どう死ぬのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:53:35

    これだけヘイト溜めたらザマァ展開やるのは確実だと思うが
    神に捨てられたことは別にどうでもいいとなると師直のメンタルに致命傷入るザマァ展開って何なんだ?

    なお師直達の最期を予想するスレだから愚痴や荒らしはできるだけ消すよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:04:20

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:34:26

    ストレートに死なないとすれば信仰にも似た忠誠が神力による後付けに気づくとかかな
    そろそろ神力周り掘り下げあってもおかしくなさそうだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:37:27

    2でいきなり削除入ってて吉良

    最後に尊う汁ドーピングあるかと思ったら無さそうだな
    師直的にはモンエナ剤じゃなくて、あくまで命令聞かせるための薬
    という認識だったのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:38:34

    前の民衆や太川くんに嘲笑われたのがざまあ展開だったんじゃねえの?
    なんだかんだで師直はそれなりの散り方はしそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:41:38

    半端に太平記ネタ拾うようになってきてるから師夏でやるんじゃない?ついでに女癖の悪さに再言及

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:46:17

    >>3

    一番のザマァはこれだと思うな

    同時に尊氏の被害者であることを強調して本来の師直はもうちょいまともな奴だったというフォローもできる欲張りセット

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:46:27

    >>5

    あれは師直気にしてないからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:48:48

    ここの皆はやっぱり師直がかっこ良く死んだら不満なの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:50:09

    >>4

    神の狂儲やってるのに自分は神の涎飲まないのはちょっとズルいなあと思っていたそれがボクです

    これは飲んだらヤバい物という最後の理性は残っていたんかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:52:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:53:40

    師直の飢えがまだ分からんからなあ
    北条化したかったぽい?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:54:56

    >>10

    シンプルにおっさんの唾液飲むの嫌だとかだったら草だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:56:37

    >>9

    名誉あにまん民だからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:00:23

    北条の後ろ暗い部分もの本編で出すようになったし傀儡政権での北条になりたかったはあると思う
    寵愛を取り戻せると思っていることに変わりはないからそもそも忠誠心が神力で植え付けられたものだったか尊氏はもう師直に興味が無いと分かってしまうかあたりじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:00:28

    師泰が先にやられたのを見て自分にとって真の一心同体は弟の師泰だったと最後の最後に気づく兄弟愛展開とか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:01:58

    今週の転んでもただでは起きないモロちゃん見て見直したから
    いい最期を期待してるけどね個人的には

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:03:19

    >>17

    ザマァ展開で無様に死ぬ前振りだと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:06:02

    奮闘を続けているのに哀れみの眼差しを向けられたなら師直はキレると思う
    武将を、武士を見る目ではなく、いつでも殺すことができる雑魚と思われているっていうのは、婆娑羅や武士としちゃ発狂モノだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:10:35

    今週も北条の滓でダメ押ししてるからかっこいいだけの退場はないと思う
    尊氏の神力の被害者要素もあるから無様なだけの退場もないと思う
    最後に何か少しフォローあったら良いなぐらい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:12:20

    そこまで心情が描写されるか疑問
    最近キャラの心情殆ど描写無くて淡々と進んでるから
    言うほど師直たちにヘイトを感じてないので(思い入れもない)
    来週死にましたでも別に良い
    神力に関してだけは情報落とせ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:13:17

    今回は師直らしくて悪くないが加害者としてやってきた今までのことを思うとなあとはなる直義のこと嗤っていたがそもそも師直(と尊氏)が原因だし
    ここ最近スッキリとした展開がないのもあるが

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:14:13

    >>21

    でもよくよく考えたら師直大して神力知らんくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:16:17

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:16:53

    師直たちは神力とか知らないからな
    あいつは何かわからんけど尊氏の涎飲ませると兵士の理性が消えて死兵と化すから使っているだけだし
    あいつのエピソードで何かがわかることはないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:17:06

    >>22

    割とゲスかった岩松も綺麗に死んだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:17:48

    >>23

    神力が抜けると性格変わるとかその辺でなんか情報でるかなと

    今のところ雫が言ってるだけなんで

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:19:07

    どうでもいいけど師世が抱いてるのってやはり人妻なんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:19:32

    作者って割と因果応報な印象だったけどそういうメタ読みだと師直はどうなん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:20:01

    >>21

    師直は一応もう回想してるから師泰とが別視点じゃないと新しい情報出てこないんじゃないか

    師直視点の神が宿ったってのが実際どうだったのかわかるとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:21:20

    神力の影響でやらかしてた吹雪がなんか綺麗に死んでたし同じく神力の影響受けてる師直も綺麗に死にそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:24:02

    >>29

    雫が神力の被害者的なことを言ってたから

    単純に因果応報にならない気もする

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:24:24

    涎飲み組と後光を浴びた組での違いを知りたい感じかぁ

    直義が殺しに来ているのは変わらないし、何か性格変わったってわかる描写入れるのはないと思う

    尊氏が来ないのも理解している感じだし


    >>29

    顕家の部下の人殺し大好きおじさんは綺麗に死んだし、真っ当に婆娑羅として敗北するだけだと思うよ

    ぶっちゃけ変に不様なのは時行の兄売ったやつくらいだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:38:15

    吹雪と師直じゃ違いすぎるだろ
    あと結城はなんか若に絆されたんでそれも師直とは違うわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:39:21

    >>34

    若に絆されてたら綺麗な最期を迎えられるってこと?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:42:27

    師直は恨み買いまくってる描写や悪人描写だらけだからなあ
    善人ポイントや主人公達を助けたポイントがないからメタ的に無様死免れんと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:43:49

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:47:41

    比較的マシな死に方でザマァもできるとなると
    神力抜けて正気に戻って自分の行動後悔するも既に取り返しつかず後悔しながらの死になるか

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:02:33

    このまま妙に悟った雰囲気のまま死んだら本当に神力汚染されていたのか疑わしくなるわ
    モロちゃんは石津で神を泣いて拝んでた時が一番輝いていた

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:17:35

    神力抜けて雨の日の回想を客観的に思い出せるようになるとか?
    光浴びて尊氏に神が宿ったと思い込まされたが、ちゃんと思い出してみると単に尊氏が神仏への信仰パクった盗人でしかなかったと気付くとか
    尊氏を神だと思ってやったこれまでの行動の大元が崩れる展開きて後悔するなら面白いかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:19:37

    直義が泣いたのを嘲る割に自分も結構泣いてるんだよなモロちゃん
    石津とコピペ一心同体と涙の演説で計3回?
    最後にもう一回泣いて終わる泣いた青鬼エンドを予想しとくか

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:30:50

    >>36

    結城みたいに謎に時行助けるとかしないと駄目か

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:34:10

    >>42

    結城は一応味方吹雪も元味方だしね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:38:46

    モロちゃん本来の野心は北条ポジ狙ってた説
    今の無責任で主体性のない尊氏はともかく天下取りのためにちゃんと働いてた頃から本当はそんな願望あったなら割とカスで草なんだ
    今までの行い考えると誤差の範囲だけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:44:01

    >>31

    味方化も若ヨイショもしてないモロちゃんが無様死回避は無理でしょ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:00:31

    >>45

    無欲ヨイショしたぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:05:43

    >>44

    でも雫は神力の影響無かったら直義にもちゃんと仕えてたみたいなこと言ってなかった?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:06:14

    >>46

    無欲ってなんだろうな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:23:24

    >>46

    ザマァ回避にはヨイショではなく若をお助けしたり高評価したりでしかポイント貯まらないんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:23:35

    この期に及んで尊氏の寵愛狙ってるあたり、爽やかには逝けないだろうが無様というよりせいぜい国司レベルの哀れさじゃないか 何か戦意あって強いのは格好良いし
    直義がここに来て息子死ぬ不運な不幸が釣り合うように自業自得の暗愚になったし まあ因果応報はキチッと清算するように描いてるだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:31:19

    >>38

    師直が後悔することって何だろう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:35:59

    >>51

    尊氏を神と思ったこととか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:36:25

    >>50

    直義は急に暗愚になったからついていけないし如意丸もたいした描写が無いんだよな

    師夏はどうなるんだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:39:52

    >>51

    北条化企んだこと

    尊氏を神と崇めたこと

    家長を罵倒したこと

    直義を追い落としたこと

    人妻寝取ったこと

    (師夏がいるから多分やってる)二条の姫君拉致って孕ませたこと

    重能や直義派を暗殺したこと

    直義を殺しておかなかったこと

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:46:08

    そもそも直義の言うことって尊氏殺せないのはそりゃそうよなので
    言うほど暗愚か?と…誰も暗殺そのものには反対してないし

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:48:47

    師直もモロヤスも息子が死んだこと知らないから最後までかっこよくいられるかはわからんで

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:49:03

    >>50

    直義がああなったのって雫の被害者発言がまだ無効化されていないならそれこそ師直と尊氏のせいなのに暗愚になってそのせいで息子は亡くなりましたは正直嫌だわ直義も息子も妻も報われないぞ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:51:33

    直義って元から報われる人物か?あれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:58:58

    >>57

    高一族が北条狙ってたのは本当のようだし排除も当然という

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:59:04

    天狗衆とかを逃がして尊氏に報告して死ぬんじゃね
    死ぬのが決まったなら直義派閥の足引っ張ることで尊氏の助けになろうとしそうだし
    上杉が大丈夫って思っているのを崩して死ぬんだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:00:43

    天狗衆は師直死後どうすんだろ?仁木が率いるとか?伊賀の守護やってたような

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:01:12

    ニッキー兄は忠実で優秀だけど出てくるかね
    もうそんな尺ない気もする。あと世界が滅ぶ話はどうなった

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:02:26

    >>60

    尊氏がそもそも師直暗殺しようとする側なんですが…報告の必要性ないやろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:03:55

    >>63

    言われてみれば そうである

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:05:21

    師直は血抜きで正気に戻って後悔死
    天狗は師直から解放されて自由に
    師直弟と推定師夏は気が付いたら死んでる

    これで予想しとくわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:05:31

    師直暗殺まで持って行けたし演技やめるわからの如意丸突然死で慟哭か?
    悲鳴と喜声って聞き間違えるか?ってくらいだいぶ違う気がするけど
    師直達はまあろくな最期じゃなないやろな…死ぬ前に上げてから落とすつもりだろう

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:06:33

    >>66

    前祝の声と悲しみの声って聴き間違えないだろ普通…と思うので如意死亡ではないのかも

    誰でも予想できそうだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:07:47

    一般読者が予想できるか?あにまん民なら如意死亡がいつか知ってるだろうけどさ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:09:34

    >>65

    師直弟は師直が致命傷もらったの見て一人トンズラしようとしたところを三浦弟にグサーされるんじゃね?

    長尾の卑劣ムーブも採用されてるし

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:09:37

    一般読者は直義に子どもとかいたっけのレベルだと思われる

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:10:41

    長尾はいるのに暗殺請け負った上杉が現場いないのは如意丸関係で直義といるとかそのあたりだろうね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:11:23

    慟哭と盛り上がりの歓声聞き間違えは流石に酒の飲みすぎだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:11:44

    >>70

    認識されてないならされてないで如意丸死亡やる意味ないよなあ

    知らんガキが死んでも読者は?の新田状態だろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:13:23

    フルメタル直義が起動したことの盛り上がりでしょ 知らんけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:13:41

    上杉がいないってことは死亡時期少しずらしてまだ延命治療中なのかもしれん
    そんで治ったと思ったら何らかの原因で死んでしまう的な
    師直と死亡タイミングおそろいにするのか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:14:14

    時行に塩対応した直義を息子死亡でざまぁするんだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:14:44

    如意丸死んだシーンだとしたら効果音で「がやがや」は合ってない気がするけどな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:15:13

    >>57

    そうか?息子が夭逝したのは暗愚になった直義の自業自得なので物語上釣り合う、そして直義は息子を死なせたことで改心して擾乱後半戦で若と共闘する流れにスムーズにもっていけるだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:15:14

    あと2話で単行本一冊分埋まるからな
    まあ吹雪が巻跨いで決着してるから作者にやる気あって回想とかあるならもうちょいかかるか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:15:57

    >>69

    逃げるの拾いそう。長尾の卑怯ムーブも採用するとは思わなかったし

    今のところ高兄弟って足利よりもよっぽど一心同体してるけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:16:57

    そもそも直義が暗愚になったのと如意丸死ぬのって因果関係ないから因果応報とは言わんくない?
    神力洗脳されて色々悪事働いた師直と違って直義が闇堕ちして何かやらかしたわけでもないし

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:17:01

    >>75

    尊氏にやらせるとか?如意丸の存在が危険視されたようなもんだし正直今の尊氏はなにをしても驚かん


    >>78

    そもそも暗愚化が急で雑だしその原因は他人にメンタルぶっ壊された様なもんじゃん

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:17:08

    普通に読んでる分には師直が自業自得死するのはわかるけど
    直義って自業自得とか報いとか言われるほどのことしてるか?
    むしろずっと尊氏と師直にはめられてね?と思うので、ざまあ展開されてもなあ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:18:20

    >>76

    釣り合いとれてなさすぎるだろ

    客観的に見たら言ってることと思考がおかしいの若の方だし

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:18:21

    直義は尊氏と師直の被害者だってのが作中設定だからなあ
    その辺はあんま変えんと思うわ
    読者がどう捉えるかは別として

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:18:58

    >>81

    してるだろ 結果論はともかく直冬救いたいでも直義派が圧政されるのを救いたいでもなくただのアルティメットクレイジーブラコンで挙兵したんだから

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:19:39

    >>80

    共闘したら強いってだけで一心同体とか思ったことないわその二人に

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:19:50

    >>86

    直義がなんで挙兵したのかって語られてなくね

    若に言ったのもどこまで本心なのかわからないし

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:20:37

    >>86

    北条化狙ってる高一族族滅は残当じゃね

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:21:10

    >>80

    兄弟で息ぴったりの飛車角だからこそ、師泰が師直見捨てて逃げたら効果高そう

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:22:28

    アルティメットクレイジーブラコン…?
    そこまでの発言してたか?高を倒せば目を覚ますだろうとは言ってたけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:23:11

    そもそも直義視点では尊氏が師直にそそのかされた被害者って考えているっぽいしそこを糾弾できるかは微妙なところがある

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:23:28

    直義闇堕ちから登場話数2、3話で息子死亡して正気に戻るは闇堕ちさせる意味無さすぎだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:23:43

    直義が尊氏が嫌ってる直冬を追い出すとかしてたら因果応報だけど今んとこそういうの全然ないしな


    >>91

    見えないものが見えてるタイプの人種なんだろう

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:24:33

    直義は存在感あるがあくまでも脇役だから、息子死んで後悔して改心する話とかに尺取りそうにない

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:25:50

    >>95

    じゃあ息子死亡じゃなく支援の方か

    今んとこ高兄弟倒すには戦力不足だし

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:26:07

    >>95

    ぶっちゃけ普通にナレ死だと思う

    師夏も同様

    尊氏が殺したくらいの急展開やれば別ってだけで


    スレタイの話すると師直さんは血が抜かれてからが楽しみなので早く血抜きしろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:27:06

    上杉が新兵器お披露目したんじゃね
    ゾンビ兵改良版みたいな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:27:43

    >>79

    割と苦戦してるから来週1話使って逆転、次週で決着くらいかね

    如意丸の件や尊氏の神力についてその後まとめてやるならもう高兄弟死ぬところまでやりそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:27:53

    師直は早く血抜きされて神力の情報&元の野望がなんだったのかを吐いてから倒れてくれ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:28:08

    先週と今週で高兄弟のコンビネーションを押してたのフラグとしか思えん

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:29:05

    >>99

    柱予告くんは来週決着って…

    ズレの可能性も微レ存だけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:30:16

    >>101

    バトルでは息合うけどこいつらお互いに情とかありませんよっていう?

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:30:27

    次代で将軍を操る北条ポジションになるって師世の発言、師泰と師直は認識しているのだろうか
    高一族の複数人にそういう野望があったとするなら尊氏に心酔していたのが色々効いてきそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:31:38

    高一族全体的に北条意識してるからな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:35:57

    >>101

    太平記で師泰は兄を見捨てて逃げるんだから、それ採用されそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:37:32

    如意丸ってそもそも唯一の出番も赤ちゃんのころで
    今は数えで5歳になってるはずだからビジュアルも違うし
    実質一度も出てないのと同じなんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:37:32

    まあ若に宿敵認定された尊氏、師直、師泰の3人は無様に逝くと予想してるけどな
    具体的な描写までは分からんけどさ
    宿敵って言われてるのコイツラだけだから

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:38:31

    >>107

    名前も出てないからな

    如意丸って実質出てないキャラだと思うわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:40:22

    師直の死に方は二候補にほぼ絞られてるよな
    神力冷めて無様死か、神力冷めずに最後まで格を保って死ぬか

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:42:43

    >>110

    神力抜けないのが一番ダサくね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:43:09

    自分単純だから今週のセリフで師直こそ泣き喚いて死にそうだと思っちゃったよ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:43:15

    >>80

    高兄弟は一心同体というより師泰が師直のおまけに過ぎないだけだわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:44:10

    >>112

    直義みたいな泣いてたやつと違うわwwww(フラグ)

    尊氏様は有用だとわかればまた寵愛してくれるわwww(フラグ)

    発言のすべてがフラグになるモロちゃん

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:45:59

    >>13

    ふぁーのふぁーをふぁーするお世話を日常的にしてても

    やっぱヨダレ直飲みは嫌なんか(´・ω・`)

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:46:20

    師直は少し前まで変顔は本心ではなく遊んでたみたいな解釈してたと思うけど、今週読むと普通に捨てられたことは理解してるっぽいな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:47:57

    >>111

    洗脳解けないで死亡って一番ダサいわな

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:49:57

    有用だと思えば捨てたことなんて忘れるみたいな評価もやるかやらないかで言えばやりそうなんだ
    というか直義も命鶴も尊氏が自分の評判気にしてるの前提で話進めてたし側近達にはそういうところも把握されてるんだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:51:04

    師直は神力で尊氏が何やっても全肯定になってんやろなこれ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:52:57

    >>116

    怒りよりも神に与えられた試練くらいに思ってそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:53:02

    ぶっちゃけモロちゃんは人格安定しないから来週まったく逆のこと言い出しても驚かない

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:55:51

    >>121

    性格は安定してるんだ。思考が安定しないだけなんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:57:38

    尊氏も師直も直義もなんなら若もころころ変わるから前回(過去)と次回の繋がりがあまり予想に役立たないんだよな
    若がすること言うことは正義と尊氏は最悪なことをするルートなのは確定しているんだが

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:57:38

    >>91

    直冬や直義派を兄のために売る、ずっと兄上兄上ブツブツ言ってるくらいのことしてからクレイジーブラコン呼びしてほしい

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:00:05

    >>122

    漫画内設定:神力で性格は変わらない

    実際:神力とか関係なく人格安定してない(師直に限らず)

    だろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:00:48

    >>83

    強いて言えば今川さんだろうが

    読者も今更「今川さんの報いだああああ」されても今川って誰だっけになるという

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:01:09

    師世死んだなら師泰はこれ以上高一族に尽くす理由もないとかで逃げそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:02:09

    >>127

    師泰の息子が死んだ反応気になるよな

    イカれた子育てとはいえ目を掛けてたのは本当だし

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:04:41

    師泰が実は息子世代で兄(と師夏)より上に立つの企んでたとかでもおかしくない 高一族だから

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:05:38

    師泰は石津で師直ボコした顕家を最初なぶり◯しにしようとしてたから、逃げるにしても師直に逃げろと言われて逃げんじゃね 三浦兄弟みたいに

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:07:12

    師泰は三浦弟を兄のことで弄ってたから、それと同じ立場や行動になるのはかなりあると思ってる

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:10:21

    師直土壇場で血縁に甘い悪党になるか
    すると師夏が悲劇になるな 今の勢力じゃ勝てないようだしブラック直義が報復に師夏を◯しに来るのか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:11:43

    >>114

    必要だとわかれば捨てたことを忘れてまた寵愛するって、この後の展開を考えると直義がそうなるんだろうなあ

    今の尊氏に人間的な部分なさそうだし、神力的な意味でやっぱり必要だとわかるんだろうか

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:12:21

    >>132

    オリジナル師冬さん…

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:13:16

    >>134

    テメエの子と叔父の子は別すぎるだろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:15:01

    >>134

    あいつは利用価値なしだったからな

    むしろ自分たちの流れが高家の主流でいるためには邪魔まである 本物の師冬の父親の方がおそらく長男だから

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:15:44

    師冬の父との関係とか逃げ若で語られてないから
    今の師夏と同じくらいの年齢の親族を雑に捨てたとしか読めん

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:16:48

    >>133

    史実じゃ2回くらい生捕り(和睦)試みるよな 優しい

    逃げ若じゃ神力パーツだからになるのか しかしそうなると尊氏よりこの期に及んで和睦しようとする直義がおかしくなる いやおかしくなってたな やっぱナレ死か?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:19:10

    股間やられた師直が師泰と師夏に逃げろって言って
    師泰はとっとと逃げるが師夏は逃げないんだろきっと

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:19:43

    どこまで史実通りにするか分からんからなあベースは太平記だから
    ハッキリしてるのは尊氏悪エピソードは史実太平記関係なく拾うってだけ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:23:58

    師直って返り咲いて尊氏の寵愛を奪取するために誰まで犠牲にできるんだろうな
    道誉は武士の天下のために愛娘を犠牲にしたが

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:47:00

    師直にはタイムパトローラーを召喚する能力がある
    発動条件はバイツァ・ダストみたいに絶体絶命の時
    だから本人はまだまだ余裕なんだよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:52:20

    >>137

    なんかしんじゃったし丁度いいから代わりやって、かと思ってた

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:14:54

    >>130

    それは絶対ないと断言できるわ

    尊氏や高一族や婆娑羅がクズの集団なのはずっと一貫してるからな

    自分可愛さに身内見捨てたところを正義の弟八郎にとどめ刺されると予想

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:43:53

    >>139

    逆にピンチの時に師夏を盾にするとかありそうだ師直

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:07:37

    >>144

    その弟に正義は欠片もないけど

    兄が死んだのは自分らが裏切ったせいで完全に自業自得

    裏切り者を正義として書くのは無理じゃないかな…

    というか三浦の過程はもうちょいどうにかならなかったのか

    抱き合って泣いて戦ったフリはイミフ過ぎる

    敵となったからには!と堂々と戦って若に全部躱されて逃げられて

    師泰から嫌味くらって嫌がらせ食らうならまだわかるんだが

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:11:01

    >>144

    高一族は悪役だが八郎が正義の仇討ちみたいな顔してるのも正直違和感なんだよな

    師泰が三浦兄を殺したのは裏切り者の討伐という当然の仕事をしただけだし

    まあその後の犬扱いや兄の死煽りでも因縁作ってるから八郎が討つ事になるんだろうが

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:21:01

    裏切った奴を殺.すのはぶっちゃけ時行が尊氏に対してやろうとしてることと同じだからな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:21:32

    >>146>>147

    逃げ若では若の味方になれば全員正当化&美化&正義だからしゃーない

    三浦兄弟の家族の情は本物で高兄弟は利害関係しかないって対比ではっきり正義と悪にすると思うよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:22:34

    >>147

    犬扱いは師泰がはじめたわけじゃなくて元々三浦の家がそう言われているんだよね

    先祖代々からの自業自得

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:31:04

    多分、雨の日の回想と神力について少しは語ってくれんじゃね?
    直義バカにしすぎだから、少しは申し訳ないみたいに思ったら可愛げあるけど、性格的にないかも

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:34:28

    ジブリ映画でありそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:36:57

    >>149

    二枚並ぶと阿吽の呼吸とか言ってるのが高兄弟を醜悪に崩壊させる振りなのはわかる

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:46:25

    >>148

    同じ行動でも片方は正当化され片方は悪辣に描かれる

    この辺がダブスタ言われる所以よな

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:49:03

    まあ師泰の感じからは、将来実質的な最高権力者になるのは兄の子ではなく自分の息子だと考えてたっぽいから
    擾乱なくても高家は割れてそうだしそれが死ぬ間際に垣間見える感じになるんじゃね

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:49:34

    >>139

    太平記だと師夏は師直らよりちょっと離れた場所(遅れて付いて行ってた?)かなんかで真っ先にとっ捕まって簀巻きにされて地面に投げ出されて戦闘の音だけ聞きまくる展開になってる

    「執事殿首級討ち取ったり!」「おおー!」て感じで身内や主従がバカスカ惨殺された後にコイツどうする?になって若いし生かすか?相談のところ師夏本人がコロしてくれとなって結局可哀想だけどヤるかって流れに首落とされる

    なんで逃げ若で気がついたら首になってても驚かんわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:53:33

    >>156

    それだと何のために出てきたかわからんな


    作者が美少年描きたかっただけ? そーかも…

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:06:52

    師夏は名前出てないから…美形の子供Aだから今のところ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:10:01

    アレなレスわらわらでも全然削除されなくて草

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:14:15

    師夏は楠木弟と同じくずらしかサービスのための存在じゃね?
    来週決着がマジなら師直が師夏盾にするとかはなさそう
    二週以上続いたらまだ分からないが

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:14:23

    直義おばさんの立てたスレだから

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:16:10

    >>159

    最近の逃げ若スレではこの程度ならまだ平和な方

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:16:43

    >>162

    これで!?

    終わってんな!

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:23:42

    ほーら荒らしが湧いてきた
    もうこのスレはダメだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:24:44

    >>148

    いや三浦は足利から大して恩受けてないから状況違うだろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:26:16

    >>165

    青野原の後も生かされてるだけありがたいんだよなぁ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:27:25

    >>161

    腐れの縄張り争いはよそでやってくんね?

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:28:07

    ◯◯腐レッテル貼りマン来ちゃったか

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:28:55

    >>150

    それに比べるとちょっとふくよかだっただけで豚扱いされる豚川君かわいそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:29:21

    御腐人方に興味津々の非モテ嵐かもしれないので
    決めつけるのはよくない

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:29:31

    >>166

    元から大して期待してない枠だからでは?三浦とかいつでも裏切る犬としか見てないやろ足利も

    勢力としてもパッとしないし文字通り飼い殺しにしてたんだろう

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:30:17

    管理を宣言したなら完走するまで24時間スレに張り付けよ
    どうせ逃げ若スレは絶対暇人が完走まで伸ばすんだから役目でしょ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:30:29

    >>169

    ちゃんと計算して

    太川のポテンシャルを最大に引き出してくれてるんだから

    むしろ感謝されていい

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:31:22

    >>171

    飼い殺しにするくらいなら族滅して残った荘園ぶんどったほうがええやろ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:31:38

    師直の死の話でしょ?若は後方支援だから上杉兄弟にやられるのは確定で
    神力設定の掘り下げはあんまり期待できないかな
    師直本人は操られてる側ってだけで情報持ってなさそうだし

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:31:55

    >>171

    あのレベルの家を一々族滅してると

    進軍するたび中小勢力が死ぬ気で抵抗してくることになるんで

    ほどほどにまとめるのも大事

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:31:58

    ジブリ作品コラスレかと思って開いたらなんかわりと真面目な話してた

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:32:19

    >>174

    師泰は性格が悪いから虐める方を選んだんやろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:33:02

    師直のメンタルに致命傷入る死に方、
    死にかけのモロちゃんの目の前に足利兄弟が仲良くやってきて
    尊氏に「やっぱり直義だったわ、お前いらね」されることだろ
    直義への嫉妬の仕方が異常だし

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:33:31

    地方とはいえ一氏族を族滅するかどうかの判断を高が独断で下せるわけなくね

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:34:20

    というか命鶴くんの読みでは
    尊氏は「忠実に仕えてた師直一族を見捨てた、と周囲に見られたくない」マインドで
    いちおうそれに直義も納得してたハスなのに
    おもくそ人目のあるとこでエンガチョかましてるのは何でなんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:34:52

    >>179

    如意死亡の件があるから

    そこまでできないと思う

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:36:09

    上杉兄弟が師直をガブって血を抜く
    師泰が師直見捨てて逃げようとする
    ↑そこで八郎が師泰倒す
    師直神力が抜ける

    残ったノルマはこのくらいか?
    逃若党の活躍は今回の話で一通り終わった感あるしあとは仇達にフォーカス当たりそうだ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:36:27

    モロちゃんはたまに単に神に愛されたいのか、弟ォにマウント取りたいのが本音なのかわかんなくなるわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:37:13

    >>183

    というか吹雪は元仲間だから「助けたい」があって血を抜く云々が出てきたが

    師直たちは「倒す」が目的だからな

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:37:15

    >>177

    師直たちはどう死ぬのか

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:37:35

    「尊氏様のために死ぬなら何も恐ろしいことはない」と思いながら走馬灯を見ていたら自分をなんとも思っていなかったことに気付いて(俺はどこから間違えたんだ?)と思いながら死んでいくみたいな流れになりそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:37:51

    >>184

    神に愛されは完全に神力による洗脳ぽいからおそらく本心ではないよな

    清原も後醍醐への愛?が尊氏に変わっちゃってたし

    吹雪も若から尊氏になってしまったから

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:38:43

    えー…洗脳キャラは洗脳とけるのが醍醐味でしょ
    洗脳されたまま死ぬなんてヤダヤダ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:38:44

    >>186

    言われてみればそうだわw

    今気づいた

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:39:34

    >>185

    戦闘中の負傷で大出血は大いにあり得るからなあ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:40:17

    >>189

    雨の日回想の時点でも性格は悪そうだったから

    そこから尊氏様ーが抜けてもあんま変わらなそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:40:32

    >>191

    太平記通りでは股間刺されるんだっけ

    採用されそう ヤリ珍だし

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:41:19

    >>187

    いや、この師直は「何とも思われてない」事実は分かってそう

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:41:29

    >>193

    仇のおっさんの股間噛むことになる上杉兄弟が可哀想なので太腿で手を打ってくれ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:42:03

    >>193

    太平記だと打出浜で刺されてそれで戦意喪失して出家だから

    もうやるタイミングじゃないな

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:42:39

    >>196

    でもタイミングずらすのは普通にやりそうじゃん?

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:42:45

    正気に戻った師直による怒涛の尊氏disりが始まる…?

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:43:05

    200なら洗脳解けず

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:43:20

    >>198

    それずっと楽しみしてる

    信じてるぞモロちゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています