長く現役で善戦し続ける馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:17:25

    良いよな……
    スレ画は俺が好きな王

    ぶっちゃけダービー勝った時には強いんだなぁくらいにしか思ってなかったけど、エフフやタイホが引退しても走り続けて強さを見せてたので大好きになった
    ラストランの有馬も好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:31:06

    わかる...いいよね...

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:31:27

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:32:24

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:33:25

    よせよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:36:33

    1回目の札幌記念以外ずーっと掲示板内確保してるのようやりすぎとる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:36:45

    >>4

    シャフってなんで引退しなかったんや

    種牡馬需要もそんなにないしなんやかんやまだ走れるから?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:39:47

    >>7

    実際の事情は知らんけど種牡馬需要ないってことはないと思うんだよな

    どれも惜しいレースで三回目のG1勝利を目指して次こそはって思う気持ちだったならすごく共感出来る

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:40:51

    >>7

    4歳のJCでもし勝ててたらそのまま引退する予定だったってどこかで聞いたな

    ソースが思い出せなくてすまん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:41:08

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:41:30

    カンパニーとかステイゴールドとかオフサイドトラップとか年長馬が活躍するのはいいもんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:41:35

    コントレイルいるから一周遅らせただけやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:42:07

    牡馬で長く走るのが果たしていいことなのかどうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:56:03

    >>13

    どうなんだろ…

    基本的に現役長い馬がファン多いって印象だけど生産者的には5〜6歳引退が良いんだろうか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:58:07

    ダービー単冠じゃなく古馬G1も勝ってる上で最後まで良い走りだったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:30:49

    シャフはドバイ以来勝ちは無かったものの成績はずっと安定してたからな(強いて言うなら札幌が苦手くらいか?)

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:36:41

    >>16

    当然と言えばそうなんだけどアスコットも全くダメだった

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:45:23

    >>13

    ダートは長く走るから応援しがいがあると思ってたけど正直G1取って8歳位になったらもう引退してくれと思うようになってしまったた

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:46:56

    藤原厩舎のダービー馬は長くしぶとく走り続ける法則

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:21:03

    スレ絵のダービーに出てたヨーホーレイクおじさんも復帰以降好走してるの良いよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:26:56

    競馬始めて、初めてリアタイで見たダービー馬で、万馬券勝たせてくれたから細やかに推してたけど、ラスト有馬の時は枠もあって流石にキツいかと切ってたんだ
    馬券が外れたことよりも、最初の推しのラストなのに信じてやれなくてごめんって気持ちが強かったな
    心の本命で応援馬券だけでも買っときゃ良かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:27:02

    >>17

    でも掲示板入ってるから日本馬の中では適正あるほうだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:42:16

    トリック爺さん

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:12:12

    >>22

    頭数定期

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:29:42

    スレ画の世代だとステラ、他の世代だとペルーサみたいな勝ち星から遠ざかってた善戦マンがライバルの去ったターフで競走馬生晩年に勝ち星をあげて世代の強さを証明するのいいよね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:50:26

    シャフ気性ヤバくなったりノド鳴りにはなったけど大きな故障してないの偉い
    ただなんか別方向で絶妙に運がなかったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:52:00

    >>14

    実績ある馬なら生産者側からしたら4、5歳がいいのでは。7歳以上は長い

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:53:58

    6歳は普通、長くも短くもないぐらい
    生産者側からしたらちょっとなげぇーなとはなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:59:42

    ダンディズム(ボソッ)
    次走目黒記念、4年連続らしいよ(小声)

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 05:39:54

    最近遂に引退したトゥラヴェスーラおじさん
    晩年でも思い出したように掲示板に食い込んで来るしぶといおじさんだった

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:40:48

    シャフリヤールを褒める時に札幌記念以外掲示板外してないってのはそもそも5頭立ての4着だったプリンスオブウェールズを含むからちょっと欺瞞かな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:47:22

    >>30

    毎年一回は馬券になってるのになぜか毎回人気薄で助かる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:28:46

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:29:22

    >>13

    実績は十分なのに8歳を超えても走ってたら血統的な価値が全くないと判断されてるか馬主に問題があるのかどっちかだと思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:34:32

    メイショウハリオおじさん好き
    今週の平安Sも応援するね❤️

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:39:15

    >>8

    ・ディープ後継は掃いて捨てるぐらいいる

    ・ちっこい

    ・なんならもっとデカい全兄がすでに種牡馬入りしてる


    こんなところか?小さいのが単にデメリットという訳でもなさそうけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:40:30

    >>35

    www.sanspo-eshop.com

    調教助手が一時期諦めたけてたほどの状態ってどれほどやばかったんだ…

    よく復調したと思うけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:03:28

    障害馬ならたくさんいそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:07:17

    6歳7歳で走っててもローテゆるゆるだったり故障離脱期間長がったりで並の5歳引退馬より走ってない奴で長く現役続けた〜って言われるとちょっと首を捻る
    8歳越えて走ってたら故障離脱多くても年寄りなのにがんばってるなあ感あるけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:12:04

    >>39

    スレ画が超のつくゆとりローテだったしな

    間隔詰めての出走が秋天→JCくらいしかない

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:01:23

    この手のカテゴリにおいてはレジェンドクラスと思わざるをえないメイショウバトラー姐さん

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:02:44

    >>41

    繁殖価値のない安馬しか来ない厩舎だから使い倒すしか生き残る道が無かったのかな

    他馬もそんな感じだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:07:53

    シャフリヤールは最終キャリア18戦でヨーホーレイクも現在13戦
    数を使わないから年を重ねても若さを保てるって理屈だと思うんで納得できる
    キャリア30戦越えてからG1連勝するカンパニー叔父さんは本当になんだったんだ...

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:23:45

    有馬記念馬が種牡馬になれない世の中だしな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:46:16

    >>44

    あれは血統背景はもちろんのこと体質と脚の曲がり具合が最悪という誰も欲しがらない組み合わせなんで

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:49:35

    ストレイトガールお姉さま好き
    連覇した同期の走りを近くで見てた側だったけど翌年自分も勝つし世代で4連覇記録達成するの良いよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:52:47

    種牡馬価値ないなら去勢しなよと思うけど切らないのなーんでだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:55:23

    切ると老け込むからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています