「……お前何突き飛ばしてんの?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:21:47

    パコさん「何調子こいてんだこのクソ女!!今の超ォォムカつくわーーッ!!」
    桐生院「え?」
    パコさん「だからお前チョーシこいてんじゃねーよ?」

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:24:08

    オイオイオイ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:24:31

    パコさんの危険性は戦闘力じゃなく人殺しに対する躊躇のなさだから桐生院でも危ない

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:26:02

    >>3

    なんで現代日本で生きてるんだそんなやつ……

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:27:19

    なんの躊躇もなく心臓一突きはマジでヤバいんすよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:28:00

    >>4

    現代日本でも一定数キ印はいるぞ。さすがにスレ絵クラスはまず見かけないけど。

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:28:35

    パコさん華麗なスラーもできるし喧嘩慣れしてるし容赦のなさ+身体能力もそれなりに高いで桐生院負けそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:29:44

    助けにきた

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:30:52

    >>8

    ミーク「喰らえ…! ロイヤルビタージュース…!!」(ビチャア

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:31:09

    >>7

    流れるように躊躇なく行ってるな…セガールかよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:32:28

    ナイフって普通脅しに使うものなんだろうけど、ノータイムで胸にぶっ刺しに行ってるあたり覚悟というか気の持ちようが違う

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:33:40

    パコさんはナイフを見せるものではなく使うものだって知ってるからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:34:34

    ミークの姉貴…!

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:34:59

    他人に刺すにしても急所に一突きは更にワンランク上の覚悟がキマってないと無理だと思う……

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:35:26

    元ネタ調べてきたけど、出しちゃいけないキャラやんけこいつwww
    だからネタにされてんのね

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:36:17

    >>11

    バトルマンガの強さじゃなくて通りすがりのヤク中みたいなヤバさ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:36:44

    お仲間が「マジで刺したの…?」ってドン引きしてるからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:37:01

    >>7

    避け方が完全に一般人じゃなくて草生える

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:38:02

    >>15

    少年ジャンプのラブコメ漫画に突如、キレると自分の車だろうと蹴っ飛ばしてヒロインをレイプしようとするチンピラが現れて、助けに来た主人公を躊躇いなくナイフで刺して警察相手にも暴れる


    漫画特有のデフォルメがきいてない生々しい邪悪さが特徴

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:38:54

    パコさんが速攻で刺すのが先か桐生院が取り抑えるのが先か
    桐生院の状況判断で決まりそうな勝負だな

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:39:06

    >>19

    車もあんだけガンガン蹴ってるから盗難車だろうって説見て草も生えない

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:39:35

    スラーしてるときに見える腹筋とか殴る時の腕の筋肉とか明らかに一般人の筋肉量じゃないの反則でしょ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:40:03

    本家ウマソウルなら互角のヤバい発想してるやついそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:40:31

    少年マンガの世界に居てはいけない奴

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:42:47

    >>7

    避ける時もちゃんと目線を相手から離してないな…

    なんで無駄に戦闘力あるんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:44:49

    ラブコメの世界にウシジマくんのキャラが来たようなもんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:45:56

    原作よりパコさんの方が有名という風潮一理ある

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:53:18

    ダイヤモンドジュビリー「アンタみたいなヤツ生きててもしょうがないよねぇ?死んどく?死ぬ?死にたいよねぇ!?ブッッ○す!!」

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:58:58

    シャンクスもニッコリの即殺ぶり

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:00:26

    >>24

    ヤンジャンヤンマガでもこのクラスはそうそういねえよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:02:59

    >>27

    主人公とヒロインと先輩の名前覚えてないけどパコさんの名前は覚えてる

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:03:32

    >>24

    ブレーメンとかなら沢山いるからまぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:04:04

    >>24

    いやまぁ少年漫画でも世紀末な作風ならたまにこのレベルの奴はいる

    でもパコさんが登場したの現代が舞台のラブコメディなんすよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:05:36

    ハネバトの前作だっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:10:05

    ラブコメあるあるの謎の戦闘力持った達人キャラなんかもいなかったから絶望感すごかった

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:11:27

    リョテイ「ほい、今晩のオカズだ」ドサッ
    トレーナー「…何の肉だコレ?」
    リョテイ「そこで調達してきた締めたての柘榴肉だ。ちっと硬いかもしれねえけど煮込めばいけるだろ」
    トレーナー「柘榴肉とは…?」

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:11:41
  • 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:11:56

    脳のリミッター外れた系はマジで何があるかわからん
    武術の達人も暴れ馬から離れて歩けって言うし

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:25:05

    言うて桐生院もひったくり犯か何か取り押さえた警官顔負けの捕縛術使いっぽいからな
    鉄火場慣れしてないウマ娘よりも対応力は高いはず

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:29:57

    ライスは勝てそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:33:47

    >>24

    どの世界にも居てはいけない奴だよ!!

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:40:27

    不良漫画とかなら三下で終わるところを恋愛漫画で出したことで不動の地位を築いた

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:44:57

    真っ向勝負
    強攻策
    勝利への執念
    刺し直線◎
    パコりのコツ◎

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:51:01

    >>39

    盗るもの盗ったら逃げることが最優先になってるひったくり犯とスレ画はちょっと危険性が違う気もする

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:52:57

    なんやこの浮浪者と思って調べたらヤバ過ぎて草

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:54:30

    「殺してぇ〜殺すか」
    切り替わりがニュートラル過ぎて笑っちゃうんですよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:01:55

    ……お前何突き飛ばしてんの?

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:14:25

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:17:27

    >>43

    友人枠SSR

    出かけるたび体力とやる気がグングン下がる

    最後のおでかけでパコりのコツがもらえる(お守りなしだと即死)

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:20:38

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:21:33

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:22:14

    こんなんがいる道通れねぇよ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:24:28

    原作のこのシーンかっこよかったよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:25:23

    白雪先輩がそのままパコられる本はまだですか?

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:26:29

    >>47

    やめて!プリンセスが本気を出したら頭と胴体がバイバイしちゃう!

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:27:18

    パコさんの躊躇のなさはプロシュート兄貴に通ずるものがある

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:28:52

    ヤクザでも霊能力者でもない主人公に対応させていい敵ではない

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:30:34

    名前が出てないから「よっしゃパコろーぜ」というラブコメにあるまじき台詞があだ名になったパコさんに悲しい過去…

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:33:31

    性能や人格はバトル入ってる作品ならいても別におかしくないし、格闘漫画ならネームドに喧嘩ふっかけるチンピラ、バトル漫画なら鎧袖一触にされる雑魚にすぎないんだ

    なんでこいつラブコメにいるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:35:02

    画風が一人だけ後期のはねバドから出張してきてんのよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:36:04

    出てくる作品のジャンルを間違えたおかげで物凄い存在感を得た男

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:37:10

    >>59

    刃牙とかなら一コマでジャガッタされてそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:39:48

    なんで作者は唐突にサプライズニンジャみたいな事したんですか……?

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:41:18

    今でこそ笑ってネタにできてるけどリアタイで読んだ時マジで怖かったからな

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:42:06

    >>58

    いやそんなに悲しくは無いな

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:51:31

    >>64

    軽い気持ちで読んでたラブコメで急にこんなん出て来たらマジでビビると思う

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:54:56

    ナイフ込みだとウマ娘相手でもそこそこ強いなパコさん

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:00:12

    取り巻きがドン引きしてるのいいよね…

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:01:34

    ウマ娘化してやっとクロスさせられるレベルじゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:08:09

    >>24

    梅沢漫画ならこの程度のヤツ、日常茶飯事だぜ!

    なんであの人ジャンプに連載できてたの?

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:19:19

    >>70

    あっちは不良漫画だからヤベー奴出てもギャグっぽくなるけど

    ラブコメ漫画にヤ○中がいきなり出て来るのとは訳が違う

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:21:40

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:22:31

    >>69

    いやこいつにウマ娘パワーが付いたらマジでまずい

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:26:44

    >>63

    サプライズパコさん理論…

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:28:39

    この後どうなったか知らないんだけどどうなるの?

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:31:40

    >>72

    まくらのおかげで計佑が来れたから一応ファンタジーで解決してる

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:33:44

    >>75

    もう1人のヒロインが主人公にだけ見れる幽霊と化してて、先輩が拉致られたことを主人公に伝える

    主人公はあらかじめ警察を呼んで突入、刺してきた腕を必死で掴んで逃がさなかったのでパコさん達はそのままお縄

    刺された胸に何か入ってたので表面が切れただけで済んだ

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:35:12

    >>77

    先に警察を呼んでる主人公有能

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:36:12

    でもこんな性格だから出てきたら報復してきそうな気がする

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:37:07

    >>77

    一方的に殺されてるだけだと思ってたけど主人公男の中の男じゃん

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:39:23

    >>79

    拉致&監禁に婦女暴行未遂、殺人未遂も入れたらウン十年はぶち込まれそう

    ヤクとかで余罪が出て来ればさらにプラス

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:43:13

    よく知らない漫画だから聞きたいんだけど
    恋愛漫画にこのレベルの悪党を出すのってどうなん?
    主人公をヒーローにするために出すにはあまりにもやりすぎと言うか
    こんなのがいるレベルの危険地帯なん?

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:43:44

    >>82

    というかこんなのと戦わないと主人公とヒロインは結ばれないのか?

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:44:17

    >>82

    やりすぎだからネタになってんだよ自明だろ

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:47:48

    >>56

    「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:48:20

    >>84

    当時よく叩かれなかったな....

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:53:26

    なんで出したのかもよくわからん

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:54:55

    >>86

    漫画自体が打ち切り見えてたから

    むしろパコさんで湧いてた覚えがあるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:56:00

    はねばと時空だと割と馴染む絵柄なの笑う

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:56:16

    >>88

    なるほど納得

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:56:59

    >>86

    ぶっちゃけ微妙な作品だったんで、この展開を叩く人間よりも

    ラブコメ作品でラインを飛び越えた狂人がいきなり出てきた事に

    (ネタとして)盛り上がる人間のほうが多かった


    >>87

    強引なテコ入れか、作者の考えるオーソドックスな不良のラインがおかしかっただけだと思う

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:03:18

    結果的にパコさん路線がこの作者の持ち味だったんだよな
    狂人を描くのが合ってた

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:20:48

    こわい

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:25:10

    少年誌に出せる人間じゃないだろ…
    漫画ゴラクとかの人物なんよ

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:28:45

    白竜とかに出してもそこそこいい線行きそう

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:31:18

    >>93

    なるほどこれがウマ息子タマちゃんですか

    虚無タマはパコさんに通づる恐ろしさがある

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:00:45

    >>94

    >>95

    ただまぁ、パコさんはラブコメ世界に紛れ込んでいるから異常性が際立っているだけで、

    そっち系の世界ではちょっと腕の立つチンピラでしかないからね……


    ウシジマくんの債権者になってるくらいのポジション

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:04:18

    マガジンのヤンキー漫画に出て来るならまあ納得できるがジャンプのラブコメに出て来て良い人種じゃねえな

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:11:27

    「本当になんでこんなキャラが唐突に出てきたんだろうな…」って話題で桐生院のこと忘れられてて草。いや、ほんとなんでこのキャラだそうと思ったんだろ…

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:12:34

    最早カテ違いな程にパコさんの話題しかなくて草

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:13:42

    真正面から殴り合うのはパコさんが刃物持ってることもあって桐生院でもどうなるかわからないけど、桐生院なら走って逃げれそうではある。

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:16:23

    >>97

    いかにもウシジマくんワールドの住人って感じだよね、あの世界はこの手のメンタルのブチきれた人間が多いし

    問題はそんな世界の住人が美少女といちゃいちゃするラブコメに顔出ししてることだが

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:18:49

    >>39

    自分の担当に八つ当たりしてたモブトレに怒鳴りつけるぐらいの気の強さもあるからな

    すくみ上って身動きが取れなくなって一方的に自由にされたりせずに、どうにか対応しようとすることぐらいはできそうだよね桐生院なら

    特に担当を守らなきゃと思ったなら底力出そうだし

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:20:41

    あとスレ画像のセリフは、絡んできたパコさんの危険性に気付かずヒロインがパコさんを押した時に逆ギレして怒鳴ったことで機先を制していた状況だから
    桐生院ならパコさんが絡んできた瞬間に(こいつは危険な相手だ)と認識して危機対処モードになれる気がするな
    実際トレーナー業って、トラブルや修羅場に対処する局面も多いだろうし

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:25:27

    ウマ娘世界は優しさに溢れてるから

    出会い(パコりのコツ◎)→パコりたい(真っ向勝負)→邪魔されたから殺したい(強硬策)→殺すか(勝利への執念)→刺しのコツ◎(なんか胸元に入ってなければそのまま死んでた)

    こんな悪意の塊みたいなやつ相手にしたら鬼龍院やウマ娘でも対応遅れそう

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:26:07

    作者さん今ダークファンタジーもの描いてて草
    絶対こっちの方が向いてる

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:31:35

    >>105

    いくらフィジカルで勝っていても、喧嘩慣れしてる相手だと難しいもんな

    格闘家がヤクザと喧嘩して、途中までは優勢に勝負してたけど隙をつかれてボコボコにされたって話をどっかで聞いたことがあるわ

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:34:50

    誰もカテ違いとして通報しない
    なぜならパコさんはあにまん民に愛されているから

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:38:30

    >>56

    その人ギャングの中でも特に物騒な暗殺チームのメンバーなんですが、何で比較が出来ちゃうんだ?

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:32:27

    >>55

    は?ヤマニンシュクルはカワカミの斜行せいで怪我して引退するハメになったんだぞ!?

    あんなに頑張ってたのに、アイツのせいであの娘の人生台無しだよ


    オメーみたいな王子様ぶってるヤツが1番ムカつくわ

    あ〜〜〜

    ムカつくゥー

    殺して〜

    殺すかァー

    コイツ…

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:43:28

    でもこの漫画のおかげで、はねバドが生まれてシングレに影響与えてるから…

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:45:55

    >>55

    正直躊躇なさすぎるから倫理観があるウマ娘じゃ勝てんぞ

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:01:24

    >>111

    サイアーライン繋がったな…

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:40:37

    >>110

    ガチ過ぎるヤマニンシュクルファン概念好き

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:46:25

    >>112

    普段パワーを抑えるよう努めてるから不利までありそう

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:55:04

    >>113

    北原を人質に取られる世界線のシングレもあるのか

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:03:16

    >>70

    ファンタジー漫画で敵の本拠地に『魔城ガッデム』って名付けたり

    殺人上等(コロシジョートー)オレらは無敵の“未成年様”だぜ

    ってセリフ(現代日本でだが)出すセンスはね…

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:18:46

    シングレの母がはねバドではねバドの父がパコさんな気がしてきた
    つまりパコさんはブルードメアサイアー

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:38:12

    調べたら作画が激烈に変化したスポーツ漫画ってことでネタにされてた作品の作者だったのね
    しかもそっちの作品はシングレに影響を与えるほど苛烈な作風らしいのに、アニメではファル子の中の人が主役をやってたのか…あんなキュートな声で…?

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:38:32

    SSの父より嫌な母父だな

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:01:59

    >>112

    ただ、ウマ娘に絡んだ場合、びびって暴れられたらパコさんが死ぬ

    仮に人間大で馬並のパワー発揮する生物が、びびって暴れたらそれだけでいくら強かろうがヒトミミ程度の運動能力じゃ話にならん

    ウマ娘は明らかにそれ以上の力あるし

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:04:53

    仮にビビらせた所で逃げられたら一生かかっても追いつけんやろ

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:05:48

    シンデレラグレイ
    父:リボンノムシャ
    母:ハネバド
    父父:ガルパン
    母父:パコサン

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:22:06

    血統の闇に葬られたパジャカノに悲しき過去…!

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:31:24

    >>123

    父母HELLSING

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:32:48

    >>110

    無惨様と言い、原作クズキャラには何故か正論を言わせたくなる風潮あるよね

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 00:14:10

    パコサンは早逝したパジャカノの全弟として血統を繋いだんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています