ここだけ異形モンスターの力を借りて戦う学園10

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:58:31

    一人につき一体、精神体の異形モンスター【ガイスト】を発現できる世界の10スレ目です。

    人々の精神から発現した人間に敵対する精神体【シュヴァル】の捕獲及び討伐を目的とした養成学園の中で、何を目指して、何を成し遂げるのか。楽しんでいきましょう。



    【ルール及び禁止事項】


    過度なエログロは禁止

    確定ロールは絶対に裏で相談しましょう

    版権ネタそのままはダメです。オマージュならOK。

    リブートOK

    死ネタは人を不快にさせない範囲で

    荒らしには反応せずに、粛々と対処しましょう

    次スレは>>190がお願いします

  • 2八津(蛸のガスター)25/05/18(日) 22:03:50

    (なお後に受けた追試の理・社)

    (流石に赤点回避に真面目に勉強+ノート補正で最低50)

    理dice1d50=38 (38)

    社dice1d50=12 (12)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:08:46
  • 4八津(蛸のガスター)25/05/18(日) 22:12:50

    (途中で規制食らって焦った……>>3のフォローに感謝)


    【コンビニのコピー機でノートを複写している】

  • 5八津(蛸のガスター)25/05/18(日) 22:18:39

    テスト期間が終わったらちょっと遠出してみたいね

  • 6八津(蛸のガスター)25/05/18(日) 22:20:11

    梅雨入りして雨が多くなる前にさ

  • 7八津(蛸のガスター)25/05/18(日) 22:21:57

    泊まりがけで行くのもありかな
    たまには仕事に関係なくゆっくり遊ぶのも良い

  • 8天戸 遊飛25/05/18(日) 22:22:30

    >>7

    遠出、泊りがけ、料亭・・・宴会ですか!?

  • 9八津(蛸のガスター)25/05/18(日) 22:26:08

    >>8

    料亭!

    地方のイベントに行ってみるかと思ってたけどそれも良いね!

  • 10八津(蛸のガスター)25/05/18(日) 22:28:06

    ……本格的に企画しようかな
    小旅行……行きたい人を集めて何処行くか含めて検討して……楽しそうだ

    (なお出先で事件に巻き込まれる運命は確定である)

  • 11トランぺッター25/05/18(日) 22:57:47

    >>7

    いいねぇ、でもなんか起こりそう……

    コ〇ンみたいに……

  • 12クラゲの子 ミズキ25/05/18(日) 22:59:39

    >>11

    流石にそんなの起こったりしないでしょ~

    (フラグを立てていく音)

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:08:13

    そうそうマンガじゃないんだから(フラグが伸びる音)

  • 14鈴音丸25/05/18(日) 23:10:19

    多分大丈夫ですよ〜(フラグが風に靡く音)

  • 15ガイ25/05/18(日) 23:13:49

    ん・・・うーん・・・ここは・・・
    (目が覚める)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:16:20

    あ、起きた
    大丈夫か?ここが何処だか分かる?

  • 17ガイ25/05/18(日) 23:18:07

    >>15

    俺は確か・・・いけねぇ糖分が足りない

    【ガイは隠し持っていた角砂糖を口に入れて食べる】

    >>16

    ここは・・・多分学園のどこかの部屋だが・・・どこだ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:21:40

    保健室だな
    模擬戦で倒れて運び込まれたらしいぞ

  • 19ガイ25/05/18(日) 23:24:08

    >>18

    保健室・・・そうかお・・・おじさんはあの時・・・

    はぁ・・・悪い事してしまったな・・・

    【角砂糖を食べながら】

  • 20八津(蛸のガスター)25/05/18(日) 23:27:57

    何があったか聞いても良いかい?

  • 21保健室の先生25/05/18(日) 23:28:59

    >>19

    おー起きたか、お前と戦ってた子はもう起きて出てったぞー

    とりあえずこれ飲んどけ

    【黄色い実のジュースを差しだす】

    あとこれはある程度体力戻ったら食べな

    【今度は赤い実を差し出した】

    このジュースは飲むとほんのり甘くて治癒力が上がる

    んで赤い実は酸っぱくて骨折未満の怪我が治る代わりに体力を消費する

  • 22ガイ25/05/18(日) 23:30:27

    >>20

    ああわかった

    【ガイは擬似戦のでの出来事を覚えてる範囲で話す】

    >>21

    ありがとうございます・・・迷惑をかけました

  • 23八津(蛸のガスター)25/05/18(日) 23:36:06

    >>22

    なるほどね……その状況だったら俺でも止めたろうし仕方ないかな

    ゆっくり休むと良い

    何かうなされてたみたいだし

  • 24ガイ25/05/18(日) 23:38:59

    >>23

    うなされ?

    ・・・ああなるほど

    ありがとうな・・・甘い・・・

    【黄色い実のジュースを飲む】

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:41:43

    先輩がどうとか言ってたが中間テストの成績が悪かった夢でも見てたのか?

  • 26ガイ25/05/18(日) 23:42:35

    >>25

    ああいやちょっと昔の事をな

  • 27八津(蛸のガスター)25/05/18(日) 23:53:44

    >>26

    ふぅん……詳しくは聞かない方が良い感じかな?

  • 28ガイ25/05/18(日) 23:55:07

    >>27

    多分そうだな

    【角砂糖を食べながら】

  • 29天智(龍のガスター)25/05/19(月) 02:05:04

    追試結果(国語とガイスト制御。真面目に勉強したので国語は補正30、ガイスト制御は自身のガイストのスペック上、苦手なので補正20)

    国語 dice1d70=61 (61) +30

    ガイスト制御 dice1d80=54 (54) +20

  • 30拳スター25/05/19(月) 12:35:20

    おっと良好な成績

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:24:18

    そういや、みんなって自宅から通ってるの?それとも寮に入ってる?

  • 32トランぺッター25/05/19(月) 17:32:32

    >>31

    僕は寮だね

    ……どうせ家に戻っても誰も居ないし。

  • 33ガイ25/05/19(月) 17:46:31

    >>31

    寮だな

  • 34拳スター25/05/19(月) 17:48:24

    寮だね、家なくなったし

  • 35クラゲの子 ミズキ25/05/19(月) 17:49:45

    >>31

    寮だよ~

    校舎と寮近くていいよね

  • 36鈴音丸25/05/19(月) 18:11:50

    京都周辺が実家なのですが家通いできる距離ですかね……?

  • 37八津(蛸のガスター)25/05/19(月) 18:46:02

    >>31

    寮だね

    学生寮にしては設備が豪華で助かってる

  • 38天智(龍のガスター)25/05/19(月) 19:16:03

    >>31

    同じく寮だね。家とか無いし

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:21:38

    みんな寮住まいなのか···って、家帰っても誰もいないとか、家そのものが無いとか言ってる奴らは何があったんだよっ!?

  • 40天戸 遊飛25/05/19(月) 19:24:40

    >>31

    一応寮、なんですが・・・その、ほぼ毎日親から、お菓子が届いてくるんです・・・箱単位で。

  • 41ガイ25/05/19(月) 19:26:24

    >>40

    食い切れ無いだろそれ・・・

  • 42天智(龍のガスター)25/05/19(月) 19:31:41

    >>39

    両親が亡くなった時に糞親戚どもに遺産とか家とか土地とか全部、持ってかれたから

  • 43八津(蛸のガスター)25/05/19(月) 19:39:48

    >>41

    【君が言うのか!? と信じられないものを見る目で見ている】

  • 44拳スター25/05/19(月) 19:48:41

    3ボスが街ごと周辺地形更地(しかも重度汚染)にしたから……

  • 45ガイ25/05/19(月) 19:52:24

    >>43

    いや流石に箱単位では食べてねーよ


    多分(小声)

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:09:53

    >>44

    汚染……ああ、黒染現象ってやつか

    大変だったね


    >>45

    そうかな……そうかも……

  • 47天戸 遊飛25/05/19(月) 20:11:56

    >>41

    ええ・・・なので、いくつかおすそ分けしてるんです・・・まあ、スナック系なんて半年は持ちますから・・・ハハハ・・・

  • 48天智(龍のガスター)25/05/19(月) 20:36:27

    >>47

    色々、贈ってくれる親がいるのは良い事だよ

  • 49拳スター25/05/19(月) 20:52:15

    「生きてるだけマシだよね〜」

  • 50トランぺッター25/05/19(月) 20:59:46

    そういえば、もうすぐ給料日じゃん。今月結構以来こなしたし、お金が増えそうな予感……!

  • 51天智(龍のガスター)25/05/19(月) 21:04:13

    >>49

    だよね~


    >>50

    えっ!給料とか出るの!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:05:30

    >>51

    学生とは言え任務こなせばその分の報酬は出るよ

  • 53トランぺッター25/05/19(月) 21:15:23

    >>51

    まぁ、命懸けだし給料もらわなきゃやってられないでしょ。

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:16:55

    >>51

    君も魚鳴海岸事件や黒竜事件の報酬がもう振り込まれてる筈だよ

    確認してみたら?

  • 55天智(龍のガスター)25/05/19(月) 21:24:57

    >>52

    >>52

    >>53

    >>54

    マジか...やったー!

    将来の為に貯金しとこう

  • 56トランぺッター25/05/19(月) 21:26:05

    >>55

    あ、意外と堅実……僕はどうしよう。

    旅行とかもあるけど貯金もあるし、思い切って楽器新しく買っちゃおうかな……

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:27:47

    他の実戦科の人達って給料主に何に使ってるんだ?


    >>56

    あ、トランペット以外もやれるんだ

  • 58トランぺッター25/05/19(月) 21:28:40

    >>57

    一通り吹けるし弾けるよ。

    【そう言ってコンクールなどでとってきた大量のトロフィー写真を】

    ま、今はそんなに多くはやってないんだけどね。

  • 59クラゲの子 ミズキ25/05/19(月) 21:34:58

    >>57

    とくに欲しいものとかなんもないから貯まってる~

  • 60ガイ25/05/19(月) 21:36:22

    >>57

    んーこれと言って使ってないな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:37:11

    >>58

    これは吹けるってレベルじゃなくない?

    >>59

    >>60

    あれ、意外と無趣味?

  • 62トランぺッター25/05/19(月) 21:39:19

    >>61

    親が音楽好きでね。親の部屋にあるのいじってたら、いつの間にかこんな感じに。まぁ、昔取った杵柄だよ。

    【寂しそうに笑っている】

  • 63天戸 遊飛25/05/19(月) 21:39:41

    >>57

    私は、その・・・食品に使ってます・・・

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:42:34

    >>62

    音楽好きの一家だったんだね


    >>63

    もしかして自炊してるんだ?

    お菓子より米とか野菜を送ってくれるよう頼んだら良いんじゃないかな

  • 65トランぺッター25/05/19(月) 21:43:29

    >>64

    まぁ、そんなもんだよ。

    次、何の楽器買おうかなぁ……サックスとかもいいかも……?

  • 66天戸 遊飛25/05/19(月) 21:46:33

    >>64

    一回、やってみたんですよ・・・誰がダンボール単位で送れと・・・一時的に部屋がスーパーマーケットみたいになりました・・・

  • 67ガイ25/05/19(月) 22:07:25

    >>61

    これと言って買いたい物ないしな

    >>66

    oh・・・

  • 68拳スター25/05/19(月) 22:10:27

    「自己研鑽、あと薬を買いに行くのには使うかな」

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:15:06

    何か堅実な人とか無趣味な人とか多いのな

  • 70天戸 遊飛25/05/19(月) 23:26:35

    >>69

    そっちに使わないと体が・・・健康面でだめになりそうで・・・

    まあ、食品なだけマシですよ・・・

  • 71鈴音丸25/05/19(月) 23:28:54

    その……呪物や弾にもそれなりに、調達だけでなく管理維持にもかかるので、あんまり手元に残りはしませんね……
    まぁ私がモノを使うタイプだからこうなだけで、式神に完全に頼り切りなタイプならもっと諸経費は安くなるとは思うんですが、ね

  • 72天智(龍のガスター)25/05/20(火) 02:07:19

    >>69

    堅実なのはまぁ、色々あったからだね。それと別に無趣味では無くてちゃんと趣味はあるよ。読書と料理が趣味だね。

    読書は図書館とかで借りればお金掛からないし、料理は自炊した方が安くつくからで始めたんだけど、やってる内に色々と楽しくなってきて趣味になった感じかな

  • 73トランぺッター25/05/20(火) 19:57:42

    【外でエレキを練習している】
    ~♪

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:45:40

    >>73

    楽器の練習?いいね

  • 75トランぺッター25/05/20(火) 20:55:00

    >>74

    うん、久しぶりに引っ張り出してきたんだ。

    【トランペッターなのに引くのはフェンザーテレキャスターとはこれ如何に】

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:02:02

    >>75

    最近はそうやって趣味に時間を使う人少ないからなぁ

    ガスター少ないししょうがないんだけどさ

    バンドとかやってたりするのか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:09:02

    >>71

    任務をこなすのに普通より経費が掛かるタイプもいるんだな


    >>72

    色々……何があったんだろう?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:20:08

    >>77

    >>42とかじゃね?

  • 79トランぺッター25/05/20(火) 21:24:22

    >>76

    ううん、基本的に独奏だよ

    文化祭とかでバンド組むってなったらやるかも?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:51:00

    >>79

    文化祭なぁ、シュヴァルが急に現れてその対応しに途中離脱した先輩いたなぁ

    今回はそんなこと起きないで欲しいけど

    バンドするとしたら歌うのか?それともエレキのみ?

  • 81拳スター25/05/21(水) 23:36:32

    金も飛ぶし命も飛ぶ、簡単にね

  • 82クラゲの子 ミズキ25/05/22(木) 16:52:16

    つかれたー!
    群体型のシュヴァルはもうしばらく見たくないや

  • 83トランぺッター25/05/22(木) 20:57:33

    【テストが終わり悠々自適の生活】
    【と言っても、彼に音楽以外の趣味がないので学校の河で釣りをしている】

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:08:51

    >>83

    ここで釣りとは珍しい

    どうです、釣れてますか?

  • 85トランぺッター25/05/22(木) 21:22:56

    >>84

    いや、今のとこボウズ……お、なんかかかった。

    【竿を引っかけ、ぐいぐいと引っ張る、時々倒す】

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:30:11

    >>85

    引いてますね、どんな魚でしょうか

    ……それとも誰かが不法投棄したゴミだったりして

  • 87トランぺッター25/05/22(木) 21:39:22

    >>86

    縁起でもないこと言わないでよ……

    じゃあ、引き上げるよ!

    【出てきた魚は……?】

    dice1d5=4 (4)

    鮎、ヤマメ、鯰、ウナギ、あつ森

  • 88トランぺッター25/05/22(木) 21:39:40

    >>87

    おっ!

    ウナギだぁ……!

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:47:21

    >>88

    ウナギ…!?ここそんなのも釣れるんですね…

    釣れたということは天然ってことですか?

  • 90トランぺッター25/05/22(木) 21:48:13

    >>89

    この学校ウナギもいるんだ……まぁ昔は割といたって話だけども。

    もしかしたら事務員さんに環境を保護するガスターとかがいるのかもね。

  • 91拳スター25/05/22(木) 23:21:18

    連れていいのか鰻なんて……

  • 92鈴音丸25/05/23(金) 13:08:17

    鰻の旬は秋冬の頃なのですけれど……数が獲れたら私が捌きましょうか

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:14:42

    >>91

    ウナギは意外とそこらの川で釣れるみたいよ

    うちの田舎じゃ近所の田んぼ脇の用水路みたいな川で釣れたとかなんとか

  • 94拳スター25/05/23(金) 17:43:05

    「ドジョウとかなら捕まえたことはあるが、鰻はなかったな……まぁどっちにしろまともに食えるようなものじゃないとはおもうけれど」

  • 95天戸 遊飛25/05/23(金) 18:09:02

    魚、ですか・・・捌き方、分からないんですよね。今度、勉強してみようかな・・・

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:21:09

    このレスは削除されています

  • 97鈴音丸25/05/23(金) 18:24:56

    意外に簡単ですよ、
    氷水で冷やして仮死状態みたいにした鰻を俎板に置いて、俎に留めるために鰻の目の部分に杭を突き刺して固定してから
    首にあたりから中骨に当たるように包丁の刃を入れて、そこからは普通の魚と同じように背骨に沿って切り開いていきます
    ただ血には毒があるので、自分の手に付着した場合はよく洗わないといけません

    蒲焼とかにせずに佃煮とかにするならヌメリを取らないといけないので
    表面の粘膜を剥がし取るために熱湯で煮てですね、
    氷水に漬けて粗熱を取り、それから包丁で削ぐように表面の粘膜を剥がします

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:36:49

    そういえばみなさんテストの手ごたえはどうでしたか

  • 99天戸 遊飛25/05/23(金) 19:30:30

    >>97

    ほう、ほう・・・(メモメモ)

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:22:51

    >>94

    水質の影響は大きいよね

    この辺は少し郊外に行くとわりと綺麗なままの川が残ってる

    >>98

    可も不可もなくだなぁ

    シュヴァル関連知識がちょっと低かったけど実戦科志望って訳じゃないしまぁ良いや!

  • 101天戸 遊飛25/05/23(金) 20:35:02

    >>98

    ・・・自己採点なら半分は超えたので、まだセーフです。

  • 102八津(蛸のガスター)25/05/23(金) 20:53:58

    テストの事はしばらく忘れたい

    俺も糸を垂れよう……ウナギ来い!

    dice1d5=2 (2)

    1.ウグイ、2.ニゴイ、3.ナマズ、4.ウナギ、5.ゴミ

  • 103八津(蛸のガスター)25/05/23(金) 20:55:30

    来いと言ったら鯉が来た……この外道!

  • 104天戸 遊飛25/05/23(金) 20:56:52

    >>103

    鯉・・・どう食べましょうか・・・

  • 105八津(蛸のガスター)25/05/23(金) 21:01:10

    >>104

    うん、どうしようか……

    えーと……味噌で煮ると結構美味しいらしい?

    【スマホで調べている】

  • 106鈴音丸25/05/23(金) 21:01:36

    >>104

    鯉の刺身……アライ……甘煮……唐揚げ……揚げ焼き……あるいは汁物も良いかもしれません

    西洋の料理にはあまり詳しくないのですが魚料理なら『カルパッチョ』なるものも作れるそうです

  • 107クラゲの子 ミズキ25/05/23(金) 21:04:00

    >>102

    お、釣りしてる~

    いいのは釣れたー?

  • 108八津(蛸のガスター)25/05/23(金) 21:06:12

    >>106

    川魚だし生食するのは怖いなぁ

    煮るか揚げるか、か


    八津の調理スキルdice1d100=69 (69)


    >>107

    いやぁサイズはそこそこだけど思いっきり外道だったよ

    【外道=釣りにおいて狙っていない対象が釣れる事、及びその魚の事】

  • 109八津(蛸のガスター)25/05/23(金) 21:08:55

    量があるし両方やって見ようかな
    確か梅干しを入れると骨まで柔らかく煮れるんだっけか
    【そこそこしっかり自炊できる程度の調理スキル。凝ったものでなければ作れそう】

  • 110鈴音丸25/05/23(金) 21:09:32

    調理技術50+dice1d50=22 (22)

    日本食以外dice1d80=8 (8)


    和食なら一通りは作れる自信がありますが……どうしましょうか

  • 111八津(蛸のガスター)25/05/23(金) 21:12:08

    (和食一筋だ!)

    >>110

    手伝ってくれるなら揚げ物をやってもらって良いかい?

    片付けが面倒だから自分ではあんまりやった事ないんだよね

  • 112クラゲの子 ミズキ25/05/23(金) 21:15:08

    >>108

    こんなところでも案外釣れるもんなんだねぇ

    ウナギがいるとは…

  • 113鈴音丸25/05/23(金) 21:20:02

    わかりました、それではこちらで準備をしておきます夕刻まではまだありますから、釣果の数の方はお願いしますね……今日はサバイバルです

  • 114八津(蛸のガスター)25/05/23(金) 21:23:48

    >>112

    すごい高級魚って印象だけど気づかないだけで案外いるのかもね

    まぁ二匹目のドジョウならぬ二匹目のウナギとはいかなかったけど

    >>113

    こっからボウズだったら夕飯が侘しくなるってことかい!?

