- 1転生者×2と吸血鬼25/05/18(日) 23:00:39
- 2転生者×2と吸血鬼25/05/18(日) 23:01:33
前スレ
ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6101層|あにまん掲示板テンプレは↓bbs.animanch.com設定スレ
ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ103|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時点での現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/4819833/姉妹スレhttps://bb…bbs.animanch.com姉妹スレ
ダンジョンマスター専用掲示板 その72|あにまん掲示板エラーの危険性があるためテンプレは2レス目bbs.animanch.com・次スレは>>185さん
・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用
・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行
・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行
・画像の貼り付けは原則禁止
・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける
・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける
・スレチの話題は禁止
・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止
>ルールは上記を守るだけ
>熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!
>気軽に誰でも書き込んでくださいね!
- 3水精纏◆kTvl07K2zU25/05/18(日) 23:20:51
立て乙です
こんばんわ〜
【アンデッド相手には恋護が頼みの綱】 - 4天才☆聖剣技美少女25/05/18(日) 23:21:24
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:21:27
- 6かさね25/05/18(日) 23:22:24
- 7転生者×2と吸血鬼25/05/18(日) 23:24:07
- 8虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/05/18(日) 23:25:50
たておつでござるよ
"剣才"というものが数値で表せるなら千も万もありそうな御仁でござるな
そのような方が無念のうちに斃れるところであったとか…世は儘ならず、しかし必然は結着するもの
"語らい"にて翁殿の求めるものを見出せると良いでござるな - 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:26:13
無敵の爺が完成しちまうな~!!!
- 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:26:23
過去ログだし死合の最中かつ寿命間際だった老人だしもう故人じゃねえかなぁ
- 11吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/05/18(日) 23:26:40
立て乙
剣技吸収おじいちゃんこわすぎない? - 12水精纏◆kTvl07K2zU25/05/18(日) 23:28:44
【ログを見る】
???
見て、できると思ったらできる…?
【なんでできるの?という顔】
こわい…… - 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:29:06
- 14イビルナイト◆85m2FRFiao25/05/18(日) 23:32:56
手が15本ないとできない剣技とかちょっと見せてみたいわね
- 15 ◇過去ログ25/05/18(日) 23:34:30
【剣を構える。敵は目の前。待ち望んだ相手が其処に居る】
【斬撃結界の最中でも攻撃が出来るならば、真っ向から斬り伏せるしかない。模倣で斃れている暇は無いのだ。何故ならば────相手にはその先がある。その確信がある】
【何とか揺れる心を立て直し、立ち向かう────その"隙"を『狼』が見逃す訳もない】
「……なるほど、なるほど。"こう"か。────光闘 "閃光剣"」
【周囲を観察し、出来るという"確信"を老翁に与える時間を作らせてしまった】
【絶対強者の一人となった少女の戦いで"強くなった"老翁の剣才が一つ、花開く】
【光を断つ刃が、少女の目の前────斬撃結界に抗っていた光輝剣の一本を"追って"斬り捨てる】
「────ッ!」
【──だが少女は、動揺を押し殺して己が隙を突こうとした『狼』の裏を取る】
【一瞬。一秒だけ。少女の斬撃結界が"消える"】
【光の粒子を白銀の大太刀に収束し、放つは今の少女が放てる全身全霊の一太刀】
【千の光を束ねた『戦塵抜刀・命短恋乙女』】
【一瞬の閃きに全てを懸けんと、少女が剣を構えた時────ふと、奇妙なものを見た】 - 16虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/05/18(日) 23:35:30
あんがい千剣后殿との死合で寿命が延びて
「良い斬り合いだった!まだまだ死んでる場合じゃないでござるな!拙者より強ェ奴に会いに行くでござるよガハハ!」と新天地に旅立つ可能性も無きにしも非ずでござる
【解像度ガビガビな老翁エミュやめな〜?】 - 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:37:49
強い奴が強者の戦いで更に強くなるのは反則じゃないんですか!?
- 18かさね25/05/18(日) 23:38:07
あそこまで奔放に剣を振るう様を見せられると羨望と同時にある種の清々しさも感じますわね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:38:49
規模が凄いって千剣后の決闘だと思ったけど
今やってる報恩さんたちの試合もそれなりにスゲー試合やってるわ - 20天才☆聖剣技美少女25/05/18(日) 23:39:51
- 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:40:19
いやアレそんな形で弱体してくれる域かな…?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:41:08
普通のことを超絶レベルに強化してきそうだな狼殿
- 23報恩の両手剣使い25/05/18(日) 23:42:55
前スレ>198
跳んだ…!上か!
対空手段には自信が無いが…いや、そうでもないか
【以前までならば、空にいる相手への攻撃手段と言えば魔術で作った岩礫を飛ばすか剣でも投げるか或いは空まで地を伸ばし登るか程度の対抗手段しか持ち合わせてはいなかった】
【だがしかし今報恩が持つ大剣は白と黒の2匹の龍の力を併せ持つ逸品】
【片や地を護りて不吉を退ける白銀の龍、片や空より来りて不吉を齎す黒烏の龍】
【報恩が剣の柄に嵌められた太極図に触れるとその大剣は変貌し狡知なる龍の羽に覆われる】
久しぶりの闘技場だからな、張り切らせてもらうぞ!
【その瞬間報恩が帯びる魔力の質と量が明らかに変質すると黒い剣身から黒焔が迸ると同時にその熱によって周囲の地面の一部がガラス化する】
【剣身から出でた黒焔は幾つもに分かれ、烏の様な姿を取ると飛翔し空に跳んだ蟲人へと突撃を開始した】
- 24転生者×2と吸血鬼25/05/18(日) 23:44:07
剣道の『面』でも極めれば『二の太刀要らず』なんスよ
……やっぱり、あれは見間違いじゃなかったんだな
「何か知ってるの?」 - 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:44:26
どんな弱い剣士の技見せて真似させても大体はどうあっても強くなりそうだから、流石に無理そうと出来ても元の技よりは再現弱くなりそうなパターンになりそうな剣士の技を考えた方がまだ早そう
- 26かさね25/05/18(日) 23:46:22
……地面がガラス化する温度、というのはどの程度の温度だったかしら
【ちょっと頭が痛くなってきた顔】 - 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:46:41
あれで年齢や肉体的に衰え入ってるってほんとぅー?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:47:50
「立て乙です。昨夜に引き続き、闘技場では勝負の最中といった所でしょうか」
[高く跳んだ相手に炎を飛ばすか。さてどう対処するかね……あ、立て乙だぜ]
【羊の獣人と赤毛の狼が闘技場の観客席へ】 - 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:48:36
地面グツグツで草燃える状態に…
- 30転生者×2と吸血鬼25/05/18(日) 23:49:01
「1500℃……以上だったかな
砂の融点」 - 31虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/05/18(日) 23:49:28
両手剣使いというコテハンネームからは想像もできない魔法が飛び出したでござるな
近接も強く範囲技もあり対空攻撃もある。全方位隙がないでござるよ
あの武器、さぞや名のある竜を素材にしたのでござろうなぁ
【シンプルに"強い"ということの体現】
さて、生半可な創意工夫程度では薙ぎ払われる相手に、進我殿は如何に炎を潜り抜け接近するのか…
- 32 ◇過去ログ25/05/18(日) 23:50:44
【老翁が自分の背後で"残心"をしている】
【……残心……?】
【何を斬り捨てたというのか。光を断つ剣閃を少女は見逃さない】
【否。そもそも────】
【────自分は何故背後の老翁が"見える"のか?】
「……この剣、受けて立つのならば……貴様の必殺、見せて見よ」
【ずるりと、少女の上半身が"落ちる"】
【臍の上を断たれ、上半身だけ回って"後ろを向いて"いた胴体が風に吹かれて落ちたのだ】
【残った下半身が伏す様に倒れる】 - 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:50:51
地味にコテハンがコテハンどうりではない人って結構いゆ説ない?気の所為ですの?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:52:02
あの人かなり前から報恩の魔法使いじゃねて言われてるから今更よ
- 35かさね25/05/18(日) 23:52:08
【そういやなんでかさねってコテハンなんですか?】
【重力使いなので重-かさね-です。普通に重力系魔法騎士で良かった気がしています。 byスクロール】 - 36 ◇過去ログ25/05/18(日) 23:52:13
【それは『狼』の必殺剣】
【変幻自在の剣にて生み出した隙に始動した、"気が付けば斬り伏せられている"居合剣技】
【意識と無意識の外を征き。閃光剣を喰らった事で時間と空間の狭間すらも抜け、自由気ままな狼の狩りが如く、文字通り"何者にも"悟られず襲いて命を絶ち斬る技】
【老狼が幾百幾千幾万と斬り合い喰らった技の数々。それらを無数の要素に解体し、一つに組み立て、昇華した老翁の剣技の集大成】
【かつての日、始まりの日。なまくらを手に村を出た少年が、全てを絶つ最強に憧れて名付けた己が剣(いきかた)】
【名を、『絶狼(ぜつろ)』】 - 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:52:49
報恩さんは近接に入ったら剣使うけどそれまでは魔法主体で戦うからな…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:52:53
そうだな今ちょうど戦ってる報恩さんの報恩とか字面通りじゃなく方向音痴が確か由来だったよな?
- 39 ◇過去ログ25/05/18(日) 23:52:59
(※零時までに投稿できなかったので続きは明日です!!!)
- 40虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/05/18(日) 23:53:43
- 41転生者×2と吸血鬼25/05/18(日) 23:54:10
ヴェルローに行ってた時にさ、見たんだよ
サムライっぽい人が、思いっ切り刀を振って空間をぶった斬るの
遠くの山まで斬れてたよ
「それは確かにすごいけど……
似たようなことしてる人なら、これまでもスクロールに出てきてない?」
それだけじゃないんだ
空間の断面がこう……ぶわって広がって……
それが収まったら、"ズレて"たんだ
遠くの山までの景色が
まるで縮尺をいじったみたいに
「えっ」
- 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:54:57
いずれ出来るようになるかもしれないけど今は無理のはず
- 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:55:11
まだ生物の範疇だからな……
- 44かさね25/05/18(日) 23:55:39
尋常であれば、肉体が二つに分かれたらもうどうしようもありませんわね……
- 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:55:39
※お疲れ様です!頑張って月曜日を生き抜かなければ!!
- 46転生者×2と吸血鬼25/05/18(日) 23:57:09
あれだけ断面が綺麗なら、ワンチャンくっつけられないかな……
- 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:57:32
千剣后と戦ったせいで時間の流れもガン無視するヤベぇ技になってない? アレ
- 48天才☆聖剣技美少女25/05/18(日) 23:57:48
それでも「出来る」と確信してるのか……
あるいは、「これで終わってくれるな」と信じたいのかもしれないわね
【二つの中継映像をじっと見つめながら】
【「聖剣技」と呼ばれる剣技を扱う天才美少女なのでこのコテハンを自称しているようです】
- 49進我◆4CG2iiPzxo25/05/18(日) 23:58:14
グウッ……!この黒焔、身体だけでなく心からも灼けるような熱を……!
【およそ身体能力の全てを注ぎ込んだ飛び蹴り、止まりようにも止められず、進我は真正面からその炎の一閃を受けて墜落する】
【オルシャナ人は、過酷な環境下や激しい生存競争に適応するために“変進”の能力を身につけた、だがしかしある程度の耐性を超えれば弱点は虫と同じ】
【進我にとって、炎は天敵レベルの弱点であった】
【鎧のような外骨格は融け堕ち、剥がれ出た肉体に硝子化した砂粒が突き刺さって更に身体を蝕む、それでも生きて立っているのは、『命珠』がまだ砕かれていないおかげか】
これほどとは……低く見積もったつもりはなくとも、あなたの実力を見誤ったと言うべきか
【もはや常の“変進”は行えない、『命珠』が残っていようとも、その灯火も尽きかけている】
【だがしかし、まだ力が残っているのなら最後まで、燃え尽きるまで……】
“変進”……!
【急場凌ぎの欠けた鎧、炎に巻かれて削り取られた命を、今度は逆に自分が燃やすように熱を纏う】
【機械類のオーバーヒート状態、今の進我はそれとよく似ていた】
死力ここに尽くせり
全身全霊、お相手願う……!
【自信が身に受けた同等の熱力をそのままお返しするように、陽炎を帯びながら排熱する赤い拳を報恩の両手剣使いに叩き込もうと、渾身の拳撃を擲つ!】
(※トドメをお願いします!)
- 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:59:32
ラーニングからの分解再構築昇華が早すぎない?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:01:45
剣を握って五年であの域に至ったスーパー天才剣士の千剣后相手にガン有利で「見たし撃ち合ったから出来るわ」って技を模倣した超天才剣士だからね!
出来て当然いやなんで出来るんです?? - 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:02:53
おひょ〜銀河剣士と合わせてみてぇ〜銀河剣士の剣を見て欲しいし闘技場で死合って欲しいぃ〜
- 53虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/05/19(月) 00:03:59
進我殿は炎が弱点なのでごさるのね
いえ弱点云々どころか生半可な耐性ごと焼き尽くす威力の炎でござるから…融解から生き延びた忍耐を讃えたいでござる
【耐えるように両手を胸の前で組み、進我の死力を尽くした全身全霊の行方を見届けようとしている】
- 54二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:05:03
「戦いの最中に気付きを得、成長する……あり得ないことでは無いでしょうけれど」
[実際に真剣勝負の中でそれをやってのけるなんてのは、まあ、並大抵じゃないな]
【闘技場の戦況を見守りながら、羊の獣人と赤毛の狼は喋っている】
[そういや、俺たちが真っ二つにされたらどうなるんだろうな? 小さい俺が二頭と小さいお前さんが二人になるか]
[流石にそれは無い、と思いますが。しかし実際にそうなったことが無い以上は、完全には否定しきれませんね……] - 55二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:05:19
あれが無名で埋もれてんだから環境とか出会いって本当に大事だな……って思いました
- 56二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:06:58
なんか皆冷静だけどあれ死んでない…?
- 57二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:07:18
無名でひたすら研ぎ澄まし続けたからああなったのか誰かと縁あって光の当たる道にでて色んな才と研鑽し合えばまだ先があったのか
- 58二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:08:34
でぇじょうぶだ。なんだかんだ色々使っていきけぇれる
- 59二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:10:17
まぁ真っ二つになるのは昼くらいに雅楽音ちゃんが予言してたし……
- 60二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:10:44
ま…まままぁなんか魔法の雑嚢とか売ってるところが売ってる時間戻して蘇生とかそおう言うアイテムとかもあるし、まままだあわわてる時間じゃないい…
- 61朽骨◆V0eCPpWRe625/05/19(月) 00:12:18
- 62二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:12:29
時間を超える光の速度の剣使える剣士なんだから細胞レベルで消滅してから慌てるくらいでいいんじゃないか
多分時間切り裂いて生きてる時間軸の彼女が帰ってくるくらいやるだろし - 63報恩の両手剣使い25/05/19(月) 00:13:18
(※了解しました!)
死力を尽くして立ち上がる様…見事だ!
それも自身が受けた炎をそのまま自分の力にしてしまうとは…
【地面に突き立てていた剣を抜き構える】
だが…そうだな…ここはこう言わせてもらおう!
自らの焔に身を焼かれる龍などいないと!!!
【突き出された拳に迫る、当然至近距離で大地をガラス化させる火力の炎を浴びれば報恩とて素の状態ではたまったものではない】
【だがしかし、この剣によって付与される炎耐性に加え自身の肉体に張った水属性の防護魔法を以てすれば己の身を焼く事なくこの炎を扱える】
【迫る紅蓮の拳に剣先を合わせて剣身の上を滑らせるように流し軌道を逸らす、そうして後方へと受け流した蟲人へと直ぐ様向き直って大剣を振るい鎧の様な外骨格の欠けた部分を縫うように刃を通した】
- 64二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:14:39
今の今まであの老狼さんを知らなかったのが悔やまれるぜ…剣とかご飯の作り方とか師事したかった…
- 65二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:15:08
まぁ何か両断されたくらいなら……いや闘技場だと勿論死亡判定で敗北するだろうけど……実戦だからね
何が起こるかは解らんよ - 66イビルナイト◆85m2FRFiao25/05/19(月) 00:15:12
自分の炎で焼けてる半端者としては耳が痛いわねえ
>自らの焔に身を焼かれる龍などいない
【半分人間なので仕方ない】
- 67二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:16:09
妙な安心はあそこから口に剣を加えて両腕だけで立ち上がって「テケテケ剣!」とかやるかやらないかだとなんかちょっとやりそうなのもあると思うの
- 68二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:17:05
あの人前も半分くらいなくなって戦ってたことあったと思うから別にいつものことかなって……別の人だったかもだけど
- 69かさね25/05/19(月) 00:18:04
人は自らが扱う刃で容易く斬り裂かれる生き物ですものねぇ……
- 70進我◆4CG2iiPzxo25/05/19(月) 00:19:02
- 71虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/05/19(月) 00:19:48
- 72二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:21:10
まぁあれでもし死んでも(死なないとは思うが)千剣后は大満足なのでは?
甲斐甲斐しく世話したのも殺し合う為だった訳だし - 73二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:22:19
これもうダメだろってなった所からが英雄の本領だからな
- 74報恩の両手剣使い25/05/19(月) 00:22:20
- 75二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:22:28
あの死に様で満足できるかできないかで言えば満足できる女だよ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:22:41
>>上級冒険者の実力
うんまあ……間違ってないんだけど、報恩さんは上級冒険者の中でも上澄みだから……
むしろ下級で食いつけてる進我さんが異常
- 77かさね25/05/19(月) 00:23:27
英雄の力というものは、かくも眩く遠いものなのですね……
- 78二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:24:13
戦闘系上級冒険者の平均ってどの辺りか全然分からん………
- 79二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:25:07
みんなマジで死んだとは全く思ってないし
億が一あれでクソ迷惑無法コピー人斬りジジイが爆誕したとしても今度は鋼鉄人にヒーロー補正が入って絶対勝つからのう - 80二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:25:19
[苦境に至ってなお諦めず、むしろ力に変えての吶喊! 全く見事な覚悟だぜ、ありゃあ]
「しかし、やはり相手が上手でしたね。拳撃を巧みにいなし、精緻な一撃で刃を通すとは」
【勝負を終えた両者へと、羊の獣人は拍手を、赤毛の狼は小さな遠吠えを、それぞれ贈った】
「口に剣を咥えて、前足だけで動く……」
[テケテケ剣、か……こんな感じかね?]
【赤毛の狼の下半身が影に解けるように消え、背負っていた剣を咥えてずりずり】
- 81二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:26:54
- 82虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/05/19(月) 00:28:08
拙者はしがない平均的【※希望観測】中級冒険者ゆえ上級の強さなどはとてもとても…計り知れぬでござるよぉ
【ぶっちゃけ身体能力だけで言うとへたな下級冒険者より下回る貧弱ボディ】
良い試合でございました
上級の高みとぶつかった経験を培った進我殿はより一層躍進すると確信しているでござるよ
- 83放浪ノウサギ@依頼ログ25/05/19(月) 00:28:28
【縄張り争いは節度を守って行うもの……野生の魔物にとって、それは半ば常識であると言える】
【繁殖期の雌の取り合い等、例外はあれど、平時の縄張り争いにおいて、命を懸けて戦う事は無い】
【未踏大地の大砂海を我が物顔で征く、『風泡竜』と通称される魔物も、そうした作法を重んじている】
【何故なら……野生の魔物にとって、死力を尽くした争いは労多くして、益の少ないものだからだ】
【特に、相手が自身と食性の異なる種族であるならば、尚更である】
土旋竜「グゴゴゴゴ……」
風泡竜「シェェェェェァァァァァ……」
【日課の見回りに励む『風泡竜』の前に現れたのは、近頃近所にやって来た『土旋竜』の若い個体だ】
【以前、この一帯に住んでいた『土旋竜』が斃れた後、空いた餌場を占領すべくやって来たのだろう】
【『風泡竜』はこの新参を迷惑に思いながらも、命を懸けて排除するつもりは、微塵も無かった】
【『風泡竜』は、泡を放ちながら飛行し、その泡に捕まった昆虫を食する ―― 昆虫食の魔物であり】
【『土旋竜』は、大砂海を潜航し、地下にあるミネラル豊富な鉱石を食する ―― 鉱石食の魔物だ】
【自身の寝床に近づかれるのが嫌であるから追い払いはするが、追いかけて命を奪う必要は無い】
風泡竜「シュュュュュァァァァァアアア!」
【自身の周囲に泡を増やしながら唸り声を上げて警告する。『風泡竜』お決まりの威嚇ルーティンである】
【これで相手が逃げれば良し、逃げないなら、近くにある小さな生き物の巣を破壊し、自らの力を誇示】
【それでも尚逃げないのなら、1~2発小突いて身体に教え込む、それで終わりである】
土旋竜「ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……」
【相手 ―― 若い『土旋竜』も『風泡竜』に気が付いたようで、唸り声を上げながら戦闘姿勢を取る】
【逃げる様子はない……ならばと『風泡竜』は威嚇のレベルを上げるべく、次なる行動に移る】
【上を向き、大きく息を吸い ―― 次の瞬間、自身の胸に鋭い痛みと、違和感を感じた】 - 84進我◆4CG2iiPzxo25/05/19(月) 00:29:20
- 85かさね25/05/19(月) 00:30:19
竜を単独で安定して倒すなど、今は想像すら出来ませんね
それこそが英雄とも謳われる上級冒険者の証明だと言われれば納得いたしますが - 86二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:30:26
流石に報恩くんも進我くんも強かったね
- 87虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/05/19(月) 00:35:47
おや?未踏地のログが…
威嚇抜きで直接攻撃した?掟破りでござろうか…
自然にも外れ値は存在する…自らの保身を計算に入れぬ類やもしれぬでござる
こういう手合いは早死にするものでござるが稀に死闘を潜り抜け勝利を重ね強大に成長する個体が現れるんでござるのよな
無謀の輩か、未来の大物かどちらでござろうかな?
- 88転生者×2と吸血鬼25/05/19(月) 00:36:00
ドラゴン……
俺が倒したのは人間が化けたパチモンですしね
【本物のドラゴンという存在がどれ程強大なものか、バイトマンには今一つ想像がつかなかった】
……『もう一例』知ってますけど、やっぱ駄目ですね
"外れ値"ってレベルじゃない
【あの時地下の洞穴で遭遇した存在の正体を街に戻ってから知り、意識が遠のいたものだが】 - 89放浪ノウサギ@依頼ログ25/05/19(月) 00:37:17
土旋竜「ガ?ガゴゴゴゴゴ?」
【一方の若い『土旋竜』は、自らの目を疑っていた】
【この一帯をシマとする、老いた『風泡竜』が咆哮を放とうとした瞬間、突然、その胸が裂けたからだ】
【その直前、蜃気楼のようなものが視界の隅を駆け抜けていった気もするが、それが何かは分からなかった】
風泡竜「…………ッ!!ジェェェェェェェルルルァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ッ゙ッ゙!!」
土旋竜「ゴガッ……!?」
【そして ―― 考える時間も残されていなかった。聴覚器官を劈く大音声が、大砂海に響き渡る】
【先程まで、自身にたかりに来る蠅を追い払う牛めいて、半ば惰性で威嚇を行っていた『風泡竜』は】
【今や我が子を傷つけられた獅子の様な形相となり、明確な『殺意』を『土旋竜』に向けていたからだ】
【あの瞬間、何が起きたのかは『土旋竜』には分からない、が、眼前の『風泡竜』の考えは、良く分かる】
【襲い来る『風泡竜』は、若い『土旋竜』を縄張り争いの流儀を知らぬ、話の通じぬ殺竜犯と見なしており】
【自身の安全を確保する為 ―― 『土旋竜』の命を絶とうとしているに、違いないのだ!】
土旋竜「ド、ドゴ……モガガッ!?」
【若き『土旋竜』が人間の言葉を喋れたのなら、『冗談じゃ無ェ、竜違いだァ!』と叫んでいたであろう】
【しかし、争いの火ぶたは切られてしまった ―― ここで逃げても、あの『風泡竜』の怒りは解ける事は無い】
【『土旋竜』が再びこの付近の餌場を訪れる度に襲い来たり、執拗に息の根を止めようとしてくる事は必定!】
土旋竜「ガァ……グガァァァァァァァァッ!!」
【そうなれば明日からおまんまの食い上げである……冗談ではない、それは、生存に関わる事柄だ】
【こうなってしまっては最早、選択肢は無い。明日の食糧を得る為には、戦い、力を示すしか無い】
【眼前の『風泡竜』が完全に戦意喪失し、縄張りを捨ててこの地を去るか ―― 或いは、死ぬまで!】
【そう覚悟を決め、若き『土旋竜』は咆哮と共に磁力の出力を上げて行く】 - 90報恩の両手剣使い25/05/19(月) 00:39:07
礼には及ばないぞ!私も久しぶりに闘技場で戦えて楽しかったからな!
- 91虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/05/19(月) 00:41:53
- 92放浪ノウサギ@依頼ログ25/05/19(月) 00:42:13
放浪兎(ニシシ……上手く行った、上手く行った!!)
【2頭の竜が死闘を繰り広げる地点のすぐ傍の岩陰で、この不毛な縄張り争いを仕掛けた犯人が、笑っていた】
【冒険者ギルドの下級冒険者、兎亜人のララーヴィルタ事、ラヴィ。……盗賊である】
放浪兎(ボクの攻撃力じゃ、とてもあの2頭を単独で狩る事なんて出来ないから、頭を使わないとねー!)
【その手には、自身が影の中に居る間、敵に発見されづらくなる《シーフズダガー》が握られており】
【その足には、相手の影を踏んでいる間、敵に気付かれなくなる《影踏み地下足袋》を履いており】
【更に、視覚遮断・聴覚遮断・嗅覚遮断の三重の隠蔽魔法を掛け、完全にその気配を断っている】
【聡明な冒険者諸氏ならもうお分かりであろう、これぞ盗賊流戦闘術の一つ『不意だま』である】
【自身の身を隠して行う『不意打ち』と、攻撃ヘイトを他者に擦り付ける『だまし討ち』のコンボ技だ】
【本来この技は、自PTの盾役にヘイトを擦り付ける事による、強固なタゲ取りを目的として使われるが】
【今回は『風泡竜』を攻撃し、そのヘイトを『土旋竜』に擦り付ける事で、縄張り争いを激化させたのだ!】
放浪兎(後はどっちかが斃れた所で、生き残りにトドメを刺すだけ……ヘッヘッヘ楽な仕事だったねー!)
【汚いなさすが盗賊きたない……と言いたくなる冒険者諸氏も居るであろうが、抑えて欲しい】
【ここはセントラリアの街中では無く、大自然の冷徹な掟が支配する、未踏大地の奥地なのである】
【そこで繰り広げられるのは戦(いくさ)では無く生存競争、血も涙も卑怯もラッキョウも無いのである】
放浪兎(状況は『風泡竜』の方が優勢かー、明らかに体も大きいし、属性的にも有利っぽいしねー!)
放浪兎(後は適切なタイミングで飛び出してー、生き残った方に『不意打ち』でトドメを刺すだけっと!)
【神経を集中し、岩陰の向こう側を注視するラヴィの目の前で、一つの生存競争が終わろうとしていた】
【『風泡竜』による執拗な麻痺毒泡の攻撃により、『土旋竜』体内の電力発生器官に変調を来しており】
【磁力を発生させる事も、砂鉄の鎧で身を護る事も叶わぬまま、しまいには見動きすら封じられてしまい】
【麻痺し立ち尽くしたまま、その肺に毒の泡を流し込まれ、砂漠の真ん中で溺れて ―― 斃れ伏したのだ】 - 93イビルナイト◆85m2FRFiao25/05/19(月) 00:42:54
派手で見応えのある試合だったわ、2人とも
それじゃあそろそろ私達の出番かしらね? - 94虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/05/19(月) 00:45:58
ふっ。当然聡明な拙者にはお見通しでござったよ【白々しすぎるよー】
流石でござるな放浪のウサギ殿。見事な計略でござる【堂々と事後孔明をかます虚無僧笠。面の皮1メートルくらいあるの?】 - 95転生者×2と吸血鬼25/05/19(月) 00:47:17
- 96放浪ノウサギ@依頼ログ25/05/19(月) 00:47:21
風泡竜「……シェェェ……ァァァァアア」
【戦いが終わり、老いた『風泡竜』は敵の亡骸を見下ろし、満足しながらも ―― 警戒を解かなかった】
【布の様なペラペラボディと無数のヒレで風を受けて舞うこの竜の、感覚器官が異常を訴えていたからだ】
【周囲の風の流れがおかしい、まだ何か居る……と!】
風泡竜「……ジェルァァッ!!」
放浪兎「……えっ、避けられたァッ!?」
【果たして、脅威は『風泡竜』の背後より現れた。影も音も無く飛び来た『ソレ』を、竜は身を捩って避ける】
【縄張り争いの途中であれば到底気付けなかった、僅かな兆候を察知できたのは、年の功と言うべきか】
【そして、『風泡竜』は風の異常を感じる箇所に手当たり次第に麻痺毒の泡を吐きつけて行き……】
放浪兎「シマッタ!!泡がへばりついた……これじゃ駄目だ、見えちゃうー!?」
【周囲を飛び回っていた、不快かつ俊敏な毒虫を炙り出す事に、成功する】
【ラヴィは危険な麻痺毒泡を、咄嗟に《ビギナーズ・マント》で受け止め、直撃を防いではいたが】
【塗れたマントに、風に吹かれた砂の粒子が付着し、魔術による光学隠蔽を台無しにしてしまったのだ!】
風泡竜「シェァァァァァァァァァァァーッ!!」
放浪兎「ヒー!?オタスケー!!」
【慌てて逃げだす毒虫へ、『風泡竜』は怒りを込めた視線を向け、必ずその生命を絶たんと追撃に移る】
【先程、かの小さき生き物が、自身の生命を狙って攻撃を仕掛けて来たのが明らかであったからだ】
【こういう手合いに縄張りをうろつかれると、夜、安心して眠る事が出来なくなってしまう】
【ちょこまかと動き、飛び回り、泡を避け続けながら逃げていく『敵』を ―― 追い続ける『風泡竜』】
【オアシスを越え、砂丘をいくつか越え、新たなオアシスに差し掛かった所で……!!】
放浪兎「……来てるゥー!!」【目標が、砂海に掘られた小さな穴に飛び込んで行くのが、見えた】 - 97天才☆聖剣技美少女25/05/19(月) 00:50:23
- 98放浪ノウサギ@依頼ログ25/05/19(月) 00:52:54
風泡竜「コオオォォォォォォオオオオオォォォォォオオオオオオォォォォォォォォ!!」
【ついに追い詰めた。老いた『風泡竜』はほくそ笑み、自身の持つ『切り札』のチャージを開始する】
【体内の毒と水分を混ぜ合わせ、圧縮し吐き出される、まるで霧か煙幕の様な見た目をしたソレは】
【周囲一帯を包み込み、獲物の呼吸器へと毒を流し込む、天然自然のC - ケミカル - 兵器であり】
【先程の縄張り争いで『土旋竜』の敗北を決定付けた、中型竜種すら昏倒させる必殺の技である】
風泡竜「ォォォォ……ッ、ガガッ!!」
【しかし、『風泡竜』が空気を吸い込み、まるで泡の如くに膨れ上がった時 ―― 破滅は訪れた】
【突如飛来した、固い切っ先と長大な柄を持つ謎の存在が、『風泡竜』の体を貫き、大穴を開けたのだ】
【まるで矢を受け墜落する気球のように、体内より毒霧の白煙を噴き上げながら堕ちていく竜】
風泡竜「…………!!」
【その目に、最後に写ったのは ―― 思いもよらぬ程近くにあった『小さきもの達の巣』の上に並ぶ】
【暫く前に、空から眺めた時には存在しなかった筈の、木と鉄で組み上げられた不思議な機械であった】
【ドラグニアのマウンテンドラゴン達により建てられた直後は、防衛設備の存在しなかった前哨基地だが】
【万一に備え、大型狩猟船に据え付けられていた対巨竜用バリスタ砲を陸揚げ・輸送し、配備していたのだ】
【無論、ラヴィの逃走も事前に前哨基地の守備隊に相談し、援護の約束を取り付けた上での、誘導である】
風泡竜(気に入らねェ……どいつもこいつも……俺様の縄張りに踏み込んできやがって……!!)
【縄張り争いの相手とも思っていなかった、『小さき者達』により、思わぬ最後を迎えた『風泡竜』は】
【その最後の瞬間まで、自身の縄張りに踏み込む全ての者への怨嗟を吐きながら息絶えて】
放浪兎「……ヨシッ、これで探索も進むでしょー!!」【その縄張りは、新たな征服者の手に渡ったのである】
【『空の泡沫、地の螺旋』 ―― Quest Completed !!】 - 99二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:54:33
ないっすー!!
あるもんは使うに限るよね - 100放浪ノウサギ25/05/19(月) 00:55:08
ハローギルメン、タテオツ!
いやー、作戦通りに事が運んで良かったよ……何でもまずやってみるモンだねー!
【そう言いながらギルドに帰って来た兎、剥ぎ取りナイフを腰から外し、ギルドの武器屋に研ぎに出す】
先輩冒険者から教えて貰った戦術って、やっぱり洗練されていて強いよねー。
たまーにパーティ組んで戦う時に教えて貰うんだけれど、目から鱗の考え方とか割とあるんだー!
【その後、背負った荷物を預り所へ置き、預り証にサインをした】
【『風泡竜』剥ぎ取り:dice3d10=7 5 4 (16) 6以上で上質、9以上でレア】
【『土旋竜』剥ぎ取り:dice3d10=6 4 2 (12) 5以上で上質、9以上でレア】
- 101同化のテロル25/05/19(月) 00:56:40
- 102二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:58:46
【サザエがギルドの床を這っている】
- 103天才☆聖剣技美少女25/05/19(月) 00:58:49
- 104二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:00:51
タコも闘技場とか行きたいタコだけど、正面切っての戦闘には向かないタコからねぇ
- 105二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:05:10
「強大なるドラゴンを、安定して仕留められるか……成程、指標としては分かりやすいですね」
【羊の獣人は赤毛の狼の前足の付け根に手を入れ、よいしょと引っ張り上げる】
[俺たちには、まあ難しいか。仕留めるだけならいざ知らず、危なげなくってのはちと厳しい]
【影に解けていた下半身が元の通りに戻ると、赤毛の狼は剣を背負いなおした】
[そろそろ次の勝負が始まる頃合いか?]
「ええ。次はどんな勝負になるでしょう」
[よう、良い手を使うな! 野に生きるってのはそういうことだ、闘技場とは違うんだしよ!]
「不要な争いを避けつつ、利用できるものは何でも使う。戦わずして勝ち利する、良い手です」
「お疲れ様でした。文明の知恵、或いは未踏の地に吹く新たな風の勝利でしたね」
[お疲れさん、連綿と受け継がれるモノにはそれなりの理由があるってことだな]
- 106イビルナイト◆85m2FRFiao25/05/19(月) 01:05:51
いいわね、それじゃあ始めましょうか
女の子同士だしちょっとおしゃれして、ね?
【闘技場に立ったイビルナイトは柄には真っ赤な蔦が巻き付き、刃には無数の真紅のバラが咲き誇るやたらと派手な大鎌、サウザンド・ローゼスを取り出した】
さあ、まずはあててみなさいな
そうすれば勝機がみえてきてよ?
【軽く誘いをかけてから、踊るようなステップでふわりと相手の方へと駆け出した!
イビルナイトは強固で重い鎧を用いず、相手の攻撃を回避することに重きを置いたタイプだ――言葉に偽りはない】
(※了解です!ただイビルナイトもソニックストライクを除くと近づかないと殴れない業を背負っているのでお互いに踏み込むと思った矢先至近距離で出鼻を挫こうとする感じの妨害になるかと!)
- 107放浪ノウサギ25/05/19(月) 01:05:54
アリガトー!……ウンまぁ、真正面から戦う方達に見切られたら盗賊商売あがったりだしー!
でもスクロール越しとは言え、虚無僧さんぐらいの方も欺けてたなら、ボクの技量も上がったのかなー?
【ちょっと得意げ】
それはーウン、ちょっとそう思う所もあるかなーとは思うけれどー、
ボクは人間の強みは教育だと思うよー!知恵を拡散・共有する力かなー?
今日の作戦だって、先輩方から教わった戦術を知らなければ編み出せなかったしー!
【ギルドの酒場でホットミルクを注文し、席に着く兎】
ねー!……今日はメイン盾が居なかったからモンスターに擦り付けたけれどー。
メイン盾が居ればもっとこう、凄い技の封印も解けられたのにねー!
【凄いタルー、といった表情で闘技場を見つめている】
ウンウン、数の力や分業の力はボクもひしひしと感じているよー。
今回の勝利だって、先に設営してくれてた方の助力があってこそだしー、助け合いの輪は強いー!
- 108二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:06:14
- 109二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:07:23
- 110二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:08:24
…栄螺鬼かなんか?職員さーゆ
- 111放浪ノウサギ25/05/19(月) 01:09:46
- 112二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:09:52
ちなみにここでいうドラゴンは
一息で周囲の全てを溶解せしめるとか音速で飛行するとか影に入ったものを支配するとか嵐を呼ぶとか翼開長だけで数百mとかそういうのじゃなくて
鱗があってそれなりにデカくてブレスが吐けていくらか魔法も使ってくるかもな、ドラゴンって聞くとイメージするタイプに近いドラゴンね - 113下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/05/19(月) 01:10:44
はいはい、おりますよ
代筆サービスはご入用でしょうか? - 114二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:11:23
- 115新人栄螺25/05/19(月) 01:14:44
サザエでもできる依頼ってあるんでしょうか……戦えはしますけど……
- 116下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/05/19(月) 01:15:11
- 117天才☆聖剣技美少女25/05/19(月) 01:15:52
(余裕ね。もちろん実力差もあるけれど……それでこちらを露骨に見下すような性格には見えない。彼女自身"当てられない"自信がある、そのための手札を握っている……と見るのが妥当。警戒すべきなんだろうけど……)
【背負っていた細身の大剣──クレイモア、と称されるものだ──を構え、腰を落とす】
【そして──力強く大地を蹴り、背後に土埃を舞い上げながら前へと踏み込んだ】
(──どの道、アタシの勝ち筋はそれしかない。なら誘いに乗って突っ切るだけよ……!)
【リゼットが身に纏うのは、手脚や胸部などを重点的に守る軽鎧だ。防護されている部位は限られている。故に、大剣を担ぐように構えつつ"左籠手を盾にする"ようにやや前傾気味の姿勢をとる】
【軌道は……真っ直ぐ、直進。足捌きにそれなりの自信はあれど、相手は上級冒険者。それで翻弄されてくれるほど甘くはないだろう。故に最短、最速での接敵を試みる】
【無論相手の間合いに飛び込むことにはなるが……そもそもこちらの剣が届かない範囲でまごつくよりは、互いに射程範囲内で"殴り合う"方がまだマシだと】
【そう、判断した】
- 118二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:15:58
自分ができることを紹介したほうが早いぞ
さすがにサザエの冒険者はいても貝人とかだろうし - 119新人栄螺25/05/19(月) 01:16:55
- 120放浪ノウサギ25/05/19(月) 01:17:24
- 121二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:21:12
車か……かなり力持ちなんだな。いや大きさも考慮するとそれどころじゃないか……?
【馬車をイメージしている】
「マジで?やば……とんでもねぇな」
【ソワスレラ産自動車をイメージしている】
「化け物じみた怪力だな……巨人並みのパワーだ」
【自らが信仰する宗教に語られる"神の戦車"をイメージしている】 - 122新人栄螺25/05/19(月) 01:21:52
- 123下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/05/19(月) 01:22:02
- 124二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:23:08
かさねちゃん報恩くんリゼちゃんと大剣使いが続くなあ今日は
それぞれ微妙に手持ち武器が違うのも面白い - 125イビルナイト◆85m2FRFiao25/05/19(月) 01:23:17
- 126新人栄螺25/05/19(月) 01:23:24
- 127下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/05/19(月) 01:24:22
そうですねえ、水中でのお仕事でしたら
ノウミソナマコの採取以来など来ておりますけども - 128二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:24:47
- 129二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:25:10
剣士同士の戦いだけど初手が邪道だよお!
これリゼットちゃんが早かったというよりひょっとして相手に動かせた瞬間狙ってたんじゃ - 130新人栄螺25/05/19(月) 01:25:41
- 131放浪ノウサギ25/05/19(月) 01:26:22
- 132新人栄螺25/05/19(月) 01:27:18
- 133二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:27:40
イビルナイトさん相手を動かすの上手いからなあ
テクニカルお姉さん - 134下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/05/19(月) 01:34:59
- 135放浪ノウサギ25/05/19(月) 01:35:07
- 136新人栄螺25/05/19(月) 01:38:05
- 137二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:39:09
タコにも後輩ができたみたいタコねぇ
負けてられないタコ! - 138天才☆聖剣技美少女25/05/19(月) 01:40:18
……!
【突然眼前に現れた石壁。この速度なら、認識してから瞬く間も無く激突しかねない。全力で走り込んでいたリゼットは……】
一手遅れたか……!
【──虹色の軌跡を残しながら、後方へと移動。岩壁手前数メートルの位置に跳躍していた】
【前方へ走る勢いを瞬時に断ち切り、別の方向へステップする足捌き。先日友人となった冒険者が行っていたそれを模倣したものだ。詳しい原理の解説はここでは省かせてもらうが、ともかく"魔力放出"を利用した技術である】
(ただの岩壁なら破壊は出来る。ただ、これは相手の……おそらく魔法で生み出されたもの。となると強度の見当は付かない。一度振って破壊できなければそれでまた一手遅れる!だからと言って悩み続ければそれどころじゃない──どうする?)
【跳躍から地に足をつく一瞬の間に思考を巡らせる。現状の自分が"最速"で行動可能になるのは、次に地に足を着いた瞬間から。それまでの間に次の行動を決めなければならない】
(──さて、どっちかしらね!)
【そして、その瞬間が訪れる】
【地面に足を踏ん張り、跳躍の勢いを止めた。さあ、次の行動は……】
はぁっ……!
【再度前方へと跳躍──虹色の軌跡を残しながら──し、大剣を構え直す。ただし今回は斬りかかるためではなく、"いつでも対応できるように"とカウンターを狙う構えだ】
【そして、岩壁に到達するなり──壁を垂直に駆け上がり始めた】
(※壁走りで乗り越えるつもり、かつ途中で迎撃されても壁を足場に出来る公算。瞬時に消されたりするようなら壁は結果的に消えて視界が開けるしヨシ!みたいな想定での行動)
- 139二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:40:22
広がる海産物ねっとわーく
- 140下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/05/19(月) 01:41:47
- 141新人栄螺25/05/19(月) 01:43:03
- 142二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:44:04
- 143二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:44:16
なるほど運搬系の仕事は厳しそうだ……
- 144放浪ノウサギ25/05/19(月) 01:45:22
- 145二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:50:12
「壁の出現にも、大きな動揺はありませんか。身のこなし、思考の切り替え、どちらも見事です」
[だが、その対応に時間を使っちまったのも確かだ。その間、壁の向こうの相手は色々出来るな]
[あの新人……いや新貝? と同じような冒険者は少数派だろうしなあ]
「そういった意味で、似た出自や種族の仲間は代え難いものでしょうね」
- 146イビルナイト◆85m2FRFiao25/05/19(月) 01:59:21
即座に切り返すなんていい動きね?
