- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:07:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:26:50
まあ当時の元老院や知識人階級、民衆なんかの逸話見ると「なんで俺がこんな奴らのために頑張らなきゃなんねーの?」になるのも仕方ないように思う(でも結果として頑張ったし結果もだしまくった)
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:39:52
通信手段終わってる古代に良くそんなこと出来たなってなるやつ
現代に産まれたら超絶インターネット使いこなしそう - 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:44:39
この人関係は調べるとアウグストゥスの毒親ぶりと嫁さんのアレっぷりがやばい
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:46:08
アウグストゥスは何もかも手に入れたけど家庭だけは悲惨だったんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:48:44
自分は他所の円満家庭の夫婦を別れさせて嫁さんゲットして
円満家庭な義理の息子の嫁を別れさせて自分の娘を嫁がせたのがアウグストゥスだぞ - 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:00:39
緊縮財政だったから派手好きのローマ市民に評判めちゃくちゃ悪かったという
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:11:49
緊縮財政論者でコスパの悪いゲルマニア遠征を打ち切る実利主義者でちょっとKY気質な皇帝が剣闘試合大好きで舐め殺を地で行く戦闘民族ローマ市民にウケないのはまあはい。
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:25:52
そんで派手にパーティータイムをやったからあのカリグラも最初は評判よかったという
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:56:36
リモートワークでも成立するぐらい既にローマが盤石だったってことなのかな