- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:17:59
宝塚記念の10枠の出走権が決まるファン投票。第1回中間発表時点ではベラジオオペラが91,593票を獲得し暫定1位となっている。宝塚記念ファン投票の最多得票数記録は2022年度にタイトルホルダーが1990年度のオグリキャップの記録を破って以降、最多得票数を3年連続で更新している。今回は2025年度の第1回中間発表のベスト3であるベラジオオペラ,レガレイラ,アーバンシックにおいて、2024年度の第1回中間発表のドウデュースと得票率を比較し、ドウデュースの得票数記録を超えられる可能性がどのくらいあるのかを予測した
【参考資料】
2024年度第1回中間発表
https://www.jra.go.jp/news/202405/052303.html
2025年度第1回中間発表
jra.jp - 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:26:19
得票率の計算は“対象競走馬の得票数/全体の有効投票数×100”で行った
得票率を下記に貼る(単位は票)
・ドウデュース(2024)
61,163/743,130→8.23%
・ベラジオオペラ(2025)
91,593/1,194,691→7.67%
・レガレイラ(2025)
82,841/1,194,691→6.93%
・アーバンシック(2025)
72,751/1,194,691→6.09% - 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:35:42
【考察】
2025年度第1回中間発表時点での上位3頭は2024年第1回中間発表時点でのドウデュースの得票率より低い。そのため今年度の参戦馬が昨年度のドウデュースの得票数記録を超えられる可能性は高いとは言えない。ただ、今年度のこの時点での有効投票数が昨年度と比べて約45万票も多いことから超えられる可能性が低いとも言い切れない。まだ分からない要素が多いのが現状である
以上です - 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:29:22
追記:2022年から2025年の第1回中間発表時点で1位の競走馬の得票率
・2022年
タイトルホルダー:8.53%(66,615/781,309)
・2023年
イクイノックス:8.47%(74,264/876,756)
・2024年
ドウデュース:8.23%(61,163/743,130)
・2025年
ベラジオオペラ:7.67%(91,593/1,194,691) - 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:32:23
総票数異様に伸びてない?なんで?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:52:01
確かに総評数めっちゃ伸びてるな
何があったんだこれ - 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:56:11
スレ落ち6分前に追加情報を加えてみる努力よ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:41:30
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:54:26
競馬人口は増えてるとは思うが票が増えすぎてる
景品とか景気ってどうなんだろ、景品が前より豪華になってるとか物価高で家計が厳しいから競馬は興味ないが抽選当てて少しでも生活の足しにしようとしてる人が増えたのか - 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:57:28
票数って1人10票投票したらその分入る?
なら投票した人数で考えればそこまで変な伸び率でもないのでは? - 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:00:22
ウマ娘から入ったファンが年数重ねてフルゲート投票できるくらいになった…とか
自分も最初の年に10頭選んでねって言われても難しいと思うし - 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:14:22
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:34:25
1件あたりの投票数について補足
2024年度:約9.62票(743,130票/77,263件)
2025年度:約9.52票(1,194,691票/125,529件)