための効率上げでしかないからな…
    ラフプレー効かなくなったら蜘蛛の巣で完封しに行くし蜘蛛の巣効かないなら花宮が単独で決めにいくし基礎が足りなくてラフプレーの効力弱いなら基礎を徹底的に鍛え直すしカスの効率厨なこと除いたらマジで一番部活エンジョイしてんのバグ過ぎる

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:47:50

    霧崎第一の連中って特に改心しないまま皆でバスケ観戦しにいったりはするし訳わからんくて怖い
    わざわざ足運んで観戦する程度にはバスケ好きなのにラフプレー重視するのかよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:48:24

    木吉とか花宮のこと百発ぶん殴っても許されるレベルの怪我させられたからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:49:00

    >>27

    花宮の異名が同じ学校の同級生とかに広まってたら面白い

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:49:08

    作中で一二を争うレベルでバスケエンジョイして青春謳歌してるのが霧崎第一なの何なんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:49:38

    >>63

    誠凛が負けてる所見て木吉やられてやがるwしたかったのかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:51:21

    後から出た灰崎が霞むレベルのカスなのに当の灰崎よりバスケ楽しんでるからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:52:49
  • 70二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:53:45

    >>65

    「野球部のピッチャーって関東の大谷って言われてるらしいぜ!」

    「そういえば、花宮くんもバスケで有名選手って話じゃなかった?」

    「オレ中学はバスケやってたから知ってるぞ」

    「異名とかあるの?何何?」


    「悪童」


    「え?」


    「悪童」

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:55:38

    ラフプレーが結局のところ趣味兼本命の布石でしかないのが一味違う
    ラフプレーできなくなっても問題ないっていう

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:00:40

    こいつら大人になって同窓会でラフプレーの話になったら「普通のバスケは大人になってもできるけどラフプレーはあの時しかできない貴重な体験だった」っていい話でまとめそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:04:05

    いじめっ子はいじめを青春の一幕にしか思ってないからな。まあ一番いじめた鉄心を潰せなかったから花宮の方が屈辱として覚えてそうだけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:05:23

    >>71

    エースが潰れたらベスト。そうでなくても相手にフラストレーション溜めさせて単調な動きしかしないようにするっていう二重の策だからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:07:57

    >>60

    赤司より上って人から今吉より下って人までいるから人によって解釈に幅があるとは思う

    個人的には赤司より下、緑間より上だと思ってるけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:09:06

    いつも寝てる人がIQ160なんだっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:09:36

    こいつら仲良いなら普通にバスケしても楽しかったんじゃないんですかね…なんで変な友情築いてるの…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:10:48

    >>69

    でもこいつらはやるかやらないかで言ったら絶対やる

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:11:54

    花宮と灰崎が母子家庭なのなんかこう…嫌なリアルさというかドロドロ感を感じるよね…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:12:35

    当時は嫌いだったけどバスケエンジョイ勢という見方を知ってから好きになった。ただなんなんだよこいつら……という感情は強くなった

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:15:10

    >>79

    同じ母子家庭でも灰崎は虹村に逆らわなかったり赤司の違和感に最初に勘づいたり兄がいる弟の特有の色々弁えてる感が現れててすごいと思う

    まあアレックスの首締めるし氷室に殴りかかるんですけどね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:18:24

    こんなんが居るからキルアオより黒バスの方がカスの活きがいいとか言われるんですよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:20:06

    一年当時の木吉ぶっ壊しは今さら試合に出されても勝てないけど最後に代償くらいは貰っておくかでもともと痛めてたもんをぶっ壊したって流れだしな
    そっから監督を推定追放してキャプテン兼監督しながらラフプレーとラフプレーで血が昇った相手を手玉にとることに全降りしてチーム作ってんのあまりに振り切れ過ぎてて笑えないのに笑うしかない

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:20:42

    暴力や悲しい過去絡めていいならそこまで驚く性格でもないけどスポーツ漫画のぽっと出でこれが出てくるんだから印象に残るんだわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:21:37

    今吉先輩が弱点って設定無かったら集中砲火食らってるレベル
    嫌いすぎてむしろもう好きだな…ってオタクを獲得することには成功したかもしれんが

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:22:43

    灰崎と違って霧崎第一全員これと言った制裁下ってないのすげーなと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:22:56

    ・理解ある仲間に恵まれている
    ・自分がやりたいバスケができてる
    ・仲間はどんな結果でも自分についてきてくれる
    ・休みも全員揃ってバスケ観戦するし遊んだりもする

    花宮とかいう作中屈指の究極エンジョイ勢

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:23:08

    ガチのサイコパス集団
    他人への共感能力が欠如し過ぎてて怖い

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:24:35

    こいつ別に哀しき過去……とかない純粋なカスだからな
    呪術の直哉しかり突き抜けたカスはかえって人気出るのかも
    しかも作中皆才能がどうので苦しんでるなかそういうの一切ない随一のエンジョイ勢だし

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:24:47

    灰崎みたいな暴力行為したやつは天誅下って証拠を残さないでラフプレー謳歌した霧崎第一は野放しなのなんか生々しいな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:25:56

    >>86

    灰崎の場合はチーム内暴力と校外での暴力があまりに露骨すぎる…カス具合は霧崎がダントツだけで選手としての有害具合だと灰に軍配が上がりすぎる

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:26:04

    哀しき過去もなければ特に更生したわけでもないっていう
    一応木吉にクソがってなったのと今吉サンがちょっと怖いくらい

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:26:33

    木吉の才能に嫉妬してたってわけでもないしキセキの世代にコンプレックスあるわけでもないのにここまでクズ極めてるの凄いしそれに付き合う連中こそヴィランって呼ぶに相応しいなって

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:27:00

    カスだし関わりたくないけど青春謳歌して受験勉強してそこそこの大学進学してキャンパスライフ楽しめばいいと思う。

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:27:15

    制裁必要って意見多いの見るとやっぱどんな作品にも勧善懲悪が求められるんやなって。
    こいつらの場合真っ当な相手に負けたのが一番屈辱だろうからそれで十分だと思うわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:27:34

    でもアニメおまけのドラマCDかなんかでオンラインゲームで知らんうちに赤司と今吉とかち合ってやり込められるみたいな話が面白かった記憶ある

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:28:01

    火ノ丸相撲のレスリング部監督が言ってたセリフを思い出す
    同じ方向を目指す仲間がいるってことは恵まれたことなんだなって・・・

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:28:19

    木吉をあそこまで嫌ってる理由は出なかったな
    洛山戦で解説してるとこ見ると実渕とか他の無冠にはそこまで負の感情向けてなさそうなのになんで木吉だけあんな嫌いなんだろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:28:23

    ラフプレーで怪我させておいて罪悪感1ミリもないのすごいよな
    こんなんがスラムとかじゃなくて平和な現代日本に生まれて育ってるの怖い

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:28:51

    こういうクズチームって負けたときに主将の花宮が仲間から責められて逆ギレしてチーム崩壊するのがお決まりなんだと思うけど特にそんなこともなくチーム仲良いまんまだから絆は本物なんだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:28:57

    >>93

    「気に入らねえなぁ。せや、天才だって壊れりゃガラクタや!」はスポーツもののテンプレだけどチーム単位で実行してくるやつは中々いないわな

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:28:59

    >>89

    スポーツ漫画に出てくる突き抜けたカスってなんだよ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:29:58

    >>98

    黒子に対して「いい子ちゃんは嫌い」って言ってたし木吉は多分生理的に嫌いなタイプなんじゃないか

    あまつさえ脚ぶっ壊した相手に「またやろうな」って言ってくる奴だし

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:30:56

    >>46

    それなのに去年はおそらく(描写的に)ラフプレイなしで東京ベスト8残ってたのすげえな

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:31:32

    こいつら全員が海外チームに本場のラフプレー披露されて挫折する展開とかあってほしかったな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:31:58

    個人的に木吉は作中でトップクラスに理解できないやつだったから木吉を苦手とする花宮の気持ちが全くわからないわけではない

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:32:34

    ラフプレーでムキになった相手を蜘蛛の巣でハメ殺すのはやってる側としてはめっちゃ楽しいだろうな
    伊月封殺できたあたりキセキと灰以外のほとんどのチーム詰ませられそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:32:35

    >>104

    別にラフプレーはお遊び要素で普通にやってもこいつら強いからな

    花宮は伊達に無冠の五将呼びされてない

    なんなんだこいつ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:32:58

    >>105

    花宮ぜってー受けなさそうその試合

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:33:40

    「やり返される」ことを想定していたり覚悟していたりする信念みたいなものがあれば一定数の評価は得られただろうな
    いやそんな覚悟や信念持ってもらっても困るが

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:33:41

    >>105

    「馬鹿なっ俺のエルボーが効かないっ!?」

    「oh 日本人のラフプレーは低レベルデース」

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:33:57

    >>98

    いい子ちゃん嫌い+木吉と自分が同じ無冠っていうくくりに入れられてるから?

    一番嫌いなタイプの奴が自分と同類扱いされるのが耐えられなかったんじゃないか

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:35:07

    紫原と対戦した時もそうだけど木吉本人が嫌われることにあんま関心無いのと嫌われても別にええやろなスタンスのまま心折れねえから無理なヤツにとってはマジで無理な性格って塩梅なんだよな
    それで足潰しにかかったのはもうマジで悪童はさぁとしかいえねえけどね!

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:35:17

    花宮はラフプレーしてまで勝ちたいじゃなくてラフプレーで相手を痛めつけたいだから勝算が一切ない試合は受けなそう
    だから秀徳に二軍当てたんだし

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:36:41

    これで他校からの報復で既に2~3人犠牲者が出ていてなお「これが俺たちのスタイルだ」と開き直ってたら良かった良くない

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:37:21

    監督を追い出すだけでもアレだけど進学校強豪校バスケ部の監督とかいう学校側からすぐ後任がすぐあてがわれそうな立ち位置に誰もこないようにして監督兼任継続してた花宮ってかなり頭回るやつだよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:38:12

    >>112

    でも木吉は青峰さん曰く自分が嫌われてることを計画に入れるほどしたたかだし腹黒なんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:38:40

    貴重な高校生活のほとんどをリハビリで無駄にされてもまたやろーぜできる木吉は別ベクトルにイカれてる
    一発くらいぶん殴っても許されるだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:39:29

    マインドが迷惑系youtuber見てる気分というか
    「何で明日自分たちが無事だと思ってんの?」っていうナメた感じは前面に出てたよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:40:08

    霧崎第一を見ちゃうと他のスポーツ漫画の悪役学校が物足りなく感じるんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:42:18

    あまりに理解できないクズすぎて全盛期は花宮実は善人説とかいう逆ヘイト創作が流行るくらいだったのは面白すぎるんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:43:46

    >>121

    そんなの花宮に対するヘイト創作だよ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:44:57

    女オタクからの人気すごすぎてスポーツ漫画二次創作あるあるの合同合宿に呼ばれてるのおもろかった
    絶対にギスるのに

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:45:09

    比べるなら同じく進学校設定の秀徳かなって思うけど、シンプルにバスケエンジョイしつつラフプレーの練習も欠かさない勤勉さがバグすぎて改めて見返すと進学校の余裕というには異常すぎて草生える
    主人公校に負けて勝負の悔しさに目覚める…とかいうわけではないしな

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:46:09

    >>123

    合同合宿に絶対呼んだらいけないやつらで草

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:46:40

    レギュラー全員2年だけど花宮たちが卒業したら元の強豪に戻るのかな

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:47:07

    悔しさには目覚めてるんだよ
    負けるってことはまだまだ俺等のやり方が温いから最大限にラフプレーから得られるメリットを高めるために基礎トレ積みまくるぞ!って方向にだけどなぁ!

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:47:24

    勉強できるお坊ちゃんの息抜きや退屈しのぎにラフプレーしてたと思うとマジで究極エンジョイ勢なんだよな

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:48:20

    >>123

    当時やってた黒バスのソシャゲだっけ?

    内容知らないけと実際にギスったりしたのかね

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:48:33

    霧崎はゴルフも強いらしいから花宮がゴルフでラフプレーしていた未来もあったかもしれない

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:49:18

    三つ巴のハズなのに主人公にだけ牙を剥く当時のモンハンみたいな生態しやがってよぉ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:49:53

    >>111

    格闘漫画の文脈なんよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:51:14

    すげークズだけどクズ過ぎて逆になんか面白い

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:52:11

    >>123

    女オタクから霧崎第一への人気ってマジでなんだったんだろう

    霧崎第一嫌いな訳では無いけどあそこまでの熱量を持てるのは謎

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:53:30

    霧崎第一のクズ度合いが強すぎてこの後出てくる悪役ポジションがどれもインパクト薄く感じるのやばいよな普通にどいつもスポーマンシップ欠けるカスなのに

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:56:30

    >>134

    呪術の直哉しかり突き抜けたカスってかえって人気出ると思う

    花宮も最後の人気投票13位とかピンポイントでしか出てない敵役にしてはかなり高順位だったし

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:56:47

    >>134

    花宮がめちゃくちゃ人気だったからや

    霧崎第一の人気の八割は花宮由来だと思う

    あとガム噛んでる奴のビジュ刺さってる女オタが多かった記憶

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:57:41

    >>122

    突き抜けたクズでカスなチームなのが魅力だと思ってたから実はいい奴ネタには辟易したな…どう見てもラフプレーで相手を壊すのを楽しんでるのに

    かといってこいつらがバスケを一番楽しんでると言われると霧崎と誠凛を筆頭とした他チームだと楽しみ方のベクトルが真逆だからそれは違うだろともなるけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:57:44

    後にも先にもスポーツ漫画の敵校キャラとて出てこない造形過ぎてインパクトあるのはある

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:59:11

    突き抜けたカスでかつ今吉に弱いっていう明確な弱点出されたのが多分良かったんだろ
    バトル漫画じゃないから死んだりもしないし

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:00:18

    善人にすることがヘイト創作になる珍しいキャラ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:00:59

    どんな手を使ってでも勝つためにラフプレーを手段として使うやつはいてもラフプレーを目的にして勝ち負け関係なく選手潰すの楽しむカスは今までいなかったしな

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:02:27

    声優も福山潤だし豪華だよこいつ
    バトル漫画にはいそうな造形だけどスポーツ漫画ではまず出てこない
    でもカスとか悪役ってまあまあ善人化二次創作あるよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:03:33

    ギアスの代わりに身体能力を授かったルルーシュかな?

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:04:04

    花宮って自分の善人化二次創作見たら泡吹いて倒れそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:08:16

    これで殴られたら普通に通報してきそうだからタチが悪い

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:08:41

    今でもちょくちょくグッズになるしキセキじゃないのに人気あるんだよな…作者はずっとなんでこんなに人気なのか分からないって思ってたらしいけど

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:09:06

    中途半端に哀しき過去とか持たせるとだからといってやっていい事と悪い事があるだろ…って層が出てくるんだよな
    だから花宮をどこまでも突き抜けたクズにしたのは正解だと思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:11:15

    >>142

    手段が目的なんだよな

    だから純粋に試合に勝ちてえ強くなりてえというおおよそのスポーツ漫画の登場人物と違う価値観のキャラを生み出せた藤巻先生には脱帽よ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:12:53

    報復に来たヤツらがいたら素直に何発か殴られて被害者にまわりそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:13:13

    >>147

    顔の良いドブカスって男キャラも女キャラもそれなりの人気出るんよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:15:53

    >>150

    リアルにこんなやつらいたら加害者に回ろうが自分の将来がどうなろうがお構いなしに

    完膚なきまでにボコボコにするやつらが一定数出そうではある

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:17:13

    黒子にこんな勝ち方して楽しいんかって聞かれた時の約束したんだ!って悲劇の選手気取ってる迫真の演技好き

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:20:13

    >>150

    そら(試合でのラフプレーは認定されてないから逆恨みされた被害者になるのは)そうよ

    そこがまた頭の良さを無駄遣いしていて嫌らしいところ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:22:29

    花宮はクズなのにトイレしたらちゃんと手洗うしハンカチで手拭くの育ちの良さ出ていてこれだから生まれついてのヴィランなんだよな

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:22:57

    黒子の友達の心へし折った中学キセキやら灰崎やら花宮やらその他霧崎やら大人気青春スポーツ漫画とは思えんレベルでカスが多すぎる

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:24:35

    >>155

    手洗うのは普通だろ……

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:25:49

    作者が現在連載中の殺し屋が出てくる漫画より治安悪くてカスが跋扈してるのほんま草

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:26:01

    花宮たちはラフプレーして勝って相手が絶望して悔しがるところが見たいからちゃんと勝ち負けにこだわりはあるぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:27:30

    昨日ドンキでこいつらの学校モチーフのTシャツセット発売されてた
    霧崎だけ売り切れてるって店舗多いらしいね、現実では大人気でおもろい
    付属してるハンガーが他校と違って裏表とも花宮なの笑った

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:29:21

    原が火神に殴られそうになっても慌てる様子なく笑ってたから試合中や試合外で殴られるくらいのことは想定してそうなんだよな
    無駄に覚悟決めてんのか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:29:28

    チームプレーの大切さをよく理解してるし仲間を大事にしているラフプレークズって珍しいな

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:31:22

    >>161

    あれやったら火神はファウルで間違いなく退場だし誠凛も相手チームの選手殴って怪我させたってことで問題になって全国どころじゃない

    一発殴られるだけでこんだけのおつり来るんだから殴られるわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:33:46

    読み返したら木吉が痣だらけでボロボロなってて草生えた
    ここまでスルーされるもんなのかよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:35:03

    霧崎第一の試合は審判5人制を導入すべき

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:36:08

    強豪バスケ部でラフプレーやってるのも意味あるんだろうな
    これで対戦相手がラフプレーを訴えても周りは負けた腹いせとしか思わないだろうし

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:37:59

    審判はラフプレーだけじゃなく試合中にガム噛んでるのも見逃してるのかスルーしてるからな…

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:38:02

    行動の節々からカスを感じるからマジで生まれた時からカスなんだろうな

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:39:10

    花宮のやばいとこって普通にやっても勝てるのにラフプレーで勝つ事にこだわるところだからな
    しかも絶対勝てない相手には最初から戦って相手する気すらない模様

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:39:13

    カス集団すぎて清々しさを感じる

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:39:27

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:44:26

    まぁそこは審判に故意と掴ませないのが霧崎ってチームだろうし
    今の時代だと動画とか切り抜かれて拡散されそうだけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:45:48

    笠松先輩が見えないようにやってる、ある意味大したスキルだよって言ってるから裏とかなく本当にただバレないようにラフプレーするのが上手い連中なんだ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:47:00

    まあ今だと動画で撮られて「誠凛のCなんでこんなボロボロになってんの?おかしくない?」とか言われそうではあるけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:49:19

    あれ審判からは見えないだけで観客席からはガッツリラフプレー見えてるからな
    SNSが普及してる今あんなプレーしたらすぐ拡散されて終わりよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:50:17

    >>11

    オリエント急行バスケ部

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:51:08

    今なら今でラフプレーとは別方向で相手イラつかせてハメ殺しするだけだろうしってカスの信頼感があるのが霧崎第一だぞ

    カスの信頼感ってなんだよ…

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:52:46

    コイツら頭良いし、もし仮に舞台が令和だったら令和に適応したカス行為しそうだよな

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:55:01

    >>11

    ラフプレー大好き集団なのに負けてても特に険悪にもならない仲良しなの笑うしかない

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:55:26

    令和に適応したカス行為ってなんだろう…

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:55:34

    灰崎共々藤巻先生から全然好きじゃないと言われてる奴
    小説版のピンナップで描いた花宮と灰崎のツーショットイラストが全然やる気でなかったとコメントされてたのは笑った

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:56:39

    ビデオ判定とか観客の目もある中で敵チームの選手潰すとかだと精神折る方向か?

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:58:55

    令和だと精神攻撃で追い詰めて選手が自主的に無茶するプレイして勝とうとするように誘導して壊すとか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:58:56

    木吉が盾になってくれたからリンチされたのであって本来は適当にエースに一撃与えて負傷で終わりとかそんな程度だと思うで

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:59:44

    顧問がいないとかいう流されてるけどヤッたんだなと察せられるやつ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:00:29

    ウィンターカップ予選までの今まで戦った全試合で負傷者を出すという徹底したカス行為を続けるのは逆にすげーよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:02:15

    観客から学校側にラフプレーしてたって通報ありそうだけど進学校のお坊ちゃん校なら揉み消せるよなって

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:07:52

    >>185

    顧問はいる

    いないのは監督で花宮が2年になる前に辞めてる

    まあ花宮が辞めさせたんだろうな…

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:10:22

    >>11

    ファンブックで木吉に肘打ちしたやつの説明欄に感情がない感情がない故に無情な攻撃を繰り出せるみたいなバトル漫画のやばいやつみたいな設定書いてて笑った

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:13:18

    霧崎第一スポーツ漫画としては異質すぎる
    こいつら呪術とかバトル漫画の世界に放り込まれてもやっていけそう

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:14:06

    花宮好きなタイプが「頭の悪い女」なの性格終わってて好き

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:22:28

    花宮の中学時代書かれてる小説版で気に入らない奴ら追い出すために事故に見せかけてわざと怪我させたりなんか色々やってたし
    監督もそういう感じで追い出したんかな
    追い出した後に監督が居なくなってしまうのはとても残念ですが……これからは僕がその意思を引き継ぎ、全力で務めます!とか言って周りの大人の同情心を煽るのうまそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:36:11

    誠凛との酷い試合中ですら嘘八百並べて微妙に同情引きそうな空気に持っていきかけた辺り演技力が無駄に高そうなのも笑うところ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:37:46

    何度話題になっても「こいつら何やねん」に帰結するな・・・でもほんとにそうとしか言えんからな

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:56:21

    ラフプレーを行う瞬間に他のチームメイトが審判との間に入って隠すって控えめに言っても連携力がバケモン
    しかも隠蔽優先して移動した結果相手のマークが外れてフリーに動かれるみたいな描写もないのバグだろ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:10:09

    でもこういう要領よく楽しめる奴らが人生楽しく過ごすんだろうな

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:12:09

    >>155

    ????

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:12:51

    >>1

    作品が作品だったら絶対刺されてそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:21:02

    こいつらの集団ラフプレーってチーム全体が相手のラフプレーをサポートしたり自分がサポートされたりの信頼関係がないと成立しないからマジでチームワークは作中上位なの納得いかねぇよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:23:24

    >>33

    霧崎に過去回想とかあったら絶妙に有り得そうなラインの爽やかスポーツ詐欺

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています