もしかしてゲッター線って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:01:38

    ちょっと危ないエネルギー?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:02:19

    ちょっと(宇宙規模)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:02:19

    何言ってるんだよ
    人類の味方だよ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:02:28

    👺

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:03:45

    (人類以外の生命体にとって)危険だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:04:08

    使う人間が正義の心を忘れなければこれほど頼りになるエネルギーはない
    生存本能を過剰に優先して心を失えば侵略者に成り果てる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:05:33

    どう使うかよ
    ゲッターが人類を守る神にもゲッターが地平を埋める悪魔の軍団になるのも人類次第ってアークでなった

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:05:53

    強化と練兵の為に存在してる疑惑があるので

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:06:48

    その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
    少し長くなるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:07:13

    その答えを理解するには永劫の時が必要なのだ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:07:28

    >>9

    本当に銀河の状況を理解する必要があるのはルールで禁止っすよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:07:35

    まあ闘争心刺激する部分はあるけど結局は人類がどの方向に向くかで変わるっぽい

    人類以外絶滅方向だとエンペラールートでアニメ版アークでそれにも抗えることが示唆されてるし

    ただ黄色担当を持っていく癖はやめてくれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:08:45

    >>11

    ゲッター線はルール無用だろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:10:39

    >>12

    アークで3人そろっての最終回迎えられたのマジ快挙

    まあ戦いは続きそうだったけども…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:11:59

    >>13

    本当にルール無用なのはやめろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:12:07

    >>14

    OVAや石川漫画の影響で竜馬偏重ばかりネタにされてたけどやっぱりゲッターは3つの力が100万パワーの正義のロボットの方がいいってアーク見てなった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:13:59

    宇宙全体で比べて人間にとってはちょっとになるんじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:14:44

    漫画は石川先生の考えの変化もあって「正義の味方のスーパーロボット」から「生きるためなら悪にもなる非情なる宇宙の掟の体現者」、もっと言うなら明確に悪の存在として描かれるようになったからなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています