あの男や不動産の感覚で政治をやる強引な男が弱き者が話回してた頃の方がマシってネタじゃなかったんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:30:07

    龍星vsキー坊に全然読者湧いてないんスけど…いいんスかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:34:56

    キン肉マンは再び盛り上がりを魅せていて悲哀を感じますね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:36:00

    猿先生がアシスタントを喰わせるために惰性で描いてる漫画だから本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:36:33

    >>1

    いつ見ても右の奴がNEO坊には見えないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:37:05

    >>4

    ウンスタだからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:37:52

    シチュエーションが…微妙…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:38:10

    肉はつまらなくても面白くてもちゃんとそれを評価するマトモな読者がいるけど、龍継ぐはネタにできるような展開じゃなかったりただバトってるだけでつまらんつまらん言い出したり反対にさして面白くもないのに面白いよ俺好きだぜとただの逆張りするアホしかいないのが話になんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:43:17

    >>7

    で、今回の話は面白かったのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:46:51

    >>8

    …(哀)

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:48:49

    >>8

    面白かったらスレ一覧はこうなってないんだ…だから…すまない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:49:37

    ガンダムに負けたんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:49:49

    >>4

    一巻だから龍星に決まってるだろうがよえーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:50:09

    >>5

    何で龍星にもあんま似てないんだよえーっ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:52:29

    どうしてウンスタ覚醒展開をズルズル引き伸ばすのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:53:20

    適当に書いてると言われても限度があルと申します

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:54:27

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:07:39

    そもそも何週も同じ絵じゃきついーよ
    やはり話が動かないとどんな漫画でも見る気無くすーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:19:46

    まともに格闘漫画やってるとつまらないってそんなんアリ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:21:48

    >>3

    まだそんなデマ信じてるの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:24:15

    >>18

    ルールガン無視して1対4やったり変なマスクの馬鹿が上司殺したり過去作ラスボスがゴリラのカマセになったりあの男や不動産感覚で政治をする強引な男を出した方が盛り上がるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ


    普通に最近漫画として盛り上がったのはリカルド登場までだと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:51:32

    >>19

    デマだというエビデンスは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:09:51

    >>21

    そもそもアシスタントを食わせるためっていうエビデンスを見たこと無いんだよね 今まで何度も同じこと言ってきたけど誰もそのエビデンスを持ってきた事は無かったんだデマの可能性が深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:31:04

    ぶっちゃけ龍継ぐのスレを立てても異常嫌悪者が荒らすから立てたくないのが俺なんだよね
    なぁオトンここが何のカテゴリか分かってるんかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:46:58

    アシ食わせる為に描いてるはデマとかそういうレベルの話でもなくないスか
    あれマネモブが勝手にそう妄想してるだけって前提が共有されてるもんだと思ってたんスけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:49:44

    うむアシスタント食わせるだけ は単純な嫌味と悪口だからエビデンス持って来させようとしても意味ないよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:55:31

    対龍星だと基本的にキー坊から突っ掛けるのがイマイチ乗れない原因だと思うんだよね
    有望株潰しと弱い者イジメにしか見えなく前作主人公にはやって欲しくないムーブなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:57:29

    >>26

    しかし…キー坊は大怪我が治ってないのです

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:00:34

    まともな下積みがない龍星がキー坊に勝ってもおもんないけどここで主人公が負けたらなんのためにダラダラやってんやとしか言えないから龍星の好感度が高くなかったのに新旧主人公マッチ始めた時点でいい意味で盛り上がるわけないんだよね
    どっちに転んでも不満が残るから盛り上げようがないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:14:15

    >>27

    うむ…だからこそキー坊負けさせてもしょうがないよねアヘアヘみたいな猿渡の考えが透けてるんだなァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:18:58

    >>29

    それならそれでさっさと解釈してやれって思ったね

    応援できない主人公と怪我してる主人公のマッチとかどんな目で何ヶ月も見守れってんだよ あーっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:20:45

    >>23

    はいっタフ(語録で馴れ合うだけのジェネリックinm厨)カテですよ!ニコニコ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:22:20

    主人公なのに龍星の扱いが悪すぎルと申します

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:22:33

    >>30

    おそらく今の世界情勢、特にトランプ周りとタフ世界のトランプをどうやって擦り合わせるか四苦八苦してるのだと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:28:58

    並行して色んな漫画読んでるとなんか熱さと勢いが足りないんだよね
    猿先生なら画力とプロット両面で本来得意分野のバスなんスけど…

    新旧主人公対決
    戦いの理由は弟子(新主人公)守るため
    技の応酬もキー坊が一枚上手なとこ見せる
    龍星が菩薩掌習ってた場所ってキー坊が初めて菩薩見せて貰った場所なはず
    お約束なハイレベルサブミッション

    要素だけ抜けば盛り上がらないの無理っしょって感じなんだけどいまいちローテンション
    画の線が細いのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:30:26

    龍星が関わったバトルの9割が盛り上がってないから…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:34:09

    よく考えたらモンキー・ファクトリー出身者なんか引く手あまただから猿先生が引退しても食うに困ることはないヤンケシバクヤンケ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:37:21

    最新話感想スレが荒らされるの意味わかんねーよ
    ワシ自身は単行本レベルの分際だから直接は感知できなかったけど魚拓見てドン引きしたんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:40:13

    >>36

    最近になって3人の元アシが注目されてそう思ってるんだろうアホに夢のないこと言いたくねえんだけど

    生存者バイアスなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:39:44

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています