筆頭騎士を今の地位から引きずり下ろす方法

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:08:01

    あんなリアム様への忠誠心が低いやつをいつまでも筆頭に置いておくわけにはいかないと思います

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:09:21

    わたしもそう思うので早く引きずりおろしてほしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:20:37

    >>2

    自分でやろうとせずに人任せとかこれだから化石は…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:30:20

    筆頭騎士以上に功績上げれば良いんじゃないですかね ハナホジ
    リアム様は星でも与えないと功績と釣り合わないと考えてるっぽいけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:32:51

    チャイナ服娘を抹殺、あるいは籠絡すれば付け入る隙はできるかも…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:41:38

    想い人が居ない時にその想い人の遺伝子盗んで妊娠するのはどう思いますか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:47:01

    蹴落とす方にいかず順当に功績重ねていけば何事もなく1番狙えましたよ
    足引っ張り合ってる結果がこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:48:52

    >>5

    そもそもなんであの殺戮チャイナ娘はクラウスに懐いてるんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:50:03

    まず他人に過大評価されてる部分あるけど
    当の本人は自分を過小評価してるのが
    悪徳領主のキャラ達だからな
    それはそれとしてクラウスのまとめ役適正が高すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:50:15

    >>8

    好き勝手やらせてくれて面倒事は全部引き受けてくれるから…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:35:41

    イカれてる奴らばっかり上の方の役職についてる中、そいつらと同格かそれ以上の役職に常識人がいてくれてるだけでありがたすぎるんよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:06:11

    寧ろ内乱手前までいったティアマリコンビより下につける理由がない
    当主不在時の行動が完璧だったしロイヤルガードや暗部にも強いコネクションがあるもの

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:06:48

    アイツラ文字通りクビにされてもおかしくねぇからな…
    されてもというかされてないのがおかしいというか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:07:43

    常識的な判断をして癖の強い連中を抑え込めて巧く使えるってあの癖だらけの連中の中で重要過ぎるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:01:31

    >>13

    忠誠心はガチだし当主の為なら肉盾だろうが自害だろうが許容するからギリギリ許された

    最後にアホの子ムーヴしなかったら纏めて首(物理)だっただろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:04:59

    >>14

    実際リアム不在の時にお家分裂しかけたからねえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:02:25

    まあ筆頭騎士誰がやるってなったらまとめられるクラウスだよね
    ほかみんな前線で戦う呂布みたいな奴らだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:04:36

    最悪戦死してもある程度は回せるような組織体系にはできてそう
    化石とミンチが最終的にめちゃくちゃにするだろうけど…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:17:40

    マリーとの足引っ張り合いが無くても素養面でティアでは筆頭は厳しかった感
    戦闘面や軍事面だと単純にマリーの方が向いてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:19:26

    当主様にない視点を提供できる、不在時は代打としての役割をこなせるのがナンバー2には欲しいよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:24:48

    >>18

    実際有能な部下を適材適所に配置し本人は承認するだけという理想的な組織構築ができているのだ

    その性質から戦の指揮よりも拠点防衛や組織運用の方が向いているんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:26:34

    クラウスは自分なんかとてもとてもって言ってるけどこいつ千載一遇の好機に相対するのは運でもその時の対応は絶対に外さねえんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:28:57

    チャンスを逃さないような行動をしっかり取れる、あるいはチャンスの回数が増えるようにしっかり努力を重ねていると傍から見れば運で勝ち取ったようにしか見えない成果も出てくるものだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:29:24

    >>8

    好き勝手やれる土壌をちゃんと作ってやった自分へのフォローが的確で文句言う奴らをきちんと立場から封じ込めてくれる奴に懐かない理由がない

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:33:32

    人間不信極めてる当主様があんだけ権限与えて「アイツに裏切られたら俺はそれまでの男だったというだけだ」と思わせるの冷静に考えるとヤバいよな
    事実上のトップで当主様直属の部下にもある程度は指示を出せて暗部連中とも友好的とかあの世界の貴族連中ならビビって適当な因縁つけて処理されそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:44:09

    クラウスの自己評価が低いのはリアムですら気付けてるんだよな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:30:56

    >>26

    だってお前すごいから1番なって言ってるのに謙遜してるし……

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:13:12

    出世欲が全くない上に単体での能力は真面目な人が普通にがんばった結果くらいのものだからよっぽどのことが起きないと適正な地位に収まることはないのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています