- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:11:03
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:14:53
わるもの(児童書の表現の限界)
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:15:28
わるものとしか言いようがない…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:16:47
基本言いがかりしかない児童書で嘘のなかった男
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:26:37
ついでみたいに紹介されてるジェリドじわじわくる
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:35:51
地球連邦は地球を汚れた星にしようとする悪い奴ら!
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:37:24
わるもの(事実)
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:38:01
子供向けにオブラートを包みまくっても「わるもの」となる男
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:30:08
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:33:22
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:35:48
たしか初代でもザクを「わるもの」と呼称していたな
デザインも微妙に違う辺り資料が無かったんだろう - 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:37:21
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:16:49
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:18:29
ジェリドわるいかおしてる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:29:52
- 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:20:36
- 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:23:00
きょうりょくなモビルスーツをつかって
Zの序盤はMk-Ⅱ超える性能のモビルスーツはティターンズ側にあったのだろうか - 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:29:04
マラサイとガルバルディβ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:30:10
この絵本シリーズのジークアクス編見てみたい
どんなストーリーになんのかな - 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:31:03
ツインバスターライフルかな?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:30:00
なんだかシュール
- 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:07:37
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:14:56
- 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:22:06
- 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:23:19
SD除けばバリバリ子供向けの書籍が出てたのって20年前のSEEDが最後かな
今じゃ児童向けリアルロボットははシンカリオンの領分か - 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:58:34
バスク「いけっ!ドゥー、ゲーツ!サイコガンダムで遊園地をおそって、ジークアクスと赤いガンダムをおびきよせるのだ!」
- 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:00:11
- 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:03:59
「もっとこわせ!」
- 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:05:58
- 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:09:53
児童書わるものムーブするゲーツとドゥー見てみたすぎる
- 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:10:39
乗ってるジェリドが運転荒いから…