斎藤誠調教師

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:02:17
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:02:57

    かわいそ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:04:15

    生食用でもあたる時は当たるからな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:05:18

    新が報告してるの当然なんだけどなんか笑う

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:06:55

    牡蠣とかいうめちゃくちゃ美味しいのにあたるとやばいやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:08:04

    生牡蠣対策は食べないことが一番だぞ!!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:09:22

    パールさん「外気温が高い時は牡蠣食べちゃ駄目よ!?」

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:09:46

    生牡蠣か、懐かしいな(笑)

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:09:53

    職種によったら社内ルールで生牡蠣食べるの禁止されてたりするんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:10:28

    牡蠣って一度当たったらもうダメなんだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:11:15

    >>8

    パールさんがフランスで勝った時に食べて当たってるんだっけ?

    因みにパールさん専属厩務員さんだけなんとも無かったらしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:13:57

    >>9

    調理業界……特に給食委託解釈は基本的に社内規定で生牡蠣やジビエは禁止だ!

    大手委託会社だともっと厳しくて寿司とか生ハムとか塩辛とか卵かけご飯もアウトだったりする

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:14:43

    新の髪にメッシュが入って性別が更に行方不明に…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:14:55

    >>10

    いや食えるよ

    食う勇気が無くなる可能性は高いけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:16:40

    >>12

    うへぇ

    刺し身もジビエも寿司も卵かけご飯も大好きな自分には絶対ムリだな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:16:40

    >>10

    アレルギーとかではなくウイルスの問題だからセーフ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:18:22

    ちなみに当たった要素が貝毒だった場合加熱しても無意味なので生牡蠣じゃなければ大丈夫って訳では無いので運次第

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:18:25

    >>15

    自分の我慢ひとつで集団食中毒を防げるなら安いもんよ……集団食中毒はマジでしゃれにならんあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:19:04

    牡蠣が当たると地獄の苦しみらしいからな
    牡蠣が当たった同僚はそれまで牡蠣大好きだったのに当たって以降は牡蠣を見るのも名を聞くのも嫌なレベルになったとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:19:25

    >>17

    一昨日とかだっけ貝毒出たの

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:19:58

    この前うまれて初めて生牡蠣を食べてそれが当たって3日ほど地獄を見たけど2度と食うかってなったわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:20:35

    生牡蠣は危ないってわかってんだよ火さえ通せば安全に美味しく食えるのも
    でもふっくらとした生牡蠣が目の前にあると…ね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:23:56

    今更ながらこの2人が親子っての今知ったわ
    調教師(父)の方は美浦で騎手(子)の方は栗東という理由だけど顔みたら普通に似てた

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:25:00

    カキフライだめなのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:27:31

    あさりもなったからわしにはもう無理なんじゃ…しじみくん頼むぞ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:28:00

    うん……
    ノロウイルスやら大腸菌汚染ならまぁ加熱すれば菌やウイルスは死ぬんだけど既に生成されてる毒は加熱でなんとかならんので……
    あと藻が作った毒を溜めてる奴(所謂シガテラ毒や貝毒)の場合も加熱は無意味

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:30:03

    生牡蠣のタチの悪いところはその辺の居酒屋のだろうが結構高いオイスターバーだろうが当たる時は当たる事よ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:32:49

    生牡蠣は嫌なら食うなよと言われるしかないが加熱しても当たった人は本当に運が悪かったと諦めるしかない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:37:00

    rの付かない月に食べるから…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:37:32

    生食(できる基準の残存菌数なだけで当たらないとは言ってない)用

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:37:56

    >>6

    でもすごく美味いんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:40:33

    ちなみに生牡蠣って食べ方が一般に浸透したのは戦後になってから
    それまでは酢で締めたり加熱するのが一般的
    意外にも海外の方が生牡蠣食の歴史は古いのだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:41:19

    >>31

    これが困る

    まあその辺の居酒屋だと磯臭くてクソなんだけど(かつこれで当たる可能性がある)専門店のは本当に美味い まあこれも当たるんだが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:41:27

    >>30

    検出出来ないだけで居ないとは言っていないだからね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:50:05

    〜ワイの地獄の新年2024〜
    親父インフル感染(1/1)
    正月の親戚の集まりで低音でしっかり火が通っていないホタテに当たる(1/3)
    久々に運動したら直前に飲んだMAXコーヒーのカフェインと冷え切った環境にやられ見事に肉離れ(1/5)
    なお超重要な用事があったので痛みを堪えつつ脚を引き摺りながら出かける(1/6)

    なんだこれ…ただのおっさんの不健康自慢じゃねぇか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:50:06

    >>31

    フグといい、日本人は美味しさの前では多少のリスクに目を瞑りがち

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:05:37

    >>36

    フグが食べたい昭和天皇vs侍医の話まであるからなぁw

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:17:49

    旅行先で生牡蠣名物な時は食べるか悩む
    当たったら旅程崩壊だが

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:37:53

    食うやつバカじゃんと言われても否定しきれない
    それが生牡蠣です
    美味いから食うんや 美味い美味い

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:42:16

    人間に食べられたいと言わんばかりのフォル厶をしてるから仕方ない本当に仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:43:37

    >>13

    一時期の量産型隣国アイドル風の髪より好き

    一番好きなだったのはそこらの女性Jより髪長い時期

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています