自慢していいか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:05:49

    学生時代、馬術部がある学校だったんだけど乗馬用の馬がサクラバクシンオー産駒で、何回もお世話したり乗ったりしたんだ
    ちなみにその時は全然競馬に詳しくなかったから馬房に書いてある親の名前見ても変な名前だなとしか思わなかった…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:06:06

    マジで?ええやん

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:06:25

    特定しました

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:06:34

    その子の名前は?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:07:04

    素晴らしいやんけ、いいなー

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:07:11

    >>4

    競走馬じゃないからか、そんな大層な名前じゃなかったよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:07:55

    うちの大学は昔ダービー馬居たらしいわ
    今も重賞馬おる

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:08:38

    >>7

    産駒とかじゃなくてそのものなの?ヤバない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:12:41

    重賞馬そのものがいたら、お前らの学費より稼いでる馬だぞって煽られて死ぬぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:13:57

    学校より稼いでるやつは流石に置けないか

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:13:58

    >>9

    煽り下手くそすぎて草

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:15:47

    行ってみようかなと思った乗馬クラブに
    〇〇産駒の馬がいるとか宣伝していたなぁ
    競走馬で勝てなくて行き場がなくて、乗馬クラブに流れ着いたとか云々

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:15:49

    実際、G1ホースの産駒でも競走馬にならないケースもあるんだね
    まあ目に見えないだけで種付頭数考えりゃ当たり前すぎるかぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:17:16

    >>7

    宮崎大学? テイトオーかな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:17:24

    >>13

    東大には父ディープインパクト母ウオッカ全妹とかいうなんでここにいるのって馬がいるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:18:06

    東大にいた馬です

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:19:14

    ビッグウィークも大学にいたよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:19:16

    なんか馬術部入りたくなってきた…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:19:39

    今母校のインスタとかTwitter見てみたらバクシンの産駒だけじゃなくてマヤノトップガンもいたらしいわ
    知らんかった……

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:20:48

    東武動物公園内の乗馬クラブの馬にはゼンノロブロイとかシンボリクリスエスとかアドマイヤベガとかの子がいたわね
    知ってから見るとニヤリとできる

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:21:01

    東大牧場で種牡馬をしていたウィナーズサークルとヒシアケボノ
    今もいるらしいデスペラード
    皆、理IIに入ろう!

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:25:59

    推しの産駒に乗れるってだけでも感動しそう
    問題は馬術部に入るような年齢で競馬に興味を持つことは難しいことだな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:33:03

    大学の馬術部ってそんな子もいるのか…見学行ってみよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:47:30

    馬の世話って普通に大変だよな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:49:04

    新入大学生あにまん民俺、馬術部入部を決意

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:50:12

    >>24

    普通に畜産業な上に扱い間違えると蹴られて骨折するからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:00:51

    >>25

    頑張れよ普通にキツいけど

    でもやらないよりは絶対後悔ないぞ〜

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:01:44

    >>25

    参考資料として銀の匙読んどけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:05:59

    普通の乗馬クラブに、ステイゴールド産駒がいたりするらしいし、結構飽和してたりするのかね。

    クーリンガー先生ならとにかく、ステゴ産駒が乗馬って大丈夫なんか・・・?
    現役やった競走馬なんて闘争心の塊だし、ちょっとの音がトラウマになって暴れたりと、人を乗せても大丈夫なようにトレーニングするとか大変らしい。

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:25:31

    山奥ニートのクラスタ見てたらマンハッタンカフェの産駒で
    桜花賞取った馬の厩務員さんの情報流れてきてびっくりしたことある

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:32:24

    >>16

    マジ!?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:48:15

    >>29

    まぁサンデーサイレンスの直系牡馬とかGI1勝程度じゃ死ぬほどいるからな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:50:20

    >>29

    見た目は美しく気立てもよく穏やかで子供好きなヴァッラータちゃん

    故障で引退したけど、怪我の療養とリトレーニング兼ねて預けられた佐賀の施設でキッズホースクラブのお子さまたちと相思相愛でそのままスピード就職してったけど、ステゴ産駒

    乗馬向きの穏やかな性格の子は競走馬としては燻ったりすることも多いらしいし、そのタイプだったのかもね


    rha.or.jp
  • 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:00:37

    >>22

    今の学生かお得だな

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:01:06

    >>34

    学生は

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:04:12

    あにまん馬術部スレ立てて誰の産駒か報告をせよっ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:36:01

    保守

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:25:01

    銀の匙のメガネ好きウマお前よく分かってんなってなった思い出

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:26:54

    銀の匙は馬の漫画ではないけどかなりリアルな描写として描いてるのでたしかにオススメ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:47:05
  • 41二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:50:22

    そういえば前ちょっと見学しにいった乗馬クラブにタマモクロス産駒がいたの思い出したな

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:41:38

    そもそもサラブレッドは名馬じゃないと生涯童貞確定だから名馬の子供しかいないよ
    俺の通ってる乗馬クラブはスペちゃんの子供とグラスの子供が並んでたりする
    他にもオルフェ産駒、ディープ産駒なんかもいるし、タイキシャトル・ジャンポケ・リンカーン・エイシンワシントン産駒なんかもいる
    よそのクラブだとスペちゃんのダービーで三着だったダイワスペリアーに乗れるところもあったよ
    もう亡くなっちゃったけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています