- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:28:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:29:01
ない
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:29:13
無いはず
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:30:29
マジでプレーンにいうとZの開始時にティターンズはスペースノイドを弾圧するために作られた組織ってあるからそもそも対ジオン残党の名目があったかすら怪しいレベルだったはず
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:31:54
Zの前提となるティターンズ結成、バスク台頭、ブレーキかける穏健派消滅あたりから逆算して作ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:32:38
基本的に宇宙世紀は後付で出来ている
- 7125/05/19(月) 12:32:46
お答えいただきありがとうございます
地形変わるレベルの事件を後付けで設定していくの大変だろうな… - 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:33:46
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:34:12
シドニー消滅も後付だったと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:34:24
地形変わるで言うとシドニーが消滅してるのも0083からなんだっけ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:34:51
他に大事件の後付けってどんなのがあるのかな?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:36:36
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:37:57
スターダストメモリークラスのはそうそう無いんじゃない?グローブ事件は正直小さいしサイコフレーム封印も無かったことになったしAOZはまだ一応正史扱いではなかった気がするし
F90FFの展開次第ではまたデカい後付け来そうだけど - 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:38:35
- 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:40:47
ZZはシャアラスボスにする予定のはずが「やっぱり次に決まった映画のボスに回そう!」された結果、
初期構想から曲げてるはずだからそういう意味では逆シャアともども後付になる…? - 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:41:34
原作者がリアルタイムで修正してるのは後付けとは言わないんじゃないか?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:42:58
後付けではないけど、歴史の組み立ては無茶苦茶臨機応変にやってるという好例ではある
- 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:43:05
- 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:44:36
そう思うと木星引っ張り出してきたクロスボーンは目の付け所がシャープだな、もうオフィシャルですぞ〜って言えるんだっけ?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:46:21
Ζだけじゃなくそもそも地球がコロニー無しで自給出来なくなったから遠い未来で…って遠大な後付け。代償として無能ムーブしかしない主人公組と有能過ぎるデラーズ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:49:14
- 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:50:24
最初は後付けだったけど今はかなり意識されてる設定だと思うわ0083のコロニー落とし
後年になるにつれて食糧危機が宇宙世紀の問題になっていくし - 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:52:17
ファーストで落ちてるコロニーはシドニーのではなくニューヤーク
- 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:52:18
後付で他に便利使いされてるのだと陸戦ガンダムとかか
- 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:52:57
- 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:54:21
統合整備計画も実は後付けというか急ハンドルから生まれた代物だったりする
- 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:58:37
噂というかセンチュリーが出る前のサンライズ公式の資料集でサイド5のコロニーをいくつも落としたとか書かれてた
富野が関わる作品ではセンチュリーで再編された設定は採用されなかったけどそもそもアニメにはコロニー落としの被害を直接する描写出てこなくて外伝ではよく採用されるから映像作品が正史ということで非公式設定が公式扱いになったみたいな感じだったかと