- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:26:28
AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ
前スレ
AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part37|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4552293/次スレは>>185を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com次スレは>>190を踏んだ人
無理ならレスを指定
同時に複数のサルベージはリンクを貼ってください
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:30:38
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:31:44
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:32:56
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:34:04
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:34:47
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:36:17
あらされて埋められちゃってたので建てました
サルベージに漏れがあったらごめんなさい - 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:39:30
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:42:38
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:43:59
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:49:21
たておつ、待ってた
早速なんですが151は既に設定もらってたような - 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:50:39
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:33:58
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:04:28
- 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:10:42
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:01:05
- 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:20:24
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:32:54
夥しい数の手が、光り輝く赤子を取り囲んでいる。一見すれば庇護かのように思えるが、実際はただ各々が、その手に掴んで引き摺り込むだけだ。耐えきれなくなった赤子は、やがて自ら頭を押さえ込んで身を守り、その才覚を現すこともなく消えゆく。その果てには、黒々とした屍の山だけが残る。
夢沢慎二作品の中でも特にエッジが効いたこの一枚は、今なお最高傑作として語られることが多い。題は『寵愛』、耄碌した鳥籠の国である。
- 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:27:58
- 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:16:19
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:55:52
- 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:52:07
- 23二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:12:03
- 24二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:22:42
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:25:30
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:26:28
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:27:03
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:45:40
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:45:01
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:06:00
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:36:40
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:32:34
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:59:48
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:22:15
ロールバックする前の画像が重なってるんじゃないかな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:45:59
>>1 建て乙です。もう復活しないもんかと思って気づくのが遅れましたすみません。復活してくれてありがとうございます。
>>1 『ヘヰセイ霊ワ流離譚』と呼ばれる文学作品の2巻3章 朽縄の館の挿絵の一つ。勘当された大財閥の御曹司が朽縄の館に軟禁された。不治の蛇姫と呼ばれるアルビノ少女との邂逅シーン
>>2 12と>>2 50は僕のなんでサルベージしてもらってありがたいですが、設定つかないなら無くてもいいです。サルベージ不要。
>>2 109 ある成人男性向け恋愛シュミレーションゲームに出てくるヒロインの一人。ゲーム内で起きている少し不思議な現象を解き明かすキーキャラクターであり、この子のルートだけ他のヒロインと方向性が違う
>>2 110 遺伝子操作で、太古の生物から架空の生き物に至るまでオーダーメイドで作れるようになった未来に描かれた社会風刺の警告イラスト。タイトルは『生きたフットレストとして作られた犬にも霊はある』
>>3 113 未来の秋葉原の1風景。どんなキャラクターの姿にもコスプレ変身出来る機能を備えたガイノイドの客引き。いま客(カメコ)の要望を聞いてホログラムタッチパネルでコスプレオプションを選んでいるところ
>>3 115 『百合の間に挟まるやつはタヒぬ−1』というタイトルのちょっと叡智な百合ラブコメ。委員長とギャル(デカ女巨◯)がケンカを始めて、真ん中の主人公(ガリガリチビの百合好き女子)は巻き込まれた構図。まだ三角関係の恋は始まっていない第一話
>>3 121 裏社会で出回っている求人雑誌に、ある殺し屋が載せた潜在写真。撮影場所が悪かったのかスナイパーライフルの先から水芸をやっているようにしか見えず。闇営業をするアングラ大道芸にたびたび間違われている。
>>3 124 因習村系のホラーアクションアニメのワンシーン。子犬系の後輩が性格はそのままに倫理観だけが突如豹変し、平気で人を◯す異常者となって襲いかかって来たアニメ序盤の見せ場
>>3 125 『畜生!〜神よなぜ我々を見捨てたのですか?〜』というタイトルの社会風刺映画のポスター(原題版)。差別と偏見に晒されながら米国で暮らす中東系移民達の今を元に描いたモキュメンタリー。原題版ポスターは過激すぎたため日本には1枚も無い。
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:49:56
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:01:10
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:59:06
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:07:58
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:59
- 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:22:02
- 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:29:29
元アメリカの人気スーパーヒーロー。現在は引退し、事務所経営に勤しんでいる。
- 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:43:56
腕が4本の状態で産まれた突然変異体。増えた腕も自在に操れ、便利な生活を満喫している。
- 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:22:27
- 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:54:51
- 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:25:20
大阪万博の黒幕
- 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:24:38
- 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:12:52
気まぐれで人間に仕えてきた大悪魔
夢破れて破滅する様を間近で眺めてやろうと思っていたが、何度倒れても立ち上がり愚直に猛進し続ける姿を気に入り、悪魔としての本領を発揮しながら助けてやることに決めた
数十年後、そこには『悪魔大臣』として国民から親しまれ、王から戦友として最も頼りにされる男がいたとか
- 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:54:35
- 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:39:55
- 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:24:01
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:29:33
- 53二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:22:04
- 54二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:52:18
- 55二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:33:02
- 56二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:46:20
- 57二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:16:34
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:17:26
- 59二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:11:06
- 60二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:22:17
その森には、鬼と水の伝承がある。
青一色に染まった水。光より鮮やか、闇よりも深い。ほんの一時、ただそれだけ、触れてしまえばおしまいだ。奥の奥まで這い入られ、その身に青が広がるぞ。逃れる術は唯一つ、別の誰かに移すこと、不幸な誰かにその青を、そっくりそのまま押し付けろ。ただし時間はあまりない、染め上がったらもう手遅れ、グズグズに溶けて水溜り、次の罠へと成り果てる。それが嫌なら急げや急げ、代わりの鬼を見つけるべし。
- 61二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:53:32
- 62二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:13:51
- 63二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:30:42
満月の夜、地に満ちた濃密な魔力に乗じて人間界に攻め入ろうとする妖魔。平素の姿は悍ましく強大でまさしく悪鬼そのものだが、今宵は月の魔力に触れて妖艶な美女の姿と成っている。物理的肉体に依存しない高位の妖魔にはありがちの現象であり、豪放磊落な性格もあって大して気にしていないが、対妖魔戦闘の経験が少ない人間側新兵を萎縮させるのに一役買っているらしい。見た目は華奢だが、こう見えても偉丈夫の騎馬武者をまるごと殴り飛ばし、鎧ごと圧し潰すほどの馬鹿力があるため油断は禁物。
月の仙境に住まう妖狐。汎ゆる妖力の源であり、人魔双方から信仰対象とされている。月の魔力から彼女が生まれたのか、それとも彼女が月の魔力を生み出しているのか、どちらなのかは定かでないが、ともかく遥か彼方の原生の時代から存在しているとされる神話的存在。思考をしているかどうかすらわからず、あったとしても超越的な視座をしているようで、外界の世情に過干渉することはなく、ただ無差別・無作為に力を垂れ流しているというのが実情のようだ。
- 64二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:17:18
- 65二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:43:14
- 66二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:51:12
- 67二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 06:40:37
- 68二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:06:03
- 69二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:53:53
- 70二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:18:50
- 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:08:19
- 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:50:07
- 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:51:07
- 74二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:56:55
もっとコンスタントに設定出せたらいいんだけど…
>>4 145 サイキッカーが現実的な病気や身体 障 害として認められた近未来の日本が舞台のSFサスペンスアクションの14巻の表紙。巻の中盤でそれまで一貫して主人公の味方をしていたサイコメトラーのヒロインが実は超常福祉公社の内通者と発覚する衝撃巻。
『落ちこぼれの少女が元プロアイスダンサーに才能を見出されフィギュアスケートの世界で躍進していく漫画』がアニメ化等により過渡期に入り始めた辺りで某少年誌にて連載されたフィギュアスケートが題材の漫画。ファンからは「スケートリンクで領域展開バトルする漫画」と呼ばれていて>>4 138は主人公が演技した際に観客が見たの幻影で『羽化したての妖精』>>4 140は主人公のライバルがまだリンクに立ってすらいないのに幻影の片鱗が漏れ出て見えた瞬間
>>4 141 作中での強者や技を披露する時にダイナミックな筆での表現が一時期流行りを生んだ恋愛肉弾戦漫画のワンシーン。超絶肉食系女子なヒロイン達が主人公を巡る恋愛バトル(物理)が漫画の醍醐味。イラストはメインヒロインの一人でミステリアスな図書委員長の先輩(空手の使い手)
>>4 146 迫りくる異世界からのKAIJUの脅威に、自らもKAIJUの力を取り込み魔法的な手順で巨大怪獣化して戦う異色の異世界ファンタジー『異世界大怪獣』の大怪獣 第10話の挿絵。全ての黒幕であり主人公の父にあたる異世界からの勇者(左)と勇者の変身したKAIJUの肉片を取り込み劣化互換の力を宿した主人公が睨み合う
- 75二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:00:22
今は2連続とかでも連投規制に引っかかるのか、不便だな……
>>5 人の魂は電子情報の塊として物理的に証明され、霊現象や悪霊 妖怪などが実在することも証明された未来の世界で、国から退治を業務委託されたみなし公務員である霊能力者の戦いを描いたオカルティックお仕事アクション
>>5 147 主人公が所属する『株式会社 ダイコー除霊代行サービス』の受付係であり、社長。肉体はとうに死亡しており、介護用ガイノイドに憑依している。ロボットでありながら顔が生身の人間の様にイキイキしているのは霊現象。
>>5 150この作品の主人公であり、元ヤンギャルのサタニスト。露出が多いパンキッシュな服を着るのは、霊現象相手に物理装甲は意味をなさないため身軽さを優先した結果だが、デザインは本人の趣味。
>>5 152 主人公のバディであり、百合的なヒロインにあたる霊媒体質の少女。もっぱら猫の霊を体に宿して戦う猫娘。動物霊を自らの身体に宿すには分かり合わなければならないため、だいたい1種類が多い
前スレ>> 155 サルベージ、そのまま設定
https://bbs.animanch.com/arc/img/4719518/155
主人公や他の除霊師達が戦う悪霊の一つ。スマイルやマンティコア、人面犬などとも称される低級霊だが、普通に霊能力者でなければ成す術なく頭から丸齧りされてしまうほどには凶悪
>>5 156 序盤の大ボスたる妖怪。実は中世の頃に呪いにかけられアラクネ(日本で言う女郎蜘蛛)へと変貌させられ長い時を彷徨っていた聖騎士(当時の除霊師)である事が判明し、主人公達は他の会社の除霊師と共に退治ではなく救出する作戦を決行する
- 76二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:59:17
>>6 大人しめな顔してやることが突拍子もなく破天荒なお嬢様と、彼女が粗相しないように見張りとして女学園について行く事になった美少年執事のドタバタラブコメディ
>>6 163 この作品ヒロインであり、だいたいのトラブルの元であるお嬢様の有栖川 凜々姫(ありすがわりりひめ)。名前と出自の横行さからは想像がつかないレベルのモブ顔女子であり、表情筋は7割死んでるがやること成すことロックンロールみたいなおもしれー女。これは登校初日に原付(日本ではまだ無免許)登校をしようとしたのを見咎められた
>>6 166&>>6 174この作品の主人公でありお嬢様に振り回される美少年執事の冷泉白兎(れいぜいはくと)。お嬢様の無茶の回収役であり世話係、自信でも女顔だとは思っていたが、まさか女学園に入学する事になるとは思わなかったし、騙せてしまう自分のナリにも遺憾の意である
- 77二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:37:55
- 78二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:37:16
- 79二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:17:22
- 80二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:27:51
- 81二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:35:49
- 82二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:17:50
- 83二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:07:12
- 84二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:16:59
- 85二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:54:54
- 86二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:00:46
- 87二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:06:56
- 88二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:10:45
- 89二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:42:19
- 90二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:53:16
- 91二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:09:18
- 92二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:13:56
人気ソシャゲのSRキャラ、初期実装組の一体
性能は上空からビーム砲を撃つだけの大味なもので、キャラ設定もコンパクトで薄味なもの。しかし対空攻撃に秀でたユニットが少ない初期環境に驚くほど刺さり、対人でも攻略でも凄まじい猛威を振るった。とりあえず入れとけば勝てる、入れないプレイは甘えとまで言われるほどだったが、対空ユニットの大幅追加や全体的な下方修正も相まって歴史の影に消え⋯⋯ることもなく、未だに中堅くらいでしぶとく使われている
- 93二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:50:48
- 94二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:07:18
- 95二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:19:08
- 96二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:03:28
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:08:53
- 98二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:18:29
- 99二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:16:20
- 100二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:39:37
- 101二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:07:19
- 102二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:08:00
>>8 非人道的な汎用人型決戦兵器の生体CPU扱いの少女。表向きは人類の守護者たる人型決戦兵器のパイロットだが、実際は自身の手足を材料にされた巨大ロボット機体に神経電位接続し本人は機体も含めて使い捨て。人のぬくもりに飢えており、戦いのご褒美としてハグを求める哀れな戦災孤児
>>9 生体CPUの少女の担当官(ハンドラー)たる少年。彼女の精神の安定さるためのカウンセラーみたいなもの。長く過ごしているうちに情が移り、国ひいては人類すべてに背く行為と知りながら彼女を守るために反逆者となった
>>10『ヘヰセイ霊ワ流離譚』と呼ばれる文学作品の10巻オムニバスの掌編5 不治の蛇姫の大冒険の挿絵(話頭絵)。主人公の助手役に収まった不治の蛇姫の一日を描く
>>21『ヘヰセイ霊ワ流離譚』と呼ばれる文学作品の5巻6章 雪芽村の挿絵の一つ。勘当された大財閥の御曹司(主人公)が雪芽村の因習を解決し、生き神(山の神と雪女の末裔)扱いから解放された少女が想い人に輿入れするシーン
>>24『ヘヰセイ霊ワ流離譚』と呼ばれる文学作品の7巻8章 いと可笑しの挿絵の一つ。今のトレンドにアジリティしようとした妖しい田舎娘(自称山姥、ギャルとしてのヤマンバギャルではない)に拉致られようとしているシーン
>>72 『ヘヰセイ霊ワ流離譚』と呼ばれる文学作品の4巻5章 阿片窟の挿絵の一つ。勘当された大財閥の御曹司が知り合いの頼みで違法薬物の流通を突き止める捜査の最中にふらりと現れたキョンシー、このあと人の箍が外れたキョンシーと御曹司の戦闘描写があり、かなりの読み応えがある
>>26 >>27ノク◯ーンノベルで連載され書籍化した ねっとりしたハード◯ロが強みのチート俺TUEEE転生系作品。前世の記憶(極悪人の知能犯)の記憶を思い出した無実の罪で捕まった青年(フィジカルお化け)の報復ピカレスクファンタジー最初の被害者であり最初のハーレム要員、主人公が捕まっていた監獄の極悪ドS看守。心を折るため最終的に辱めみたいなウェディングドレスを着せられ公衆(囚人たち)の面前で…
- 103二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:20:29
人の魂は電子情報の塊として物理的に証明され、霊現象や悪霊 妖怪などが実在することも証明された未来の世界。で、国から退治を業務委託されたみなし公務員である霊能力者の戦いを描いたオカルティックお仕事アクション
>>25 (前スレ>> 123) 主人公が所属する『株式会社 ダイコー除霊代行サービス』と対立しているライバル除霊会社のエース霊媒師。ミャンマーにて山籠りして己を鍛えた由緒正しいエリートだが、ハゲ坊主は時代のせいかウケが悪く普段は霊能力で生み出したアバターを着て活動している。彼は泣いていい
>>15 主人公の会社に捕獲以来が来た三菱◯工業が製作した人造霊魂によるオカルト兵器『試作型人造妖精零』。兵装のリミッター調整がまだな上に人格も最後までプログラミングができていない、周りも彼女自身も危険な状態
>>38 南米系軍需企業のスパイが『試作型人造妖精零』を捕獲するために雇ったアステカの魔術師が放った黒豹型の使い魔。電子空間へと潜ることができる能力を持ち、場所を選ばず主人公達を追跡する。
>>77 主人公と『試作型人造妖精零』により追い詰められたアステカの魔術師が取った最終手段。『第二の太陽』の消失の神話を応用した人を猿に帰る太陽の熱と風を纏った姿。物語中盤の大きな見せ場となるボス
- 104二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:56:08
- 105二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:02:08
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:00:48
- 107二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:51:30
- 108二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:16:14
- 109二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:17:06
- 110二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:03:50
ベッドタウンで細々理容業に従事する落ちぶれた元カリスマ理容師のおっさんの異世界転位作品
『異世界理容師〜髪は長い友達とは言うが異世界までそうとか聞いてない〜』
>>19 主人公のサトルが転生し始めて出会った異世界人、性別を偽り村の害獣駆除業者紛いの仕事で日銭を稼ぐ冒険者の少女エレン。ストレスのせいか髪がボサボサであり、倒されたモンスターの死骸もそっちのけでヘアケアしようとにじり寄ってくるサトルに呆れるシーン
>>53 主人公のサトルが街で『魔法使いのような髪結い』として名が売れ始めた頃に接触してきたエレンが住む村がある領地の領主の妹カーラ。領民からは『落書き姫』と渾名される芸術家気質の人物であり、普段は修道院に引きこもっているが、サトルの絵を描きに来た。サトルの仕事が気になりカラースタイリストの真似をし始める
>>23 エレンが住む村がある領地の領主カミラ辺境伯。伯爵位だが皇族の血を引き、公爵位冠をすることを許された上級貴族。普段は厳しく冷たい姿勢から『永久凍土(ツンドラ)の女』と呼ばれているが、髪型で自分の人格を切り替えるマインドセットをしており、素の姿(>>22)は垢抜けた文学少女然としている。妹が贔屓にしている髪切りがどんな奴がお忍びで品定めに来た結果、常連客に
>>89 カミラの勧めで護衛用の召喚獣を呼び出す運びとなったサトルが呼び出した使い魔、どう見てもデカいだけのネコのクロ。ただ出てきて最初は全身毛むくじゃらのためサトルはちょっと興奮した。
続く
- 111二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:31:12
>>45 カミラの領地、領民たちエレンの頭を悩ませるモンスター、ブラッドストーカー。公然の秘だが、その正体はカミラとカーラの父である先代領主のガストン。かつて魔族の侵攻に立ち向かった際に魔剣を手にし最期まで戦った結果、魅入られモンスターと化した。どんな髪も切れるハサミの素材を手に入れるためにサトル率いる一党が退治に出た
>>47 サトル達がハサミを必要とする原因となった茨の呪いをかけられたカミラとカーラの妹ライカ。かつて魔族の侵攻に立ち向かった際に、病弱だったため逃げるのを辞め、自身を領地の守護竜であるクラウンヴァイン(>>58)の召喚触媒に使った。後遺症としてイバラが側頭より生え正気を失っている
>>54 ライカの呪いをカットしたことによりカミラ辺境伯より領地を割譲され、1代のみの爵位も賜ったサトルが頂いた(未開)の土地をいざ開拓!となった時に立ちはだかった魔族の娘『猛々しき龍火の御髪』。種族的にはメデューサの亜種にあたり、龍髪は龍であり髪の毛。サトルはどんな髪型にしよう?と大興奮した
>>67 サトルの噂を聞きつけ隣国より訪れた公爵血筋の女騎士ヨハンナ。祖先にかけられて以降、一族を代々苦しめている『随意髪の呪い(>>68)』によって後々自らの髪に殺される前に呪いを解くために来た
>>61 ヨハンナの髪が二度と悪さをしないようにパーマネントするためのアイロンの熱を手に入れるためにサトルが召喚した炎魔。異世界転生ボーナスなのかかなり上位の(言うことを聞いてくれるとは限らない)悪魔が来た。ここから長年培った接客スキルでサトルのヘアアイロンに宿ってくれないかと説得する
>>79 ヨハンナの髪が二度と悪さをしないようにパーマネントした髪の封印を、さらに強固にするために必要なヘアケアトリートメントの材料として強大なパワー(魔力)が必要になったため召喚した上位悪魔。まさか悪魔も力を欲する系契約でこんなことをするやつがいるとは思っていなかった
>>71 ヨハンナの一族に蛇髪(※随意髪)の呪をかけた魔女テスタ・ロッサ。蛇神を眷属に持つ神代の大々魔女であり、美しく艷やかな赤髪の美女。ヨハンナの解呪の際に姿を表し、異常な髪フェチであるサトルに目をつけられた。
- 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:28:45
- 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:00:15
- 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:34:11