【その声は、横から聞こえた】
【何のことはない。壁の向こうにあっては刃が届かないのはイビルナイトも同じ
だが、人は、戦いの中で人は防壁を築いた向こうからわざわざその外に出てくることを咄嗟に考えられるだろうか?
壁があり、敵が見えなくなれば――それは本来壁の向こうに敵がいることを示している】
【故に即座に壁を放棄して横から回り込んだイビルナイトは論理の通らぬ動きに見えただろう。
そして壁を駆け上がろうとするリゼットに向かって次なる呪文を唱えた】
〈バインディングハンズ〉
足の引っ張り合いも時には駆け引きよ?
【無数の悪霊の手がかけられたものの足を捕らえ、動きを阻害する死の魔法。
最もイビルナイトの魔力はあまりにも薄く、わずか2秒ほどしか効果を及ぼさないが――十分だ、人は壁の上で足を止められない】
さ、おいでなさい!
【そしてそれを追いかけるように薔薇の大鎌が振るわれる!!】
(※壁を走ってる最中にバランスを崩させるつもりです)
- 147放浪ノウサギ25/05/19(月) 02:09:29
上手く激突は回避して壁走りで乗り越える ―― と思ったらまるっきり読まれた感じー!
壁を乗り越えたり破壊しようとしたりを計算に入れて、その隙を突く構えだったのかなー。
でもあれだけ華麗に空中機動しているリゼットさんならギリ何とかなるかも……?
【それはそれとして全力疾走中に足掴まれたら折れないかな……と思う兎】
【脚へのダメージについては兎だけに結構肝が冷える光景らしい】 - 148二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:11:50
相手に対処させてその隙を狙うのサポートとしては割と参考になる
ただそれをやってるのが前衛剣士さんで武器で隙あらば直接首も狙ってくるのが忙しすぎるんよ - 149二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:12:11
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:12:29
拘束ではなく鈍足の魔法ではあるが
壁走り中に速度が落ちると人は落ちる - 151二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:12:44
リゼットちゃんが聖なる剣技パワーで悪霊の手を引きちぎって何事もなく走る可能性もワンチャン
- 152二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:14:04
この世界聖なる人はなんかフィジカルと出力お化けなケースがままあるからな……武器で海断ち割る聖人さんとかいたよな
- 153二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:16:25
なくはない
シャドウナイトさんが同じ魔法を斬糸さんにカミフブキで斬られてたから - 154天才☆聖剣技美少女25/05/19(月) 02:19:58
……!
【"この瞬間"を狙い仕掛けてくる……これは想定内。思ったよりも僅かに速かったが、反応できないタイミングではない】
【何かしらの妨害を仕掛けられる。これも想定してはいた……が、その内容まで事前に読むことは出来なかった。いや、放棄した。何せ相手の手札をまるで知らないのだから、極論"なんでもあり得る"。ならば一か八か……】
【"岩壁で時間稼ぎする必要がある"のだから、次の一手でチェックメイトに持ち込めるわけではない。その可能性にかけ、"受けてから対処する"前提でただ反応に備えた】
【故に、亡霊の手によって足を止められても。体勢が崩れるよりも早く、対処に移ることができる】
はあ、ぁぁあ……!
【身体強化の出力を上げる。壁に垂直に"立つ"状態で剣を振るうならば、体幹を維持するための筋力はいつも以上に必要となる】
【さらに、身体の内部、表面……それらに留まらず、"身体を包む空間"を作るように魔力を放出。それを以て、自らの身体を強引に岩壁に押し付ける方向の力場を作り出す】
(もって、5秒……!これで決められなければこちらが不利……!)
【自らの足を引く魔術が何秒持続するのか?リゼットには知る由もない。たとえそれだけ維持できれば十分だとしても、"足りない"前提で動くしかない】
【故に、今この場で迎撃する。それが彼女の選択だ】
聖剣、技……!
【リゼットの周囲に魔法陣のようなものが展開される。神聖な魔力により編まれるそれは、大きく弧を描く大剣の軌跡を彩るように輝きを放つ】
【そして迫り来るイビルナイトへ向き直り──光輝く大剣が、振り下ろされた】
──『斬光烈波陣』ッ!
【叩きつけられた刃からは放射状に"鋭い"光が放たれる。それは一つ一つが斬撃に似た威力を有し飛翔し……眼前の空間を薙ぎ払った!】
(※「射程数メートル、前方扇範囲攻撃」って感じの一撃です。大技なので後隙も大きく魔力消費も多め……そしてこの数秒後にはまた"走り続け"なければ落下するので仕留められなければ依然不利盤面。という状況なので、この技を破るなりするっとあっさり躱すなりしつつトドメお願いします!)
- 155二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:26:37
「壁の向こうで罠を仕掛ける、貫通攻撃を繰り出す、壁を崩す……どれでもありませんでしたね。予想外です」
[大剣の嬢ちゃんはしっかり反応してるみてえだな。やるもんだ……が、あの姿勢は中々負担も大きそうだぜ]
「いずれにせよ、戦況は大きく動きそうに見えます」
[互いに射程内、先にぶち当てるのはどっちかね?] - 156イビルナイト◆85m2FRFiao25/05/19(月) 02:31:28
- 157天才☆聖剣技美少女25/05/19(月) 02:43:05
(──"そういう"……ッ!)
【まるで予想していなかったわけではない】
【相手が"打たせる"ことを誘っているならば、その可能性は第一に考慮すべきものだ。だが、リゼットはむしろその可能性をこそ真っ先に切り捨てた】
【理由は、ごく単純】
……くっ、ああっ……!
【──"だとしたら、打つ手がないから"。致命に届き得る一撃を"反射"されるのであれば、その時点で詰みだ。リゼットにそれを突破する手段はなく、加えて相手は手練れの上級冒険者……反射を警戒した小手先の手札では、後手に回るばかりである】
【だからこそ、"そうでない可能性に賭ける"……模擬戦でなければ絶対にしないであろう希望的観測に基いた消極的選択。しかしその他に勝ち筋は無い。そう判断した】
……ぐっ、う……まだ……!
【咄嗟に急所は庇ったものの、放った技の性質もありダメージは大きい。その眼は未だイビルナイトを睨みつけていたが、やがて体勢を保つこともできなくなる。そしてリゼットの身体は落下を始め……】
【──地面に激突。そのまま気絶した】
- 158天才☆聖剣技美少女25/05/19(月) 02:44:22
(※現状の能力的に剣技を反射されればだいたい詰み、なので実力以上に相性で負け確なのでしたという)
- 159放浪ノウサギ25/05/19(月) 03:02:02
あれが聖剣技……壁に立って反撃を繰り出す所は凄かったよー!
でも反射で迎え撃たれたら厳しいよねー、余裕が無い時に更に追い打ちはキビシー!
形勢は……決まっちゃったかなー?
【スクロールのログを確認しつつ、どこで大きく傾いたんだろうと考えてみる兎】
……ペースを崩されて、対応して、対応への対応を置かれて、全力で返すしか無くなって。
最初に崩された所でもっとこう、手札の多い人なら対応を読まれることも無かったのかなー?
【でもそれを言い出すと、手札の数で負けた状態で戦った時点で負け……?と首を捻る】
ワンチャンありそうではあったんだけれど、そのワンチャンがとても遠かった……そんな感じ。
もしかしたら、『ありそう』ってのすら撒き餌だった可能性を考えると、コワイネー?
【その後、戦闘を終えた両者に拍手を送る】 - 160天才☆聖剣技美少女25/05/19(月) 03:03:53
【そして、決着。全てが巻き戻った】
────〜〜〜〜ッ!!!
負けたぁっ!!!悔しい〜〜〜〜〜っ!!!
【寝そべったままもぎゃるリゼット】
………ふぅっ!切り替えたわ!
【ちょっと間を置いてすっくと立ち上がり、イビルナイトに向き直った】
対戦ありがとう!次は反射対策もしてくるわ!
……もちろんその他にも、色々!今度は何してきても返せるようにね……!
【流れるように再戦要求すな】
(※意識が飛びかけていた……!タイムリミット故落ちます!ありがとうございました……!) - 161イビルナイト◆85m2FRFiao25/05/19(月) 03:05:21
- 162二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:07:47
「……決着ですね。避ける、流す、他にも色々な選択肢があるだろう中で、「反射」とは」
[一つ前の勝負もそうだが、どっちも強かった。その上で、勝った方が一枚上手だったな]
「ええ。選択肢の多さは強み、とは言いますが。それをよく体現した勝負でしたね」
[全く、学ぶことが多いってのは良いもんだな! お疲れさん、いい勝負だったぜ]
【羊の獣人は拍手を、赤毛の狼は小さな遠吠えを、戦い抜いた二人へ贈った】 - 163天才☆聖剣技美少女25/05/19(月) 03:08:24
【笑顔で握手に応じる……が、その眼にはなんか炎が燃えているように見えた】
(※現状割と「タメが生じて分かりやすい大技」と「格上相手に詰めきれない程度の小技」の二択なのですよね、この子。それでは改めて落ちます〜!)
- 164イビルナイト◆85m2FRFiao25/05/19(月) 03:14:22
- 165放浪ノウサギ25/05/19(月) 03:25:27
それを即座に取捨選択して相手を詰められる判断力は見習いたい所ー!
選択肢が増えれば増える程、思考に掛かる不可も増えそうだしー……。
【そう言いつつ、荷物をまとめていく】
それじゃ、ボクはこの辺で!お休みギルメンズー!
- 166二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:35:32
[獣の群れと似てるな。一頭ごとにクセがあって、一頭だけで出来ることは高が知れてる]
「それでも群れることで補い合い、互いの爪牙を活かしあえる……ええ、素敵なことです」
[改めて、良いもん見せて貰ったな?]
「ええ。とても有意義な時間でしたね」
【赤毛の狼と羊の獣人は楽しげに、或いは満足そうに闘技場を後にした】
- 167栗鼠の騎士◆8iqOl1NXqg25/05/19(月) 05:19:40
おはようございます、立て乙ですね
- 168『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/05/19(月) 05:54:45
塩漬け「おはようさん」
掃除屋「おはようございます」
絶壁「おはようございますよー」
熱剣士 「おはよう」
・幻影闘技場
フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場
dice1d14=8 (8)
塩漬けdice3d100=62 29 22 (113)
絶壁dice3d100=76 67 44 (187)
熱剣士dice3d100=27 27 58 (112)
掃除屋dice3d100=88 25 57 (170)
『至宝詩編』dice3d100=86 22 66 (174)
・本日の仕事(セレネリオスで塩漬け依頼を中心に受ける)
クエスト数
dice4d10=3 2 7 1 (13)
平均難易度
30+dice1d50=11 (11)
(80でイベント発生)
- 169〈月喰み白鈴〉25/05/19(月) 07:54:04
にゃー 大丈夫です
鈴音は怖くないです にゃー
【砂漠地帯、いまにも干上がりそうな小さなオアシスで衣服の代わりに葉っぱをまとった少女に必死に無害アピールしている】
【めっちゃ警戒されてる】 - 170謎子25/05/19(月) 08:16:57
- 171〈月喰み白鈴〉25/05/19(月) 08:19:55
ど どうなのでしょう にゃー
近寄らせてくれないし 喋ってもくれないのです
炎は出してないのですが
※理由
1不自然な生き物だから
2炎の気配を感じ取って
3爪研がれると思ってる
4ただのスーパー人見知り
5ファンブル
dice1d5=4 (4)
- 172〈月喰み白鈴〉25/05/19(月) 08:24:07
にゃー……
【途方に暮れる鈴音をドライアドはひたすら物陰からじいいっ………と見ている】
(※致命的じゃなかったけど時間かけるしか無いやーつ) - 173二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:26:06
まあ問答無用で攻撃してこない分目はあるから根気よく……
- 174謎子25/05/19(月) 08:37:15
頑張れ鈴音ちゃん
砂漠だしそもそも誰かと話したことないのかも - 175〈月喰み白鈴〉25/05/19(月) 08:42:57
- 176二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:28:46
(※実況の方が落ちてました……どうします?)
- 177二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:45:14
(※あっちは10時間ですからねぇ……必要だと思う人が建て直す、でいいんじゃないでしょうか)
- 178二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:46:28
(※立て直してもいいと思いますがもうちょっと人がいる時間帯でもよろしいかと)
- 179二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:35:39
重傷を負うと辛いよ
【医務室の天井に慣れを覚える程度の期間は入院している一般冒険者】
依頼は勿論受けらんねぇし、外に遊びにも行けねぇ
そんで本とか読もうにも激痛で内容が頭に入ってこねぇ
うーん暇 - 180二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:52:50
その状況で暇と言えるのはけっこう心が強いなあ
- 181二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:14:06
アイテムとか魔法で治り切らない怪我って辛いよな
- 182アノマス◆UBru6zWM0.25/05/19(月) 12:41:11
- 183謎子25/05/19(月) 12:59:56
- 184アノマス◆UBru6zWM0.25/05/19(月) 13:07:09
- 185アノマス◆UBru6zWM0.25/05/19(月) 13:07:34
次へも行こうか…
- 186アノマス◆UBru6zWM0.25/05/19(月) 13:10:08
- 187謎子25/05/19(月) 13:14:08
- 188〈月喰み白鈴〉25/05/19(月) 13:14:57
立て乙です にゃー
【1本の棕櫚の木を挟んで延々にらめっこした末ぐんにゃりしてる半猫】 - 189謎子25/05/19(月) 13:15:33
- 190アノマス◆UBru6zWM0.25/05/19(月) 13:18:03
持てないこっちからすれば隙の一つになるかもしれない。再生持ちにとっては当たり前、それを崩せる前提になるけれど……
- 191二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:20:18
- 192〈月喰み白鈴〉25/05/19(月) 13:24:08
- 193アノマス◆UBru6zWM0.25/05/19(月) 13:25:50
一番やなのはそれも見越してくる相手や…され慣れてるから耐性ができてる相手…
少なくとも内臓がもとに戻るまでは絶対安静…
…他人のお世話、申し訳無さが溜まってくのよね。お泊まりしてくれた時とかも…
【嬉しかったけれど相当無理させたんじゃないかなんて】
- 194アノマス◆UBru6zWM0.25/05/19(月) 13:31:49
- 195〈月喰み白鈴〉25/05/19(月) 13:38:36
- 196アノマス◆UBru6zWM0.25/05/19(月) 13:41:04
- 197〈月喰み白鈴〉25/05/19(月) 13:48:51
- 198アノマス◆UBru6zWM0.25/05/19(月) 13:51:53
- 199謎子25/05/19(月) 13:52:03
そっか!
美味しいものはうれしいもんね
もらってくれるかな? - 200アノマス◆UBru6zWM0.25/05/19(月) 13:52:44
おにぎりから始まる仲良しの輪?