  • 115拳スター25/05/23(金) 21:27:50

    「ちょっと山に狩りに行ってくるか……
    猪一頭くらいなら誰も気づかないでしょ」

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:32:07

    >>115

    猟期以外だと獲ったらまずいんじゃない?

    山に行くなら山菜のワラビやマダケやハチクのタケノコが採れ頃だよ

  • 117鈴音丸25/05/23(金) 21:34:59

    駄目だ‼︎警告する‼︎お前は戦場から逃げようとしている!逃亡者は銃殺される‼︎

    【にほんへボイスで制止する】

  • 118天戸 遊飛25/05/23(金) 21:37:30

    >>114

    りょ、量を盛るのは、私、得意ですので、そこでなんとか・・・

    調理技術50+dice1d50=32 (32)

  • 119天智(龍のガスター)25/05/23(金) 21:43:05

    何、これ?サバイバル訓練でもするの?


    調理技術50(趣味による補正)+dice1d50=7 (7)

  • 120八津(蛸のガスター)25/05/23(金) 21:47:53

    何故かいきなりサバイバルが始まった……

    >>118

    なんとなく君が一番料理上手な気配がする!

    >>119

    なんだろうね? あ、釣竿いる?

    >>117

    敵の潜水艦を発見!

    【小川で?】

    dice1d5=5 (5)

    1.ウグイ、2.ニゴイ、3.ナマズ、4.5.ゴミ

  • 121拳スター25/05/23(金) 21:48:42

    >>116

    「本当はね、でも私達には『正当防衛』というヤリカタがある……つまり猪に襲われたから返り討ちにした、って言う形に持ち込むのさ

    幸い私も狩猟免許は持っているからね」

  • 122拳スター25/05/23(金) 21:49:17

    >>120

    「駄目だ!」

  • 123鈴音丸25/05/23(金) 21:49:36

    駄目だ‼︎

  • 124天戸 遊飛25/05/23(金) 21:53:35

    駄目だ!

  • 125トランぺッター25/05/23(金) 22:00:04

    さて、今日も今日とて釣れるかな?

    dice1d5=1 (1)

    【鮎、ヤマメ、イワナ、ニジマス、あつ森】

  • 126トランぺッター25/05/23(金) 22:00:18

    >>125

    鮎だぁ……塩焼きかな。

  • 127クラゲの子 ミズキ25/05/23(金) 22:00:46

    鮎の塩焼き美味しいよね

  • 128鈴音丸25/05/23(金) 22:00:57

    まぁぶっちゃけたところ、依頼も来ています
    近くの田舎で人が消えている、とのことですが……このメンバーで殺到したらおそらく敵が居ようがすり潰されて終わりになるでしょう
    移動を想定して任務期間が長いので、キャンプ実習を兼ねての夜間警戒訓練に充てるのも良いと思いますが

  • 129天智(龍のガスター)25/05/23(金) 22:24:37

    >>125

    鮎めしとかはどうかな?

  • 130鈴音丸25/05/23(金) 22:55:30

    >>129

    それも美味しそうですね

  • 131天戸 遊飛25/05/23(金) 23:00:08

    >>129

    鮎飯・・・お醤油・・・みりん・・・あと・・・

  • 132鈴音丸25/05/24(土) 13:52:18

    鰹節……梅肉……いろいろ用意はしていますが、最悪の場合は茶漬けですね

  • 133八津(蛸のガスター)25/05/24(土) 18:39:22

    茶葉なら良いのがあるよ
    紅茶だけど

  • 134拳スター25/05/24(土) 18:48:58

    >>133

    「やめよう、嫌な予感がする

    紅茶漬けは碌なことにならない(体験談)」

  • 135天戸 遊飛25/05/24(土) 19:26:26

    >>133

    米と紅茶は、合わないかと・・・

  • 136八津(蛸のガスター)25/05/24(土) 19:35:46

    >>134

    まさか……やったのか!?

    >>135

    だよねー

  • 137拳スター25/05/24(土) 23:45:32

    >>133

    (リアル中の人が勧められてやったよ

    感想としては『クソでございます』とだけ)


    「嫌な予感がするんだよ!」

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:52:42

    >>137

    予感と言うか……普通に合わんだろうなーって思うぞ紅茶で茶漬けは

    それはそうと山では何か取れた?

  • 139トランぺッター25/05/24(土) 23:56:44

    【うとうとし始めた】
    【寝袋で寝た、完全におねむの耐性である】

  • 140拳スター25/05/25(日) 00:01:21

    >>138


    「喜べ男子共……1メートル超えサイズのアオダイショウだよ

    それと野生化してるっぽい豚も一頭、流石田舎だけあって近くに農場と畜舎があった跡地も確認できたし、多分逃げたやつの一頭か、その子孫かだね」


     彼女は約束通りに銃も近接装備も使わずにちゃんと素手で“返り討ち”にしていたので、獲物は状態があまり良いわけではない、じきに腐敗が始まってしまう、おそらく2日は保たないだろう

  • 141天戸 遊飛25/05/25(日) 00:17:10

    >>140

    アオ・・・ダイ、ショウ。

    えっと・・・蛇は、スープにして食べるといいって、テレビで、見たことが・・・

  • 142拳スター25/05/25(日) 00:30:22

    >>141

    「イェース、こうやって頭を落として

    血を抜いて鱗を削いで身を割いてから煮込むの、ワインがあったら綺麗に血を抜けるけど、今回は水だね」

  • 143天戸 遊飛25/05/25(日) 00:37:08

    >>142

    は、はい!蛇を捌くのを見るのは、初めてで・・・なんだか、緊張します。

    【そう言いながらも口元には笑顔が浮かんでいる。】

  • 144拳スター25/05/25(日) 00:46:29

    >>143

    「ふむ可愛い……さてこの可愛い可愛い蛇ちゃん……まだ動いてんな」


    激しくもがいて噛みつこうとしてきたアオダイショウに対して、気生嶺は全く動じることなくさっくりと首に一発入れて打ち落とし、そのまま血抜きへと入る


    「ちなみに血には毒がある品種もいるから気をつけてね、アオダイショウは高はないけど

    ヤマカガシとか毒があるやつも居る、山に入る時は十分な事前訓練が必要


    …さて、血管に水を通して血を入れ替える形で押し出す、ちゃんと出て来るのが透明になるまで繰り返すよ」

  • 145天戸 遊飛25/05/25(日) 00:52:11

    >>144

    へぇ・・・ハハ、ハハハハハwwww あ、すみません。つい、笑いが・・・フフw

    【満面の笑みで見学している。多分ここに来て一番笑っている。】

  • 146拳スター25/05/25(日) 01:04:23

    >>145

    「おっ?解体イケる口かい?

    みんなグロい!怖い!って拒否するんだけどね

    命をいただくってのはこういうことなんだよ……本当はね、魚が切り身で泳いでるわけでなし

    豚や鶏が安らかに死ぬわけもなし」


    さっと鱗を剥がし終わり、首から尾まで中骨に沿って裂く、うなぎもヘビも魚も変わらない背骨のある生物共通の切り方、三枚おろしだ

  • 147天戸 遊飛25/05/25(日) 01:11:56

    >>146

    いえ、その・・・昔から、こういうのを見るの、好きで・・・これも生きてたんだなって感じがして。なぜかは知らないんですけど、楽しくなっちゃって、笑っちゃうんです。

    変、ですよね。こういうの。普通は感謝とか、罪悪感とか、そういう気持ちになるべきなのに・・・

    【そうは言うが笑顔は崩れていない。】

  • 148拳スター25/05/25(日) 01:39:28

    >>147

    「生き物を捕まえて殺して食う、生物の基本的な行動の一つよ、それで感謝だの罪悪感だの

    何の意味もありゃしない、『ただ一つ殺して、食った』それだけのこと

    だから笑ってていいんだよ

    飯を食うのは幸せなことだもの」

  • 149鈴音丸25/05/25(日) 13:01:39

    >>148

    何というか……戦い方とか生き様とか色々含めてワイルドですね……

  • 150トランぺッター25/05/25(日) 13:45:57

    皆おはよう……カレーできてるよ
    【煮た野菜と豚肉にカレー粉をぶち込んだthe・キャンプカレーの完成、ご自由にどうぞ】

  • 151鈴音丸25/05/25(日) 15:35:54

    蛇肉・豚肉はカレー
    焼き魚とウナギの白焼ってところですかね

  • 152拳スター25/05/25(日) 18:26:18

    異議なし
    これで夕食確保ok?

  • 153鈴音丸25/05/25(日) 18:51:54

    >>152

    okです、夕食食べたら夜間行動・睡眠フェーズに入ります

  • 154トランぺッター25/05/25(日) 22:06:45

    【こっそりとバナナと焼酎を混ぜたトラップを木に設置している】
    【どうやらカブトムシをとりたいようだ】

  • 155天戸 遊飛25/05/25(日) 22:34:05

    【いつのまにか人数分のテントを設営している】
    では、おやすみなさい・・・

  • 156鈴音丸25/05/25(日) 22:45:34

    皆が夕食を食べ終え、天幕やテントを張って陣を敷き、火を落として寝静まる
    ……黒染地帯に程近い危険区域で。

    それは危険な行為だ、するべきでない行為だ
    少なくとも、シュヴァルの出るこの場所では。

    「にゃーん」

  • 157トランぺッター25/05/25(日) 22:47:41

    >>156

    ……猫の、鳴き声?

    【トラップを仕掛けに行って戻ってきた。楽器を通して培った耳を、猫のような声が打ったのだろう】

  • 158鈴音丸25/05/25(日) 22:54:40

    「にゃーん」


    その可愛らしい声の主は……

    そう


    dice1d5=3 (3)

    ①猫 ②虫 ③蛇 ④ナメクジ ⑤機械生物


    から放たれていた

    迂闊にも一人で陣地を離れたあなたへと飛び込んでくる

  • 159クラゲの子 ミズキ25/05/25(日) 22:58:23

    んえぇ……?なにぃ?にゃーん?ねこ…?

    >>158

    ねこじゃないのにねこのこえがきこえる…

  • 160拳スター25/05/25(日) 23:10:10

    「やはり来た、蛇……夜刀神タイプか
    あるいは羽白蛇の類か、蛟の眷属個体か……まぁどうでも良いけれど、来たからには処さないといけない」

    シュヴァルを検知し、飛び出した気生嶺が左手にpanierを召喚して身構える

  • 161トランぺッター25/05/25(日) 23:10:54

    >>158

    わ!蛇!?

    トランペッター!

    【咄嗟に自分にバフをかけて回避、闇の音色を放とうと】

  • 162天智(龍のガスター)25/05/25(日) 23:16:09

    蛇か...
    【龍輝が上空から蛇を睨みつける】

  • 163天戸 遊飛25/05/25(日) 23:20:18

    なに?・・・敵!?
    【なんとか身構える】

  • 164鈴音丸25/05/25(日) 23:31:54

    「にゃ〜ん」

    茂みから飛び出してトランペッターへ飛び込みながら牙を剥き出しにする大蛇
    どうやらシュヴァルとしての固有能力は擬態系だったようで、その姿は小さな黒蛇から急速に拡大して二股に裂けた双頭蛇へと変わっていた。

    「「にゃん!」」

  • 165天智(龍のガスター)25/05/25(日) 23:38:07

    >>164

    えぇ~い!擬態するんならきちんと鳴き声に合わせた擬態しろよ!

    って、このまま龍輝で攻撃すると巻き込みかねないないな...仕方ない...

    【荷物から刀を取り出して抜けば双頭蛇に斬りかかって】

  • 166クラゲの子 ミズキ25/05/25(日) 23:44:27

    >>164

    もう…もう寝たいのに…寝たいのに…!

    【ゆらりとミズキは起き上がる】

    【その後ろでヴェルミラが触手をザワザワ揺らしている】

    拘束!

    【ミズキは蛇?を縛り上げるよう指示をした】

  • 167黒蛇叉25/05/25(日) 23:47:48

    「にゃ〜」「ミャ〜」

    双頭の蛇が二頭の蛇へと分裂したことで斬撃を回避しながらトランペッターへと尻尾を掛けて絡みつく
    まるで猫がお気に入りのおもちゃに擦り付くように

  • 168拳スター25/05/25(日) 23:51:13

    「輝散の拳!」

    “最小限の犠牲”ごと輝きを纏った拳を突っ込み、抉り上げるようなアッパーで吹き飛ばしに掛かる

  • 169天智(龍のガスター)25/05/25(日) 23:52:33

    >>167

    猫なのか蛇なのかはっきりしろよ!?

    【今度はフェイントを交えつつ斬り付ける】

  • 170黒蛇叉25/05/25(日) 23:58:20

    トランペッターを締め上げながら上手く斬撃を回避していくが、流石に複数同時に伸びてくるクラゲの触腕への対処が遅れ、噛みついて千切るよりも早く拳が直撃して巻き上げられる

    だが、このシュヴァル:黒蛇叉の能力は擬態
    その中でも猫を、いや『猫叉』を模倣する能力
    鼠は追い詰められれば猫を噛む
    ならば猫より経上がりし猫叉は何を噛むのか……

    それにふさわしきはやはり、人であろう

    「に”ゃー!!」「ふしゃーっ!」

    空中で姿勢を取り戻して即座に全身を延長
    最も直接的な攻撃に出た者……拳スターへと飛びついていく

  • 171天戸 遊飛25/05/25(日) 23:58:32

    も、もう戦ってる・・・どうしよう・・・
    【あたふたしてる】

  • 172拳スター25/05/26(月) 00:13:56

    「悪いね、私は蛇なんて食っちまうんだよ」

    左手に装備したチェーンを二股に伸ばして空中から飛び込んでくる蛇を迎撃する

  • 173黒蛇叉25/05/26(月) 00:41:32

    「みゃぁっ!」「カッ!」

    体当たりと同時の噛みつき、蛇の毒牙によるそれは拳スターのガイストによる装甲に阻まれ、威力的にも相殺される
    反動を利用して地面に跳ね戻った黒蛇叉が更なる反撃を繰り出そうとするが、組み合っていた両者が離れたことで天智の剣の間合いに入った

  • 174天智(龍のガスター)25/05/26(月) 00:59:01

    >>173

    今だ!

    【間合いに入ったのを確認すれば首を撥ねようと渾身の力を込めて、両断しようと】

  • 175黒蛇叉25/05/26(月) 01:04:44

    >>174

    とどめどうぞー

  • 176天智(龍のガスター)25/05/26(月) 01:09:36

    >>175

    これ終わりだ!

    【そのまま刀を振りぬき首を撥ねれば、返す刀でもう片方の首も撥ねとばす飛ばす】

  • 177鈴音丸25/05/26(月) 01:16:20

    >>176

    首を刎ね飛ばされて崩れ落ち、消滅していくシュヴァル

    そしてその中から這い出て来たのは……小さな黒猫

    か細い声で鳴きながらトランペッターの胸元に擦り寄って丸まった

  • 178天智(龍のガスター)25/05/26(月) 01:32:29

    >>177

    猫...?依代二でもされてたのか...?

  • 179鈴音丸25/05/26(月) 12:06:39

    >>178

    「み〜……」


    猫は医学的観察手段を持つ者が見れば傷病の様子はないことは分かりますが

    酷く体力を消耗しているようです

  • 180鈴音丸25/05/26(月) 19:36:50

    ちなみに今ここで殺してもいいですよ

  • 181トランぺッター25/05/26(月) 21:04:26

    >>179

    ……

    【よしよしと撫でている。釣ってきた魚を上げようと】

  • 182天智(龍のガスター)25/05/26(月) 21:40:50

    こちらは人肌に暖めた牛乳をあげておこうかな

  • 183鈴音丸25/05/27(火) 06:44:02

    二人が猫に構い倒しているうちに夜が開け始めました

  • 184鈴音丸25/05/27(火) 12:11:56

    >>183

    (すごい唐突ですが時間が飛んだりしたわけではありません

    朝の行動は何かありますか?

    ちなみに昼までに昼食を確保できないと割と寂しい昼食になります)

  • 185拳スター25/05/27(火) 12:22:31

    >>184

    「……そろそろ狩るか♤」


    応急用に山菜等最低限の食糧だけ確保したらさっさと移動しながら目的地へ向かっていく

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:47:20

    このレスは削除されています

  • 187天智(龍のガスター)25/05/27(火) 12:56:25

    魚でも釣ろうかな。猫にもあげたいし(なお、実際は猫は魚より肉を好む模様)

    釣果

    dice1d6=6 (6)

    【鮎、ヤマメ、イワナ、ニジマス、ゴミ、何故か鮭】

  • 188天智(龍のガスター)25/05/27(火) 12:56:50

    >>187

    鮭!?

  • 189天戸 遊飛25/05/27(火) 13:28:26

    >>187

    もしかしたら、子持ちかも・・・捌いて、みませんか?

  • 190鈴音丸25/05/27(火) 21:56:49
  • 191鈴音丸25/05/27(火) 22:01:44

    次スレ準備完了したので語って良いよー

    因みに2日目の夜前または3日目の朝に目的地に到着する予定ですが送らせたり早めたり、何かに備えたりはしますか?

  • 192鈴音丸25/05/27(火) 23:09:45

    まさか……誰もいない……?

  • 193拳スター25/05/27(火) 23:35:52

    (いるさ!ここに一人なッ
    ちなみに移動を早めるとどうなる?)

    「山菜のレンジャー漬けにでもするかねぇ」

    キノコ類は罷り間違ってでも毒持ちを採ってしまったら危ないため、敢えて避ける
    フキやヤマグワ、シソ、ウワバミソウなどを摘み集めて塩水に浸したり煮たりするためにそれぞれ別の小袋に詰めていく
    これだけでは到底全員の食事には出来ないが、幸い猪肉はまだ残っている
    気温からしてあと1日保つかどうかは怪しいが、残りの肉はジップロックで冷たい川水に入れていたため、おそらく今日の夕食程度にはなるだろう

  • 194鈴音丸25/05/27(火) 23:42:57

    >>193

    (作戦開始がちょっと早くなります

    ついでにもしかしたら救える命が増えるかもしれません)


    >>187

    「にゃー」

    てちてち、と天智の腰あたりにネコパンチを連射しながらシュヴァルの影響か二股に裂けた尾をフックのようにトランペッターに引っ掛けている

  • 195天智(龍のガスター)25/05/27(火) 23:57:42

    >>194

    取り合えずは何か嫌な予感もするし移動を早めようか?あ、後、前日の反省を活かして今回は休む時も交代で番をしたりとかして、きちんと警戒をしながら休むよ

    【猫に鮭の切り身をあげながら】

  • 196鈴音丸25/05/28(水) 00:13:04

    >>195

    ガジガジハクハクむにむにまむまむ……

    と食べたり皮を裂いたりネコパンチしたりと忙しくしています

    かわいいですね


    皆さんが急ぐならこれ以降の行動を切り上げて移動に専念することで、今日の夜には目的地近くには到達できるでしょう

  • 197拳スター25/05/28(水) 00:20:45

    「急ごうか、みんな……もうじき目的地に着く、黒染地帯が近いから気をつけてね」

  • 198鈴音丸25/05/28(水) 00:23:54

    はい、急ぎましょう!

  • 199鈴音丸25/05/28(水) 00:30:23

    (これ以降の行動は控え、移動に集中したことで
    昼食等はスキップ、夕食は山菜や魚、猪肉の残り等で誤魔化したものとします)

    夕暮れ時になり、昼には吹き続けていた風が徐々に弱まっていきます
    暖かな空気に夜の底の冷気が染み渡り、墨が溢れて滲み出るように冷えていく
    諸君の用意した薪木の量はそれを照らし、温めるのには十分であるが、油断できるほど平和な雰囲気ではない、気をつけねばならないだろう

  • 200鈴音丸25/05/28(水) 00:35:46

    交代で見張りしないといけないですね
    この子(ネコ)みたいに楽にいく相手ばかりとも限りません
    夜に紛れて奇襲…みたいになると、実力で優っていても対処は困難になりますから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています