- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:11:10
- 2125/05/19(月) 01:13:10
ジャンルはまあ格ゲー
尸魂界篇あたりのゲーム
ストーリーモードには触れてなかったけどバーサスモードとか触ってた記憶はある - 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:13:53
浮竹さんは?浮竹さんの能力はなんなの?!
- 4125/05/19(月) 01:14:15
中古だったのでクリアデータありの状態
みんなキャラ使える - 5125/05/19(月) 01:16:17
システムボイスがキャラに設定できるんだけど、昔は浮竹さんが好きだったのかシステムボイスが浮竹さんだ おかしいな 白哉も好きだったはずだが
とりあえず今の好きなキャラである石田に変えておく - 6125/05/19(月) 01:16:55
ちょっとまってね
トレーニングモードで浮竹さんつかってみる - 7125/05/19(月) 01:19:40
なるほど
ボタンに小中大の攻撃が割り振られてて、YXAがそれぞれ小中大、Bが瞬歩とか、Rでガードか
Lでラインチェンジかなこれ?珍しい
あと近づいて→+Xで投げ技かな? - 8125/05/19(月) 01:20:07
待って
浮竹さん、コマンドリスト見ると技が見事に水属性 - 9125/05/19(月) 01:23:06
- 10125/05/19(月) 01:26:36
浮竹さん、技出そうとするとたまに咳き込んで動かせなくなる
あとは垂直攻撃と水平攻撃があるので戦いやすそう
咳き込みを気にしなければ
超必殺Aはなんか五芒星に光が出て攻撃する大瀑布陣 叩魚
超必殺Bはなんか波が出る大波浪陣 流魚
双魚理の名前と解号から水属性になってるっぽいです
雷は使いません - 11125/05/19(月) 01:27:44
浮竹さん使ったから次は京楽さん使おうかな
この時期は京楽さんも能力わかってないからどうなってるやら - 12125/05/19(月) 01:28:39
風起こす技あるけど不精独楽でもなんでもなかった
- 13125/05/19(月) 01:31:17
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:31:51
昔のブリゲー京楽は風属性、浮竹は水+雷属性になりがち
- 15125/05/19(月) 01:33:46
- 16125/05/19(月) 01:34:41
…狛村さん笠なしと笠ありで2枠あるやんけ!
- 17125/05/19(月) 01:40:43
狛村さんどっちも確認してみたけど、技の違いはない、ほぼコンパ…2Pカラーみたい
顔が出てるから攻撃のボイスが吠え声みたくなるくらいしか変化ないな
狛村さん超必殺三つもってるけど、三つ目が黒縄天譴明王で、使うとマップいっぱいに明王が出てきてそれを操るみたいなやつになってる - 18125/05/19(月) 01:42:27
- 19125/05/19(月) 01:42:58
あと狛村さん、重量級キャラなのか足がおそい
- 20125/05/19(月) 01:44:26
砕蜂は足速い…ただ歩かせるだけでも速い
それから声がたぶんまだ川上さんだね - 21125/05/19(月) 01:45:48
弐撃決殺もできるみたい
- 22125/05/19(月) 01:51:32
雛森も足速めだね
ちなみに、コマンドは小中大のいずれかを使えるんだけど、小中大の順に同じコマンドでも強化されるみたい
例えば雛森だと ↓→+攻撃ボタン の飛梅が
小 発生速めの射程短めの火球を飛ばす
中 発生ちょい遅め射程中くらいの火球を飛ばす
大 発生ちょい遅めの射程距離が長中短の火球三つを飛ばす
みたいになるみたい - 23125/05/19(月) 01:54:06
あっ 赤火炮も変わるね
小 放射
中 火炎放射
大 ボイスが「破道の三十一」から始まる太い火炎放射 - 24125/05/19(月) 01:58:13
雛森だいぶ使いやすい
- 25125/05/19(月) 02:00:29
ルキアは制服で超必殺の袖白雪使う時だけ死神の姿になるみたい
- 26125/05/19(月) 02:01:31
藍染…お前足遅いタイプなのか…
そして通常攻撃が鬼道だし超必殺B以外は全部鬼道
黒棺もあるよ! - 27125/05/19(月) 02:03:34
あ、藍染は推定ボスキャラだからか小中大どれでも威力や射程は変わらないっぽいな
- 28125/05/19(月) 02:05:18
蒼火墜が赤いし赤火炮が青いな藍染…
青い方が高温ってこと???
雷吼炮にいたってはこれ雷ってよりは炎… - 29125/05/19(月) 02:07:26
- 30125/05/19(月) 02:08:06
ギンの投げが正統派な投げ技って感じだ〜
- 31125/05/19(月) 02:09:40
ギンは引き寄せ技あるんだ
というかなんかブレイブルーのハザマ思い出すな…アイツも糸目で蛇だからか…? - 32125/05/19(月) 02:11:00
何その技知らん…こわ…
- 33125/05/19(月) 02:11:36
頭上から神鎗が雨のように降ってくるのこわすぎない??
- 34125/05/19(月) 02:12:41
東仙は投げコマンドは投げっていうか当て身だな
というか投げor当て身コマンドだった?? - 35125/05/19(月) 02:19:54
チャンイチ、月牙天衝のイントネーションが今と若干違うね
- 36125/05/19(月) 02:23:23
皆んな知らん技使ってる…
画像は山じいの知らん超必殺 - 37125/05/19(月) 02:26:29
- 38125/05/19(月) 02:27:14
石田、何気に原作では見れなかった滅却師衣装のままの滅却師最終形態だ
- 39125/05/19(月) 02:28:18
あと使い心地見たいキャラいたら言ってね
スレ主は格ゲーはブレイブルーぐらいしか通ってないから正確なことは言えんけど - 40125/05/19(月) 02:28:47
チャド、全部知らん技
- 41125/05/19(月) 02:31:04
まだ片腕だし魔人の一撃(ラ・ムエルテ)もないから仕方ないけど
インフィニティナックル(超必殺A)って何!?
マーベラスブロー(超必殺B)って何!?
アルティメットフィニッシュ(超必殺C)って何!? - 42125/05/19(月) 02:34:51
- 43125/05/19(月) 02:38:07
- 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:39:25
懐かしいな!
全員コンで対戦したりしたわ - 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:14:40
- 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:04:51
ボニーちゃんいるの?!
- 47125/05/19(月) 11:34:07
- 48125/05/19(月) 13:08:27
今日出かけるからついでにゲオ寄って他のDSのBLEACHゲーム探してみようかな
安かったら買う - 49二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:15:29
- 50二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:22:49
懐かしい
やちるのケモノオーラ攻撃を3人でローテしながら発動し続けて相手をハメ殺すとかやったなぁ
白哉の閃花も連発するだけでハメれるぶっ壊れ技だっけ - 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:07:05
サードファントムと黒衣は知ってるけどこれは初見だ
放たれし野望も乱菊いなくて雛森が日番谷の副官みたいなことやってたし昔のゲームは制作スタッフの趣味反映されがち - 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:41:08
マユリ様に自爆させられまくる(なお何事も無かったかのように戻ってくる)ネムが見れるのはこのゲームくらいだと思う
- 53125/05/19(月) 19:55:53
二件くらい回ったけど黒衣〜だけしかゲットできんかった!
NARUTOはなんかめっちゃあった
でもNARUTOの方はもう持ってたから結局BLEACHの黒衣〜だけ買って帰りました - 54125/05/19(月) 19:57:08
たしかにマユリ様の技確認してみて「一部除いてネムありきだな…」ってなった
- 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:10:05
DS1作目(2006年)と2作目(2007年)が格ゲー、3作目(2008年)がSRPG、4作目(2009年)がスクロールアクションで全部やったけど色々楽しませてもらえたなぁ…
個人的に2ndと3rdがゲーム性的にもボリューム的にもトップタイ - 56125/05/20(火) 00:15:36
2ndボリュームあるんだ
ゲットしたからやるのたのしみ - 57二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:27:13
2ndはキャラ数が約1.5倍、かつオリジナルストーリーもあってなかなかのボリューム
- 58125/05/20(火) 02:48:06
寝る前にちょっと2nd触ってみた
乱菊さんのおっぱいが揺れてる…!
いいの!?これCERO A、全年齢でいいの!? - 59二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:53:47
このレスは削除されています