進路希望調査に漫画家って書いたそうね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:30:41

    漫画家っていつも漫画を読むかスマホをいじるかしかしてないあなたような人がなれるほど甘い職業じゃないのよ
    大体あなた絵だってろくに描けないじゃない
    本当に漫画家になりたいならちゃんと絵の勉強して、もっといろんなものに触れて感受性を高めて引き出しを増やしなさい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:31:50

    マチュの絵って味があるよね、とガンダムが言っている

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:32:42

    実際マチュが漫画家って書いたらこういうこと言ってくれるんかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:32:54

    これは良い親
    「リアリティよッ!漫画にとって最も大事なのは…『リアリティ』よ…本気で漫画家になりたいのなら…取材旅行として『地球』に行っても良いわ(ゴゴゴゴゴ」

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:33:10

    とりあえず絵よりもシナリオ力を鍛えなさい
    漫画だけじゃなく映画とか小説とかも見るのよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:35:33

    お母さんもね
    大学時代にちょっと本気で目指してたのよ
    コミケやコミティアでお誕生日席くらいには行けたけど
    それでも絵は描けても物語を紡ぐ能力はないと分かってこの道をバッサリ諦めたわ
    アマテにそれができるの?
    一生それをして生きていくってことなのよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:00:52

    「漫画家と言うのはとても素晴らしい夢だけど将来の目標をそれのみに絞るのはまだ早いと思うわ。
     大学に通いながら漫画を描くというのも一つの選択肢じゃないかしら?」

    「そうよ、大学生活というのはその時にしか経験できないものなの。
     これは漫画家としての武器になりえることだし同じ夢を持った仲間に出会えるチャンスでもあるのよ」

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:02:20

    やりたいことを夢にしたんじゃなくてやらない理由に夢を使っちゃうタイプは道を踏み外しやすいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:26:04

    だから最近絵描いてるんだ
    その絵は…、赤いからシュウちゃんのガンダムだよね
    特徴が捉えられてていい絵だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:30:19

    画力を上げるには模写が大切よ

    とりあえずヨシカズ・ヤスヒコ先生のこの漫画を全部模写しなさい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:32:11

    引き出しを広げるって大変よ?
    あなた後味の悪いストーリーの映画って嫌いでしょ?でもそう言う、個人の感性として嫌いなジャンルも、分解して分析して引き出しにしまうために見なきゃいけないのがクリエイターなのよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:36:15

    実際、今はこの歳でガンガン製作して発表してるやつがゴロゴロいるんだからアウトプットどころかインプットもろくにしてないやつが競えるわけないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:37:29

    >>11

    キャラデザとかやってる人Xでフォローしてるけどほぼ毎日ってくらい個展とか作画展とか行っててインプットって大変なんだなあって

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:37:52

    絵も書いたことないのは論外だけど、漫画だけ書いて特に特別な体験も漫画以外のインプットもなくとも受けてる漫画家さんはいるから適正あれば必ずしも漫画以外の人生経験は必要ないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:40:11

    >>10

    トニーたけざき?

スレッドは5/19 08:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。