【朗報】YouTubeで誠凛vs海常が無料公開

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:12:19

    しかも一番盛り上がる黄瀬&黒子復帰から試合終了までやってくれてる模様

    みよーぜ



    【公式アニメ】『黒子のバスケ』第59話~第62話イッキ見!【200万人記念!期間限定配信】


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:29:03

    戦犯中村

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:33:25

    「1,2年早く生まれただけでそんな偉いの?」って体育会系に物申す黄瀬の気持ちも分かるしそれへの笠松の回答が良いね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:36:43

    一般目線で火神の脅威が一番分かる試合だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:40:27

    海常応援したくなる物語構成なんだよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:49:24

    4話ずつ公開していくなら帝光編もやって欲しいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:52:59

    なんだよ…俺の試合じゃねぇのかよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:56:07

    パーフェクトコピー使ってる黄瀬が一番見てて楽しいよね
    キセキ技ミックスとかまさしく良い俺TUEEEEだし
    万全な状態でフル出場した場合見たかったな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:57:37

    あと数分早く黄瀬出してれば勝てたんじゃね?と思わなくもない
    ベンチ引っ込めて回復したならパフェコピの時間制限も伸びただろうし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:06:11

    >>7

    桐皇戦はラストが一番面白いからみんな見てね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:11:49

    >>9

    スタミナだけじゃなくて足の故障含めてだからな。なんか進化し出した黄瀬がおかしいだけで出すべきですらないんだわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:12:14

    いいよね先輩だから偉いんじゃなくて海常バスケットボール部の先輩だから敬えって話
    わりと他のキセキの世代のメンバーともやっていけそうなタイプの先輩

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:12:48

    緑間のコピーと青峰のフォームレスシュートが全然使われなかった辺りスタッフも「強すぎるなこれ…」って思ったんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:13:45

    地味に第2Q終わり直前の火神のバックパスがヌルってしててすごい(小並感)

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:13:54

    >>12

    実力が高すぎるが故に孤立してた存在に居場所を与えたというのが泣ける

    他キセキも時間をかけて居場所を確立してたけど黄瀬の場合はそれが大分早かった

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:14:04

    >>13

    まぁ身体の負担大きそうだし……

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:14:11

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:15:10

    >>13

    マークしてる火神が緑の天敵だから劣化版は通らないのと青は咄嗟に使う傾向あるからって初手で無理矢理切らせてるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:15:34

    >>13

    タメが相当必要な前者はともかく桐皇戦みたいなフォームレスコピーバンバンされたらブロックもクソもないし黒子の攻略も無意味になるからあれでいい

    本当に青峰のスキルが汎用性が高すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:17:05

    >>13

    緑間のは長距離砲だし黄瀬が無意識に同じコピー連発するの割けてるから青峰で突破したらシュートの択が狭まるのが数少ない弱点だから…

    そもそも抜けさえすれば黄瀬本人の攻撃力で十分すぎるからいうほど弱点でもないのは秘密の方向で…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:18:23

    >>20

    ×割けてる

    ○避けてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:19:09

    ファントムシュートコピーの原理が意味不明過ぎて笑う
    「変則フォーム再現から緑間弾道で初速を上げて視界から外した」

    撃つことはできるとしてなんでそれで入るんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:20:46

    ゾーン入ってないとは言え火神にリバウンドで競り勝つ早川も凄い
    ムードメーカーっぷりからも桜木を彷彿させる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:23:19

    >>22

    もともと幻影のシュートは必中技じゃないからセーフセーフ()

    そもそもあの変則フォームで緑間並の弾道ぶちあげるな?それはそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:26:47

    赤司ばかり言われてるが黄瀬も大概ファンタジーしてる
    チート使ってるゲームキャラなんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:44:03

    俺のコピーが一番得意なのかよ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:47:08

    試合ラスト4秒で自陣ゴールからブザービーター決めるなんてアホかって思うけど
    そこはまあご愛敬ということで

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:59:40

    >>27

    作劇上仕方ないけど最後の方ずっとブザービーターなのよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:20:53

    >>28

    そもそもの話最後の数秒に平気で逆転してくるキセキが理不尽だから仕方ないね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:21:25

    はい影終了

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:22:41

    >>26

    そりゃそうよ

    元はと言えばお前のファンボーイで直弟子だろ黄瀬は

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:23:12

    すげえ続き気になるところで切れるじゃねぇか……
    あと作画が10年前のクオリティじゃない

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:24:04

    青峰特集かと思いきや黄瀬特集だった

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:27:50

    熱すぎ
    めっちゃ面白いな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:30:06

    お互い全力でやり合う上にどっちも主人公か?てくらいチームメイトの信用してる話出してくれるからアツいよね
    ラスボスはめっちゃラスボスしてくれるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:36:28

    今見ても火神がゾーンに入らなかったのが不自然に感じる
    まぁゾーンに入られたら赤司コピーしか黄瀬に勝ち筋ないんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:37:52

    いや…4秒も…ある!
    なんか草

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:41:15

    このブザービーターも布石になってるの上手いよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:50:48

    >>36

    陽泉戦で入ったからその疲労、ていうか2試合連続では無理…?とかかね

    いずれにせよ入って欲しかったな自分も

    恐らく誠凛vs海常が公式戦でやれるのはこれが最後だったろうし

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:06:43

    火神のゾーンは味方のために入るもんだから
    味方がやる気MAXかつリード状況では入らない方が自然だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:08:13

    エースが負傷しても尚必死に食い下がる姿は完全に海常が主人公なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:10:09

    >>22

    とりあえず"火神への視線誘導"とかいう万能アイテム色んな技で使ってくるの笑う

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:19:43

    >>22

    そりゃ緑真コピーなんだから入るでしょ()

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:20:54

    強キャラ攻略や技の理屈に無理があるだろ!とはなるけど展開が面白いし早々に能力バスケ漫画に舵切ったからあんまり気にならない

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:20:55

    改めて作画良いな
    10年以上前の作品とは思えない

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:21:41

    いうて攻略に無理があったの赤司くらいだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:22:46

    >>26

    黒子の技を頻繁に使って決めの時には青峰で締める


    黄瀬割と人の好悪で技の使い方決めるよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:26:17

    黄瀬のイグナイトパス廻とかいう死人が出そうな技を初見で取る三年がいるらしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:22:52

    >>48

    黄瀬の肉体性能とか黒子の比じゃないのに…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:45:15

    >>49

    非力故に全身全霊で撃つしかない黒子より調整出来てる説

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:50:18

    >>36

    >>40

    火神がゾーン入ったら黄瀬も触発されてゾーン入りそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:55:58

    最後の泣きそうになりながら勝ちたかったっスが短いけどめっちゃ心に来たっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています