- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:25:11
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:26:35
タイトルを冠したガンダムが秒で乗り捨てられること…?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:27:14
監督が消えたことや
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:28:17
勢いで誤魔化してるがクソ展開だらけなことや
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:29:07
本編だけだと分からない設定が多すぎることや
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:29:10
戦闘がバンクだらけな事や
ま、今となっては戦闘しないよりマシだとわかったらバランス取れてるけどね - 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:29:50
フローズンティアドロップ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:31:29
あまりにもエレガントなことや
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:31:36
コロニーがOZを受け入れた際にわ、ワシらは一体何と戦えば良いのん…?状態になって
特にわかりやすい敵のいない漠然とした暴力で戦い続ける期間がかなり長くなる事や - 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:31:57
骨折をちょっと脚いじっただけで治すみたいなわけわからん描写が多すぎることや
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:32:25
博士とトレーズの言動が難解すぎる事や
- 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:32:45
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:33:53
蛇足…?蛇足の蛇足と言うてくれや
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:35:45
中盤から勝ち戦が一気に無くなる事や
やっぱり強いロボのカタルシスも見たい視聴者には辛いと思われるが… - 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:37:13
ゼロの変形になぜかネオがついていることや
- 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:38:07
搭乗者で露骨に装甲の強度が変化することや
- 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:38:46
ロクにパイロットスーツも着ずにモビルスーツに乗るフィジカル化け物が蔓延ってることや
- 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:39:55
主役機がなんならOPから既に負けていることや
- 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:40:46
敵のネームドパイロットが少ないから熱い戦闘シーンが少ないことや
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:42:17
OPがSEなしだと物足りないことや
- 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:42:18
ネタ抜きで知らないと突然カトルの脳が焼き切れて宇宙の心を理解したようにしか見えないことや
- 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:42:52
今でこそネタになってるけどせっかくの決闘しかも飛行MSvs飛行MSの空中戦なんて
めちゃくちゃアニメ映えしただろうイベントをヘビーアームズでやったのはひでえんじゃねえかと思ってんだ
飛べないから地上でズダダダと当たらない弾を撃ちまくりトールギスも空中でドーバーガン撃ちまくるって絵面が酷い戦闘だったでしょう? - 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:43:13
モブ役の声がモブじゃないことや
- 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:43:16
敗者になりたいや
- 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:44:11
当時の現場に高速空中戦をやるような余力がなくてああなったんじゃねえかと思ってるのが俺なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:44:16
- 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:44:32
- 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:49:56
お言葉ですがむしろ平和論者暗殺してから一ヶ月も経たずに連合打倒してコロニーの開放と支配した上に
連合からOZに降伏した国には待遇を約束して反乱も少なく済ませたって
かなり仕事も早い上にゼクスからも連合の台頭を許した世界に対してチャンスを与えたOZは
一定の評価を得てもいいはずと言われてたくらいですよ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:52:20
初見だと宇宙の心は彼だったんですねで困惑することや
- 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:53:40
vガン見たあとに視聴すると発狂カトルとファラが重なることや
- 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:53:45
OZは財団の下の組織なんだ財団にお前クビって言われたらトレーズにはどうしようも無いんだ
モビルドールもむしろトレーズは反乱を少なく済ませてたのに反乱分子?モビルドールを大量に送り込んで黙らせればエエヤンケで
戦火を無駄に広める事がわかりきっていたからだと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:54:28
今観ると笑えるけど初見に1話見せたらいきなり猿展開で間違いなく混乱必至なことや
- 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:58:16
むしろ連合の平和論者とか欺瞞を超えた欺瞞なんだ
あいつらサンクキングダムやヒイロユイみたいな完全平和主義を唱える人たちを虐殺しといて後年に猿真似する蛆虫なんや
ヤバくなったらすぐ逃げ出したり言い訳しまくったりする往生際の悪さが蛆虫具合を増してるんや - 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:58:26
案外登場人物がブッ飛んでないというかなぜその行動に至ったかは分かるっちゃ分かる事や
- 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:58:49
割と普通に出来が悪いことや
- 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:58:54
1話がなんなのこの人……で終わって
2話でなんなのこの人達…で終わる天丼はギャグ以外のつもりでやってる方が恐怖が深まるんだ - 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:59:26
他はフルモデルチェンジしたのにヘビーアームズとサンドロックの後継機がマイナーチェンジ程度な事や
サンドロック改になって何が違うのか教えてくれよ - 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:59:41
続編で設定補完するかと思いきや開示情報でさらにガバガバになるんだよね
凄くない? - 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:59:52
- 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:05:20
見てるとどうしても理解できない箇所が一個あるよねパパ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:35:28
天使の羽が生えて撒き散らすガンダムは出てこないことや
- 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:38:29
- 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:39:11
うぅんどういうことだ?禁断のn度撃ちなんだよね
冷静になるまでもなくツッコミ所のオンパレードなんだ疑問が深まるんだ
まぁトータルでは満足出来たからバランスは取れてるんだけどね - 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:38:15
主人公もヒロインもぶっとび過ぎてて、感情移入どころか話についていくので精一杯なことや