- 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:30:02
- 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:30:31
あの…エース…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:32:02
赤犬が余計な事言わなければ海軍本部もあそこまで倒壊せずに済んだよな
- 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:32:19
ガープのガチ戦闘めちゃくちゃ良かったわ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:34:33
- 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:35:55
髭だけ白いのなんでなん
- 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:36:09
白ひげ突撃→マルコの再生の炎でエースの体力回復→トップ3の本気戦闘はルフィとレベル違いすぎたわ
エース型本気ガープに一発入れるのも間の回想見たあとだと感慨深い - 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:36:17
グラグラの実が最初しか使われなかったが…
なるほどこの超スペックならそりゃ白兵戦じゃ要らないわ - 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:38:41
戦争中に白ひげに1発シバかれてたスクアードとかいう奴
- 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:45:50
白ひげ「名前に踊らされるなアホンダラ
ただの英雄だ」
ガープ「フフン」 - 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:18:09
地上で白ひげが暴れまくるせいでマルコが空からエース救出するの誰も止めれなくて草生えた
- 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:19:06
ティーチ「親父のとこ戻ろっかな…」
- 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:19:49
心より尊敬してた昔の姿そのままだからな……
- 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:20:22
クロコダイルもニッコニコだったわ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:20:28
海軍が白ひげの足止めに精一杯で白ひげ海賊団がほぼ野放しなのヤバすぎる
- 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:21:58
ガープいなかったら撤退選ばずにそのまま全部滅ぼす勢いだったな
親族全員犯罪者のガープが野放しの理由わかったわ - 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:23:09
(そもそも白ひげ全盛期なら海軍も下手に刺激したくないだろうからまず頂上戦争が起きないのでは?)
- 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:24:03
- 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:24:48
何かガープも全盛期になってない?
- 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:24:53
一応バギーは喧嘩口調で話しかけてたけど内心死にかけだったね
でも偉いよ - 21二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:26:30
ルフィやることなさすぎて白ひげの部下に即回収されてて草
- 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:26:54
- 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:27:57
- 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:43:59
『ぐあああ、しろひ、』グチャア
- 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 07:49:48
シャンクス「この戦争を終わr…ん?島どこだ?」
- 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:28:46
エース救出後にようやく本気出したガープがマジで英雄すぎた。
ところで何でセンゴクはお爺ちゃんなんだ? - 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:33:35
- 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:36:37
もうずっと白ひげのこと見つめて上機嫌だったな、ドフラミンゴに絡まれた一瞬だけキレてたのが印象的でした…
- 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:37:05
覇王色で中将未満が全滅したの笑っちゃったんだけど
- 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:52:28
白ひげvsガープ・センゴクでマリンフォードが半壊したのヤバかったな
ん?あれこれどこかで... - 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:55:05
あまりにも強すぎる
覇王色の覇気で海軍の10万人を6万人くらいにまで減らしてた - 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:01:59
「ジハハハハハ」
- 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:10:25
赤犬の初手溶岩弾を息で跳ね返したのは笑ったわ
- 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:38:11
この前もワノクニでカイドウと戦争起こして勝ってたし傘下の奴らも色んな剣士増えてたらしいしな
- 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:42:34
白ひげと隊長達だけで突撃して他は見てるだけでも海軍壊滅しそう
- 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:06:59
海軍無くなっちゃったから世界政府加盟国も結局ほとんどが白ひげのナワバリになっちまったよ・・・。五老星と白ひげで和平交渉するわ革命軍やカイドウマムも規模大幅縮小は確定だわでもうめちゃくちゃだよ。ルフィ本当に海賊王どうすんの?本気で白ひげ倒す気か?
- 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:10:00
ルフィが発現させた覇王色の覇気に張り合ってなんか近距離にいた巨人海兵が重圧で潰れるレベルの覇王色放ってきた時はひどかったよね……
- 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:14:21
まず初手覇王色で海軍戦力の3分の2をもってくのが酷いんよ
- 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:17:23
グラグラも防いだ隔壁はすごかったけど壁の根本ぶっ壊されて海軍側に壁を倒されたのひどいと思う
- 40二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:18:34
- 41二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:20:58
ニッコニコのクロコダイルと三大将と同時に相手にしてるのあまりにも酷かったね
パシフィスタ速攻で切る羽目になってたし - 42二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:20:59
- 43二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:22:24
- 44二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:26:08
白ひげ海賊団も傘下たちもめっちゃ楽しそうだったね
これが…伝説 - 45二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:28:29
パシフィスタ軍団がオヤジの薙刀の間合いに入った瞬間スクラップにされるの酷かったね
三大将とセンゴクで抑え込みつつ隊長たちが中将と七武海相手にするの最高にカッコよかった - 46二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:28:43